2012年02月29日

ルカによる福音(11:29-32)


今日2月29日(水)も良い日でありますように。

◆今日の聖書物語

★ルカによる福音(11:29-32)

11:29
 さて群衆が群がり集まったので、イエスは語り出された、「この時代は邪悪な時代である。それはしるしを求めるが、ヨナのしるしのほかには、なんのしるしも与えられないであろう。

11:30
 というのは、ニネベの人々に対してヨナがしるしとなったように、人の子もこの時代に対してしるしとなるであろう。

11:31
 南の女王が、今の時代の人々と共にさばきの場に立って、彼らを罪に定めるであろう。なぜなら、彼女はソロモンの知恵を聞くために、地の果からはるばるきたからである。しかし見よ、ソロモンにまさる者がここにいる。

11:32
 ニネベの人々が、今の時代の人々と共にさばきの場に立って、彼らを罪に定めるであろう。なぜなら、ニネベの人々はヨナの宣教によって悔い改めたからである。しかし見よ、ヨナにまさる者がここにいる。


★今日の『み言葉』について
http://www.donboscojp.org/sdblogos/DI8.htm
http://www.donboscojp.org/sdblogos/D8_83.htm


★ヨナ書(3:1-10)

3:1
 時に主の言葉は再びヨナに臨んで言った、

3:2
 「立って、あの大きな町ニネベに行き、あなたに命じる言葉をこれに伝えよ」。

3:3
 そこでヨナは主の言葉に従い、立って、ニネベに行った。ニネベは非常に大きな町であって、これを行きめぐるには、三日を要するほどであった。

3:4
 ヨナはその町にはいり、初め一日路を行きめぐって呼ばわり、「四十日を経たらニネベは滅びる」と言った。

3:5
 そこでニネベの人々は神を信じ、断食をふれ、大きい者から小さい者まで荒布を着た。

3:6
 このうわさがニネベの王に達すると、彼はその王座から立ち上がり、朝服を脱ぎ、荒布をまとい、灰の中に座した。

3:7
 また王とその大臣の布告をもって、ニネベ中にふれさせて言った、「人も獣も牛も羊もみな、何をも味わってはならない。物を食い、水を飲んではならない。

3:8
 人も獣も荒布をまとい、ひたすら神に呼ばわり、おのおのその悪い道およびその手にある強暴を離れよ。

3:9
 あるいは神はみ心をかえ、その激しい怒りをやめて、われわれを滅ぼされないかもしれない。だれがそれを知るだろう」。

3:10
 神は彼らのなすところ、その悪い道を離れたのを見られ、彼らの上に下そうと言われた災を思いかえして、これをおやめになった。


★Psalm:詩編(51:1-2,10-11,16-17)

51:1
 神よ、あなたのいつくしみによって、わたしをあわれみ、あなたの豊かなあわれみによって、わたしのもろもろのとがをぬぐい去ってください。

51:2
 わたしの不義をことごとく洗い去り、わたしの罪からわたしを清めてください。

51:10
 神よ、わたしのために清い心をつくり、わたしのうちに新しい、正しい霊を与えてください。

51:11
 わたしをみ前から捨てないでください。あなたの聖なる霊をわたしから取らないでください。

51:16
 あなたはいけにえを好まれません。たといわたしが燔祭をささげてもあなたは喜ばれないでしょう。

51:17
 神の受けられるいけにえは砕けた魂です。神よ、あなたは砕けた悔いた心をかろしめられません。


◆今日の読書:出エジプト記(10:21-11:10)

10:21
 主はまたモーセに言われた、「天にむかってあなたの手をさし伸べ、エジプトの国に、くらやみをこさせなさい。そのくらやみは、さわれるほどである」。

10:22
 モーセが天にむかって手をさし伸べたので、濃いくらやみは、エジプト全国に臨み三日に及んだ。

10:23
 三日の間、人々は互に見ることもできず、まただれもその所から立つ者もなかった。しかし、イスラエルの人々には、みな、その住む所に光があった。

10:24
 そこでパロはモーセを召して言った、「あなたがたは行って主に仕えなさい。あなたがたの子供も連れて行ってもよろしい。ただ、あなたがたの羊と牛は残して置きなさい」。

10:25
 しかし、モーセは言った、「あなたは、また、わたしたちの神、主にささげる犠牲と燔祭の物をも、わたしたちにくださらなければなりません。

10:26
 わたしたちは家畜も連れて行きます。ひずめ一つも残しません。わたしたちは、そのうちから取って、わたしたちの神、主に仕えねばなりません。またわたしたちは、その場所に行くまでは、何をもって、主に仕えるべきかを知らないからです」。

10:27
 けれども、主がパロの心をかたくなにされたので、パロは彼らを去らせようとしなかった。

10:28
 それでパロはモーセに言った、「わたしの所から去りなさい。心して、わたしの顔は二度と見てはならない。わたしの顔を見る日には、あなたの命はないであろう」。

10:29
 モーセは言った、「よくぞ仰せられました。わたしは、二度と、あなたの顔を見ないでしょう」。

11:1
 主はモーセに言われた、「わたしは、なお一つの災を、パロとエジプトの上にくだし、その後、彼はあなたがたをここから去らせるであろう。彼が去らせるとき、彼はあなたがたを、ことごとくここから追い出すであろう。

11:2
 あなたは民の耳に語って、男は隣の男から、女は隣の女から、それぞれ銀の飾り、金の飾りを請い求めさせなさい」。

11:3
 主は民にエジプトびとの好意を得させられた。またモーセその人は、エジプトの国で、パロの家来たちの目と民の目とに、はなはだ大いなるものと見えた。

11:4
 モーセは言った、「主はこう仰せられる、『真夜中ごろ、わたしはエジプトの中へ出て行くであろう。

11:5
 エジプトの国のうちのういごは、位に座するパロのういごをはじめ、ひきうすの後にいる、はしためのういごに至るまで、みな死に、また家畜のういごもみな死ぬであろう。

11:6
 そしてエジプト全国に大いなる叫びが起るであろう。このようなことはかつてなく、また、ふたたびないであろう』と。

11:7
 しかし、すべて、イスラエルの人々にむかっては、人にむかっても、獣にむかっても、犬さえその舌を鳴らさないであろう。これによって主がエジプトびととイスラエルびととの間の区別をされるのを、あなたがたは知るであろう。

11:8
 これらのあなたの家来たちは、みな、わたしのもとに下ってきて、ひれ伏して言うであろう、『あなたもあなたに従う民もみな出て行ってください』と。その後、わたしは出て行きます」。彼は激しく怒ってパロのもとから出て行った。

11:9
 主はモーセに言われた、「パロはあなたがたの言うことを聞かないであろう。それゆえ、わたしはエジプトの国に不思議を増し加えるであろう」。

11:10
 モーセとアロンは、すべてこれらの不思議をパロの前に行ったが、主がパロの心をかたくなにされたので、彼はイスラエルの人々をその国から去らせなかった。



†主の平安



☆Twitter
http://www.twitter.com/peabutty

◆携帯で読む聖書(口語訳)
http://www.keitaibible.net/m2/index.html

◆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/

◆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

◆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

◆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/

◆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2012-2-29

◆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

◆The World English Bible
http://ebible.org/web/
posted by marion at 00:30| 千葉 ☁| ERROR: NOT PERMITED METHOD: name | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

February 29, 2012

We hope that today is a good day.

Today's Bible story based on the calendar of the Catholic Church.
http://www.catholicnewsagency.com/calendar.php

Most of these contents are things of The World English Bible.
http://ebible.org/web/

We hope that everyone in the peace of the Lord.

-----

+ Saints: St. Oswald

-----

+ First Reading: Jonah 3:1-10

1 Yahweh’s word came to Jonah the second time, saying,

2 “Arise, go to Nineveh, that great city, and preach to it the message that I give you.”

3 So Jonah arose, and went to Nineveh, according to Yahweh’s word. Now Nineveh was an exceedingly great city, three days’ journey across.

4 Jonah began to enter into the city a day’s journey, and he cried out, and said, “In forty days, Nineveh will be overthrown!”

5 The people of Nineveh believed God; and they proclaimed a fast, and put on sackcloth, from their greatest even to their least.

6 The news reached the king of Nineveh, and he arose from his throne, and took off his royal robe, covered himself with sackcloth, and sat in ashes.

7 He made a proclamation and published through Nineveh by the decree of the king and his nobles, saying, “Let neither man nor animal, herd nor flock, taste anything; let them not feed, nor drink water;

8 but let them be covered with sackcloth, both man and animal, and let them cry mightily to God. Yes, let them turn everyone from his evil way, and from the violence that is in his hands.

9 Who knows whether God will not turn and relent, and turn away from his fierce anger, so that we might not perish?”

10 God saw their works, that they turned from their evil way. God relented of the disaster which he said he would do to them, and he didn’t do it.

-----

+ Psalm: Psalms 51:1-2,10-11,16-17

1 Have mercy on me, God, according to your loving kindness.
According to the multitude of your tender mercies, blot out my transgressions.

2 Wash me thoroughly from my iniquity.
Cleanse me from my sin.

10 Create in me a clean heart, O God.
Renew a right spirit within me.

11 Don’t throw me from your presence,
and don’t take your holy Spirit from me.

16 For you don’t delight in sacrifice, or else I would give it.
You have no pleasure in burnt offering.

17 The sacrifices of God are a broken spirit.
A broken and contrite heart, O God, you will not despise

-----

+ Gospel: Luke 11:29-32

29 When the multitudes were gathering together to him, he began to say, “This is an evil generation. It seeks after a sign. No sign will be given to it but the sign of Jonah, the prophet.

30 For even as Jonah became a sign to the Ninevites, so will also the Son of Man be to this generation.

31 The Queen of the South will rise up in the judgment with the men of this generation, and will condemn them: for she came from the ends of the earth to hear the wisdom of Solomon; and behold, one greater than Solomon is here.

32 The men of Nineveh will stand up in the judgment with this generation, and will condemn it: for they repented at the preaching of Jonah, and behold, one greater than Jonah is here.

-----

+ Today's Reading: Exodus (10:21-11:10)

21 Yahweh said to Moses, “Stretch out your hand toward the sky, that there may be darkness over the land of Egypt, even darkness which may be felt.”

22 Moses stretched out his hand toward the sky, and there was a thick darkness in all the land of Egypt three days.

23 They didn’t see one another, neither did anyone rise from his place for three days; but all the children of Israel had light in their dwellings.

24 Pharaoh called to Moses, and said, “Go, serve Yahweh. Only let your flocks and your herds stay behind. Let your little ones also go with you.”

25 Moses said, “You must also give into our hand sacrifices and burnt offerings, that we may sacrifice to Yahweh our God.

26 Our livestock also shall go with us. Not a hoof shall be left behind, for of it we must take to serve Yahweh our God; and we don’t know with what we must serve Yahweh, until we come there.”

27 But Yahweh hardened Pharaoh’s heart, and he wouldn’t let them go.

28 Pharaoh said to him, “Get away from me! Be careful to see my face no more; for in the day you see my face you shall die!”

29 Moses said, “You have spoken well. I will see your face again no more.”

1 Yahweh said to Moses, “Yet one plague more will I bring on Pharaoh, and on Egypt; afterwards he will let you go. When he lets you go, he will surely thrust you out altogether.

2 Speak now in the ears of the people, and let them ask every man of his neighbor, and every woman of her neighbor, jewels of silver, and jewels of gold.”

3 Yahweh gave the people favor in the sight of the Egyptians. Moreover the man Moses was very great in the land of Egypt, in the sight of Pharaoh’s servants, and in the sight of the people.

4 Moses said, “This is what Yahweh says: ‘About midnight I will go out into the midst of Egypt,

5 and all the firstborn in the land of Egypt shall die, from the firstborn of Pharaoh who sits on his throne, even to the firstborn of the female servant who is behind the mill; and all the firstborn of livestock.

6 There shall be a great cry throughout all the land of Egypt, such as there has not been, nor shall be any more.

7 But against any of the children of Israel a dog won’t even bark or move its tongue, against man or animal; that you may know that Yahweh makes a distinction between the Egyptians and Israel.

8 All these your servants shall come down to me, and bow down themselves to me, saying, “Get out, with all the people who follow you”; and after that I will go out.’” He went out from Pharaoh in hot anger.

9 Yahweh said to Moses, “Pharaoh won’t listen to you, that my wonders may be multiplied in the land of Egypt.”

10 Moses and Aaron did all these wonders before Pharaoh, and Yahweh hardened Pharaoh’s heart, and he didn’t let the children of Israel go out of his land.

-----
posted by marion at 00:20| 千葉 ☁| ERROR: NOT PERMITED METHOD: name | 更新情報をチェックする

2012年02月28日

マタイによる福音(6:7-15)


今日2月28日(火)も良い日でありますように。

◆今日の聖書物語

★マタイによる福音(6:7-15)

6:7
 また、祈る場合、異邦人のように、くどくどと祈るな。彼らは言葉かずが多ければ、聞きいれられるものと思っている。

6:8
 だから、彼らのまねをするな。あなたがたの父なる神は、求めない先から、あなたがたに必要なものはご存じなのである。

6:9
 だから、あなたがたはこう祈りなさい、天にいますわれらの父よ、御名があがめられますように。

6:10
 御国がきますように。みこころが天に行われるとおり、地にも行われますように。

6:11
 わたしたちの日ごとの食物を、きょうもお与えください。

6:12
 わたしたちに負債のある者をゆるしましたように、わたしたちの負債をもおゆるしください。

6:13
 わたしたちを試みに会わせないで、悪しき者からお救いください。

6:14
 もしも、あなたがたが、人々のあやまちをゆるすならば、あなたがたの天の父も、あなたがたをゆるして下さるであろう。

6:15
 もし人をゆるさないならば、あなたがたの父も、あなたがたのあやまちをゆるして下さらないであろう。


★今日の『み言葉』について
http://www.donboscojp.org/sdblogos/DI8.htm
http://www.donboscojp.org/sdblogos/D8_82.htm


★イザヤ書(55:10-11)

55:10
 天から雨が降り、雪が落ちてまた帰らず、地を潤して物を生えさせ、芽を出させて、種まく者に種を与え、食べる者にかてを与える。

55:11
 このように、わが口から出る言葉も、むなしくわたしに帰らない。わたしの喜ぶところのことをなし、わたしが命じ送った事を果す。


★Psalm:詩編(35:4-7,16-19)

35:4
 どうか、わたしの命を求める者をはずかしめ、いやしめ、わたしにむかって悪をたくらむ者を退け、あわてふためかせてください。

35:5
 彼らを風の前のもみがらのようにし、主の使に彼らを追いやらせてください。

35:6
 彼らの道を暗く、なめらかにし、主の使に彼らを追い行かせてください。

35:7
 彼らはゆえなくわたしのために網を隠し、ゆえなくわたしのために穴を掘ったからです。

35:16
 彼らはますます、けがす言葉をもってあざけり、わたしにむかって歯をかみならした。

35:17
 主よ、いつまであなたはながめておられますか、わたしを彼らの破壊から、わたしのいのちを若きししから救い出してください。

35:18
 わたしは大いなるつどいの中で、あなたに感謝し、多くの民の中で、あなたをほめたたえるでしょう。

35:19
 偽ってわたしの敵となった者どものわたしについて喜ぶことを許さないでください。ゆえなく、わたしを憎む者どものたがいに目くばせすることを許さないでください。


◆今日の読書:出エジプト記(6:29-7:25)

6:29
 主はモーセに言われた、「わたしは主である。わたしがあなたに語ることは、みなエジプトの王パロに語りなさい」。

6:30
 しかしモーセは主にむかって言った、「ごらんのとおり、わたしは、くちびるに割礼のない者です。パロがどうしてわたしの言うことを聞きいれましょうか」。

7:1
 主はモーセに言われた、「見よ、わたしはあなたをパロに対して神のごときものとする。あなたの兄弟アロンはあなたの預言者となるであろう。

7:2
 あなたはわたしが命じることを、ことごとく彼に告げなければならない。そしてあなたの兄弟アロンはパロに告げて、イスラエルの人々をその国から去らせるようにさせなければならない。

7:3
 しかし、わたしはパロの心をかたくなにするので、わたしのしるしと不思議をエジプトの国に多く行っても、

7:4
 パロはあなたがたの言うことを聞かないであろう。それでわたしは手をエジプトの上に加え、大いなるさばきをくだして、わたしの軍団、わたしの民イスラエルの人々を、エジプトの国から導き出すであろう。

7:5
 わたしが手をエジプトの上にさし伸べて、イスラエルの人々を彼らのうちから導き出す時、エジプトびとはわたしが主であることを知るようになるであろう」。

7:6
 モーセとアロンはそのように行った。すなわち主が彼らに命じられたように行った。

7:7
 彼らがパロと語った時、モーセは八十歳、アロンは八十三歳であった。

7:8
 主はモーセとアロンに言われた、

7:9
 「パロがあなたがたに、『不思議をおこなって証拠を示せ』と言う時、あなたはアロンに言いなさい、『あなたのつえを取って、パロの前に投げなさい』と。するとそれはへびになるであろう」。

7:10
 それで、モーセとアロンはパロのところに行き、主の命じられたとおりにおこなった。すなわちアロンはそのつえを、パロとその家来たちの前に投げると、それはへびになった。

7:11
 そこでパロもまた知者と魔法使を召し寄せた。これらのエジプトの魔術師らもまた、その秘術をもって同じように行った。

7:12
 すなわち彼らは、おのおのそのつえを投げたが、それらはへびになった。しかし、アロンのつえは彼らのつえを、のみつくした。

7:13
 けれども、パロの心はかたくなになって、主の言われたように、彼らの言うことを聞かなかった。

7:14
 主はモーセに言われた、「パロの心はかたくなで、彼は民を去らせることを拒んでいる。

7:15
 あなたは、あすの朝、パロのところに行きなさい。見よ、彼は水のところに出ている。あなたは、へびに変ったあのつえを手に執り、ナイル川の岸に立って彼に会い、

7:16
 そして彼に言いなさい、『ヘブルびとの神、主がわたしをあなたにつかわして言われます、「わたしの民を去らせ、荒野で、わたしに仕えるようにさせよ」と。しかし今もなお、あなたが聞きいれようとされないので、

7:17
 主はこう仰せられます、「これによってわたしが主であることを、あなたは知るでしょう。見よ、わたしが手にあるつえでナイル川の水を打つと、それは血に変るであろう。

7:18
 そして川の魚は死に、川は臭くなり、エジプトびとは川の水を飲むことをいとうであろう」』と」。

7:19
 主はまたモーセに言われた、「あなたはアロンに言いなさい、『あなたのつえを執って、手をエジプトの水の上、川の上、流れの上、池の上、またそのすべての水たまりの上にさし伸べて、それを血にならせなさい。エジプト全国にわたって、木の器、石の器にも、血があるようになるでしょう』と」。

7:20
 モーセとアロンは主の命じられたようにおこなった。すなわち、彼はパロとその家来たちの目の前で、つえをあげてナイル川の水を打つと、川の水は、ことごとく血に変った。

7:21
 それで川の魚は死に、川は臭くなり、エジプトびとは川の水を飲むことができなくなった。そしてエジプト全国にわたって血があった。

7:22
 エジプトの魔術師らも秘術をもって同じようにおこなった。しかし、主の言われたように、パロの心はかたくなになり、彼らの言うことを聞かなかった。

7:23
 パロは身をめぐらして家に入り、またこのことをも心に留めなかった。

7:24
 すべてのエジプトびとはナイル川の水が飲めなかったので、飲む水を得ようと、川のまわりを掘った。

7:25
 主がナイル川を打たれてのち七日を経た。



†主の平安



☆Twitter
http://www.twitter.com/peabutty

◆携帯で読む聖書(口語訳)
http://www.keitaibible.net/m2/index.html

◆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/

◆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

◆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

◆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/

◆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2012-2-28

◆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

◆The World English Bible
http://ebible.org/web/
posted by marion at 00:30| 千葉 ☁| ERROR: NOT PERMITED METHOD: name | 更新情報をチェックする

Today's Bible story


February 28, 2012

We hope that today is a good day.

Today's Bible story based on the calendar of the Catholic Church.
http://www.catholicnewsagency.com/calendar.php

Most of these contents are things of The World English Bible.
http://ebible.org/web/

We hope that everyone in the peace of the Lord.

-----

+ Saints: Blessed Villana de’Botti

-----

+ First Reading: Isaiah 55:10-11

10 For as the rain comes down and the snow from the sky,
and doesn’t return there, but waters the earth,
and makes it grow and bud,
and gives seed to the sower and bread to the eater;

11 so shall my word be that goes out of my mouth:
it shall not return to me void,
but it shall accomplish that which I please,
and it shall prosper in the thing I sent it to do.

-----

+ Psalm: Psalms 35:4-7, 16-19

4 Let those who seek after my soul be disappointed and brought to dishonor.
Let those who plot my ruin be turned back and confounded.

5 Let them be as chaff before the wind,
Yahweh’s angel driving them on.

6 Let their way be dark and slippery,
Yahweh’s angel pursuing them.

7 For without cause they have hidden their net in a pit for me.
Without cause they have dug a pit for my soul.

16 Like the profane mockers in feasts,
they gnashed their teeth at me.

17 Lord, how long will you look on?
Rescue my soul from their destruction,
my precious life from the lions.

18 I will give you thanks in the great assembly.
I will praise you among many people.

19 Don’t let those who are my enemies wrongfully rejoice over me;
neither let those who hate me without a cause wink their eyes.

-----

+ Gospel: Matthew 6:7-15

7 In praying, don’t use vain repetitions, as the Gentiles do; for they think that they will be heard for their much speaking.

8 Therefore don’t be like them, for your Father knows what things you need, before you ask him.

9 Pray like this: ‘Our Father in heaven, may your name be kept holy.

10 Let your Kingdom come. Let your will be done, as in heaven, so on earth.

11 Give us today our daily bread.

12 Forgive us our debts, as we also forgive our debtors.

13 Bring us not into temptation, but deliver us from the evil one. For yours is the Kingdom, the power, and the glory forever. Amen.*NU omits “For yours is the Kingdom, the power, and the glory forever. Amen.” ’

14 “For if you forgive men their trespasses, your heavenly Father will also forgive you.

15 But if you don’t forgive men their trespasses, neither will your Father forgive your trespasses.

*6:13:NU omits “For yours is the Kingdom, the power, and the glory forever. Amen.”

-----

+ Today's Reading: Exodus (6:29-7:25)

29 Yahweh spoke to Moses, saying, “I am Yahweh. Speak to Pharaoh king of Egypt all that I speak to you.”

30 Moses said before Yahweh, “Behold, I am of uncircumcised lips, and how shall Pharaoh listen to me?”

1 Yahweh said to Moses, “Behold, I have made you as God to Pharaoh; and Aaron your brother shall be your prophet.

2 You shall speak all that I command you; and Aaron your brother shall speak to Pharaoh, that he let the children of Israel go out of his land.

3 I will harden Pharaoh’s heart, and multiply my signs and my wonders in the land of Egypt.

4 But Pharaoh will not listen to you, and I will lay my hand on Egypt, and bring out my armies, my people the children of Israel, out of the land of Egypt by great judgments.

5 The Egyptians shall know that I am Yahweh, when I stretch out my hand on Egypt, and bring out the children of Israel from among them.”

6 Moses and Aaron did so. As Yahweh commanded them, so they did.

7 Moses was eighty years old, and Aaron eighty-three years old, when they spoke to Pharaoh.

8 Yahweh spoke to Moses and to Aaron, saying,

9 “When Pharaoh speaks to you, saying, ‘Perform a miracle!’ then you shall tell Aaron, ‘Take your rod, and cast it down before Pharaoh, that it become a serpent.’”

10 Moses and Aaron went in to Pharaoh, and they did so, as Yahweh had commanded: and Aaron cast down his rod before Pharaoh and before his servants, and it became a serpent.

11 Then Pharaoh also called for the wise men and the sorcerers. They also, the magicians of Egypt, did the same thing with their enchantments.

12 For they each cast down their rods, and they became serpents: but Aaron’s rod swallowed up their rods.

13 Pharaoh’s heart was hardened, and he didn’t listen to them; as Yahweh had spoken.

14 Yahweh said to Moses, “Pharaoh’s heart is stubborn. He refuses to let the people go.

15 Go to Pharaoh in the morning. Behold, he goes out to the water; and you shall stand by the river’s bank to meet him; and the rod which was turned to a serpent you shall take in your hand.

16 You shall tell him, ‘Yahweh, the God of the Hebrews, has sent me to you, saying, “Let my people go, that they may serve me in the wilderness:” and behold, until now you haven’t listened.

17 Thus says Yahweh, “In this you shall know that I am Yahweh. Behold, I will strike with the rod that is in my hand on the waters which are in the river, and they shall be turned to blood.

18 The fish that are in the river shall die, and the river shall become foul; and the Egyptians shall loathe to drink water from the river.”’”

19 Yahweh said to Moses, “Tell Aaron, ‘Take your rod, and stretch out your hand over the waters of Egypt, over their rivers, over their streams, and over their pools, and over all their ponds of water, that they may become blood; and there shall be blood throughout all the land of Egypt, both in vessels of wood and in vessels of stone.’”

20 Moses and Aaron did so, as Yahweh commanded; and he lifted up the rod, and struck the waters that were in the river, in the sight of Pharaoh, and in the sight of his servants; and all the waters that were in the river were turned to blood.

21 The fish that were in the river died; and the river became foul, and the Egyptians couldn’t drink water from the river; and the blood was throughout all the land of Egypt.

22 The magicians of Egypt did the same thing with their enchantments; and Pharaoh’s heart was hardened, and he didn’t listen to them; as Yahweh had spoken.

23 Pharaoh turned and went into his house, and he didn’t even take this to heart.

24 All the Egyptians dug around the river for water to drink; for they couldn’t drink of the water of the river.

25 Seven days were fulfilled, after Yahweh had struck the river.

-----
posted by marion at 00:20| 千葉 ☁| ERROR: NOT PERMITED METHOD: name | 更新情報をチェックする

2012年02月27日

マタイによる福音(25:31-46)


今日2月27日(月)も良い日でありますように。

◆今日の聖書物語

★マタイによる福音(25:31-46)

25:31
 人の子が栄光の中にすべての御使たちを従えて来るとき、彼はその栄光の座につくであろう。

25:32
 そして、すべての国民をその前に集めて、羊飼が羊とやぎとを分けるように、彼らをより分け、

25:33
 羊を右に、やぎを左におくであろう。

25:34
 そのとき、王は右にいる人々に言うであろう、『わたしの父に祝福された人たちよ、さあ、世の初めからあなたがたのために用意されている御国を受けつぎなさい。

25:35
 あなたがたは、わたしが空腹のときに食べさせ、かわいていたときに飲ませ、旅人であったときに宿を貸し、

25:36
 裸であったときに着せ、病気のときに見舞い、獄にいたときに尋ねてくれたからである』。

25:37
 そのとき、正しい者たちは答えて言うであろう、『主よ、いつ、わたしたちは、あなたが空腹であるのを見て食物をめぐみ、かわいているのを見て飲ませましたか。

25:38
 いつあなたが旅人であるのを見て宿を貸し、裸なのを見て着せましたか。

25:39
 また、いつあなたが病気をし、獄にいるのを見て、あなたの所に参りましたか』。

25:40
 すると、王は答えて言うであろう、『あなたがたによく言っておく。わたしの兄弟であるこれらの最も小さい者のひとりにしたのは、すなわち、わたしにしたのである』。

25:41
 それから、左にいる人々にも言うであろう、『のろわれた者どもよ、わたしを離れて、悪魔とその使たちとのために用意されている永遠の火にはいってしまえ。

25:42
 あなたがたは、わたしが空腹のときに食べさせず、かわいていたときに飲ませず、

25:43
 旅人であったときに宿を貸さず、裸であったときに着せず、また病気のときや、獄にいたときに、わたしを尋ねてくれなかったからである』。

25:44
 そのとき、彼らもまた答えて言うであろう、『主よ、いつ、あなたが空腹であり、かわいておられ、旅人であり、裸であり、病気であり、獄におられたのを見て、わたしたちはお世話をしませんでしたか』。

25:45
 そのとき、彼は答えて言うであろう、『あなたがたによく言っておく。これらの最も小さい者のひとりにしなかったのは、すなわち、わたしにしなかったのである』。

25:46
 そして彼らは永遠の刑罰を受け、正しい者は永遠の生命に入るであろう」。


★今日の『み言葉』について
http://www.donboscojp.org/sdblogos/DI8.htm
http://www.donboscojp.org/sdblogos/D8_81.htm


★レビ記(19:1-2、11-18)

19:1
 主はモーセに言われた、

19:2
 「イスラエルの人々の全会衆に言いなさい、『あなたがたの神、主なるわたしは、聖であるから、あなたがたも聖でなければならない。

19:11
 あなたがたは盗んではならない。欺いてはならない。互に偽ってはならない。

19:12
 わたしの名により偽り誓って、あなたがたの神の名を汚してはならない。わたしは主である。

19:13
 あなたの隣人をしえたげてはならない。また、かすめてはならない。日雇人の賃銀を明くる朝まで、あなたのもとにとどめておいてはならない。

19:14
 耳しいを、のろってはならない。目しいの前につまずく物を置いてはならない。あなたの神を恐れなければならない。わたしは主である。

19:15
 さばきをするとき、不正を行ってはならない。貧しい者を片よってかばい、力ある者を曲げて助けてはならない。ただ正義をもって隣人をさばかなければならない。

19:16
 民のうちを行き巡って、人の悪口を言いふらしてはならない。あなたの隣人の血にかかわる偽証をしてはならない。わたしは主である。

19:17
 あなたは心に兄弟を憎んではならない。あなたの隣人をねんごろにいさめて、彼のゆえに罪を身に負ってはならない。

19:18
 あなたはあだを返してはならない。あなたの民の人々に恨みをいだいてはならない。あなた自身のようにあなたの隣人を愛さなければならない。わたしは主である。


★Psalm:詩編(19:7-9,14)

19:7
 主のおきては完全であって、魂を生きかえらせ、主のあかしは確かであって、無学な者を賢くする。

19:8
 主のさとしは正しくて、心を喜ばせ、主の戒めはまじりなくて、眼を明らかにする。

19:9
 主を恐れる道は清らかで、とこしえに絶えることがなく、主のさばきは真実であって、ことごとく正しい。

19:14
 わが岩、わがあがないぬしなる主よ、どうか、わたしの口の言葉と、心の思いがあなたの前に喜ばれますように。


◆今日の読書:出エジプト記(6:2-13)

6:2
 神はモーセに言われた、「わたしは主である。

6:3
 わたしはアブラハム、イサク、ヤコブには全能の神として現れたが、主という名では、自分を彼らに知らせなかった。

6:4
 わたしはまたカナンの地、すなわち彼らが寄留したその寄留の地を、彼らに与えるという契約を彼らと立てた。

6:5
 わたしはまた、エジプトびとが奴隷としているイスラエルの人々のうめきを聞いて、わたしの契約を思い出した。

6:6
 それゆえ、イスラエルの人々に言いなさい、『わたしは主である。わたしはあなたがたをエジプトびとの労役の下から導き出し、奴隷の務から救い、また伸べた腕と大いなるさばきをもって、あなたがたをあがなうであろう。

6:7
 わたしはあなたがたを取ってわたしの民とし、わたしはあなたがたの神となる。わたしがエジプトびとの労役の下からあなたがたを導き出すあなたがたの神、主であることを、あなたがたは知るであろう。

6:8
 わたしはアブラハム、イサク、ヤコブに与えると手を挙げて誓ったその地にあなたがたをはいらせ、それを所有として、与えるであろう。わたしは主である』と」。

6:9
 モーセはこのようにイスラエルの人々に語ったが、彼らは心の痛みと、きびしい奴隷の務のゆえに、モーセに聞き従わなかった。

6:10
 さて主はモーセに言われた、

6:11
 「エジプトの王パロのところに行って、彼がイスラエルの人々をその国から去らせるように話しなさい」。

6:12
 モーセは主にむかって言った、「イスラエルの人々でさえ、わたしの言うことを聞かなかったのに、どうして、くちびるに割礼のないわたしの言うことを、パロが聞き入れましょうか」。

6:13
 しかし、主はモーセとアロンに語って、イスラエルの人々と、エジプトの王パロのもとに行かせ、イスラエルの人々をエジプトの地から導き出せと命じられた。



†主の平安



☆Twitter
http://www.twitter.com/peabutty

◆携帯で読む聖書(口語訳)
http://www.keitaibible.net/m2/index.html

◆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/

◆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

◆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

◆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/

◆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2012-2-27

◆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

◆The World English Bible
http://ebible.org/web/
posted by marion at 00:30| 千葉 | ERROR: NOT PERMITED METHOD: name | 更新情報をチェックする

Today's Bible story


February 27, 2012

We hope that today is a good day.

Today's Bible story based on the calendar of the Catholic Church.
http://www.catholicnewsagency.com/calendar.php

Most of these contents are things of The World English Bible.
http://ebible.org/web/

We hope that everyone in the peace of the Lord.

-----

+ Saints: Blessed Maria Caridad Brader

-----

+ First Reading: Leviticus 19:1-2, 11-18

1 Yahweh spoke to Moses, saying,

2 “Speak to all the congregation of the children of Israel, and tell them, ‘You shall be holy; for I, Yahweh your God, am holy.

11 “‘You shall not steal.
“‘You shall not lie.
“‘You shall not deceive one another.

12 “‘You shall not swear by my name falsely, and profane the name of your God. I am Yahweh.

13 “‘You shall not oppress your neighbor, nor rob him.
“‘The wages of a hired servant shall not remain with you all night until the morning.

14 “‘You shall not curse the deaf, nor put a stumbling block before the blind; but you shall fear your God. I am Yahweh.

15 “‘You shall do no injustice in judgment. You shall not be partial to the poor, nor show favoritism to the great; but you shall judge your neighbor in righteousness.

16 “‘You shall not go up and down as a slanderer among your people.
“‘You shall not endanger the life* of your neighbor. I am Yahweh.

17 “‘You shall not hate your brother in your heart. You shall surely rebuke your neighbor, and not bear sin because of him.

18 “‘You shall not take vengeance, nor bear any grudge against the children of your people; but you shall love your neighbor as yourself. I am Yahweh.

-----

+ Psalm: Psalms 19:7-9,14

7 Yahweh’s law is perfect, restoring the soul.
Yahweh’s testimony is sure, making wise the simple.

8 Yahweh’s precepts are right, rejoicing the heart.
Yahweh’s commandment is pure, enlightening the eyes.

9 The fear of Yahweh is clean, enduring forever.
Yahweh’s ordinances are true, and righteous altogether.

14 Let the words of my mouth and the meditation of my heart
be acceptable in your sight,
Yahweh, my rock, and my redeemer.

-----

+ Gospel: Matthew 25:31-46

31 “But when the Son of Man comes in his glory, and all the holy angels with him, then he will sit on the throne of his glory.

32 Before him all the nations will be gathered, and he will separate them one from another, as a shepherd separates the sheep from the goats.

33 He will set the sheep on his right hand, but the goats on the left.

34 Then the King will tell those on his right hand, ‘Come, blessed of my Father, inherit the Kingdom prepared for you from the foundation of the world;

35 for I was hungry, and you gave me food to eat. I was thirsty, and you gave me drink. I was a stranger, and you took me in.

36 I was naked, and you clothed me. I was sick, and you visited me. I was in prison, and you came to me.’

37 “Then the righteous will answer him, saying, ‘Lord, when did we see you hungry, and feed you; or thirsty, and give you a drink?

38 When did we see you as a stranger, and take you in; or naked, and clothe you?

39 When did we see you sick, or in prison, and come to you?’

40 “The King will answer them, ‘Most certainly I tell you, because you did it to one of the least of these my brothers†, you did it to me.’

41 Then he will say also to those on the left hand, ‘Depart from me, you cursed, into the eternal fire which is prepared for the devil and his angels;

42 for I was hungry, and you didn’t give me food to eat; I was thirsty, and you gave me no drink; 43 I was a stranger, and you didn’t take me in; naked, and you didn’t clothe me; sick, and in prison, and you didn’t visit me.’

44 “Then they will also answer, saying, ‘Lord, when did we see you hungry, or thirsty, or a stranger, or naked, or sick, or in prison, and didn’t help you?’

45 “Then he will answer them, saying, ‘Most certainly I tell you, because you didn’t do it to one of the least of these, you didn’t do it to me.’

46 These will go away into eternal punishment, but the righteous into eternal life.”

†25:40: The word for “brothers” here may be also correctly translated “brothers and sisters” or “siblings.”

-----

+ Today's Reading: Exodus 6:2-13

2 God spoke to Moses, and said to him, “I am Yahweh;

3 and I appeared to Abraham, to Isaac, and to Jacob, as God Almighty; but by my name Yahweh I was not known to them.

4 I have also established my covenant with them, to give them the land of Canaan, the land of their travels, in which they lived as aliens.

5 Moreover I have heard the groaning of the children of Israel, whom the Egyptians keep in bondage, and I have remembered my covenant.

6 Therefore tell the children of Israel, ‘I am Yahweh, and I will bring you out from under the burdens of the Egyptians, and I will rid you out of their bondage, and I will redeem you with an outstretched arm, and with great judgments:

7 and I will take you to me for a people, and I will be to you a God; and you shall know that I am Yahweh your God, who brings you out from under the burdens of the Egyptians.

8 I will bring you into the land which I swore to give to Abraham, to Isaac, and to Jacob; and I will give it to you for a heritage: I am Yahweh.’”

9 Moses spoke so to the children of Israel, but they didn’t listen to Moses for anguish of spirit, and for cruel bondage.

10 Yahweh spoke to Moses, saying,

11 “Go in, speak to Pharaoh king of Egypt, that he let the children of Israel go out of his land.”

12 Moses spoke before Yahweh, saying, “Behold, the children of Israel haven’t listened to me. How then shall Pharaoh listen to me, who am of uncircumcised lips?”

13 Yahweh spoke to Moses and to Aaron, and gave them a command to the children of Israel, and to Pharaoh king of Egypt, to bring the children of Israel out of the land of Egypt.

-----
posted by marion at 00:20| 千葉 | ERROR: NOT PERMITED METHOD: name | 更新情報をチェックする

2012年02月26日

マルコによる福音(1:12-15)


今日2月26日(日)も良い日でありますように。

四旬節第1主日

◆今日の聖書物語

★マルコによる福音(1:12-15)

1:12
 それからすぐに、御霊がイエスを荒野に追いやった。

1:13
 イエスは四十日のあいだ荒野にいて、サタンの試みにあわれた。そして獣もそこにいたが、御使たちはイエスに仕えていた。

1:14
 ヨハネが捕えられた後、イエスはガリラヤに行き、神の福音を宣べ伝えて言われた、

1:15
 「時は満ちた、神の国は近づいた。悔い改めて福音を信ぜよ」。


★創世記(9:8-15)

9:8
 神はノアおよび共にいる子らに言われた、

9:9
 「わたしはあなたがた及びあなたがたの後の子孫と契約を立てる。

9:10
 またあなたがたと共にいるすべての生き物、あなたがたと共にいる鳥、家畜、地のすべての獣、すなわち、すべて箱舟から出たものは、地のすべての獣にいたるまで、わたしはそれと契約を立てよう。

9:11
 わたしがあなたがたと立てるこの契約により、すべて肉なる者は、もはや洪水によって滅ぼされることはなく、また地を滅ぼす洪水は、再び起らないであろう」。

9:12
 さらに神は言われた、「これはわたしと、あなたがた及びあなたがたと共にいるすべての生き物との間に代々かぎりなく、わたしが立てる契約のしるしである。

9:13
 すなわち、わたしは雲の中に、にじを置く。これがわたしと地との間の契約のしるしとなる。

9:14
 わたしが雲を地の上に起すとき、にじは雲の中に現れる。

9:15
 こうして、わたしは、わたしとあなたがた、及びすべて肉なるあらゆる生き物との間に立てた契約を思いおこすゆえ、水はふたたび、すべて肉なる者を滅ぼす洪水とはならない。


★Psalm:詩篇(25:4-9)

25:4
 主よ、あなたの大路をわたしに知らせ、あなたの道をわたしに教えてください。

25:5
 あなたのまことをもって、わたしを導き、わたしを教えてください。あなたはわが救の神です。わたしはひねもすあなたを待ち望みます。

25:6
 主よ、あなたのあわれみと、いつくしみとを思い出してください。これはいにしえから絶えることがなかったのです。

25:7
 わたしの若き時の罪と、とがとを思い出さないでください。主よ、あなたの恵みのゆえに、あなたのいつくしみにしたがって、わたしを思い出してください。

25:8
 主は恵みふかく、かつ正しくいらせられる。それゆえ、主は道を罪びとに教え、

25:9
 へりくだる者を公義に導き、へりくだる者にその道を教えられる。


★ペテロの第一の手紙(3:18-22)

3:18
 キリストも、あなたがたを神に近づけようとして、自らは義なるかたであるのに、不義なる人々のために、ひとたび罪のゆえに死なれた。ただし、肉においては殺されたが、霊においては生かされたのである。

3:19
 こうして、彼は獄に捕われている霊どものところに下って行き、宣べ伝えることをされた。

3:20
 これらの霊というのは、むかしノアの箱舟が造られていた間、神が寛容をもって待っておられたのに従わなかった者どものことである。その箱舟に乗り込み、水を経て救われたのは、わずかに八名だけであった。

3:21
 この水はバプテスマを象徴するものであって、今やあなたがたをも救うのである。それは、イエス・キリストの復活によるのであって、からだの汚れを除くことではなく、明らかな良心を神に願い求めることである。

3:22
 キリストは天に上って神の右に座し、天使たちともろもろの権威、権力を従えておられるのである。


◆モーセ神父の説教
http://www.geocities.jp/mose_os/gospel_051.htm


◆聖書のことば (益田カトリック教会)
http://www.iwami.or.jp/masuka/seisyokotoba.html


◆こうじ神父 今週の説教
http://blog.goo.ne.jp/knkouji/m/201202


◆今日の読書:出エジプト記(5:1-6:1)

5:1
 その後、モーセとアロンは行ってパロに言った、「イスラエルの神、主はこう言われる、『わたしの民を去らせ、荒野で、わたしのために祭をさせなさい』と」。

5:2
 パロは言った、「主とはいったい何者か。わたしがその声に聞き従ってイスラエルを去らせなければならないのか。わたしは主を知らない。またイスラエルを去らせはしない」。

5:3
 彼らは言った、「ヘブルびとの神がわたしたちに現れました。どうか、わたしたちを三日の道のりほど荒野に行かせ、わたしたちの神、主に犠牲をささげさせてください。そうしなければ主は疫病か、つるぎをもって、わたしたちを悩まされるからです」。

5:4
 エジプトの王は彼らに言った、「モーセとアロンよ、あなたがたは、なぜ民に働きをやめさせようとするのか。自分の労役につくがよい」。

5:5
 パロはまた言った、「見よ、今や土民の数は多い。しかも、あなたがたは彼らに労役を休ませようとするのか」。

5:6
 その日、パロは民を追い使う者と、民のかしらたちに命じて言った、

5:7
 「あなたがたは、れんがを作るためのわらを、もはや、今までのように、この民に与えてはならない。彼らに自分で行って、わらを集めさせなさい。

5:8
 また前に作っていた、れんがの数どおりに彼らに作らせ、それを減らしてはならない。彼らはなまけ者だ。それだから、彼らは叫んで、『行ってわたしたちの神に犠牲をささげさせよ』と言うのだ。

5:9
 この人々の労役を重くして、働かせ、偽りの言葉に心を寄せさせぬようにしなさい」。

5:10
 そこで民を追い使う者たちと、民のかしらたちは出て行って、民に言った、「パロはこう仰せられる、『あなたがたに、わらは与えない。

5:11
 自分で行って、見つかる所から、わらを取って来るがよい。しかし働きは少しも減らしてはならない』と」。

5:12
 そこで民はエジプトの全地に散って、わらのかわりに、刈り株を集めた。

5:13
 追い使う者たちは、彼らをせき立てて言った、「わらがあった時と同じように、あなたがたの働きの、日ごとの分を仕上げなければならない」。

5:14
 パロの追い使う者たちがイスラエルの人々の上に立てたかしらたちは、打たれて、「なぜ、あなたがたは、れんが作りの仕事を、きょうも、前のように仕上げないのか」と言われた。

5:15
 そこで、イスラエルの人々のかしらたちはパロのところに行き、叫んで言った、「あなたはなぜ、しもべどもにこんなことをなさるのですか。

5:16
 しもべどもは、わらを与えられず、しかも彼らはわたしたちに、『れんがは作れ』と言うのです。その上、しもべどもは打たれています。罪はあなたの民にあるのです」。

5:17
 パロは言った、「あなたがたは、なまけ者だ、なまけ者だ。それだから、『行って、主に犠牲をささげさせよ』と言うのだ。

5:18
 さあ、行って働きなさい。わらは与えないが、なおあなたがたは定めた数のれんがを納めなければならない」。

5:19
 イスラエルの人々のかしらたちは、「れんがの日ごとの分を減らしてはならない」と言われたので、悪い事態になったことを知った。

5:20
 彼らがパロを離れて出てきた時、彼らに会おうとして立っていたモーセとアロンに会ったので、

5:21
 彼らに言った、「主があなたがたをごらんになって、さばかれますように。あなたがたは、わたしたちをパロとその家来たちにきらわせ、つるぎを彼らの手に渡して、殺させようとしておられるのです」。

5:22
 モーセは主のもとに帰って言った、「主よ、あなたは、なぜこの民をひどい目にあわされるのですか。なんのためにわたしをつかわされたのですか。

5:23
 わたしがパロのもとに行って、あなたの名によって語ってからこのかた、彼はこの民をひどい目にあわせるばかりです。また、あなたは、すこしもあなたの民を救おうとなさいません」。

6:1
 主はモーセに言われた、「今、あなたは、わたしがパロに何をしようとしているかを見るであろう。すなわちパロは強い手にしいられて、彼らを去らせるであろう。否、彼は強い手にしいられて、彼らを国から追い出すであろう」。



†主の平安



☆Twitter
http://www.twitter.com/peabutty

◆携帯で読む聖書(口語訳)
http://www.keitaibible.net/m2/index.html

◆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/

◆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

◆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

◆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/

◆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2012-2-26

◆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

◆The World English Bible
http://ebible.org/web/
posted by marion at 00:30| 千葉 🌁| ERROR: NOT PERMITED METHOD: name | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

February 26, 2012

We hope that today is a good day.

Today's Bible story based on the calendar of the Catholic Church.
http://www.catholicnewsagency.com/calendar.php

Most of these contents are things of The World English Bible.
http://ebible.org/web/

We hope that everyone in the peace of the Lord.

-----

+ Saints: St. Alexander

-----

+ First Reading: Genesis 9:8-15

8 God spoke to Noah and to his sons with him, saying,

9 “As for me, behold, I establish my covenant with you, and with your offspring after you,

10 and with every living creature that is with you: the birds, the livestock, and every animal of the earth with you, of all that go out of the ship, even every animal of the earth.

11 I will establish my covenant with you: All flesh will not be cut off any more by the waters of the flood, neither will there ever again be a flood to destroy the earth.”

12 God said, “This is the token of the covenant which I make between me and you and every living creature that is with you, for perpetual generations:

13 I set my rainbow in the cloud, and it will be a sign of a covenant between me and the earth.

14 When I bring a cloud over the earth, that the rainbow will be seen in the cloud,

15 and I will remember my covenant, which is between me and you and every living creature of all flesh, and the waters will no more become a flood to destroy all flesh.

-----

+ Psalm: Psalms 25:4-9

4 I have not sat with deceitful men,
neither will I go in with hypocrites.

5 I hate the assembly of evildoers,
and will not sit with the wicked.

6 I will wash my hands in innocence,
so I will go about your altar, Yahweh;

7 that I may make the voice of thanksgiving to be heard,
and tell of all your wondrous works.

8 Yahweh, I love the habitation of your house,
the place where your glory dwells.

9 Don’t gather my soul with sinners,
nor my life with bloodthirsty men;

-----

+ Second Reading: 1 Peter 3:18-22

18 Because Christ also suffered for sins once, the righteous for the unrighteous, that he might bring you to God; being put to death in the flesh, but made alive in the spirit;

19 in which he also went and preached to the spirits in prison,

20 who before were disobedient, when God waited patiently in the days of Noah, while the ship was being built. In it, few, that is, eight souls, were saved through water.

21 This is a symbol of baptism, which now saves you―not the putting away of the filth of the flesh, but the answer of a good conscience toward God, through the resurrection of Jesus Christ,

22 who is at the right hand of God, having gone into heaven, angels and authorities and powers being made subject to him.

-----

+ Gospel: Mark 1:12-15

12 Immediately the Spirit drove him out into the wilderness.

13 He was there in the wilderness forty days tempted by Satan. He was with the wild animals; and the angels were serving him.

14 Now after John was taken into custody, Jesus came into Galilee, preaching the Good News of the Kingdom of God,

15 and saying, “The time is fulfilled, and the Kingdom of God is at hand! Repent, and believe in the Good News.”

-----

+ Today's Reading: Exodus 5:1-6:1

1 Afterward Moses and Aaron came, and said to Pharaoh, “This is what Yahweh, the God of Israel, says, ‘Let my people go, that they may hold a feast to me in the wilderness.’”

2 Pharaoh said, “Who is Yahweh, that I should listen to his voice to let Israel go? I don’t know Yahweh, and moreover I will not let Israel go.”

3 They said, “The God of the Hebrews has met with us. Please let us go three days’ journey into the wilderness, and sacrifice to Yahweh, our God, lest he fall on us with pestilence, or with the sword.”

4 The king of Egypt said to them, “Why do you, Moses and Aaron, take the people from their work? Get back to your burdens!”

5 Pharaoh said, “Behold, the people of the land are now many, and you make them rest from their burdens.”

6 The same day Pharaoh commanded the taskmasters of the people, and their officers, saying,

7 “You shall no longer give the people straw to make brick, as before. Let them go and gather straw for themselves.

8 The number of the bricks, which they made before, you require from them. You shall not diminish anything of it, for they are idle; therefore they cry, saying, ‘Let us go and sacrifice to our God.’

9 Let heavier work be laid on the men, that they may labor therein; and don’t let them pay any attention to lying words.”

10 The taskmasters of the people went out, and their officers, and they spoke to the people, saying, “This is what Pharaoh says: ‘I will not give you straw.

11 Go yourselves, get straw where you can find it, for nothing of your work shall be diminished.’”

12 So the people were scattered abroad throughout all the land of Egypt to gather stubble for straw.

13 The taskmasters were urgent saying, “Fulfill your work quota daily, as when there was straw!”

14 The officers of the children of Israel, whom Pharaoh’s taskmasters had set over them, were beaten, and demanded, “Why haven’t you fulfilled your quota both yesterday and today, in making brick as before?”

15 Then the officers of the children of Israel came and cried to Pharaoh, saying, “Why do you deal this way with your servants?

16 No straw is given to your servants, and they tell us, ‘Make brick!’ and behold, your servants are beaten; but the fault is in your own people.”

17 But he said, “You are idle! You are idle! Therefore you say, ‘Let us go and sacrifice to Yahweh.’

18 Go therefore now, and work, for no straw shall be given to you, yet you shall deliver the same number of bricks!”

19 The officers of the children of Israel saw that they were in trouble, when it was said, “You shall not diminish anything from your daily quota of bricks!”

20 They met Moses and Aaron, who stood in the way, as they came out from Pharaoh:

21 and they said to them, “May Yahweh look at you, and judge, because you have made us a stench to be abhorred in the eyes of Pharaoh, and in the eyes of his servants, to put a sword in their hand to kill us.”

22 Moses returned to Yahweh, and said, “Lord, why have you brought trouble on this people? Why is it that you have sent me?

23 For since I came to Pharaoh to speak in your name, he has brought trouble on this people; neither have you delivered your people at all.”

1 Yahweh said to Moses, “Now you shall see what I will do to Pharaoh, for by a strong hand he shall let them go, and by a strong hand he shall drive them out of his land.”

-----
posted by marion at 00:20| 千葉 🌁| ERROR: NOT PERMITED METHOD: name | 更新情報をチェックする

2012年02月25日

ルカによる福音(5:27-32)


今日2月25日(土)も良い日でありますように。

◆今日の聖書物語

★ルカによる福音(5:27-32)

5:27
 そののち、イエスが出て行かれると、レビという名の取税人が収税所にすわっているのを見て、「わたしに従ってきなさい」と言われた。

5:28
 すると、彼はいっさいを捨てて立ちあがり、イエスに従ってきた。

5:29
 それから、レビは自分の家で、イエスのために盛大な宴会を催したが、取税人やそのほか大ぜいの人々が、共に食卓に着いていた。

5:30
 ところが、パリサイ人やその律法学者たちが、イエスの弟子たちに対してつぶやいて言った、「どうしてあなたがたは、取税人や罪人などと飲食を共にするのか」。

5:31
 イエスは答えて言われた、「健康な人には医者はいらない。いるのは病人である。

5:32
 わたしがきたのは、義人を招くためではなく、罪人を招いて悔い改めさせるためである」。


★今日の『み言葉』について
http://www.donboscojp.org/sdblogos/DI8.htm
http://www.donboscojp.org/sdblogos/D8_80.htm


★イザヤ書(58:9b-14)

58:9b
 もし、あなたの中からくびきを除き、指をさすこと、悪い事を語ることを除き、

58:10
 飢えた者にあなたのパンを施し、苦しむ者の願いを満ち足らせるならば、あなたの光は暗きに輝き、あなたのやみは真昼のようになる。

58:11
 主は常にあなたを導き、良き物をもってあなたの願いを満ち足らせ、あなたの骨を強くされる。あなたは潤った園のように、水の絶えない泉のようになる。

58:12
 あなたの子らは久しく荒れすたれたる所を興し、あなたは代々やぶれた基を立て、人はあなたを『破れを繕う者』と呼び、『市街を繕って住むべき所となす者』と呼ぶようになる。

58:13
 もし安息日にあなたの足をとどめ、わが聖日にあなたの楽しみをなさず、安息日を喜びの日と呼び、主の聖日を尊ぶべき日ととなえ、これを尊んで、おのが道を行わず、おのが楽しみを求めず、むなしい言葉を語らないならば、

58:14
 その時あなたは主によって喜びを得、わたしは、あなたに地の高い所を乗り通らせ、あなたの先祖ヤコブの嗣業をもって、あなたを養う」。これは主の口から語られたものである。


★Psalm:詩編(87:1-6)

コラの子の歌、さんび
87:1
 主が基をすえられた都は聖なる山の上に立つ。

87:2
 主はヤコブのすべてのすまいにまさって、シオンのもろもろの門を愛される。

87:3
 神の都よ、あなたについて、もろもろの栄光ある事が語られる。

[セラ

87:4
 わたしはラハブとバビロンをわたしを知る者のうちに挙げる。ペリシテ、ツロ、またエチオピヤを見よ。「この者はかしこに生れた」と言われる。

87:5
 しかしシオンについては「この者も、かの者もその中に生れた」と言われる。いと高き者みずからシオンを堅く立てられるからである。

87:6
 主がもろもろの民を登録されるとき、「この者はかしこに生れた」としるされる。

[セラ


◆今日の読書:出エジプト記(3:1-20)

3:1
 モーセは妻の父、ミデヤンの祭司エテロの羊の群れを飼っていたが、その群れを荒野の奥に導いて、神の山ホレブにきた。

3:2
 ときに主の使は、しばの中の炎のうちに彼に現れた。彼が見ると、しばは火に燃えているのに、そのしばはなくならなかった。

3:3
 モーセは言った、「行ってこの大きな見ものを見、なぜしばが燃えてしまわないかを知ろう」。

3:4
 主は彼がきて見定めようとするのを見、神はしばの中から彼を呼んで、「モーセよ、モーセよ」と言われた。彼は「ここにいます」と言った。

3:5
 神は言われた、「ここに近づいてはいけない。足からくつを脱ぎなさい。あなたが立っているその場所は聖なる地だからである」。

3:6
 また言われた、「わたしは、あなたの先祖の神、アブラハムの神、イサクの神、ヤコブの神である」。モーセは神を見ることを恐れたので顔を隠した。

3:7
 主はまた言われた、「わたしは、エジプトにいるわたしの民の悩みを、つぶさに見、また追い使う者のゆえに彼らの叫ぶのを聞いた。わたしは彼らの苦しみを知っている。

3:8
 わたしは下って、彼らをエジプトびとの手から救い出し、これをかの地から導き上って、良い広い地、乳と蜜の流れる地、すなわちカナンびと、ヘテびと、アモリびと、ペリジびと、ヒビびと、エブスびとのおる所に至らせようとしている。

3:9
 いまイスラエルの人々の叫びがわたしに届いた。わたしはまたエジプトびとが彼らをしえたげる、そのしえたげを見た。

3:10
 さあ、わたしは、あなたをパロにつかわして、わたしの民、イスラエルの人々をエジプトから導き出させよう」。

3:11
 モーセは神に言った、「わたしは、いったい何者でしょう。わたしがパロのところへ行って、イスラエルの人々をエジプトから導き出すのでしょうか」。

3:12
 神は言われた、「わたしは必ずあなたと共にいる。これが、わたしのあなたをつかわしたしるしである。あなたが民をエジプトから導き出したとき、あなたがたはこの山で神に仕えるであろう」。

3:13
 モーセは神に言った、「わたしがイスラエルの人々のところへ行って、彼らに『あなたがたの先祖の神が、わたしをあなたがたのところへつかわされました』と言うとき、彼らが『その名はなんというのですか』とわたしに聞くならば、なんと答えましょうか」。

3:14
 神はモーセに言われた、「わたしは、有って有る者」。また言われた、「イスラエルの人々にこう言いなさい、『「わたしは有る」というかたが、わたしをあなたがたのところへつかわされました』と」。

3:15
 神はまたモーセに言われた、「イスラエルの人々にこう言いなさい『あなたがたの先祖の神、アブラハムの神、イサクの神、ヤコブの神である主が、わたしをあなたがたのところへつかわされました』と。これは永遠にわたしの名、これは世々のわたしの呼び名である。

3:16
 あなたは行って、イスラエルの長老たちを集めて言いなさい、『あなたがたの先祖の神、アブラハム、イサク、ヤコブの神である主は、わたしに現れて言われました、「わたしはあなたがたを顧み、あなたがたがエジプトでされている事を確かに見た。

3:17
 それでわたしはあなたがたを、エジプトの悩みから導き出して、カナンびと、ヘテびと、アモリびと、ペリジびと、ヒビびと、エブスびとの地、乳と蜜の流れる地へ携え上ろうと決心した」と』。

3:18
 彼らはあなたの声に聞き従うであろう。あなたはイスラエルの長老たちと一緒にエジプトの王のところへ行って言いなさい、『ヘブルびとの神、主がわたしたちに現れられました。それで、わたしたちを、三日の道のりほど荒野に行かせて、わたしたちの神、主に犠牲をささげることを許してください』と。

3:19
 しかし、エジプトの王は強い手をもって迫らなければ、あなたがたを行かせないのをわたしは知っている。

3:20
 それで、わたしは手を伸べて、エジプトのうちに行おうとする、さまざまの不思議をもってエジプトを打とう。その後に彼はあなたがたを去らせるであろう。



†主の平安



☆Twitter
http://www.twitter.com/peabutty

◆携帯で読む聖書(口語訳)
http://www.keitaibible.net/m2/index.html

◆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/

◆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

◆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

◆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/

◆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2012-2-25

◆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

◆The World English Bible
http://ebible.org/web/
posted by marion at 00:30| 千葉 ☀| ERROR: NOT PERMITED METHOD: name | 更新情報をチェックする

Today's Bible story


February 25, 2012

We hope that today is a good day.

Today's Bible story based on the calendar of the Catholic Church.
http://www.catholicnewsagency.com/calendar.php

Most of these contents are things of The World English Bible.
http://ebible.org/web/

We hope that everyone in the peace of the Lord.

-----

+ Saints: Blessed Maria Adeodata Pisani

-----

+ First Reading: Isaiah 58:9b-14

9b You shall cry, and he will say, ‘Here I am.’
“If you take away from your midst the yoke, the putting out of the finger, and speaking wickedly;

10 and if you draw out your soul to the hungry, and satisfy the afflicted soul: then your light shall rise in darkness, and your obscurity be as the noonday;

11 and Yahweh will guide you continually, and satisfy your soul in dry places, and make strong your bones; and you shall be like a watered garden, and like a spring of water, whose waters don’t fail.

12 Those who shall be of you shall build the old waste places; you shall raise up the foundations of many generations; and you shall be called The repairer of the breach, The restorer of paths to dwell in.

13 “If you turn away your foot from the Sabbath, from doing your pleasure on my holy day; and call the Sabbath a delight, and the holy of Yahweh honorable; and shall honor it, not doing your own ways, nor finding your own pleasure, nor speaking your own words:

14 then you shall delight yourself in Yahweh; and I will make you to ride on the high places of the earth; and I will feed you with the heritage of Jacob your father:”
for the mouth of Yahweh has spoken it.

-----

+ Psalm: Psalms 87:1-6

A Psalm by the sons of Korah; a Song.
1 His foundation is in the holy mountains.

2 Yahweh loves the gates of Zion more than all the dwellings of Jacob.

3 Glorious things are spoken about you, city of God.

Selah.

4 I will record Rahab* and Babylon among those who acknowledge me.
Behold, Philistia, Tyre, and also Ethiopia:
“This one was born there.”

5 Yes, of Zion it will be said, “This one and that one was born in her”;
the Most High himself will establish her.

6 Yahweh will count, when he writes up the peoples,
“This one was born there.”

Selah.

*87:4: Rahab is a reference to Egypt.

-----

+ Gospel: Luke 5:27-32

27 After these things he went out, and saw a tax collector named Levi sitting at the tax office, and said to him, “Follow me!”

28 He left everything, and rose up and followed him.

29 Levi made a great feast for him in his house. There was a great crowd of tax collectors and others who were reclining with them.

30 Their scribes and the Pharisees murmured against his disciples, saying, “Why do you eat and drink with the tax collectors and sinners?”

31 Jesus answered them, “Those who are healthy have no need for a physician, but those who are sick do.

32 I have not come to call the righteous, but sinners to repentance.”

-----

+ Today's Reading: Exodus 3:1-20

1 Now Moses was keeping the flock of Jethro, his father-in-law, the priest of Midian, and he led the flock to the back of the wilderness, and came to God’s mountain, to Horeb.

2 Yahweh’s* angel appeared to him in a flame of fire out of the midst of a bush. He looked, and behold, the bush burned with fire, and the bush was not consumed.

3 Moses said, “I will turn aside now, and see this great sight, why the bush is not burnt.”

4 When Yahweh saw that he turned aside to see, God called to him out of the midst of the bush, and said, “Moses! Moses!”
He said, “Here I am.”

5 He said, “Don’t come close. Take your sandals off of your feet, for the place you are standing on is holy ground.”

6 Moreover he said, “I am the God of your father, the God of Abraham, the God of Isaac, and the God of Jacob.”
Moses hid his face; for he was afraid to look at God.

7 Yahweh said, “I have surely seen the affliction of my people who are in Egypt, and have heard their cry because of their taskmasters, for I know their sorrows.

8 I have come down to deliver them out of the hand of the Egyptians, and to bring them up out of that land to a good and large land, to a land flowing with milk and honey; to the place of the Canaanite, the Hittite, the Amorite, the Perizzite, the Hivite, and the Jebusite.

9 Now, behold, the cry of the children of Israel has come to me. Moreover I have seen the oppression with which the Egyptians oppress them.

10 Come now therefore, and I will send you to Pharaoh, that you may bring my people, the children of Israel, out of Egypt.”

11 Moses said to God, “Who am I, that I should go to Pharaoh, and that I should bring the children of Israel out of Egypt?”

12 He said, “Certainly I will be with you. This will be the token to you, that I have sent you: when you have brought the people out of Egypt, you shall serve God on this mountain.”

13 Moses said to God, “Behold, when I come to the children of Israel, and tell them, ‘The God of your fathers has sent me to you;’ and they ask me, ‘What is his name?’ What should I tell them?”

14 God said to Moses, “I AM WHO I AM,” and he said, “You shall tell the children of Israel this: ‘I AM has sent me to you.’”

15 God said moreover to Moses, “You shall tell the children of Israel this, ‘Yahweh, the God of your fathers, the God of Abraham, the God of Isaac, and the God of Jacob, has sent me to you.’ This is my name forever, and this is my memorial to all generations.

16 Go, and gather the elders of Israel together, and tell them, ‘Yahweh, the God of your fathers, the God of Abraham, of Isaac, and of Jacob, has appeared to me, saying, “I have surely visited you, and seen that which is done to you in Egypt;

17 and I have said, I will bring you up out of the affliction of Egypt to the land of the Canaanite, the Hittite, the Amorite, the Perizzite, the Hivite, and the Jebusite, to a land flowing with milk and honey.”’

18 They will listen to your voice, and you shall come, you and the elders of Israel, to the king of Egypt, and you shall tell him, ‘Yahweh, the God of the Hebrews, has met with us. Now please let us go three days’ journey into the wilderness, that we may sacrifice to Yahweh, our God.’

19 I know that the king of Egypt won’t give you permission to go, no, not by a mighty hand.

20 I will reach out my hand and strike Egypt with all my wonders which I will do in its midst, and after that he will let you go.

-----
posted by marion at 00:22| 千葉 ☀| ERROR: NOT PERMITED METHOD: name | 更新情報をチェックする

2012年02月24日

マタイによる福音(9:14-15)


今日2月24日(金)も良い日でありますように。

◆今日の聖書物語

★マタイによる福音(9:14-15)

9:14
 そのとき、ヨハネの弟子たちがイエスのところにきて言った、「わたしたちとパリサイ人たちとが断食をしているのに、あなたの弟子たちは、なぜ断食をしないのですか」。

9:15
 するとイエスは言われた、「婚礼の客は、花婿が一緒にいる間は、悲しんでおられようか。しかし、花婿が奪い去られる日が来る。その時には断食をするであろう。


★今日の『み言葉』について
http://www.donboscojp.org/sdblogos/DI8.htm
http://www.donboscojp.org/sdblogos/D8_79.htm


★イザヤ(58:1-9a)

58:1
 「大いに呼ばわって声を惜しむな。あなたの声をラッパのようにあげ、わが民にそのとがを告げ、ヤコブの家にその罪を告げ示せ。

58:2
 彼らは日々わたしを尋ね求め、義を行い、神のおきてを捨てない国民のように、わが道を知ることを喜ぶ。彼らは正しいさばきをわたしに求め、神に近づくことを喜ぶ。

58:3
 彼らは言う、『われわれが断食したのに、なぜ、ごらんにならないのか。われわれがおのれを苦しめたのに、なぜ、ごぞんじないのか』と。見よ、あなたがたの断食の日には、おのが楽しみを求め、その働き人をことごとくしえたげる。

58:4
 見よ、あなたがたの断食するのは、ただ争いと、いさかいのため、また悪のこぶしをもって人を打つためだ。きょう、あなたがたのなす断食は、その声を上に聞えさせるものではない。

58:5
 このようなものは、わたしの選ぶ断食であろうか。人がおのれを苦しめる日であろうか。そのこうべを葦のように伏せ、荒布と灰とをその下に敷くことであろうか。あなたは、これを断食ととなえ、主に受けいれられる日と、となえるであろうか。

58:6
 わたしが選ぶところの断食は、悪のなわをほどき、くびきのひもを解き、しえたげられる者を放ち去らせ、すべてのくびきを折るなどの事ではないか。

58:7
 また飢えた者に、あなたのパンを分け与え、さすらえる貧しい者を、あなたの家に入れ、裸の者を見て、これを着せ、自分の骨肉に身を隠さないなどの事ではないか。

58:8
 そうすれば、あなたの光が暁のようにあらわれ出て、あなたは、すみやかにいやされ、あなたの義はあなたの前に行き、主の栄光はあなたのしんがりとなる。

58:9a
 また、あなたが呼ぶとき、主は答えられ、あなたが叫ぶとき、『わたしはここにおる』と言われる。


★Psalm:詩編(51:1-2,3-4ab,16-17)

51:1
 神よ、あなたのいつくしみによって、わたしをあわれみ、あなたの豊かなあわれみによって、わたしのもろもろのとがをぬぐい去ってください。

51:2
 わたしの不義をことごとく洗い去り、わたしの罪からわたしを清めてください。

51:3
 わたしは自分のとがを知っています。わたしの罪はいつもわたしの前にあります。

51:4ab
 わたしはあなたにむかい、ただあなたに罪を犯し、あなたの前に悪い事を行いました。

51:16
 あなたはいけにえを好まれません。たといわたしが燔祭をささげてもあなたは喜ばれないでしょう。

51:17
 神の受けられるいけにえは砕けた魂です。神よ、あなたは砕けた悔いた心をかろしめられません。


◆今日の読書:出エジプト記(2:1-22)

2:1
 さて、レビの家のひとりの人が行ってレビの娘をめとった。

2:2
 女はみごもって、男の子を産んだが、その麗しいのを見て、三月のあいだ隠していた。

2:3
 しかし、もう隠しきれなくなったので、パピルスで編んだかごを取り、それにアスファルトと樹脂とを塗って、子をその中に入れ、これをナイル川の岸の葦の中においた。

2:4
 その姉は、彼がどうされるかを知ろうと、遠く離れて立っていた。

2:5
 ときにパロの娘が身を洗おうと、川に降りてきた。侍女たちは川べを歩いていたが、彼女は、葦の中にかごのあるのを見て、つかえめをやり、それを取ってこさせ、

2:6
 あけて見ると子供がいた。見よ、幼な子は泣いていた。彼女はかわいそうに思って言った、「これはヘブルびとの子供です」。

2:7
 そのとき幼な子の姉はパロの娘に言った、「わたしが行ってヘブルの女のうちから、あなたのために、この子に乳を飲ませるうばを呼んでまいりましょうか」。

2:8
 パロの娘が「行ってきてください」と言うと、少女は行ってその子の母を呼んできた。

2:9
 パロの娘は彼女に言った、「この子を連れて行って、わたしに代り、乳を飲ませてください。わたしはその報酬をさしあげます」。女はその子を引き取って、これに乳を与えた。

2:10
 その子が成長したので、彼女はこれをパロの娘のところに連れて行った。そして彼はその子となった。彼女はその名をモーセと名づけて言った、「水の中からわたしが引き出したからです」。

2:11
 モーセが成長して後、ある日のこと、同胞の所に出て行って、そのはげしい労役を見た。彼はひとりのエジプトびとが、同胞のひとりであるヘブルびとを打つのを見たので、

2:12
 左右を見まわし、人のいないのを見て、そのエジプトびとを打ち殺し、これを砂の中に隠した。

2:13
 次の日また出て行って、ふたりのヘブルびとが互に争っているのを見、悪い方の男に言った、「あなたはなぜ、あなたの友を打つのですか」。

2:14
 彼は言った、「だれがあなたを立てて、われわれのつかさ、また裁判人としたのですか。エジプトびとを殺したように、あなたはわたしを殺そうと思うのですか」。モーセは恐れた。そしてあの事がきっと知れたのだと思った。

2:15
 パロはこの事を聞いて、モーセを殺そうとした。しかしモーセはパロの前をのがれて、ミデヤンの地に行き、井戸のかたわらに座していた。

2:16
 さて、ミデヤンの祭司に七人の娘があった。彼女たちはきて水をくみ、水槽にみたして父の羊の群れに飲ませようとしたが、

2:17
 羊飼たちがきて彼女らを追い払ったので、モーセは立ち上がって彼女たちを助け、その羊の群れに水を飲ませた。

2:18
 彼女たちが父リウエルのところに帰った時、父は言った、「きょうは、どうして、こんなに早く帰ってきたのか」。

2:19
 彼女たちは言った、「ひとりのエジプトびとが、わたしたちを羊飼たちの手から助け出し、そのうえ、水をたくさんくんで、羊の群れに飲ませてくれたのです」。

2:20
 彼は娘たちに言った、「そのかたはどこにおられるか。なぜ、そのかたをおいてきたのか。呼んできて、食事をさしあげなさい」。

2:21
 モーセがこの人と共におることを好んだので、彼は娘のチッポラを妻としてモーセに与えた。

2:22
 彼女が男の子を産んだので、モーセはその名をゲルショムと名づけた。「わたしは外国に寄留者となっている」と言ったからである。



†主の平安



☆Twitter
http://www.twitter.com/peabutty

◆携帯で読む聖書(口語訳)
http://www.keitaibible.net/m2/index.html

◆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/

◆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

◆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

◆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/

◆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2012-2-24

◆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

◆The World English Bible
http://ebible.org/web/
posted by marion at 00:31| 千葉 🌁| ERROR: NOT PERMITED METHOD: name | 更新情報をチェックする

Today's Bible story


February 24, 2012

We hope that today is a good day.

Today's Bible story based on the calendar of the Catholic Church.
http://www.catholicnewsagency.com/calendar.php

Most of these contents are things of The World English Bible.
http://ebible.org/web/

We hope that everyone in the peace of the Lord.

-----

+ Saints:
Blessed Thomas Maria Fusco
St. Victorinus

-----

+ First Reading: Isaiah 58:1-9a

1 “Cry aloud, don’t spare, lift up your voice like a trumpet, and declare to my people their disobedience, and to the house of Jacob their sins.

2 Yet they seek me daily, and delight to know my ways: as a nation that did righteousness, and didn’t forsake the ordinance of their God, they ask of me righteous judgments; they delight to draw near to God.

3 ‘Why have we fasted,’ say they, ‘and you don’t see? Why have we afflicted our soul, and you take no knowledge?’
“Behold, in the day of your fast you find pleasure, and exact all your labors.

4 Behold, you fast for strife and contention, and to strike with the fist of wickedness: you don’t fast this day so as to make your voice to be heard on high.

5 Is such the fast that I have chosen? the day for a man to afflict his soul? Is it to bow down his head as a rush, and to spread sackcloth and ashes under him? Will you call this a fast, and an acceptable day to Yahweh?

6 “Isn’t this the fast that I have chosen: to release the bonds of wickedness, to undo the bands of the yoke, and to let the oppressed go free, and that you break every yoke?

7 Isn’t it to distribute your bread to the hungry, and that you bring the poor who are cast out to your house? When you see the naked, that you cover him; and that you not hide yourself from your own flesh?

8 Then your light shall break out as the morning, and your healing shall spring out speedily; and your righteousness shall go before you; Yahweh’s glory shall be your rear guard.

9a Then you shall call, and Yahweh will answer; you shall cry, and he will say, ‘Here I am.’

-----

+ Psalm: Psalms 51:1-2,3-4ab,16-17

1 Have mercy on me, God, according to your loving kindness.
According to the multitude of your tender mercies, blot out my transgressions.

2 Wash me thoroughly from my iniquity.
Cleanse me from my sin.

3 For I know my transgressions.
My sin is constantly before me.

4ab Against you, and you only, have I sinned,
and done that which is evil in your sight;

16 For you don’t delight in sacrifice, or else I would give it.
You have no pleasure in burnt offering.

17 The sacrifices of God are a broken spirit.
A broken and contrite heart, O God, you will not despise.

-----

+ Gospel: Matthew 9:14-15

14 Then John’s disciples came to him, saying, “Why do we and the Pharisees fast often, but your disciples don’t fast?”

15 Jesus said to them, “Can the friends of the bridegroom mourn, as long as the bridegroom is with them? But the days will come when the bridegroom will be taken away from them, and then they will fast.

-----

+ Today's Reading: Exodus 2:1-22

1 A man of the house of Levi went and took a daughter of Levi as his wife.

2 The woman conceived, and bore a son. When she saw that he was a fine child, she hid him three months.

3 When she could no longer hide him, she took a papyrus basket for him, and coated it with tar and with pitch. She put the child in it, and laid it in the reeds by the river’s bank.

4 His sister stood far off, to see what would be done to him.

5 Pharaoh’s daughter came down to bathe at the river. Her maidens walked along by the riverside. She saw the basket among the reeds, and sent her handmaid to get it.

6 She opened it, and saw the child, and behold, the baby cried. She had compassion on him, and said, “This is one of the Hebrews’ children.”

7 Then his sister said to Pharaoh’s daughter, “Should I go and call a nurse for you from the Hebrew women, that she may nurse the child for you?”

8 Pharaoh’s daughter said to her, “Go.”
The maiden went and called the child’s mother.

9 Pharaoh’s daughter said to her, “Take this child away, and nurse him for me, and I will give you your wages.”
The woman took the child, and nursed it.

10 The child grew, and she brought him to Pharaoh’s daughter, and he became her son. She named him Moses,* and said, “Because I drew him out of the water.”

11 In those days, when Moses had grown up, he went out to his brothers, and looked at their burdens. He saw an Egyptian striking a Hebrew, one of his brothers.

12 He looked this way and that way, and when he saw that there was no one, he killed the Egyptian, and hid him in the sand.

13 He went out the second day, and behold, two men of the Hebrews were fighting with each other. He said to him who did the wrong, “Why do you strike your fellow?”

14 He said, “Who made you a prince and a judge over us? Do you plan to kill me, as you killed the Egyptian?”
Moses was afraid, and said, “Surely this thing is known.”

15 Now when Pharaoh heard this thing, he sought to kill Moses. But Moses fled from the face of Pharaoh, and lived in the land of Midian, and he sat down by a well.

16 Now the priest of Midian had seven daughters. They came and drew water, and filled the troughs to water their father’s flock.

17 The shepherds came and drove them away; but Moses stood up and helped them, and watered their flock.

18 When they came to Reuel, their father, he said, “How is it that you have returned so early today?”

19 They said, “An Egyptian delivered us out of the hand of the shepherds, and moreover he drew water for us, and watered the flock.”

20 He said to his daughters, “Where is he? Why is it that you have left the man? Call him, that he may eat bread.”

21 Moses was content to dwell with the man. He gave Moses Zipporah, his daughter.

22 She bore a son, and he named him Gershom,† for he said, “I have lived as a foreigner in a foreign land.”

*2:10: “Moses” sounds like the Hebrew for “draw out”.

†2:22: “Gershom” sounds like the Hebrew for “an alien there”.

-----
posted by marion at 00:23| 千葉 🌁| ERROR: NOT PERMITED METHOD: name | 更新情報をチェックする

2012年02月23日

ルカによる福音(9:22-25)


今日2月23日(木)も良い日でありますように。

(聖ポリカルポ司教殉教者)

◆今日の聖書物語

★ルカによる福音(9:22-25)

9:22
 「人の子は必ず多くの苦しみを受け、長老、祭司長、律法学者たちに捨てられ、また殺され、そして三日目によみがえる」。

9:23
 それから、みんなの者に言われた、「だれでもわたしについてきたいと思うなら、自分を捨て、日々自分の十字架を負うて、わたしに従ってきなさい。

9:24
 自分の命を救おうと思う者はそれを失い、わたしのために自分の命を失う者は、それを救うであろう。

9:25
 人が全世界をもうけても、自分自身を失いまたは損したら、なんの得になろうか。


★今日の『み言葉』について
http://www.donboscojp.org/sdblogos/DI8.htm
http://www.donboscojp.org/sdblogos/D8_78.htm


★申命記(30:15-20)

30:15
 見よ、わたしは、きょう、命とさいわい、および死と災をあなたの前に置いた。

30:16
 すなわちわたしは、きょう、あなたにあなたの神、主を愛し、その道に歩み、その戒めと定めと、おきてとを守ることを命じる。それに従うならば、あなたは生きながらえ、その数は多くなるであろう。またあなたの神、主はあなたが行って取る地であなたを祝福されるであろう。

30:17
 しかし、もしあなたが心をそむけて聞き従わず、誘われて他の神々を拝み、それに仕えるならば、

30:18
 わたしは、きょう、あなたがたに告げる。あなたがたは必ず滅びるであろう。あなたがたはヨルダンを渡り、はいって行って取る地でながく命を保つことができないであろう。

30:19
 わたしは、きょう、天と地を呼んであなたがたに対する証人とする。わたしは命と死および祝福とのろいをあなたの前に置いた。あなたは命を選ばなければならない。そうすればあなたとあなたの子孫は生きながらえることができるであろう。

30:20
 すなわちあなたの神、主を愛して、その声を聞き、主につき従わなければならない。そうすればあなたは命を得、かつ長く命を保つことができ、主が先祖アブラハム、イサク、ヤコブに与えると誓われた地に住むことができるであろう」。


★Psalm:詩編(1:1-4,6)

1:1
 悪しき者のはかりごとに歩まず、罪びとの道に立たず、あざける者の座にすわらぬ人はさいわいである。

1:2
 このような人は主のおきてをよろこび、昼も夜もそのおきてを思う。

1:3
 このような人は流れのほとりに植えられた木の時が来ると実を結び、その葉もしぼまないように、そのなすところは皆栄える。

1:4
 悪しき者はそうでない、風の吹き去るもみがらのようだ。

1:6
 主は正しい者の道を知られる。しかし、悪しき者の道は滅びる。


◆今日の読書:出エジプト記(1:1-22)

1:1
 さて、ヤコブと共に、おのおのその家族を伴って、エジプトへ行ったイスラエルの子らの名は次のとおりである。

1:2
 すなわちルベン、シメオン、レビ、ユダ、

1:3
 イッサカル、ゼブルン、ベニヤミン、

1:4
 ダン、ナフタリ、ガド、アセルであった。

1:5
 ヤコブの腰から出たものは、合わせて七十人。ヨセフはすでにエジプトにいた。

1:6
 そして、ヨセフは死に、兄弟たちも、その時代の人々もみな死んだ。

1:7
 けれどもイスラエルの子孫は多くの子を生み、ますますふえ、はなはだ強くなって、国に満ちるようになった。

1:8
 ここに、ヨセフのことを知らない新しい王が、エジプトに起った。

1:9
 彼はその民に言った、「見よ、イスラエルびとなるこの民は、われわれにとって、あまりにも多く、また強すぎる。

1:10
 さあ、われわれは、抜かりなく彼らを取り扱おう。彼らが多くなり、戦いの起るとき、敵に味方して、われわれと戦い、ついにこの国から逃げ去ることのないようにしよう」。

1:11
 そこでエジプトびとは彼らの上に監督をおき、重い労役をもって彼らを苦しめた。彼らはパロのために倉庫の町ピトムとラメセスを建てた。

1:12
 しかしイスラエルの人々が苦しめられるにしたがって、いよいよふえひろがるので、彼らはイスラエルの人々のゆえに恐れをなした。

1:13
 エジプトびとはイスラエルの人々をきびしく使い、

1:14
 つらい務をもってその生活を苦しめた。すなわち、しっくいこね、れんが作り、および田畑のあらゆる務に当らせたが、そのすべての労役はきびしかった。

1:15
 またエジプトの王は、ヘブルの女のために取上げをする助産婦でひとりは名をシフラといい、他のひとりは名をプアという者にさとして、

1:16
 言った、「ヘブルの女のために助産をするとき、産み台の上を見て、もし男の子ならばそれを殺し、女の子ならば生かしておきなさい」。

1:17
 しかし助産婦たちは神をおそれ、エジプトの王が彼らに命じたようにはせず、男の子を生かしておいた。

1:18
 エジプトの王は助産婦たちを召して言った、「あなたがたはなぜこのようなことをして、男の子を生かしておいたのか」。

1:19
 助産婦たちはパロに言った、「ヘブルの女はエジプトの女とは違い、彼女たちは健やかで助産婦が行く前に産んでしまいます」。

1:20
 それで神は助産婦たちに恵みをほどこされた。そして民はふえ、非常に強くなった。

1:21
 助産婦たちは神をおそれたので、神は彼女たちの家を栄えさせられた。

1:22
 そこでパロはそのすべての民に命じて言った、「ヘブルびとに男の子が生れたならば、みなナイル川に投げこめ。しかし女の子はみな生かしておけ」。



†主の平安



☆Twitter
http://www.twitter.com/peabutty

◆携帯で読む聖書(口語訳)
http://www.keitaibible.net/m2/index.html

◆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/

◆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

◆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

◆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/

◆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2012-2-23

◆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

◆The World English Bible
http://ebible.org/web/
posted by marion at 00:30| 千葉 ☁| ERROR: NOT PERMITED METHOD: name | 更新情報をチェックする

Today's Bible story


February 23, 2012

We hope that today is a good day.

Today's Bible story based on the calendar of the Catholic Church.
http://www.catholicnewsagency.com/calendar.php

Most of these contents are things of The World English Bible.
http://ebible.org/web/

We hope that everyone in the peace of the Lord.


-----

+ Saints: St. Polycarp of Smyrna

-----

+ First Reading: Deuteronomy 30:15-20

15 Behold, I have set before you this day life and prosperity, and death and evil.

16 For I command you this day to love Yahweh your God, to walk in his ways, and to keep his commandments, his statutes, and his ordinances, that you may live and multiply, and that Yahweh your God may bless you in the land where you go in to possess it.
17 But if your heart turns away, and you will not hear, but are drawn away, and worship other gods, and serve them;

18 I denounce to you this day, that you will surely perish. You will not prolong your days in the land where you pass over the Jordan to go in to possess it.

19 I call heaven and earth to witness against you this day, that I have set before you life and death, the blessing and the curse. Therefore choose life, that you may live, you and your descendants;

20 to love Yahweh your God, to obey his voice, and to cling to him; for he is your life, and the length of your days; that you may dwell in the land which Yahweh swore to your fathers, to Abraham, to Isaac, and to Jacob, to give them.

-----

+ Psalm: Psalms 1:1-4,6

1 Blessed is the man who doesn’t walk in the counsel of the wicked,
nor stand on the path of sinners,
nor sit in the seat of scoffers;

2 but his delight is in Yahweh’s* law.
On his law he meditates day and night.

3 He will be like a tree planted by the streams of water,
that produces its fruit in its season,
whose leaf also does not wither.
Whatever he does shall prosper.

4 The wicked are not so,
but are like the chaff which the wind drives away.

6 For Yahweh knows the way of the righteous,
but the way of the wicked shall perish.

*1:2: “Yahweh” is God’s proper Name, sometimes rendered “LORD” (all caps) in other translations.

-----

+ Gospel: Luke 9:22-25

22 saying, “The Son of Man must suffer many things, and be rejected by the elders, chief priests, and scribes, and be killed, and the third day be raised up.”

23 He said to all, “If anyone desires to come after me, let him deny himself, take up his cross,†and follow me.

24 For whoever desires to save his life will lose it, but whoever will lose his life for my sake, the same will save it.

25 For what does it profit a man if he gains the whole world, and loses or forfeits his own self?

-----

+ Today's Reading: Exodus 1:1-22

1 Now these are the names of the sons of Israel, who came into Egypt (every man and his household came with Jacob):

2 Reuben, Simeon, Levi, and Judah,

3 Issachar, Zebulun, and Benjamin,

4 Dan and Naphtali, Gad and Asher.

5 All the souls who came out of Jacob’s body were seventy souls, and Joseph was in Egypt already.

6 Joseph died, as did all his brothers, and all that generation.

7 The children of Israel were fruitful, and increased abundantly, and multiplied, and grew exceedingly mighty; and the land was filled with them.

8 Now there arose a new king over Egypt, who didn’t know Joseph.

9 He said to his people, “Behold,* the people of the children of Israel are more and mightier than we.

10 Come, let us deal wisely with them, lest they multiply, and it happen that when any war breaks out, they also join themselves to our enemies, and fight against us, and escape out of the land.”

11 Therefore they set taskmasters over them to afflict them with their burdens. They built storage cities for Pharaoh: Pithom and Raamses.

12 But the more they afflicted them, the more they multiplied and the more they spread out. They were grieved because of the children of Israel.

13 The Egyptians ruthlessly made the children of Israel serve,

14 and they made their lives bitter with hard service, in mortar and in brick, and in all kinds of service in the field, all their service, in which they ruthlessly made them serve.

15 The king of Egypt spoke to the Hebrew midwives, of whom the name of the one was Shiphrah, and the name of the other Puah,

16 and he said, “When you perform the duty of a midwife to the Hebrew women, and see them on the birth stool; if it is a son, then you shall kill him; but if it is a daughter, then she shall live.”

17 But the midwives feared God,† and didn’t do what the king of Egypt commanded them, but saved the baby boys alive.

18 The king of Egypt called for the midwives, and said to them, “Why have you done this thing, and have saved the boys alive?”

19 The midwives said to Pharaoh, “Because the Hebrew women aren’t like the Egyptian women; for they are vigorous, and give birth before the midwife comes to them.”

20 God dealt well with the midwives, and the people multiplied, and grew very mighty.

21 Because the midwives feared God, he gave them families.

22 Pharaoh commanded all his people, saying, “You shall cast every son who is born into the river, and every daughter you shall save alive.”

*1:9: “Behold”, from “??????”, means look at, take notice, observe, see, or gaze at. It is often used as an interjection.

†1:17: The Hebrew word rendered “God” is “Elohim”.

-----
posted by marion at 00:20| 千葉 ☁| ERROR: NOT PERMITED METHOD: name | 更新情報をチェックする

2012年02月22日

マタイによる福音(6:1-6、16-18)

今日2月22日(水)も良い日でありますように。

灰の水曜日
四旬節のはじまり/大斎・小斎の日

◆今日の聖書物語

★マタイによる福音(6:1-6、16-18)

6:1
 自分の義を、見られるために人の前で行わないように、注意しなさい。もし、そうしないと、天にいますあなたがたの父から報いを受けることがないであろう。

6:2
 だから、施しをする時には、偽善者たちが人にほめられるため会堂や町の中でするように、自分の前でラッパを吹きならすな。よく言っておくが、彼らはその報いを受けてしまっている。

6:3
 あなたは施しをする場合、右の手のしていることを左の手に知らせるな。

6:4
 それは、あなたのする施しが隠れているためである。すると、隠れた事を見ておられるあなたの父は、報いてくださるであろう。

6:5
 また祈る時には、偽善者たちのようにするな。彼らは人に見せようとして、会堂や大通りのつじに立って祈ることを好む。よく言っておくが、彼らはその報いを受けてしまっている。

6:6
 あなたは祈る時、自分のへやにはいり、戸を閉じて、隠れた所においでになるあなたの父に祈りなさい。すると、隠れた事を見ておられるあなたの父は、報いてくださるであろう。

6:16
 また断食をする時には、偽善者がするように、陰気な顔つきをするな。彼らは断食をしていることを人に見せようとして、自分の顔を見苦しくするのである。よく言っておくが、彼らはその報いを受けてしまっている。

6:17
 あなたがたは断食をする時には、自分の頭に油を塗り、顔を洗いなさい。

6:18
 それは断食をしていることが人に知れないで、隠れた所においでになるあなたの父に知られるためである。すると、隠れた事を見ておられるあなたの父は、報いて下さるであろう。


★今日の『み言葉』について
http://www.donboscojp.org/sdblogos/DI8.htm
http://www.donboscojp.org/sdblogos/D8_77.htm


★ヨエル書(2:12-18)

2:12
 主は言われる、「今からでも、あなたがたは心をつくし、断食と嘆きと、悲しみとをもってわたしに帰れ。

2:13
 あなたがたは衣服ではなく、心を裂け」。あなたがたの神、主に帰れ。主は恵みあり、あわれみあり、怒ることがおそく、いつくしみが豊かで、災を思いかえされるからである。

2:14
 神があるいは立ち返り、思いかえして祝福をその後に残し、素祭と灌祭とをあなたがたの神、主にささげさせられる事はないとだれが知るだろうか。

2:15
 シオンでラッパを吹きならせ。断食を聖別し、聖会を召集し、

2:16
 民を集め、会衆を聖別し、老人たちを集め、幼な子、乳のみ子を集め、花婿をその家から呼びだし、花嫁をそのへやから呼びだせ。

2:17
 主に仕える祭司たちは、廊と祭壇との間で泣いて言え、「主よ、あなたの民をゆるし、あなたの嗣業をもろもろの国民のうちに、そしりと笑い草にさせないでください。どうしてもろもろの国民に、『彼らの神はどこにいるのか』と言わせてよいでしょうか」。

2:18
 その時主は自分の地のために、ねたみを起し、その民をあわれまれた。


★Psalm:詩編(51:1-4ab,10-12,15)


51:1
 神よ、あなたのいつくしみによって、わたしをあわれみ、あなたの豊かなあわれみによって、わたしのもろもろのとがをぬぐい去ってください。

51:2
 わたしの不義をことごとく洗い去り、わたしの罪からわたしを清めてください。

51:3
 わたしは自分のとがを知っています。わたしの罪はいつもわたしの前にあります。

51:4ab
 わたしはあなたにむかい、ただあなたに罪を犯し、あなたの前に悪い事を行いました。

51:10
 神よ、わたしのために清い心をつくり、わたしのうちに新しい、正しい霊を与えてください。

51:11
 わたしをみ前から捨てないでください。あなたの聖なる霊をわたしから取らないでください。

51:12
 あなたの救の喜びをわたしに返し、自由の霊をもって、わたしをささえてください。

51:15
 主よ、わたしのくちびるを開いてください。わたしの口はあなたの誉をあらわすでしょう。


★コリント人への第二の手紙(5:20〜6:2)

5:20
 神がわたしたちをとおして勧めをなさるのであるから、わたしたちはキリストの使者なのである。そこで、キリストに代って願う、神の和解を受けなさい。

5:21
 神はわたしたちの罪のために、罪を知らないかたを罪とされた。それは、わたしたちが、彼にあって神の義となるためなのである。
6:1
 わたしたちはまた、神と共に働く者として、あなたがたに勧める。神の恵みをいたずらに受けてはならない。

6:2
 神はこう言われる、「わたしは、恵みの時にあなたの願いを聞きいれ、救の日にあなたを助けた」。見よ、今は恵みの時、見よ、今は救の日である。


◆今日の読書:イザヤ書(58:1-12)

58:1
 「大いに呼ばわって声を惜しむな。あなたの声をラッパのようにあげ、わが民にそのとがを告げ、ヤコブの家にその罪を告げ示せ。

58:2
 彼らは日々わたしを尋ね求め、義を行い、神のおきてを捨てない国民のように、わが道を知ることを喜ぶ。彼らは正しいさばきをわたしに求め、神に近づくことを喜ぶ。

58:3
 彼らは言う、『われわれが断食したのに、なぜ、ごらんにならないのか。われわれがおのれを苦しめたのに、なぜ、ごぞんじないのか』と。見よ、あなたがたの断食の日には、おのが楽しみを求め、その働き人をことごとくしえたげる。

58:4
 見よ、あなたがたの断食するのは、ただ争いと、いさかいのため、また悪のこぶしをもって人を打つためだ。きょう、あなたがたのなす断食は、その声を上に聞えさせるものではない。

58:5
 このようなものは、わたしの選ぶ断食であろうか。人がおのれを苦しめる日であろうか。そのこうべを葦のように伏せ、荒布と灰とをその下に敷くことであろうか。あなたは、これを断食ととなえ、主に受けいれられる日と、となえるであろうか。

58:6
 わたしが選ぶところの断食は、悪のなわをほどき、くびきのひもを解き、しえたげられる者を放ち去らせ、すべてのくびきを折るなどの事ではないか。

58:7
 また飢えた者に、あなたのパンを分け与え、さすらえる貧しい者を、あなたの家に入れ、裸の者を見て、これを着せ、自分の骨肉に身を隠さないなどの事ではないか。

58:8
 そうすれば、あなたの光が暁のようにあらわれ出て、あなたは、すみやかにいやされ、あなたの義はあなたの前に行き、主の栄光はあなたのしんがりとなる。

58:9
 また、あなたが呼ぶとき、主は答えられ、あなたが叫ぶとき、『わたしはここにおる』と言われる。もし、あなたの中からくびきを除き、指をさすこと、悪い事を語ることを除き、

58:10
 飢えた者にあなたのパンを施し、苦しむ者の願いを満ち足らせるならば、あなたの光は暗きに輝き、あなたのやみは真昼のようになる。

58:11
 主は常にあなたを導き、良き物をもってあなたの願いを満ち足らせ、あなたの骨を強くされる。あなたは潤った園のように、水の絶えない泉のようになる。

58:12
 あなたの子らは久しく荒れすたれたる所を興し、あなたは代々やぶれた基を立て、人はあなたを『破れを繕う者』と呼び、『市街を繕って住むべき所となす者』と呼ぶようになる。



†主の平安



☆Twitter
http://www.twitter.com/peabutty

◆携帯で読む聖書(口語訳)
http://www.keitaibible.net/m2/index.html

◆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/

◆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

◆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

◆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/

◆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2012-2-22

◆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

◆The World English Bible
http://ebible.org/web/
posted by marion at 00:30| 千葉 | ERROR: NOT PERMITED METHOD: name | 更新情報をチェックする

Today's Bible story


February 22, 2012

We hope that today is a good day.

Today's Bible story based on the calendar of the Catholic Church.
http://www.catholicnewsagency.com/calendar.php

Most of these contents are things of The World English Bible.
http://ebible.org/web/

We hope that everyone in the peace of the Lord.

-----

+ Saints: Chair of Saint Peter

-----

+ First Reading: Joel 2:12-18

12 “Yet even now,” says Yahweh, “turn to me with all your heart,
and with fasting, and with weeping, and with mourning.”

13 Tear your heart, and not your garments,
and turn to Yahweh, your God;
for he is gracious and merciful,
slow to anger, and abundant in loving kindness,
and relents from sending calamity.

14 Who knows? He may turn and relent,
and leave a blessing behind him,
even a meal offering and a drink offering to Yahweh, your God.

15 Blow the trumpet in Zion!
Sanctify a fast.
Call a solemn assembly.

16 Gather the people.
Sanctify the assembly.
Assemble the elders.
Gather the children, and those who nurse from breasts.
Let the bridegroom go out of his room,
and the bride out of her room.

17 Let the priests, the ministers of Yahweh, weep between the porch and the altar,
and let them say, “Spare your people, Yahweh,
and don’t give your heritage to reproach,
that the nations should rule over them.
Why should they say among the peoples,
‘Where is their God?’”

18 Then Yahweh was jealous for his land,
And had pity on his people.

-----

+ Psalm: Psalms 51:1-4ab,10-12,15

1 Have mercy on me, God, according to your loving kindness.
According to the multitude of your tender mercies, blot out my transgressions.

2 Wash me thoroughly from my iniquity.
Cleanse me from my sin.

3 For I know my transgressions.
My sin is constantly before me.

4ab Against you, and you only, have I sinned,
and done that which is evil in your sight;

10 Create in me a clean heart, O God.
Renew a right spirit within me.

11 Don’t throw me from your presence,
and don’t take your holy Spirit from me.

12 Restore to me the joy of your salvation.
Uphold me with a willing spirit.

15 Lord, open my lips.
My mouth shall declare your praise.

-----

+ Second Reading: 2 Corinthians 5:20-6:2

20 We are therefore ambassadors on behalf of Christ, as though God were entreating by us: we beg you on behalf of Christ, be reconciled to God.

21 For him who knew no sin he made to be sin on our behalf; so that in him we might become the righteousness of God.

6:1 Working together, we entreat also that you not receive the grace of God in vain,

2 for he says,
“At an acceptable time I listened to you,
in a day of salvation I helped you.”☆
Behold, now is the acceptable time. Behold, now is the day of salvation.

☆6:2: Isaiah 49:8

-----

+ Gospel: Matthew 6:1-6, 16-18

1 “Be careful that you don’t do your charitable giving before men, to be seen by them, or else you have no reward from your Father who is in heaven.

2 Therefore when you do merciful deeds, don’t sound a trumpet before yourself, as the hypocrites do in the synagogues and in the streets, that they may get glory from men. Most certainly I tell you, they have received their reward.

3 But when you do merciful deeds, don’t let your left hand know what your right hand does,

4 so that your merciful deeds may be in secret, then your Father who sees in secret will reward you openly.

5 “When you pray, you shall not be as the hypocrites, for they love to stand and pray in the synagogues and in the corners of the streets, that they may be seen by men. Most certainly, I tell you, they have received their reward.

6 But you, when you pray, enter into your inner room, and having shut your door, pray to your Father who is in secret, and your Father who sees in secret will reward you openly.

16 “Moreover when you fast, don’t be like the hypocrites, with sad faces. For they disfigure their faces, that they may be seen by men to be fasting. Most certainly I tell you, they have received their reward.

17 But you, when you fast, anoint your head, and wash your face;

18 so that you are not seen by men to be fasting, but by your Father who is in secret, and your Father, who sees in secret, will reward you.

-----

+ Today's Reading: Isaiah 58:1-12

1 “Cry aloud, don’t spare, lift up your voice like a trumpet, and declare to my people their disobedience, and to the house of Jacob their sins.

2 Yet they seek me daily, and delight to know my ways: as a nation that did righteousness, and didn’t forsake the ordinance of their God, they ask of me righteous judgments; they delight to draw near to God.

3 ‘Why have we fasted,’ say they, ‘and you don’t see? Why have we afflicted our soul, and you take no knowledge?’
“Behold, in the day of your fast you find pleasure, and exact all your labors.

4 Behold, you fast for strife and contention, and to strike with the fist of wickedness: you don’t fast this day so as to make your voice to be heard on high.

5 Is such the fast that I have chosen? the day for a man to afflict his soul? Is it to bow down his head as a rush, and to spread sackcloth and ashes under him? Will you call this a fast, and an acceptable day to Yahweh?

6 “Isn’t this the fast that I have chosen: to release the bonds of wickedness, to undo the bands of the yoke, and to let the oppressed go free, and that you break every yoke?

7 Isn’t it to distribute your bread to the hungry, and that you bring the poor who are cast out to your house? When you see the naked, that you cover him; and that you not hide yourself from your own flesh?

8 Then your light shall break out as the morning, and your healing shall spring out speedily; and your righteousness shall go before you; Yahweh’s glory shall be your rear guard.

9 Then you shall call, and Yahweh will answer; you shall cry, and he will say, ‘Here I am.’
“If you take away from your midst the yoke, the putting out of the finger, and speaking wickedly;

10 and if you draw out your soul to the hungry, and satisfy the afflicted soul: then your light shall rise in darkness, and your obscurity be as the noonday;

11 and Yahweh will guide you continually, and satisfy your soul in dry places, and make strong your bones; and you shall be like a watered garden, and like a spring of water, whose waters don’t fail.

12 Those who shall be of you shall build the old waste places; you shall raise up the foundations of many generations; and you shall be called The repairer of the breach, The restorer of paths to dwell in.

-----
posted by marion at 00:20| 千葉 | ERROR: NOT PERMITED METHOD: name | 更新情報をチェックする

2012年02月21日

マルコによる福音(9:30-37)


今日2月21日(火)も良い日でありますように。

(聖ペトロ・ダミアノ司教教会博士)

◆今日の聖書物語

★マルコによる福音(9:30-37)

9:30
 それから彼らはそこを立ち去り、ガリラヤをとおって行ったが、イエスは人に気づかれるのを好まれなかった。

9:31
 それは、イエスが弟子たちに教えて、「人の子は人々の手にわたされ、彼らに殺され、殺されてから三日の後によみがえるであろう」と言っておられたからである。

9:32
 しかし、彼らはイエスの言われたことを悟らず、また尋ねるのを恐れていた。

9:33
 それから彼らはカペナウムにきた。そして家におられるとき、イエスは弟子たちに尋ねられた、「あなたがたは途中で何を論じていたのか」。

9:34
 彼らは黙っていた。それは途中で、だれが一ばん偉いかと、互に論じ合っていたからである。

9:35
 そこで、イエスはすわって十二弟子を呼び、そして言われた、「だれでも一ばん先になろうと思うならば、一ばんあとになり、みんなに仕える者とならねばならない」。

9:36
 そして、ひとりの幼な子をとりあげて、彼らのまん中に立たせ、それを抱いて言われた。

9:37
 「だれでも、このような幼な子のひとりを、わたしの名のゆえに受けいれる者は、わたしを受けいれるのである。そして、わたしを受けいれる者は、わたしを受けいれるのではなく、わたしをおつかわしになったかたを受けいれるのである」。


★今日の『み言葉』について
http://www.donboscojp.org/sdblogos/DI8.htm
http://www.donboscojp.org/sdblogos/D8_76.htm


★ヤコブの手紙(4:1-10)

4:1
 あなたがたの中の戦いや争いは、いったい、どこから起るのか。それはほかではない。あなたがたの肢体の中で相戦う欲情からではないか。

4:2
 あなたがたは、むさぼるが得られない。そこで人殺しをする。熱望するが手に入れることができない。そこで争い戦う。あなたがたは、求めないから得られないのだ。

4:3
 求めても与えられないのは、快楽のために使おうとして、悪い求め方をするからだ。

4:4
 不貞のやからよ。世を友とするのは、神への敵対であることを、知らないか。おおよそ世の友となろうと思う者は、自らを神の敵とするのである。

4:5
 それとも、「神は、わたしたちの内に住まわせた霊を、ねたむほどに愛しておられる」と聖書に書いてあるのは、むなしい言葉だと思うのか。

4:6
 しかし神は、いや増しに恵みを賜う。であるから、「神は高ぶる者をしりぞけ、へりくだる者に恵みを賜う」とある。

4:7
 そういうわけだから、神に従いなさい。そして、悪魔に立ちむかいなさい。そうすれば、彼はあなたがたから逃げ去るであろう。

4:8
 神に近づきなさい。そうすれば、神はあなたがたに近づいて下さるであろう。罪人どもよ、手をきよめよ。二心の者どもよ、心を清くせよ。

4:9
 苦しめ、悲しめ、泣け。あなたがたの笑いを悲しみに、喜びを憂いに変えよ。

4:10
 主のみまえにへりくだれ。そうすれば、主は、あなたがたを高くして下さるであろう。


★Psalm:詩編(55:6-10,22-23)

55:6
 わたしは言います、「どうか、はとのように翼をもちたいものだ。そうすればわたしは飛び去って安きを得るであろう。

55:7
 わたしは遠くのがれ去って、野に宿ろう。[セラ

55:8
 わたしは急ぎ避難して、はやてとあらしをのがれよう」と。

55:9
 主よ、彼らのはかりごとを打ち破ってください。彼らの舌を混乱させてください。わたしは町のうちに暴力と争いとを見るからです。

55:10
 彼らは昼も夜も町の城壁の上を歩きめぐり、町のうちには害悪と悩みとがあります。

55:22
 あなたの荷を主にゆだねよ。主はあなたをささえられる。主は正しい人の動かされるのを決してゆるされない。

55:23
 しかし主よ、あなたは彼らを滅びの穴に投げ入れられます。血を流す者と欺く者とはおのが日の半ばも生きながらえることはできません。しかしわたしはあなたに寄り頼みます。


◆今日の読書:コリント人への第二の手紙(2:12-3:6)

2:12
 さて、キリストの福音のためにトロアスに行ったとき、わたしのために主の門が開かれたにもかかわらず、

2:13
 兄弟テトスに会えなかったので、わたしは気が気でなく、人々に別れて、マケドニヤに出かけて行った。

2:14
 しかるに、神は感謝すべきかな。神はいつもわたしたちをキリストの凱旋に伴い行き、わたしたちをとおしてキリストを知る知識のかおりを、至る所に放って下さるのである。

2:15
 わたしたちは、救われる者にとっても滅びる者にとっても、神に対するキリストのかおりである。

2:16
 後者にとっては、死から死に至らせるかおりであり、前者にとっては、いのちからいのちに至らせるかおりである。いったい、このような任務に、だれが耐え得ようか。

2:17
 しかし、わたしたちは、多くの人のように神の言を売物にせず、真心をこめて、神につかわされた者として神のみまえで、キリストにあって語るのである。
第3章

3:1
 わたしたちは、またもや、自己推薦をし始めているのだろうか。それとも、ある人々のように、あなたがたにあてた、あるいは、あなたがたからの推薦状が必要なのだろうか。

3:2
 わたしたちの推薦状は、あなたがたなのである。それは、わたしたちの心にしるされていて、すべての人に知られ、かつ読まれている。

3:3
 そして、あなたがたは自分自身が、わたしたちから送られたキリストの手紙であって、墨によらず生ける神の霊によって書かれ、石の板にではなく人の心の板に書かれたものであることを、はっきりとあらわしている。

3:4
 こうした確信を、わたしたちはキリストにより神に対していだいている。

3:5
 もちろん、自分自身で事を定める力が自分にある、と言うのではない。わたしたちのこうした力は、神からきている。

3:6
 神はわたしたちに力を与えて、新しい契約に仕える者とされたのである。それは、文字に仕える者ではなく、霊に仕える者である。文字は人を殺し、霊は人を生かす。



†主の平安



☆Twitter
http://www.twitter.com/peabutty

◆携帯で読む聖書(口語訳)
http://www.keitaibible.net/m2/index.html

◆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/

◆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

◆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

◆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/

◆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2012-2-20

◆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

◆The World English Bible
http://ebible.org/web/
posted by marion at 00:30| 千葉 ☀| ERROR: NOT PERMITED METHOD: name | 更新情報をチェックする

Today's Bible story


February 21, 2012

We hope that today is a good day.

Today's Bible story based on the calendar of the Catholic Church.
http://www.catholicnewsagency.com/calendar.php

Most of these contents are things of The World English Bible.
http://ebible.org/web/

We hope that everyone in the peace of the Lord.

-----

+ Saints: St. Peter Damian

-----

+ First Reading: James 4:1-10

1 Where do wars and fightings among you come from? Don’t they come from your pleasures that war in your members?

2 You lust, and don’t have. You kill, covet, and can’t obtain. You fight and make war. You don’t have, because you don’t ask.

3 You ask, and don’t receive, because you ask with wrong motives, so that you may spend it for your pleasures.

4 You adulterers and adulteresses, don’t you know that friendship with the world is hostility toward God? Whoever therefore wants to be a friend of the world makes himself an enemy of God.

5 Or do you think that the Scripture says in vain, “The Spirit who lives in us yearns jealously”?

6 But he gives more grace. Therefore it says, “God resists the proud, but gives grace to the humble.”☆

7 Be subject therefore to God. But resist the devil, and he will flee from you.

8 Draw near to God, and he will draw near to you. Cleanse your hands, you sinners; and purify your hearts, you double-minded.

9 Lament, mourn, and weep. Let your laughter be turned to mourning, and your joy to gloom.

10 Humble yourselves in the sight of the Lord, and he will exalt you.

☆4:6: Proverbs 3:34

-----

+ Psalm: Psalms 55:6-10,22-23

6 I said, “Oh that I had wings like a dove!
Then I would fly away, and be at rest.

7 Behold, then I would wander far off.
I would lodge in the wilderness.”

Selah.

8 “I would hurry to a shelter from the stormy wind and storm.”

9 Confuse them, Lord, and confound their language,
for I have seen violence and strife in the city.

10 Day and night they prowl around on its walls.

Selah.

22 Cast your burden on Yahweh, and he will sustain you.
He will never allow the righteous to be moved.

23 But you, God, will bring them down into the pit of destruction.
Bloodthirsty and deceitful men shall not live out half their days,
but I will trust in you.

-----

+ Gospel: Mark 9:30-37

30 They went out from there, and passed through Galilee. He didn’t want anyone to know it.

31 For he was teaching his disciples, and said to them, “The Son of Man is being handed over to the hands of men, and they will kill him; and when he is killed, on the third day he will rise again.”

32 But they didn’t understand the saying, and were afraid to ask him.

33 He came to Capernaum, and when he was in the house he asked them, “What were you arguing among yourselves on the way?”
34 But they were silent, for they had disputed one with another on the way about who was the greatest.
35 He sat down, and called the twelve; and he said to them, “If any man wants to be first, he shall be last of all, and servant of all.”

36 He took a little child, and set him in their midst. Taking him in his arms, he said to them,

37 “Whoever receives one such little child in my name, receives me, and whoever receives me, doesn’t receive me, but him who sent me.”

-----

+ Today's Reading: コリント人への第二の手紙(2:12-3:6)


12 Now when I came to Troas for the Good News of Christ, and when a door was opened to me in the Lord,

13 I had no relief for my spirit, because I didn’t find Titus, my brother, but taking my leave of them, I went out into Macedonia.

14 Now thanks be to God, who always leads us in triumph in Christ, and reveals through us the sweet aroma of his knowledge in every place.

15 For we are a sweet aroma of Christ to God, in those who are saved, and in those who perish;

16 to the one a stench from death to death; to the other a sweet aroma from life to life. Who is sufficient for these things?

17 For we are not as so many, peddling the word of God. But as of sincerity, but as of God, in the sight of God, we speak in Christ.

3:1 Are we beginning again to commend ourselves? Or do we need, as do some, letters of commendation to you or from you?

2 You are our letter, written in our hearts, known and read by all men;

3 being revealed that you are a letter of Christ, served by us, written not with ink, but with the Spirit of the living God; not in tablets of stone, but in tablets that are hearts of flesh.

4 Such confidence we have through Christ toward God;

5 not that we are sufficient of ourselves, to account anything as from ourselves; but our sufficiency is from God;

6 who also made us sufficient as servants of a new covenant; not of the letter, but of the Spirit. For the letter kills, but the Spirit gives life.

-----
posted by marion at 00:20| 千葉 ☀| ERROR: NOT PERMITED METHOD: name | 更新情報をチェックする

2012年02月20日

マルコによる福音(9:14-29)

今日2月20日(月)も良い日でありますように。

◆今日の聖書物語

★マルコによる福音(9:14-29)

9:14
 さて、彼らがほかの弟子たちの所にきて見ると、大ぜいの群衆が弟子たちを取り囲み、そして律法学者たちが彼らと論じ合っていた。

9:15
 群衆はみな、すぐイエスを見つけて、非常に驚き、駆け寄ってきて、あいさつをした。

9:16
 イエスが彼らに、「あなたがたは彼らと何を論じているのか」と尋ねられると、

9:17
 群衆のひとりが答えた、「先生、おしの霊につかれているわたしのむすこを、こちらに連れて参りました。

9:18
 霊がこのむすこにとりつきますと、どこででも彼を引き倒し、それから彼はあわを吹き、歯をくいしばり、からだをこわばらせてしまいます。それでお弟子たちに、この霊を追い出してくださるように願いましたが、できませんでした」。

9:19
 イエスは答えて言われた、「ああ、なんという不信仰な時代であろう。いつまで、わたしはあなたがたと一緒におられようか。いつまで、あなたがたに我慢ができようか。その子をわたしの所に連れてきなさい」。

9:20
 そこで人々は、その子をみもとに連れてきた。霊がイエスを見るや否や、その子をひきつけさせたので、子は地に倒れ、あわを吹きながらころげまわった。

9:21
 そこで、イエスが父親に「いつごろから、こんなになったのか」と尋ねられると、父親は答えた、「幼い時からです。

9:22
 霊はたびたび、この子を火の中、水の中に投げ入れて、殺そうとしました。しかしできますれば、わたしどもをあわれんでお助けください」。

9:23
 イエスは彼に言われた、「もしできれば、と言うのか。信ずる者には、どんな事でもできる」。

9:24
 その子の父親はすぐ叫んで言った、「信じます。不信仰なわたしを、お助けください」。

9:25
 イエスは群衆が駆け寄って来るのをごらんになって、けがれた霊をしかって言われた、「おしとつんぼの霊よ、わたしがおまえに命じる。この子から出て行け。二度と、はいって来るな」。

9:26
 すると霊は叫び声をあげ、激しく引きつけさせて出て行った。その子は死人のようになったので、多くの人は、死んだのだと言った。

9:27
 しかし、イエスが手を取って起されると、その子は立ち上がった。

9:28
 家にはいられたとき、弟子たちはひそかにお尋ねした、「わたしたちは、どうして霊を追い出せなかったのですか」。

9:29
 すると、イエスは言われた、「このたぐいは、祈によらなければ、どうしても追い出すことはできない」。


★今日の『み言葉』について
http://www.donboscojp.org/sdblogos/DI8.htm
http://www.donboscojp.org/sdblogos/D8_75.htm


★Psalm:詩編(19:7-9,14)

19:7
 主のおきては完全であって、魂を生きかえらせ、主のあかしは確かであって、無学な者を賢くする。

19:8
 主のさとしは正しくて、心を喜ばせ、主の戒めはまじりなくて、眼を明らかにする。

19:9
 主を恐れる道は清らかで、とこしえに絶えることがなく、主のさばきは真実であって、ことごとく正しい。

19:14
 わが岩、わがあがないぬしなる主よ、どうか、わたしの口の言葉と、心の思いがあなたの前に喜ばれますように。


★ヤコブの手紙(3:13-18)

3:13
 あなたがたのうちで、知恵があり物わかりのよい人は、だれであるか。その人は、知恵にかなう柔和な行いをしていることを、よい生活によって示すがよい。

3:14
 しかし、もしあなたがたの心の中に、苦々しいねたみや党派心をいだいているのなら、誇り高ぶってはならない。また、真理にそむいて偽ってはならない。

3:15
 そのような知恵は、上から下ってきたものではなくて、地につくもの、肉に属するもの、悪魔的なものである。

3:16
 ねたみと党派心とのあるところには、混乱とあらゆる忌むべき行為とがある。

3:17
 しかし上からの知恵は、第一に清く、次に平和、寛容、温順であり、あわれみと良い実とに満ち、かたより見ず、偽りがない。

3:18
 義の実は、平和を造り出す人たちによって、平和のうちにまかれるものである。


◆今日の読書:コリント人への第二の手紙(1:15-2:11)

1:15
 この確信をもって、わたしたちはもう一度恵みを得させたいので、まずあなたがたの所に行き、

1:16
 それからそちらを通ってマケドニヤにおもむき、そして再びマケドニヤからあなたがたの所に帰り、あなたがたの見送りを受けてユダヤに行く計画を立てたのである。

1:17
 この計画を立てたのは、軽率なことであったであろうか。それとも、自分の計画を肉の思いによって計画したため、わたしの「しかり、しかり」が同時に「否、否」であったのだろうか。

1:18
 神の真実にかけて言うが、あなたがたに対するわたしの言葉は、「しかり」と同時に「否」というようなものではない。

1:19
 なぜなら、わたしたち、すなわち、わたしとシルワノとテモテとが、あなたがたに宣べ伝えた神の子キリスト・イエスは、「しかり」となると同時に「否」となったのではない。そうではなく、「しかり」がイエスにおいて実現されたのである。

1:20
 なぜなら、神の約束はことごとく、彼において「しかり」となったからである。だから、わたしたちは、彼によって「アァメン」と唱えて、神に栄光を帰するのである。

1:21
 あなたがたと共にわたしたちを、キリストのうちに堅くささえ、油をそそいで下さったのは、神である。

1:22
 神はまた、わたしたちに証印をおし、その保証として、わたしたちの心に御霊を賜わったのである。

1:23
 わたしは自分の魂をかけ、神を証人に呼び求めて言うが、わたしがコリントに行かないでいるのは、あなたがたに対して寛大でありたいためである。

1:24
 わたしたちは、あなたがたの信仰を支配する者ではなく、あなたがたの喜びのために共に働いている者にすぎない。あなたがたは、信仰に堅く立っているからである。

2:1
 そこでわたしは、あなたがたの所に再び悲しみをもって行くことはすまいと、決心したのである。

2:2
 もしあなたがたを悲しませるとすれば、わたしが悲しませているその人以外に、だれがわたしを喜ばせてくれるのか。

2:3
 このような事を書いたのは、わたしが行く時、わたしを喜ばせてくれるはずの人々から、悲しい思いをさせられたくないためである。わたし自身の喜びはあなたがた全体の喜びであることを、あなたがたすべてについて確信しているからである。

2:4
 わたしは大きな患難と心の憂いの中から、多くの涙をもってあなたがたに書きおくった。それは、あなたがたを悲しませるためではなく、あなたがたに対してあふれるばかりにいだいているわたしの愛を、知ってもらうためであった。

2:5
 しかし、もしだれかが人を悲しませたとすれば、それはわたしを悲しませたのではなく、控え目に言うが、ある程度、あなたがた一同を悲しませたのである。

2:6
 その人にとっては、多数の者から受けたあの処罰でもう十分なのだから、

2:7
 あなたがたはむしろ彼をゆるし、また慰めてやるべきである。そうしないと、その人はますます深い悲しみに沈むかも知れない。

2:8
 そこでわたしは、彼に対して愛を示すように、あなたがたに勧める。

2:9
 わたしが書きおくったのも、あなたがたがすべての事について従順であるかどうかを、ためすためにほかならなかった。

2:10
 もしあなたがたが、何かのことについて人をゆるすなら、わたしもまたゆるそう。そして、もしわたしが何かのことでゆるしたとすれば、それは、あなたがたのためにキリストのみまえでゆるしたのである。

2:11
 そうするのは、サタンに欺かれることのないためである。わたしたちは、彼の策略を知らないわけではない。



†主の平安



☆Twitter
http://www.twitter.com/peabutty

◆携帯で読む聖書(口語訳)
http://www.keitaibible.net/m2/index.html

◆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/

◆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

◆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

◆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/

◆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2012-2-20

◆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

◆The World English Bible
http://ebible.org/web/
posted by marion at 00:30| 千葉 ☀| ERROR: NOT PERMITED METHOD: name | 更新情報をチェックする

Today's Bible story


February 20, 2012

We hope that today is a good day.

Today's Bible story based on the calendar of the Catholic Church.
http://www.catholicnewsagency.com/calendar.php

Most of these contents are things of The World English Bible.
http://ebible.org/web/

We hope that everyone in the peace of the Lord.

-----

+ Saints: Blessed Francisco and Jacinta Marto

-----

+ First Reading: James 3:13-18

13 Who is wise and understanding among you? Let him show by his good conduct that his deeds are done in gentleness of wisdom.

14 But if you have bitter jealousy and selfish ambition in your heart, don’t boast and don’t lie against the truth.

15 This wisdom is not that which comes down from above, but is earthly, sensual, and demonic.

16 For where jealousy and selfish ambition are, there is confusion and every evil deed.

17 But the wisdom that is from above is first pure, then peaceful, gentle, reasonable, full of mercy and good fruits, without partiality, and without hypocrisy.

18 Now the fruit of righteousness is sown in peace by those who make peace.

-----

+ Psalm: Psalms 19:7-9,14

7 Yahweh’s law is perfect, restoring the soul.
Yahweh’s testimony is sure, making wise the simple.

8 Yahweh’s precepts are right, rejoicing the heart.
Yahweh’s commandment is pure, enlightening the eyes.

9 The fear of Yahweh is clean, enduring forever.
Yahweh’s ordinances are true, and righteous altogether.

14 Let the words of my mouth and the meditation of my heart
be acceptable in your sight,
Yahweh, my rock, and my redeemer.

-----

+ Gospel: Mark 9:14-29

14 Coming to the disciples, he saw a great multitude around them, and scribes questioning them.

15 Immediately all the multitude, when they saw him, were greatly amazed, and running to him greeted him.

16 He asked the scribes, “What are you asking them?”

17 One of the multitude answered, “Teacher, I brought to you my son, who has a mute spirit;

18 and wherever it seizes him, it throws him down, and he foams at the mouth, and grinds his teeth, and wastes away. I asked your disciples to cast it out, and they weren’t able.”

19 He answered him, “Unbelieving generation, how long shall I be with you? How long shall I bear with you? Bring him to me.”

20 They brought him to him, and when he saw him, immediately the spirit convulsed him, and he fell on the ground, wallowing and foaming at the mouth.

21 He asked his father, “How long has it been since this has come to him?”
He said, “From childhood.

22 Often it has cast him both into the fire and into the water, to destroy him. But if you can do anything, have compassion on us, and help us.”

23 Jesus said to him, “If you can believe, all things are possible to him who believes.”

24 Immediately the father of the child cried out with tears, “I believe. Help my unbelief!”

25 When Jesus saw that a multitude came running together, he rebuked the unclean spirit, saying to him, “You mute and deaf spirit, I command you, come out of him, and never enter him again!”

26 Having cried out, and convulsed greatly, it came out of him. The boy became like one dead; so much that most of them said, “He is dead.”

27 But Jesus took him by the hand, and raised him up; and he arose.

28 When he had come into the house, his disciples asked him privately, “Why couldn’t we cast it out?”

29 He said to them, “This kind can come out by nothing, except by prayer and fasting.”

-----

+ Today's Reading: 2 Corinthians 1:15-2:11)

15 In this confidence, I was determined to come first to you, that you might have a second benefit;

16 and by you to pass into Macedonia, and again from Macedonia to come to you, and to be sent forward by you on my journey to Judea.

17 When I therefore was thus determined, did I show fickleness? Or the things that I purpose, do I purpose according to the flesh, that with me there should be the “Yes, yes” and the “No, no?”

18 But as God is faithful, our word toward you was not “Yes and no.”

19 For the Son of God, Jesus Christ, who was preached among you by us, by me, Silvanus, and Timothy, was not “Yes and no,” but in him is “Yes.”

20 For however many are the promises of God, in him is the “Yes.” Therefore also through him is the “Amen”, to the glory of God through us.

21 Now he who establishes us with you in Christ, and anointed us, is God;

22 who also sealed us, and gave us the down payment of the Spirit in our hearts.

23 But I call God for a witness to my soul, that I didn’t come to Corinth to spare you.

24 Not that we control your faith, but are fellow workers with you for your joy. For you stand firm in faith.

2:1 But I determined this for myself, that I would not come to you again in sorrow.

2 For if I make you sorry, then who will make me glad but he who is made sorry by me?

3 And I wrote this very thing to you, so that, when I came, I wouldn’t have sorrow from them of whom I ought to rejoice; having confidence in you all, that my joy would be shared by all of you.

4 For out of much affliction and anguish of heart I wrote to you with many tears, not that you should be made sorry, but that you might know the love that I have so abundantly for you.

5 But if any has caused sorrow, he has caused sorrow, not to me, but in part (that I not press too heavily) to you all.

6 Sufficient to such a one is this punishment which was inflicted by the many;

7 so that on the contrary you should rather forgive him and comfort him, lest by any means such a one should be swallowed up with his excessive sorrow.

8 Therefore I beg you to confirm your love toward him.

9 For to this end I also wrote, that I might know the proof of you, whether you are obedient in all things.

10 Now I also forgive whomever you forgive anything. For if indeed I have forgiven anything, I have forgiven that one for your sakes in the presence of Christ,

11 that no advantage may be gained over us by Satan; for we are not ignorant of his schemes.

-----
posted by marion at 00:20| 千葉 ☀| ERROR: NOT PERMITED METHOD: name | 更新情報をチェックする

2012年02月19日

◆今日の聖書物語で福音が違っていました。御免なさい。

今日の聖書物語で福音が違っていました。
マタイによる福音(2:1-12)は、間違いです。
正しくは、以下の通りです。御免なさい。

★マルコによる福音(2:1-12)

2:1
 幾日かたって、イエスがまたカペナウムにお帰りになったとき、家におられるといううわさが立ったので、

2:2
 多くの人々が集まってきて、もはや戸口のあたりまでも、すきまが無いほどになった。そして、イエスは御言を彼らに語っておられた。

2:3
 すると、人々がひとりの中風の者を四人の人に運ばせて、イエスのところに連れてきた。

2:4
 ところが、群衆のために近寄ることができないので、イエスのおられるあたりの屋根をはぎ、穴をあけて、中風の者を寝かせたまま、床をつりおろした。

2:5
 イエスは彼らの信仰を見て、中風の者に、「子よ、あなたの罪はゆるされた」と言われた。

2:6
 ところが、そこに幾人かの律法学者がすわっていて、心の中で論じた、

2:7
 「この人は、なぜあんなことを言うのか。それは神をけがすことだ。神ひとりのほかに、だれが罪をゆるすことができるか」。

2:8
 イエスは、彼らが内心このように論じているのを、自分の心ですぐ見ぬいて、「なぜ、あなたがたは心の中でそんなことを論じているのか。

2:9
 中風の者に、あなたの罪はゆるされた、と言うのと、起きよ、床を取りあげて歩け、と言うのと、どちらがたやすいか。

2:10
 しかし、人の子は地上で罪をゆるす権威をもっていることが、あなたがたにわかるために」と彼らに言い、中風の者にむかって、

2:11
 「あなたに命じる。起きよ、床を取りあげて家に帰れ」と言われた。

2:12
 すると彼は起きあがり、すぐに床を取りあげて、みんなの前を出て行ったので、一同は大いに驚き、神をあがめて、「こんな事は、まだ一度も見たことがない」と言った。

†主の平安
posted by marion at 09:11| 千葉 ☀| ERROR: NOT PERMITED METHOD: name | 更新情報をチェックする

マタイによる福音(2:1-12)


今日2月19日(日)も良い日でありますように。

年間第7主日

◆今日の聖書物語

★マタイによる福音(2:1-12)

2:1
 イエスがヘロデ王の代に、ユダヤのベツレヘムでお生れになったとき、見よ、東からきた博士たちがエルサレムに着いて言った、

2:2
 「ユダヤ人の王としてお生れになったかたは、どこにおられますか。わたしたちは東の方でその星を見たので、そのかたを拝みにきました」。

2:3
 ヘロデ王はこのことを聞いて不安を感じた。エルサレムの人々もみな、同様であった。

2:4
 そこで王は祭司長たちと民の律法学者たちとを全部集めて、キリストはどこに生れるのかと、彼らに問いただした。

2:5
 彼らは王に言った、「それはユダヤのベツレヘムです。預言者がこうしるしています、

2:6
 『ユダの地、ベツレヘムよ、おまえはユダの君たちの中で、決して最も小さいものではない。おまえの中からひとりの君が出て、わが民イスラエルの牧者となるであろう』」。

2:7
 そこで、ヘロデはひそかに博士たちを呼んで、星の現れた時について詳しく聞き、

2:8
 彼らをベツレヘムにつかわして言った、「行って、その幼な子のことを詳しく調べ、見つかったらわたしに知らせてくれ。わたしも拝みに行くから」。

2:9
 彼らは王の言うことを聞いて出かけると、見よ、彼らが東方で見た星が、彼らより先に進んで、幼な子のいる所まで行き、その上にとどまった。

2:10
 彼らはその星を見て、非常な喜びにあふれた。

2:11
 そして、家にはいって、母マリヤのそばにいる幼な子に会い、ひれ伏して拝み、また、宝の箱をあけて、黄金・乳香・没薬などの贈り物をささげた。

2:12
 そして、夢でヘロデのところに帰るなとのみ告げを受けたので、他の道をとおって自分の国へ帰って行った。


★イザヤ書(43:18-19、21-22、24b-25)

43:18
 「あなたがたは、さきの事を思い出してはならない、また、いにしえのことを考えてはならない。

43:19
 見よ、わたしは新しい事をなす。やがてそれは起る、あなたがたはそれを知らないのか。わたしは荒野に道を設け、さばくに川を流れさせる。

43:21
 この民は、わが誉を述べさせるためにわたしが自分のために造ったものである。

43:22
 ところがヤコブよ、あなたはわたしを呼ばなかった。イスラエルよ、あなたはわたしをうとんじた。

43:24b
 かえって、あなたの罪の重荷をわたしに負わせ、あなたの不義をもって、わたしを煩わせた。

43:25
 わたしこそ、わたし自身のためにあなたのとがを消す者である。わたしは、あなたの罪を心にとめない。


★Psalm:詩篇(41:1-4,12-13)

41:1
 貧しい者をかえりみる人はさいわいである。主はそのような人を悩みの日に救い出される。

41:2
 主は彼を守って、生きながらえさせられる。彼はこの地にあって、さいわいな者と呼ばれる。あなたは彼をその敵の欲望にわたされない。

41:3
 主は彼をその病の床でささえられる。あなたは彼の病む時、その病をことごとくいやされる。

41:4
 わたしは言った、「主よ、わたしをあわれみ、わたしをいやしてください。わたしはあなたにむかって罪を犯しました」と。

41:12
 あなたはわたしの全きによって、わたしをささえ、とこしえにみ前に置かれます。

41:13
 イスラエルの神、主はとこしえからとこしえまでほむべきかな。アァメン、アァメン。


★コリント人への第二の手紙(1:18-22)

1:18
 神の真実にかけて言うが、あなたがたに対するわたしの言葉は、「しかり」と同時に「否」というようなものではない。

1:19
 なぜなら、わたしたち、すなわち、わたしとシルワノとテモテとが、あなたがたに宣べ伝えた神の子キリスト・イエスは、「しかり」となると同時に「否」となったのではない。そうではなく、「しかり」がイエスにおいて実現されたのである。

1:20
 なぜなら、神の約束はことごとく、彼において「しかり」となったからである。だから、わたしたちは、彼によって「アァメン」と唱えて、神に栄光を帰するのである。

1:21
 あなたがたと共にわたしたちを、キリストのうちに堅くささえ、油をそそいで下さったのは、神である。

1:22
 神はまた、わたしたちに証印をおし、その保証として、わたしたちの心に御霊を賜わったのである。


◆モーセ神父の説教
http://www.geocities.jp/mose_os/gospel_054.htm


◆聖書のことば (益田カトリック教会)
http://www.iwami.or.jp/masuka/seisyokotoba.html


◆こうじ神父 今週の説教
http://blog.goo.ne.jp/knkouji/m/201202


◆今日の読書:コリントの信徒への手紙2 (1:1-14)

1:1
 神の御旨によりキリスト・イエスの使徒となったパウロと、兄弟テモテとから、コリントにある神の教会、ならびにアカヤ全土にいるすべての聖徒たちへ。

1:2
 わたしたちの父なる神と主イエス・キリストから、恵みと平安とが、あなたがたにあるように。

1:3
 ほむべきかな、わたしたちの主イエス・キリストの父なる神、あわれみ深き父、慰めに満ちたる神。

1:4
 神は、いかなる患難の中にいる時でもわたしたちを慰めて下さり、また、わたしたち自身も、神に慰めていただくその慰めをもって、あらゆる患難の中にある人々を慰めることができるようにして下さるのである。

1:5
 それは、キリストの苦難がわたしたちに満ちあふれているように、わたしたちの受ける慰めもまた、キリストによって満ちあふれているからである。

1:6
 わたしたちが患難に会うなら、それはあなたがたの慰めと救とのためであり、慰めを受けるなら、それはあなたがたの慰めのためであって、その慰めは、わたしたちが受けているのと同じ苦難に耐えさせる力となるのである。

1:7
 だから、あなたがたに対していだいているわたしたちの望みは、動くことがない。あなたがたが、わたしたちと共に苦難にあずかっているように、慰めにも共にあずかっていることを知っているからである。

1:8
 兄弟たちよ。わたしたちがアジヤで会った患難を、知らずにいてもらいたくない。わたしたちは極度に、耐えられないほど圧迫されて、生きる望みをさえ失ってしまい、

1:9
 心のうちで死を覚悟し、自分自身を頼みとしないで、死人をよみがえらせて下さる神を頼みとするに至った。

1:10
 神はこのような死の危険から、わたしたちを救い出して下さった、また救い出して下さるであろう。わたしたちは、神が今後も救い出して下さることを望んでいる。

1:11
 そして、あなたがたもまた祈をもって、ともどもに、わたしたちを助けてくれるであろう。これは多くの人々の願いによりわたしたちに賜わった恵みについて、多くの人が感謝をささげるようになるためである。

1:12
 さて、わたしたちがこの世で、ことにあなたがたに対し、人間の知恵によってではなく神の恵みによって、神の神聖と真実とによって行動してきたことは、実にわたしたちの誇であって、良心のあかしするところである。

1:13
 わたしたちが書いていることは、あなたがたが読んで理解できないことではない。それを完全に理解してくれるように、わたしは希望する。

1:14
 すでにある程度わたしたちを理解してくれているとおり、わたしたちの主イエスの日には、あなたがたがわたしたちの誇であるように、わたしたちもあなたがたの誇なのである。



†主の平安



☆Twitter
http://www.twitter.com/peabutty

◆携帯で読む聖書(口語訳)
http://www.keitaibible.net/m2/index.html

◆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/

◆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

◆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

◆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/

◆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2012-2-19

◆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

◆The World English Bible
http://ebible.org/web/
posted by marion at 00:30| 千葉 ☀| ERROR: NOT PERMITED METHOD: name | 更新情報をチェックする

Today's Bible story


February 19, 2012

We hope that today is a good day.

Today's Bible story based on the calendar of the Catholic Church.
http://www.catholicnewsagency.com/calendar.php

Most of these contents are things of The World English Bible.
http://ebible.org/web/

We hope that everyone in the peace of the Lord.


-----

+ Saints: St. Conrad of Piacenza

-----

+ First Reading: Isaiah 43:18-19, 21-22, 24b-25

18 “Don’t remember the former things,
and don’t consider the things of old.
19 Behold, I will do a new thing.
It springs out now.
Don’t you know it?
I will even make a way in the wilderness,
and rivers in the desert.

21 the people which I formed for myself,
that they might declare my praise.
22 Yet you have not called on me, Jacob;
but you have been weary of me, Israel.

24b but you have burdened me with your sins.
You have wearied me with your iniquities.

25 I, even I, am he who blots out your transgressions for my own sake;
and I will not remember your sins.

-----

+ Psalm: Psalms 41:1-4,12-13

1 Blessed is he who considers the poor.
Yahweh will deliver him in the day of evil.

2 Yahweh will preserve him, and keep him alive.
He shall be blessed on the earth,
and he will not surrender him to the will of his enemies.

3 Yahweh will sustain him on his sickbed,
and restore him from his bed of illness.

4 I said, “Yahweh, have mercy on me!
Heal me, for I have sinned against you.”

12 As for me, you uphold me in my integrity,
and set me in your presence forever.

13 Blessed be Yahweh, the God of Israel,
from everlasting and to everlasting!
Amen and amen.

-----

+ Second Reading: 2 Corinthians 1:18-22

18 But as God is faithful, our word toward you was not “Yes and no.”

19 For the Son of God, Jesus Christ, who was preached among you by us, by me, Silvanus, and Timothy, was not “Yes and no,” but in him is “Yes.”

20 For however many are the promises of God, in him is the “Yes.” Therefore also through him is the “Amen”, to the glory of God through us.

21 Now he who establishes us with you in Christ, and anointed us, is God;

22 who also sealed us, and gave us the down payment of the Spirit in our hearts.

-----

+ Gospel: Mark 2:1-12

1 When he entered again into Capernaum after some days, it was heard that he was in the house.

2 Immediately many were gathered together, so that there was no more room, not even around the door; and he spoke the word to them.

3 Four people came, carrying a paralytic to him.

4 When they could not come near to him for the crowd, they removed the roof where he was. When they had broken it up, they let down the mat that the paralytic was lying on.

5 Jesus, seeing their faith, said to the paralytic, “Son, your sins are forgiven you.”

6 But there were some of the scribes sitting there, and reasoning in their hearts,

7 “Why does this man speak blasphemies like that? Who can forgive sins but God alone?”

8 Immediately Jesus, perceiving in his spirit that they so reasoned within themselves, said to them, “Why do you reason these things in your hearts?

9 Which is easier, to tell the paralytic, ‘Your sins are forgiven;’ or to say, ‘Arise, and take up your bed, and walk?’

10 But that you may know that the Son of Man has authority on earth to forgive sins”― he said to the paralytic ―

11 “I tell you, arise, take up your mat, and go to your house.”

12 He arose, and immediately took up the mat, and went out in front of them all; so that they were all amazed, and glorified God, saying, “We never saw anything like this!”

-----

+ Today's Reading: 2 Corinthians 1:1-14

1 Paul, an apostle of Christ Jesus through the will of God, and Timothy our brother, to the assembly of God which is at Corinth, with all the saints who are in the whole of Achaia:

2 Grace to you and peace from God our Father and the Lord Jesus Christ.

3 Blessed be the God and Father of our Lord Jesus Christ, the Father of mercies and God of all comfort;

4 who comforts us in all our affliction, that we may be able to comfort those who are in any affliction, through the comfort with which we ourselves are comforted by God.

5 For as the sufferings of Christ abound to us, even so our comfort also abounds through Christ.

6 But if we are afflicted, it is for your comfort and salvation. If we are comforted, it is for your comfort, which produces in you the patient enduring of the same sufferings which we also suffer.

7 Our hope for you is steadfast, knowing that, since you are partakers of the sufferings, so also are you of the comfort.

8 For we don’t desire to have you uninformed, brothers,* concerning our affliction which happened to us in Asia, that we were weighed down exceedingly, beyond our power, so much that we despaired even of life.

9 Yes, we ourselves have had the sentence of death within ourselves, that we should not trust in ourselves, but in God who raises the dead,

10 who delivered us out of so great a death, and does deliver; on whom we have set our hope that he will also still deliver us;

11 you also helping together on our behalf by your supplication; that, for the gift bestowed on us by means of many, thanks may be given by many persons on your behalf.

12 For our boasting is this: the testimony of our conscience, that in holiness and sincerity of God, not in fleshly wisdom but in the grace of God we behaved ourselves in the world, and more abundantly toward you.

13 For we write no other things to you, than what you read or even acknowledge, and I hope you will acknowledge to the end;

14 as also you acknowledged us in part, that we are your boasting, even as you also are ours, in the day of our Lord Jesus.

-----
posted by marion at 00:20| 千葉 ☀| ERROR: NOT PERMITED METHOD: name | 更新情報をチェックする

2012年02月18日

マルコによる福音(9:2-13)


今日2月18日(土)も良い日でありますように。

(聖母の土曜日)

◆今日の聖書物語

★マルコによる福音(9:2-13)

9:2
 六日の後、イエスは、ただペテロ、ヤコブ、ヨハネだけを連れて、高い山に登られた。ところが、彼らの目の前でイエスの姿が変り、

9:3
 その衣は真白く輝き、どんな布さらしでも、それほどに白くすることはできないくらいになった。

9:4
 すると、エリヤがモーセと共に彼らに現れて、イエスと語り合っていた。

9:5
 ペテロはイエスにむかって言った、「先生、わたしたちがここにいるのは、すばらしいことです。それで、わたしたちは小屋を三つ建てましょう。一つはあなたのために、一つはモーセのために、一つはエリヤのために」。

9:6
 そう言ったのは、みんなの者が非常に恐れていたので、ペテロは何を言ってよいか、わからなかったからである。

9:7
 すると、雲がわき起って彼らをおおった。そして、その雲の中から声があった、「これはわたしの愛する子である。これに聞け」。

9:8
 彼らは急いで見まわしたが、もはやだれも見えず、ただイエスだけが、自分たちと一緒におられた。

9:9
 一同が山を下って来るとき、イエスは「人の子が死人の中からよみがえるまでは、いま見たことをだれにも話してはならない」と、彼らに命じられた。

9:10
 彼らはこの言葉を心にとめ、死人の中からよみがえるとはどういうことかと、互に論じ合った。

9:11
 そしてイエスに尋ねた、「なぜ、律法学者たちは、エリヤが先に来るはずだと言っているのですか」。

9:12
 イエスは言われた、「確かに、エリヤが先にきて、万事を元どおりに改める。しかし、人の子について、彼が多くの苦しみを受け、かつ恥ずかしめられると、書いてあるのはなぜか。

9:13
 しかしあなたがたに言っておく、エリヤはすでにきたのだ。そして彼について書いてあるように、人々は自分かってに彼をあしらった」。


★今日の『み言葉』について
http://www.donboscojp.org/sdblogos/DI8.htm
http://www.donboscojp.org/sdblogos/D8_74.htm


★ヤコブの手紙(3:1-10)

3:1
 わたしの兄弟たちよ。あなたがたのうち多くの者は、教師にならないがよい。わたしたち教師が、他の人たちよりも、もっときびしいさばきを受けることが、よくわかっているからである。

3:2
 わたしたちは皆、多くのあやまちを犯すものである。もし、言葉の上であやまちのない人があれば、そういう人は、全身をも制御することのできる完全な人である。

3:3
 馬を御するために、その口にくつわをはめるなら、その全身を引きまわすことができる。

3:4
 また船を見るがよい。船体が非常に大きく、また激しい風に吹きまくられても、ごく小さなかじ一つで、操縦者の思いのままに運転される。

3:5
 それと同じく、舌は小さな器官ではあるが、よく大言壮語する。見よ、ごく小さな火でも、非常に大きな森を燃やすではないか。

3:6
 舌は火である。不義の世界である。舌は、わたしたちの器官の一つとしてそなえられたものであるが、全身を汚し、生存の車輪を燃やし、自らは地獄の火で焼かれる。

3:7
 あらゆる種類の獣、鳥、這うもの、海の生物は、すべて人類に制せられるし、また制せられてきた。

3:8
 ところが、舌を制しうる人は、ひとりもいない。それは、制しにくい悪であって、死の毒に満ちている。

3:9
 わたしたちは、この舌で父なる主をさんびし、また、その同じ舌で、神にかたどって造られた人間をのろっている。

3:10
 同じ口から、さんびとのろいとが出て来る。わたしの兄弟たちよ。このような事は、あるべきでない。


★Psalm:詩編(12:1-4,6-7)

12:1
 主よ、お助けください。神を敬う人は絶え、忠信な者は人の子らのなかから消えうせました。

12:2
 人はみなその隣り人に偽りを語り、へつらいのくちびると、ふたごころとをもって語る。

12:3
 主はすべてのへつらいのくちびると、大きな事を語る舌とを断たれるように。

12:4
 彼らは言う、「わたしたちは舌をもって勝を得よう、わたしたちのくちびるはわたしたちのものだ、だれがわたしたちの主人であるか」と。

12:6
 主のことばは清き言葉である。地に設けた炉で練り、七たびきよめた銀のようである。

12:7
 主よ、われらを保ち、とこしえにこの人々から免れさせてください。


◆今日の読書:テサロニケ人への第二の手紙(3:1-18)

3:1
 最後に、兄弟たちよ。わたしたちのために祈ってほしい。どうか主の言葉が、あなたがたの所と同じように、ここでも早く広まり、また、あがめられるように。

3:2
 また、どうか、わたしたちが不都合な悪人から救われるように。事実、すべての人が信仰を持っているわけではない。

3:3
 しかし、主は真実なかたであるから、あなたがたを強め、悪しき者から守って下さるであろう。

3:4
 わたしたちが命じる事を、あなたがたは現に実行しており、また、実行するであろうと、わたしたちは、主にあって確信している。

3:5
 どうか、主があなたがたの心を導いて、神の愛とキリストの忍耐とを持たせて下さるように。

3:6
 兄弟たちよ。主イエス・キリストの名によってあなたがたに命じる。怠惰な生活をして、わたしたちから受けた言伝えに従わないすべての兄弟たちから、遠ざかりなさい。

3:7
 わたしたちに、どうならうべきであるかは、あなたがた自身が知っているはずである。あなたがたの所にいた時には、わたしたちは怠惰な生活をしなかったし、

3:8
 人からパンをもらって食べることもしなかった。それどころか、あなたがたのだれにも負担をかけまいと、日夜、労苦し努力して働き続けた。

3:9
 それは、わたしたちにその権利がないからではなく、ただわたしたちにあなたがたが見習うように、身をもって模範を示したのである。

3:10
 また、あなたがたの所にいた時に、「働こうとしない者は、食べることもしてはならない」と命じておいた。

3:11
 ところが、聞くところによると、あなたがたのうちのある者は怠惰な生活を送り、働かないで、ただいたずらに動きまわっているとのことである。

3:12
 こうした人々に対しては、静かに働いて自分で得たパンを食べるように、主イエス・キリストによって命じまた勧める。

3:13
 兄弟たちよ。あなたがたは、たゆまずに良い働きをしなさい。

3:14
 もしこの手紙にしるしたわたしたちの言葉に聞き従わない人があれば、そのような人には注意をして、交際しないがよい。彼が自ら恥じるようになるためである。

3:15
 しかし、彼を敵のように思わないで、兄弟として訓戒しなさい。

3:16
 どうか、平和の主ご自身が、いついかなる場合にも、あなたがたに平和を与えて下さるように。主があなたがた一同と共におられるように。

3:17
 ここでパウロ自身が、手ずからあいさつを書く。これは、わたしのどの手紙にも書く印である。わたしは、このように書く。

3:18
 どうか、わたしたちの主イエス・キリストの恵みが、あなたがた一同と共にあるように。



†主の平安



☆Twitter
http://www.twitter.com/peabutty

◆携帯で読む聖書(口語訳)
http://www.keitaibible.net/m2/index.html

◆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/

◆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

◆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

◆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/

◆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2012-2-18

◆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

◆The World English Bible
http://ebible.org/web/
posted by marion at 00:30| 千葉 ☁| ERROR: NOT PERMITED METHOD: name | 更新情報をチェックする

Today's Bible story


February 18, 2012

We hope that today is a good day.

Today's Bible story based on the calendar of the Catholic Church.
http://www.catholicnewsagency.com/calendar.php

Most of these contents are things of The World English Bible.
http://ebible.org/web/

We hope that everyone in the peace of the Lord.

-----

+ Saints: St. Simon

-----

+ First Reading: James 3:1-10

1 Let not many of you be teachers, my brothers, knowing that we will receive heavier judgment.

2 For in many things we all stumble. If anyone doesn’t stumble in word, the same is a perfect man, able to bridle the whole body also.

3 Indeed, we put bits into the horses’ mouths so that they may obey us, and we guide their whole body.

4 Behold,* the ships also, though they are so big and are driven by fierce winds, are yet guided by a very small rudder, wherever the pilot desires.

5 So the tongue is also a little member, and boasts great things. See how a small fire can spread to a large forest!

6 And the tongue is a fire. The world of iniquity among our members is the tongue, which defiles the whole body, and sets on fire the course of nature, and is set on fire by Gehenna.†

7 For every kind of animal, bird, creeping thing, and thing in the sea, is tamed, and has been tamed by mankind.

8 But nobody can tame the tongue. It is a restless evil, full of deadly poison.

9 With it we bless our God and Father, and with it we curse men, who are made in the image of God.

10 Out of the same mouth comes blessing and cursing. My brothers, these things ought not to be so.

*3:4: “Behold”, from “?δο?”, means look at, take notice, observe, see, or gaze at. It is often used as an interjection.

†3:6: or, Hell

-----

+ Psalm: Psalms 12:1-4,6-7

1 Help, Yahweh; for the godly man ceases.
For the faithful fail from among the children of men.

2 Everyone lies to his neighbor.
They speak with flattering lips, and with a double heart.

3 May Yahweh cut off all flattering lips,
and the tongue that boasts,

4 who have said, “With our tongue we will prevail.
Our lips are our own.
Who is lord over us?”

6 Yahweh’s words are flawless words,
as silver refined in a clay furnace, purified seven times.

7 You will keep them, Yahweh.
You will preserve them from this generation forever.

-----

+ Gospel: Mark 9:2-13

2 After six days Jesus took with him Peter, James, and John, and brought them up onto a high mountain privately by themselves, and he was changed into another form in front of them.

3 His clothing became glistening, exceedingly white, like snow, such as no launderer on earth can whiten them.

4 Elijah and Moses appeared to them, and they were talking with Jesus.

5 Peter answered Jesus, “Rabbi, it is good for us to be here. Let’s make three tents: one for you, one for Moses, and one for Elijah.”

6 For he didn’t know what to say, for they were very afraid.

7 A cloud came, overshadowing them, and a voice came out of the cloud, “This is my beloved Son. Listen to him.”

8 Suddenly looking around, they saw no one with them any more, except Jesus only.

9 As they were coming down from the mountain, he commanded them that they should tell no one what things they had seen, until after the Son of Man had risen from the dead.

10 They kept this saying to themselves, questioning what the “rising from the dead” meant.

11 They asked him, saying, “Why do the scribes say that Elijah must come first?”

12 He said to them, “Elijah indeed comes first, and restores all things. How is it written about the Son of Man, that he should suffer many things and be despised?

13 But I tell you that Elijah has come, and they have also done to him whatever they wanted to, even as it is written about him.”

-----

+ Today's Reading: 2 Thessalonians 3:1-18

1 Finally, brothers, pray for us, that the word of the Lord may spread rapidly and be glorified, even as also with you;
2 and that we may be delivered from unreasonable and evil men; for not all have faith.

3 But the Lord is faithful, who will establish you, and guard you from the evil one.

4 We have confidence in the Lord concerning you, that you both do and will do the things we command.

5 May the Lord direct your hearts into the love of God, and into the patience of Christ.

6 Now we command you, brothers, in the name of our Lord Jesus Christ, that you withdraw yourselves from every brother who walks in rebellion, and not after the tradition which they received from us.

7 For you know how you ought to imitate us. For we didn’t behave ourselves rebelliously among you,

8 neither did we eat bread from anyone’s hand without paying for it, but in labor and travail worked night and day, that we might not burden any of you;

9 not because we don’t have the right, but to make ourselves an example to you, that you should imitate us.

10 For even when we were with you, we commanded you this: “If anyone will not work, neither let him eat.”

11 For we hear of some who walk among you in rebellion, who don’t work at all, but are busybodies.

12 Now those who are that way, we command and exhort in the Lord Jesus Christ, that with quietness they work, and eat their own bread.

13 But you, brothers, don’t be weary in doing well.

14 If any man doesn’t obey our word in this letter, note that man, that you have no company with him, to the end that he may be ashamed.

15 Don’t count him as an enemy, but admonish him as a brother.

16 Now may the Lord of peace himself give you peace at all times in all ways. The Lord be with you all.

17 The greeting of me, Paul, with my own hand, which is the sign in every letter: this is how I write.

18 The grace of our Lord Jesus Christ be with you all. Amen.

-----
posted by marion at 00:20| 千葉 ☁| ERROR: NOT PERMITED METHOD: name | 更新情報をチェックする

2012年02月17日

マルコによる福音(8:34〜9:1)


今日2月17日(金)も良い日でありますように。

(聖母のしもべ会7聖人)

◆今日の聖書物語

★マルコによる福音(8:34〜9:1)

8:34
 それから群衆を弟子たちと一緒に呼び寄せて、彼らに言われた、「だれでもわたしについてきたいと思うなら、自分を捨て、自分の十字架を負うて、わたしに従ってきなさい。

8:35
 自分の命を救おうと思う者はそれを失い、わたしのため、また福音のために、自分の命を失う者は、それを救うであろう。

8:36
 人が全世界をもうけても、自分の命を損したら、なんの得になろうか。

8:37
 また、人はどんな代価を払って、その命を買いもどすことができようか。

8:38
 邪悪で罪深いこの時代にあって、わたしとわたしの言葉とを恥じる者に対しては、人の子もまた、父の栄光のうちに聖なる御使たちと共に来るときに、その者を恥じるであろう」。

9:1
 また、彼らに言われた、「よく聞いておくがよい。神の国が力をもって来るのを見るまでは、決して死を味わわない者が、ここに立っている者の中にいる」。


★今日の『み言葉』について
http://www.donboscojp.org/sdblogos/DI8.htm
http://www.donboscojp.org/sdblogos/D8_73.htm


★ヤコブの手紙(2:14-24、26)

2:14
 わたしの兄弟たちよ。ある人が自分には信仰があると称していても、もし行いがなかったら、なんの役に立つか。その信仰は彼を救うことができるか。

2:15
 ある兄弟または姉妹が裸でいて、その日の食物にもこと欠いている場合、

2:16
 あなたがたのうち、だれかが、「安らかに行きなさい。暖まって、食べ飽きなさい」と言うだけで、そのからだに必要なものを何ひとつ与えなかったとしたら、なんの役に立つか。

2:17
 信仰も、それと同様に、行いを伴わなければ、それだけでは死んだものである。

2:18
 しかし、「ある人には信仰があり、またほかの人には行いがある」と言う者があろう。それなら、行いのないあなたの信仰なるものを見せてほしい。そうしたら、わたしの行いによって信仰を見せてあげよう。

2:19
 あなたは、神はただひとりであると信じているのか。それは結構である。悪霊どもでさえ、信じておののいている。

2:20
 ああ、愚かな人よ。行いを伴わない信仰のむなしいことを知りたいのか。

2:21
 わたしたちの父祖アブラハムは、その子イサクを祭壇にささげた時、行いによって義とされたのではなかったか。

2:22
 あなたが知っているとおり、彼においては、信仰が行いと共に働き、その行いによって信仰が全うされ、

2:23
 こうして、「アブラハムは神を信じた。それによって、彼は義と認められた」という聖書の言葉が成就し、そして、彼は「神の友」と唱えられたのである。

2:24
 これでわかるように、人が義とされるのは、行いによるのであって、信仰だけによるのではない。

2:26
 霊魂のないからだが死んだものであると同様に、行いのない信仰も死んだものなのである。


★Psalm:詩編(113:1-6)

113:1
 主をほめたたえよ。主のしもべたちよ、ほめたたえよ。主のみ名をほめたたえよ。

113:2
 今より、とこしえに至るまで主のみ名はほむべきかな。

113:3
 日のいずるところから日の入るところまで、主のみ名はほめたたえられる。

113:4
 主はもろもろの国民の上に高くいらせられ、その栄光は天よりも高い。

113:5
 われらの神、主にくらぶべき者はだれか。主は高き所に座し、

113:6
 遠く天と地とを見おろされる。


◆今日の読書:テサロニケ人への第二の手紙(2:1-17)

2:1
 さて兄弟たちよ。わたしたちの主イエス・キリストの来臨と、わたしたちがみもとに集められることとについて、あなたがたにお願いすることがある。

2:2
 霊により、あるいは言葉により、あるいはわたしたちから出たという手紙によって、主の日はすでにきたとふれまわる者があっても、すぐさま心を動かされたり、あわてたりしてはいけない。

2:3
 だれがどんな事をしても、それにだまされてはならない。まず背教のことが起り、不法の者、すなわち、滅びの子が現れるにちがいない。

2:4
 彼は、すべて神と呼ばれたり拝まれたりするものに反抗して立ち上がり、自ら神の宮に座して、自分は神だと宣言する。

2:5
 わたしがまだあなたがたの所にいた時、これらの事をくり返して言ったのを思い出さないのか。

2:6
 そして、あなたがたが知っているとおり、彼が自分に定められた時になってから現れるように、いま彼を阻止しているものがある。

2:7
 不法の秘密の力が、すでに働いているのである。ただそれは、いま阻止している者が取り除かれる時までのことである。

2:8
 その時になると、不法の者が現れる。この者を、主イエスは口の息をもって殺し、来臨の輝きによって滅ぼすであろう

2:9
 不法の者が来るのは、サタンの働きによるのであって、あらゆる偽りの力と、しるしと、不思議と、

2:10
 また、あらゆる不義の惑わしとを、滅ぶべき者どもに対して行うためである。彼らが滅びるのは、自分らの救となるべき真理に対する愛を受けいれなかった報いである。

2:11
 そこで神は、彼らが偽りを信じるように、迷わす力を送り、

2:12
 こうして、真理を信じないで不義を喜んでいたすべての人を、さばくのである。

2:13
 しかし、主に愛されている兄弟たちよ。わたしたちはいつもあなたがたのことを、神に感謝せずにはおられない。それは、神があなたがたを初めから選んで、御霊によるきよめと、真理に対する信仰とによって、救を得させようとし、

2:14
 そのために、わたしたちの福音によりあなたがたを召して、わたしたちの主イエス・キリストの栄光にあずからせて下さるからである。

2:15
 そこで、兄弟たちよ。堅く立って、わたしたちの言葉や手紙で教えられた言伝えを、しっかりと守り続けなさい。

2:16
 どうか、わたしたちの主イエス・キリストご自身と、わたしたちを愛し、恵みをもって永遠の慰めと確かな望みとを賜わるわたしたちの父なる神とが、

2:17
 あなたがたの心を励まし、あなたがたを強めて、すべての良いわざを行い、正しい言葉を語る者として下さるように。



†主の平安



☆Twitter
http://www.twitter.com/peabutty

◆携帯で読む聖書(口語訳)
http://www.keitaibible.net/m2/index.html

◆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/

◆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

◆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

◆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/

◆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2012-2-17

◆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

◆The World English Bible
http://ebible.org/web/
posted by marion at 00:34| 千葉 🌁| ERROR: NOT PERMITED METHOD: name | 更新情報をチェックする

Today's Bible story


February 17, 2012

We hope that today is a good day.

Today's Bible story based on the calendar of the Catholic Church.
http://www.catholicnewsagency.com/calendar.php

Most of these contents are things of The World English Bible.
http://ebible.org/web/

We hope that everyone in the peace of the Lord.

-----

+ Saints: Seven Founders of the Order of Servites

-----

+ First Reading: James 2:14-24, 26

14 What good is it, my brothers, if a man says he has faith, but has no works? Can faith save him?

15 And if a brother or sister is naked and in lack of daily food,

16 and one of you tells them, “Go in peace, be warmed and filled”; and yet you didn’t give them the things the body needs, what good is it?

17 Even so faith, if it has no works, is dead in itself.

18 Yes, a man will say, “You have faith, and I have works.” Show me your faith without works, and I by my works will show you my faith.

19 You believe that God is one. You do well. The demons also believe, and shudder.

20 But do you want to know, vain man, that faith apart from works is dead?

21 Wasn’t Abraham our father justified by works, in that he offered up Isaac his son on the altar?

22 You see that faith worked with his works, and by works faith was perfected;

23 and the Scripture was fulfilled which says, “Abraham believed God, and it was accounted to him as righteousness”;☆ and he was called the friend of God.

24 You see then that by works, a man is justified, and not only by faith.

26 For as the body apart from the spirit is dead, even so faith apart from works is dead.

☆2:23: Genesis 15:6

-----

+ Psalm: Psalms 113:1-6

1 Praise Yah!
Praise, you servants of Yahweh,
praise Yahweh’s name.

2 Blessed be Yahweh’s name,
from this time forward and forever more.

3 From the rising of the sun to the going down of the same,
Yahweh’s name is to be praised.

4 Yahweh is high above all nations,
his glory above the heavens.

5 Who is like Yahweh, our God,
who has his seat on high,

6 Who stoops down to see in heaven and in the earth?

-----

+ Gospel: Mark 8:34-9:1

34 He called the multitude to himself with his disciples, and said to them, “Whoever wants to come after me, let him deny himself, and take up his cross, and follow me.

35 For whoever wants to save his life will lose it; and whoever will lose his life for my sake and the sake of the Good News will save it.

36 For what does it profit a man, to gain the whole world, and forfeit his life?

37 For what will a man give in exchange for his life?

38 For whoever will be ashamed of me and of my words in this adulterous and sinful generation, the Son of Man also will be ashamed of him, when he comes in the glory of his Father with the holy angels.”

1 He said to them, “Most certainly I tell you, there are some standing here who will in no way taste death until they see the Kingdom of God come with power.”

-----

+ Today's Reading: 2 Thessalonians 2:1-17

1 Now, brothers, concerning the coming of our Lord Jesus Christ, and our gathering together to him, we ask you

2 not to be quickly shaken in your mind, nor yet be troubled, either by spirit, or by word, or by letter as from us, saying that the day of Christ had come.

3 Let no one deceive you in any way. For it will not be, unless the departure comes first, and the man of sin is revealed, the son of destruction,

4 he who opposes and exalts himself against all that is called God or that is worshiped; so that he sits as God in the temple of God, setting himself up as God.

5 Don’t you remember that, when I was still with you, I told you these things?

6 Now you know what is restraining him, to the end that he may be revealed in his own season.

7 For the mystery of lawlessness already works. Only there is one who restrains now, until he is taken out of the way.

8 Then the lawless one will be revealed, whom the Lord will kill with the breath of his mouth, and destroy by the manifestation of his coming;

9 even he whose coming is according to the working of Satan with all power and signs and lying wonders,

10 and with all deception of wickedness for those who are being lost, because they didn’t receive the love of the truth, that they might be saved.

11 Because of this, God sends them a working of error, that they should believe a lie;

12 that they all might be judged who didn’t believe the truth, but had pleasure in unrighteousness.

13 But we are bound to always give thanks to God for you, brothers loved by the Lord, because God chose you from the beginning for salvation through sanctification of the Spirit and belief in the truth;

14 to which he called you through our Good News, for the obtaining of the glory of our Lord Jesus Christ.

15 So then, brothers, stand firm, and hold the traditions which you were taught by us, whether by word, or by letter.

16 Now our Lord Jesus Christ himself, and God our Father, who loved us and gave us eternal comfort and good hope through grace,

17 comfort your hearts and establish you in every good work and word.

-----
posted by marion at 00:25| 千葉 🌁| ERROR: NOT PERMITED METHOD: name | 更新情報をチェックする

2012年02月16日

マルコによる福音(8:27-33)


今日2月16日(木)も良い日でありますように。

◆今日の聖書物語

★マルコによる福音(8:27-33)

8:27
 さて、イエスは弟子たちとピリポ・カイザリヤの村々へ出かけられたが、その途中で、弟子たちに尋ねて言われた、「人々は、わたしをだれと言っているか」。

8:28
 彼らは答えて言った、「バプテスマのヨハネだと、言っています。また、エリヤだと言い、また、預言者のひとりだと言っている者もあります」。

8:29
 そこでイエスは彼らに尋ねられた、「それでは、あなたがたはわたしをだれと言うか」。ペテロが答えて言った、「あなたこそキリストです」。

8:30
 するとイエスは、自分のことをだれにも言ってはいけないと、彼らを戒められた。

8:31
 それから、人の子は必ず多くの苦しみを受け、長老、祭司長、律法学者たちに捨てられ、また殺され、そして三日の後によみがえるべきことを、彼らに教えはじめ、

8:32
 しかもあからさまに、この事を話された。すると、ペテロはイエスをわきへ引き寄せて、いさめはじめたので、

8:33
 イエスは振り返って、弟子たちを見ながら、ペテロをしかって言われた、「サタンよ、引きさがれ。あなたは神のことを思わないで、人のことを思っている」。


★今日の『み言葉』について
http://www.donboscojp.org/sdblogos/DI8.htm
http://www.donboscojp.org/sdblogos/D8_72.htm


★ヤコブの手紙(2:1-9)

2:1
 わたしの兄弟たちよ。わたしたちの栄光の主イエス・キリストへの信仰を守るのに、分け隔てをしてはならない。

2:2
 たとえば、あなたがたの会堂に、金の指輪をはめ、りっぱな着物を着た人がはいって来ると同時に、みすぼらしい着物を着た貧しい人がはいってきたとする。

2:3
 その際、りっぱな着物を着た人に対しては、うやうやしく「どうぞ、こちらの良い席にお掛け下さい」と言い、貧しい人には、「あなたは、そこに立っていなさい。それとも、わたしの足もとにすわっているがよい」と言ったとしたら、

2:4
 あなたがたは、自分たちの間で差別立てをし、よからぬ考えで人をさばく者になったわけではないか。

2:5
 愛する兄弟たちよ。よく聞きなさい。神は、この世の貧しい人たちを選んで信仰に富ませ、神を愛する者たちに約束された御国の相続者とされたではないか。

2:6
 しかるに、あなたがたは貧しい人をはずかしめたのである。あなたがたをしいたげ、裁判所に引きずり込むのは、富んでいる者たちではないか。

2:7
 あなたがたに対して唱えられた尊い御名を汚すのは、実に彼らではないか。

2:8
 しかし、もしあなたがたが、「自分を愛するように、あなたの隣り人を愛せよ」という聖書の言葉に従って、このきわめて尊い律法を守るならば、それは良いことである。

2:9
 しかし、もし分け隔てをするならば、あなたがたは罪を犯すことになり、律法によって違反者として宣告される。


★Psalm:詩編(35:2-7)

35:2
 盾と大盾とを執って、わたしを助けるために立ちあがってください。

35:3
 やりと投げやりとを抜いて、わたしに追い迫る者に立ちむかい、「わたしはおまえの救である」と、わたしに言ってください。

35:4
 どうか、わたしの命を求める者をはずかしめ、いやしめ、わたしにむかって悪をたくらむ者を退け、あわてふためかせてください。

35:5
 彼らを風の前のもみがらのようにし、主の使に彼らを追いやらせてください。

35:6
 彼らの道を暗く、なめらかにし、主の使に彼らを追い行かせてください。

35:7
 彼らはゆえなくわたしのために網を隠し、ゆえなくわたしのために穴を掘ったからです。


◆今日の読書:テサロニケ人への第二の手紙(1:1-12)

1:1
 パウロとシルワノとテモテから、わたしたちの父なる神と主イエス・キリストとにあるテサロニケ人たちの教会へ。

1:2
 父なる神と主イエス・キリストから、恵みと平安とが、あなたがたにあるように。

1:3
 兄弟たちよ。わたしたちは、いつもあなたがたのことを神に感謝せずにはおられない。またそうするのが当然である。それは、あなたがたの信仰が大いに成長し、あなたがたひとりびとりの愛が、お互の間に増し加わっているからである。

1:4
 そのために、わたしたち自身は、あなたがたがいま受けているあらゆる迫害と患難とのただ中で示している忍耐と信仰とにつき、神の諸教会に対してあなたがたを誇としている。

1:5
 これは、あなたがたを、神の国にふさわしい者にしようとする神のさばきが正しいことを、証拠だてるものである。その神の国のために、あなたがたも苦しんでいるのである。

1:6
 すなわち、あなたがたを悩ます者には患難をもって報い、悩まされているあなたがたには、わたしたちと共に、休息をもって報いて下さるのが、神にとって正しいことだからである。

1:7
 それは、主イエスが炎の中で力ある天使たちを率いて天から現れる時に実現する。

1:8
 その時、主は神を認めない者たちや、わたしたちの主イエスの福音に聞き従わない者たちに報復し、

1:9
 そして、彼らは主のみ顔とその力の栄光から退けられて、永遠の滅びに至る刑罰を受けるであろう。

1:10
 その日に、イエスは下ってこられ、聖徒たちの中であがめられ、すべて信じる者たちの間で驚嘆されるであろう―わたしたちのこのあかしは、あなたがたによって信じられているのである。

1:11
 このためにまた、わたしたちは、わたしたちの神があなたがたを召しにかなう者となし、善に対するあらゆる願いと信仰の働きとを力強く満たして下さるようにと、あなたがたのために絶えず祈っている。

1:12
 それは、わたしたちの神と主イエス・キリストとの恵みによって、わたしたちの主イエスの御名があなたがたの間であがめられ、あなたがたも主にあって栄光を受けるためである。



†主の平安



☆Twitter
http://www.twitter.com/peabutty

◆携帯で読む聖書(口語訳)
http://www.keitaibible.net/m2/index.html

◆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/

◆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

◆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

◆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/

◆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2012-2-16

◆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

◆The World English Bible
http://ebible.org/web/
posted by marion at 00:30| 千葉 🌁| ERROR: NOT PERMITED METHOD: name | 更新情報をチェックする

Today's Bible story


February 16, 2012

We hope that today is a good day.

Today's Bible story based on the calendar of the Catholic Church.
http://www.catholicnewsagency.com/calendar.php

Most of these contents are things of The World English Bible.
http://ebible.org/web/

We hope that everyone in the peace of the Lord.

-----

+ Saints: St. Onesimus

-----

+ First Reading: James 2:1-9

1 My brothers, don’t hold the faith of our Lord Jesus Christ of glory with partiality.

2 For if a man with a gold ring, in fine clothing, comes into your synagogue,* and a poor man in filthy clothing also comes in;

3 and you pay special attention to him who wears the fine clothing, and say, “Sit here in a good place”; and you tell the poor man, “Stand there,” or “Sit by my footstool”;

4 haven’t you shown partiality among yourselves, and become judges with evil thoughts?

5 Listen, my beloved brothers. Didn’t God choose those who are poor in this world to be rich in faith, and heirs of the Kingdom which he promised to those who love him?

6 But you have dishonored the poor man. Don’t the rich oppress you, and personally drag you before the courts?

7 Don’t they blaspheme the honorable name by which you are called?

8 However, if you fulfill the royal law, according to the Scripture, “You shall love your neighbor as yourself,”☆ you do well.

9 But if you show partiality, you commit sin, being convicted by the law as transgressors.

*2:2: or, meeting

☆2:8: Leviticus 19:18

-----

+ Psalm: Psalms 35:2-7

2 Take hold of shield and buckler,
and stand up for my help.

3 Brandish the spear and block those who pursue me.
Tell my soul, “I am your salvation.”

4 Let those who seek after my soul be disappointed and brought to dishonor.
Let those who plot my ruin be turned back and confounded.

5 Let them be as chaff before the wind,
Yahweh’s angel driving them on.

6 Let their way be dark and slippery,
Yahweh’s angel pursuing them.

7 For without cause they have hidden their net in a pit for me.
Without cause they have dug a pit for my soul.

-----

+ Gospel: Mark 8:27-33

27 Jesus went out, with his disciples, into the villages of Caesarea Philippi. On the way he asked his disciples, “Who do men say that I am?”

28 They told him, “John the Baptizer, and others say Elijah, but others: one of the prophets.”

29 He said to them, “But who do you say that I am?”
Peter answered, “You are the Christ.”

30 He commanded them that they should tell no one about him.

31 He began to teach them that the Son of Man must suffer many things, and be rejected by the elders, the chief priests, and the scribes, and be killed, and after three days rise again.

32 He spoke to them openly. Peter took him, and began to rebuke him.

33 But he, turning around, and seeing his disciples, rebuked Peter, and said, “Get behind me, Satan! For you have in mind not the things of God, but the things of men.”

-----

+ Today's Reading: 2 Thessalonians 1:1-12

1 Paul, Silvanus, and Timothy, to the assembly of the Thessalonians in God our Father, and the Lord Jesus Christ:

2 Grace to you and peace from God our Father and the Lord Jesus Christ.

3 We are bound to always give thanks to God for you, brothers,* even as it is appropriate, because your faith grows exceedingly, and the love of each and every one of you towards one another abounds;

4 so that we ourselves boast about you in the assemblies of God for your patience and faith in all your persecutions and in the afflictions which you endure.

5 This is an obvious sign of the righteous judgment of God, to the end that you may be counted worthy of the Kingdom of God, for which you also suffer.

6 Since it is a righteous thing with God to repay affliction to those who afflict you,

7 and to give relief to you who are afflicted with us, when the Lord Jesus is revealed from heaven with his mighty angels in flaming fire,

8 giving vengeance to those who don’t know God, and to those who don’t obey the Good News of our Lord Jesus,

9 who will pay the penalty: eternal destruction from the face of the Lord and from the glory of his might,

10 when he comes to be glorified in his saints, and to be admired among all those who have believed (because our testimony to you was believed) in that day.

11 To this end we also pray always for you, that our God may count you worthy of your calling, and fulfill every desire of goodness and work of faith, with power;

12 that the name of our Lord Jesus† may be glorified in you, and you in him, according to the grace of our God and the Lord Jesus Christ.

*1:3: The word for “brothers” here and where context allows may also be correctly translated “brothers and sisters” or “siblings.”

†1:12: TR adds “Christ”

-----
posted by marion at 00:20| 千葉 🌁| ERROR: NOT PERMITED METHOD: name | 更新情報をチェックする

2012年02月15日

マルコによる福音(8:22-26)


今日2月15日(水)も良い日でありますように。

◆今日の聖書物語

★マルコによる福音(8:22-26)

8:22
 そのうちに、彼らはベツサイダに着いた。すると人々が、ひとりの盲人を連れてきて、さわってやっていただきたいとお願いした。

8:23
 イエスはこの盲人の手をとって、村の外に連れ出し、その両方の目につばきをつけ、両手を彼に当てて、「何か見えるか」と尋ねられた。

8:24
 すると彼は顔を上げて言った、「人が見えます。木のように見えます。歩いているようです」。

8:25
 それから、イエスが再び目の上に両手を当てられると、盲人は見つめているうちに、なおってきて、すべてのものがはっきりと見えだした。

8:26
 そこでイエスは、「村にはいってはいけない」と言って、彼を家に帰された。


★今日の『み言葉』について
http://www.donboscojp.org/sdblogos/DI8.htm
http://www.donboscojp.org/sdblogos/D8_71.htm


★ヤコブの手紙(1:19-27)

1:19
 愛する兄弟たちよ。このことを知っておきなさい。人はすべて、聞くに早く、語るにおそく、怒るにおそくあるべきである。

1:20
 人の怒りは、神の義を全うするものではないからである。

1:21
 だから、すべての汚れや、はなはだしい悪を捨て去って、心に植えつけられている御言を、すなおに受け入れなさい。御言には、あなたがたのたましいを救う力がある。

1:22
 そして、御言を行う人になりなさい。おのれを欺いて、ただ聞くだけの者となってはいけない。

1:23
 おおよそ御言を聞くだけで行わない人は、ちょうど、自分の生れつきの顔を鏡に映して見る人のようである。

1:24
 彼は自分を映して見てそこから立ち去ると、そのとたんに、自分の姿がどんなであったかを忘れてしまう。

1:25
 これに反して、完全な自由の律法を一心に見つめてたゆまない人は、聞いて忘れてしまう人ではなくて、実際に行う人である。こういう人は、その行いによって祝福される。

1:26
 もし人が信心深い者だと自任しながら、舌を制することをせず、自分の心を欺いているならば、その人の信心はむなしいものである。

1:27
 父なる神のみまえに清く汚れのない信心とは、困っている孤児や、やもめを見舞い、自らは世の汚れに染まずに、身を清く保つことにほかならない。


★Psalm:詩編(14:2-6)

14:2
 主は天から人の子らを見おろして、賢い者、神をたずね求める者があるかないかを見られた。

14:3
 彼らはみな迷い、みなひとしく腐れた。善を行う者はない、ひとりもない。

14:4
 すべて悪を行う者は悟りがないのか。彼らは物食うようにわが民をくらい、また主を呼ぶことをしない。

14:5
 その時、彼らは大いに恐れた。神は正しい者のやからと共におられるからである。

14:6
 あなたがたは貧しい者の計画をはずかしめようとする。しかし主は彼の避け所である。


◆今日の読書:テサロニケ人への第一の手紙(5:1-28)

5:1
 兄弟たちよ。その時期と場合とについては、書きおくる必要はない。

5:2
 あなたがた自身がよく知っているとおり、主の日は盗人が夜くるように来る。

5:3
 人々が平和だ無事だと言っているその矢先に、ちょうど妊婦に産みの苦しみが臨むように、突如として滅びが彼らをおそって来る。そして、それからのがれることは決してできない。

5:4
 しかし兄弟たちよ。あなたがたは暗やみの中にいないのだから、その日が、盗人のようにあなたがたを不意に襲うことはないであろう。

5:5
 あなたがたはみな光の子であり、昼の子なのである。わたしたちは、夜の者でもやみの者でもない。

5:6
 だから、ほかの人々のように眠っていないで、目をさまして慎んでいよう。

5:7
 眠る者は夜眠り、酔う者は夜酔うのである。

5:8
 しかし、わたしたちは昼の者なのだから、信仰と愛との胸当を身につけ、救の望みのかぶとをかぶって、慎んでいよう。

5:9
 神は、わたしたちを怒りにあわせるように定められたのではなく、わたしたちの主イエス・キリストによって救を得るように定められたのである。

5:10
 キリストがわたしたちのために死なれたのは、さめていても眠っていても、わたしたちが主と共に生きるためである。

5:11
 だから、あなたがたは、今しているように、互に慰め合い、相互の徳を高めなさい。

5:12
 兄弟たちよ。わたしたちはお願いする。どうか、あなたがたの間で労し、主にあってあなたがたを指導し、かつ訓戒している人々を重んじ、

5:13
 彼らの働きを思って、特に愛し敬いなさい。互に平和に過ごしなさい。

5:14
 兄弟たちよ。あなたがたにお勧めする。怠惰な者を戒め、小心な者を励まし、弱い者を助け、すべての人に対して寛容でありなさい。

5:15
 だれも悪をもって悪に報いないように心がけ、お互に、またみんなに対して、いつも善を追い求めなさい。

5:16
 いつも喜んでいなさい。

5:17
 絶えず祈りなさい。

5:18
 すべての事について、感謝しなさい。これが、キリスト・イエスにあって、神があなたがたに求めておられることである。

5:19
 御霊を消してはいけない。

5:20
 預言を軽んじてはならない。

5:21
 すべてのものを識別して、良いものを守り、

5:22
 あらゆる種類の悪から遠ざかりなさい。

5:23
 どうか、平和の神ご自身が、あなたがたを全くきよめて下さるように。また、あなたがたの霊と心とからだとを完全に守って、わたしたちの主イエス・キリストの来臨のときに、責められるところのない者にして下さるように。

5:24
 あなたがたを召されたかたは真実であられるから、このことをして下さるであろう。

5:25
 兄弟たちよ。わたしたちのためにも、祈ってほしい。

5:26
 すべての兄弟たちに、きよい接吻をもって、よろしく伝えてほしい。

5:27
 わたしは主によって命じる。この手紙を、みんなの兄弟に読み聞かせなさい。

5:28
 わたしたちの主イエス・キリストの恵みが、あなたがたと共にあるように。



†主の平安



☆Twitter
http://www.twitter.com/peabutty

◆携帯で読む聖書(口語訳)
http://www.keitaibible.net/m2/index.html

◆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/

◆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

◆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

◆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/

◆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2012-2-15

◆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

◆The World English Bible
http://ebible.org/web/
posted by marion at 00:30| 千葉 ☔| ERROR: NOT PERMITED METHOD: name | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

February 15, 2012

We hope that today is a good day.

Today's Bible story based on the calendar of the Catholic Church.
http://www.catholicnewsagency.com/calendar.php

Most of these contents are things of The World English Bible.
http://ebible.org/web/

We hope that everyone in the peace of the Lord.

-----

+ Saints: St. Claude de la Colombie`re

-----

+ First Reading: James 1:19-27

19 So, then, my beloved brothers, let every man be swift to hear, slow to speak, and slow to anger;

20 for the anger of man doesn’t produce the righteousness of God.

21 Therefore, putting away all filthiness and overflowing of wickedness, receive with humility the implanted word, which is able to save your souls.†

22 But be doers of the word, and not only hearers, deluding your own selves.

23 For if anyone is a hearer of the word and not a doer, he is like a man looking at his natural face in a mirror;

24 for he sees himself, and goes away, and immediately forgets what kind of man he was.

25 But he who looks into the perfect law of freedom, and continues, not being a hearer who forgets, but a doer of the work, this man will be blessed in what he does.

26 If anyone among you thinks himself to be religious while he doesn’t bridle his tongue, but deceives his heart, this man’s religion is worthless.

27 Pure religion and undefiled before our God and Father is this: to visit the fatherless and widows in their affliction, and to keep oneself unstained by the world.

†1:21: or, preserve your life.

-----

+ Psalm: Psalms 14:2-6

2 Yahweh looked down from heaven on the children of men,
to see if there were any who understood,
who sought after God.

3 They have all gone aside.
They have together become corrupt.
There is no one who does good, no, not one.

4 Have all the workers of iniquity no knowledge,
who eat up my people as they eat bread,
and don’t call on Yahweh?

5 There they were in great fear,
for God is in the generation of the righteous.

6 You frustrate the plan of the poor,
because Yahweh is his refuge.

-----

+ Gospel: Mark 8:22-26

22 He came to Bethsaida. They brought a blind man to him, and begged him to touch him.

23 He took hold of the blind man by the hand, and brought him out of the village. When he had spit on his eyes, and laid his hands on him, he asked him if he saw anything.

24 He looked up, and said, “I see men; for I see them like trees walking.”

25 Then again he laid his hands on his eyes. He looked intently, and was restored, and saw everyone clearly.

26 He sent him away to his house, saying, “Don’t enter into the village, nor tell anyone in the village.”

-----

+ Today's Reading: 1 Thessalonians 5:1-28

1 But concerning the times and the seasons, brothers, you have no need that anything be written to you.

2 For you yourselves know well that the day of the Lord comes like a thief in the night.

3 For when they are saying, “Peace and safety,” then sudden destruction will come on them, like birth pains on a pregnant woman; and they will in no way escape.

4 But you, brothers, aren’t in darkness, that the day should overtake you like a thief.

5 You are all children of light, and children of the day. We don’t belong to the night, nor to darkness,

6 so then let’s not sleep, as the rest do, but let’s watch and be sober.

7 For those who sleep, sleep in the night, and those who are drunk are drunk in the night.

8 But let us, since we belong to the day, be sober, putting on the breastplate of faith and love, and, for a helmet, the hope of salvation.

9 For God didn’t appoint us to wrath, but to the obtaining of salvation through our Lord Jesus Christ,

10 who died for us, that, whether we wake or sleep, we should live together with him.

11 Therefore exhort one another, and build each other up, even as you also do.

12 But we beg you, brothers, to know those who labor among you, and are over you in the Lord, and admonish you,

13 and to respect and honor them in love for their work’s sake.
Be at peace among yourselves.

14 We exhort you, brothers, admonish the disorderly, encourage the faint-hearted, support the weak, be patient toward all.

15 See that no one returns evil for evil to anyone, but always follow after that which is good, for one another, and for all.

16 Rejoice always.

17 Pray without ceasing.

18 In everything give thanks, for this is the will of God in Christ Jesus toward you.

19 Don’t quench the Spirit.

20 Don’t despise prophesies.

21 Test all things, and hold firmly that which is good.

22 Abstain from every form of evil.

23 May the God of peace himself sanctify you completely. May your whole spirit, soul, and body be preserved blameless at the coming of our Lord Jesus Christ.

24 He who calls you is faithful, who will also do it.

25 Brothers, pray for us.

26 Greet all the brothers with a holy kiss.

27 I solemnly command you by the Lord that this letter be read to all the holy brothers.

28 The grace of our Lord Jesus Christ be with you. Amen.

-----
posted by marion at 00:20| 千葉 ☔| ERROR: NOT PERMITED METHOD: name | 更新情報をチェックする