2012年03月23日

ヨハネによる福音(7:1-2、10、25-30)


今日3月23日(金)も良い日でありますように。

(聖トゥリビオ−モングロベホ−司教)

◆今日の聖書物語

★ヨハネによる福音(7:1-2、10、25-30)

7:1
 そののち、イエスはガリラヤを巡回しておられた。ユダヤ人たちが自分を殺そうとしていたので、ユダヤを巡回しようとはされなかった。

7:2
 時に、ユダヤ人の仮庵の祭が近づいていた。

7:10
 しかし、兄弟たちが祭に行ったあとで、イエスも人目にたたぬように、ひそかに行かれた。

7:25
 さて、エルサレムのある人たちが言った、「この人は人々が殺そうと思っている者ではないか。

7:26
 見よ、彼は公然と語っているのに、人々はこれに対して何も言わない。役人たちは、この人がキリストであることを、ほんとうに知っているのではなかろうか。

7:27
 わたしたちはこの人がどこからきたのか知っている。しかし、キリストが現れる時には、どこから来るのか知っている者は、ひとりもいない」。

7:28
 イエスは宮の内で教えながら、叫んで言われた、「あなたがたは、わたしを知っており、また、わたしがどこからきたかも知っている。しかし、わたしは自分からきたのではない。わたしをつかわされたかたは真実であるが、あなたがたは、そのかたを知らない。

7:29
 わたしは、そのかたを知っている。わたしはそのかたのもとからきた者で、そのかたがわたしをつかわされたのである」。

7:30
 そこで人々はイエスを捕えようと計ったが、だれひとり手をかける者はなかった。イエスの時が、まだきていなかったからである。

★今日の『み言葉』について
http://www.donboscojp.org/sdblogos/DI8.htm
http://www.donboscojp.org/sdblogos/D8_103.htm


★知恵の書(2:1a、12-22)

※iばいぶるメニュー検索新共同訳旧約聖書続編知恵の書より引用
http://www.bible.or.jp/i2/ni_apo.html

2章1節a
 彼らはこう言い合うが、その考えは誤っている。

2章12節
 神に従う人は邪魔だから、だまして陥れよう。我々のすることに反対し、/律法に背くといって我々をとがめ/教訓に反するといって非難するのだから。

2章13節
 神に従う人は、神を知っていると公言し、/自らを主の僕と呼んでいる。

2章14節
 彼らの存在は我々の考えをとがめだてる。だから、見るだけで気が重くなる。

2章15節
 その生き方が他の者とは異なり、/その行動も変わっているからだ。

2章16節
 我々を偽り者と見なし、/汚れを避けるかのように我々の道を遠ざかる。神に従う人の最期は幸せだと言い、/神が自分の父であると豪語する。

2章17節
 それなら彼の言葉が真実かどうか見てやろう。生涯の終わりに何が起こるかを確かめよう。

2章18節
 本当に彼が神の子なら、助けてもらえるはずだ。敵の手から救い出されるはずだ。

2章19節
 暴力と責め苦を加えて彼を試してみよう。その寛容ぶりを知るために、/悪への忍耐ぶりを試みるために。

2章20節
 彼を不名誉な死に追いやろう。彼の言葉どおりなら、神の助けがあるはずだ。」

2章21節
 神を信じない者はこのように考える。だが、それは間違っている。悪に目がくらんでいるのだ。

2章22節
 彼らは神の奥深い御旨を知らず、/清い生活がもたらす報いを期待せず、/汚れない魂の受ける誉れをも認めない。


★Psalm:詩編(34:16-20, 22)

34:16
 主のみ顔は悪を行う者にむかい、その記憶を地から断ち滅ぼされる。

34:17
 正しい者が助けを叫び求めるとき、主は聞いて、彼らをそのすべての悩みから助け出される。

34:18
 主は心の砕けた者に近く、たましいの悔いくずおれた者を救われる。

34:19
 正しい者には災が多い。しかし、主はすべてその中から彼を助け出される。

34:20
 主は彼の骨をことごとく守られる。その一つだに折られることはない。

34:22
 主はそのしもべらの命をあがなわれる。主に寄り頼む者はひとりだに罪に定められることはない。


◆今日の読書:民数記(9:15-10:10、33-36)

9:15
 幕屋を建てた日に、雲は幕屋をおおった。すれはすなわち、あかしの幕屋であって、夕には、幕屋の上に、雲は火のように見えて、朝にまで及んだ。

9:16
 常にそうであって、昼は雲がそれをおおい、夜は火のように見えた。

9:17
 雲が幕屋を離れてのぼる時は、イスラエルの人々は、ただちに道に進んだ。また雲がとどまる所に、イスラエルの人々は宿営した。

9:18
 すなわち、イスラエルの人々は、主の命によって道に進み、主の命によって宿営し、幕屋の上に雲がとどまっている間は、宿営していた。

9:19
 幕屋の上に、日久しく雲のとどまる時は、イスラエルの人々は主の言いつけを守って、道に進まなかった。

9:20
 また幕屋の上に、雲のとどまる日の少ない時もあったが、彼らは、ただ主の命にしたがって宿営し、主の命にしたがって、道に進んだ。

9:21
 また雲は夕から朝まで、とどまることもあったが、朝になって、雲がのぼる時は、彼らは道に進んだ。また昼でも夜でも、雲がのぼる時は、彼らは道に進んだ。

9:22
 ふつかでも、一か月でも、あるいはそれ以上でも、幕屋の上に、雲がとどまっている間は、イスラエルの人々は宿営していて、道に進まなかったが、それがのぼると道に進んだ。

9:23
 すなわち、彼らは主の命にしたがって宿営し、主の命にしたがって道に進み、モーセによって、主が命じられたとおりに、主の言いつけを守った。

10:1
 主はモーセに言われた、

10:2
 「銀のラッパを二本つくりなさい。すなわち、打物造りとし、それで会衆を呼び集め、また宿営を進ませなさい。

10:3
 この二つを吹くときは、全会衆が会見の幕屋の入口に、あなたの所に集まってこなければならない。

10:4
 もしその一つだけを吹くときは、イスラエルの氏族の長であるつかさたちが、あなたの所に集まってこなければならない。

10:5
 またあなたがたが警報を吹き鳴らす時は、東の方の宿営が、道に進まなければならない。

10:6
 二度目の警報を吹き鳴らす時は、南の方の宿営が、道に進まなければならない。すべて道に進む時は、警報を吹き鳴らさなければならない。

10:7
 また会衆を集める時にも、ラッパを吹き鳴らすが、警報は吹き鳴らしてはならない。

10:8
 アロンの子である祭司たちが、ラッパを吹かなければならない。これはあなたがたが、代々ながく守るべき定めとしなければならない。

10:9
 また、あなたがたの国で、あなたがたをしえたげるあだとの戦いに出る時は、ラッパをもって、警報を吹き鳴らさなければならない。そうするならば、あなたがたは、あなたがたの神、主に覚えられて、あなたがたの敵から救われるであろう。

10:10
 また、あなたがたの喜びの日、あなたがたの祝いの時、および月々の第一日には、あなたがたの燔祭と酬恩祭の犠牲をささげるに当って、ラッパを吹き鳴らさなければならない。そうするならば、あなたがたの神は、それによって、あなたがたを覚えられるであろう。わたしはあなたがたの神、主である」。

10:33
 こうして彼らは主の山を去って、三日の行程を進んだ。主の契約の箱は、その三日の行程の間、彼らに先立って行き、彼らのために休む所を尋ねもとめた。

10:34
 彼らが宿営を出て、道に進むとき、昼は主の雲が彼らの上にあった。

10:35
 契約の箱の進むときモーセは言った、「主よ、立ちあがってください。あなたの敵は打ち散らされ、あなたを憎む者どもは、あなたの前から逃げ去りますように」。

10:36
 またそのとどまるとき、彼は言った、「主よ、帰ってきてください、イスラエルのちよろずの人に」。



†主の平安



☆Twitter
http://www.twitter.com/peabutty

◆携帯で読む聖書(口語訳)
http://www.keitaibible.net/m2/index.html

◆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/

◆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

◆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

◆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/

◆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2012-3-23

◆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

◆The World English Bible
http://ebible.org/web/
posted by marion at 00:33| 千葉 | ERROR: NOT PERMITED METHOD: name | 更新情報をチェックする

Today's Bible story


March 23, 2012

We hope that today is a good day.

Today's Bible story based on the calendar of the Catholic Church.
http://www.catholicnewsagency.com/calendar.php

Most of these contents are things of The World English Bible.
http://ebible.org/web/

We hope that everyone in the peace of the Lord.

-----

+ Saints: St. Turibius de Mogrovejo

-----

+ First Reading: Wisdom 2:1a, 12-22
http://www.drbo.org/chapter/25002.htm

-----

+ Psalm: Psalms 34:16-20, 22

16 Yahweh’s face is against those who do evil,
to cut off their memory from the earth.

17 The righteous cry, and Yahweh hears,
and delivers them out of all their troubles.

18 Yahweh is near to those who have a broken heart,
and saves those who have a crushed spirit.

19 Many are the afflictions of the righteous,
but Yahweh delivers him out of them all.

20 He protects all of his bones.
Not one of them is broken.

22 Yahweh redeems the soul of his servants.
None of those who take refuge in him shall be condemned.

-----

+ Gospel: John 7:1-2、10、25-30

1 After these things, Jesus was walking in Galilee, for he wouldn’t walk in Judea, because the Jews sought to kill him.

2 Now the feast of the Jews, the Feast of Booths, was at hand.

10 But when his brothers had gone up to the feast, then he also went up, not publicly, but as it were in secret.

25 Therefore some of them of Jerusalem said, “Isn’t this he whom they seek to kill?

26 Behold, he speaks openly, and they say nothing to him. Can it be that the rulers indeed know that this is truly the Christ?

27 However we know where this man comes from, but when the Christ comes, no one will know where he comes from.”

28 Jesus therefore cried out in the temple, teaching and saying, “You both know me, and know where I am from. I have not come of myself, but he who sent me is true, whom you don’t know.

29 I know him, because I am from him, and he sent me.”

30 They sought therefore to take him; but no one laid a hand on him, because his hour had not yet come.

-----

+ Today's Reading: Numbers 9:15-10:10、33-36

9:15 On the day that the tabernacle was raised up, the cloud covered the tabernacle, even the Tent of the Testimony: and at evening it was over the tabernacle as it were the appearance of fire, until morning.

16 So it was continually. The cloud covered it, and the appearance of fire by night.

17 Whenever the cloud was taken up from over the Tent, then after that the children of Israel traveled; and in the place where the cloud remained, there the children of Israel encamped.

18 At the commandment of Yahweh, the children of Israel traveled, and at the commandment of Yahweh they encamped. As long as the cloud remained on the tabernacle they remained encamped.

19 When the cloud stayed on the tabernacle many days, then the children of Israel kept Yahweh’s command, and didn’t travel.

20 Sometimes the cloud was a few days on the tabernacle; then according to the commandment of Yahweh they remained encamped, and according to the commandment of Yahweh they traveled.

21 Sometimes the cloud was from evening until morning; and when the cloud was taken up in the morning, they traveled: or by day and by night, when the cloud was taken up, they traveled.

22 Whether it was two days, or a month, or a year that the cloud stayed on the tabernacle, remaining on it, the children of Israel remained encamped, and didn’t travel; but when it was taken up, they traveled.

23 At the commandment of Yahweh they encamped, and at the commandment of Yahweh they traveled. They kept Yahweh’s command, at the commandment of Yahweh by Moses.

10:1 Yahweh spoke to Moses, saying,

2 “Make two trumpets of silver. You shall make them of beaten work. You shall use them for the calling of the congregation, and for the journeying of the camps.

3 When they blow them, all the congregation shall gather themselves to you at the door of the Tent of Meeting.

4 If they blow just one, then the princes, the heads of the thousands of Israel, shall gather themselves to you.

5 When you blow an alarm, the camps that lie on the east side shall go forward.

6 When you blow an alarm the second time, the camps that lie on the south side shall go forward. They shall blow an alarm for their journeys.

7 But when the assembly is to be gathered together, you shall blow, but you shall not sound an alarm.

8 “The sons of Aaron, the priests, shall blow the trumpets. This shall be to you for a statute forever throughout your generations.

9 When you go to war in your land against the adversary who oppresses you, then you shall sound an alarm with the trumpets. Then you will be remembered before Yahweh your God, and you will be saved from your enemies.

10 “Also in the day of your gladness, and in your set feasts, and in the beginnings of your months, you shall blow the trumpets over your burnt offerings, and over the sacrifices of your peace offerings; and they shall be to you for a memorial before your God. I am Yahweh your God.”

33 They set forward from the Mount of Yahweh three days’ journey. The ark of the covenant of Yahweh went before them three days’ journey, to seek out a resting place for them.

34 The cloud of Yahweh was over them by day, when they set forward from the camp.

35 It happened, when the ark went forward, that Moses said, “Rise up, Yahweh, and let your enemies be scattered! Let those who hate you flee before you!”

36 When it rested, he said, “Return, Yahweh, to the ten thousands of the thousands of Israel.”

-----
posted by marion at 00:28| 千葉 | ERROR: NOT PERMITED METHOD: name | 更新情報をチェックする