2012年06月05日

マルコによる福音(12:13-17)


今日 6月5日(火)も良い日でありますように。


聖ボニファチオ司教殉教者 (記)

☆今日の聖書物語

☆マルコによる福音(12:13-17)

12:13
 さて、人々はパリサイ人やヘロデ党の者を数人、イエスのもとにつかわして、その言葉じりを捕えようとした。

12:14
 彼らはきてイエスに言った、「先生、わたしたちはあなたが真実なかたで、だれをも、はばかられないことを知っています。あなたは人に分け隔てをなさらないで、真理に基いて神の道を教えてくださいます。ところで、カイザルに税金を納めてよいでしょうか、いけないでしょうか。納めるべきでしょうか、納めてはならないのでしょうか」。

12:15
 イエスは彼らの偽善を見抜いて言われた、「なぜわたしをためそうとするのか。デナリを持ってきて見せなさい」。

12:16
 彼らはそれを持ってきた。そこでイエスは言われた、「これは、だれの肖像、だれの記号か」。彼らは「カイザルのです」と答えた。

12:17
 するとイエスは言われた、「カイザルのものはカイザルに、神のものは神に返しなさい」。彼らはイエスに驚嘆した。




☆ペテロの第二の手紙(3:12-15a、17-18)

3:12
 極力、きよく信心深い行いをしていなければならない。その日には、天は燃えくずれ、天体は焼けうせてしまう。

3:13
 しかし、わたしたちは、神の約束に従って、義の住む新しい天と新しい地とを待ち望んでいる。

3:14
 愛する者たちよ。それだから、この日を待っているあなたがたは、しみもなくきずもなく、安らかな心で、神のみまえに出られるように励みなさい。

3:15a
 また、わたしたちの主の寛容は救のためであると思いなさい。

3:17
 愛する者たちよ。それだから、あなたがたはかねてから心がけているように、非道の者の惑わしに誘い込まれて、あなたがた自身の確信を失うことのないように心がけなさい。

3:18
 そして、わたしたちの主また救主イエス・キリストの恵みと知識とにおいて、ますます豊かになりなさい。栄光が、今も、また永遠の日に至るまでも、主にあるように、アァメン。




☆詩編(90:2-4, 10, 14, 16)

90:2
 山がまだ生れず、あなたがまだ地と世界とを造られなかったとき、とこしえからとこしえまで、あなたは神でいらせられる。

90:3
 あなたは人をちりに帰らせて言われます、「人の子よ、帰れ」と。

90:4
 あなたの目の前には千年も過ぎ去ればきのうのごとく、夜の間のひと時のようです。

90:10
 われらのよわいは七十年にすぎません。あるいは健やかであっても八十年でしょう。しかしその一生はただ、ほねおりと悩みであって、その過ぎゆくことは速く、われらは飛び去るのです。

90:14
 あしたに、あなたのいつくしみをもってわれらを飽き足らせ、世を終るまで喜び楽しませてください。

90:16
 あなたのみわざを、あなたのしもべらに、あなたの栄光を、その子らにあらわしてください。




☆今日の『み言葉』について
http://www.donboscojp.org/sdblogos/DI8.htm
http://www.donboscojp.org/sdblogos/D8_166.htm




☆今日の読書:ガラテヤの信徒への手紙(2:11-3:14)

2:11
 ところが、ケパがアンテオケにきたとき、彼に非難すべきことがあったので、わたしは面とむかって彼をなじった。

2:12
 というのは、ヤコブのもとからある人々が来るまでは、彼は異邦人と食を共にしていたのに、彼らがきてからは、割礼の者どもを恐れ、しだいに身を引いて離れて行ったからである。

2:13
 そして、ほかのユダヤ人たちも彼と共に偽善の行為をし、バルナバまでがそのような偽善に引きずり込まれた。

2:14
 彼らが福音の真理に従ってまっすぐに歩いていないのを見て、わたしは衆人の面前でケパに言った、「あなたは、ユダヤ人であるのに、自分自身はユダヤ人のように生活しないで、異邦人のように生活していながら、どうして異邦人にユダヤ人のようになることをしいるのか」。

2:15
 わたしたちは生れながらのユダヤ人であって、異邦人なる罪人ではないが、

2:16
 人の義とされるのは律法の行いによるのではなく、ただキリスト・イエスを信じる信仰によることを認めて、わたしたちもキリスト・イエスを信じたのである。それは、律法の行いによるのではなく、キリストを信じる信仰によって義とされるためである。なぜなら、律法の行いによっては、だれひとり義とされることがないからである。

2:17
 しかし、キリストにあって義とされることを求めることによって、わたしたち自身が罪人であるとされるのなら、キリストは罪に仕える者なのであろうか。断じてそうではない。

2:18
 もしわたしが、いったん打ちこわしたものを、再び建てるとすれば、それこそ、自分が違反者であることを表明することになる。

2:19
 わたしは、神に生きるために、律法によって律法に死んだ。わたしはキリストと共に十字架につけられた。

2:20
 生きているのは、もはや、わたしではない。キリストが、わたしのうちに生きておられるのである。しかし、わたしがいま肉にあって生きているのは、わたしを愛し、わたしのためにご自身をささげられた神の御子を信じる信仰によって、生きているのである。

2:21
 わたしは、神の恵みを無にはしない。もし、義が律法によって得られるとすれば、キリストの死はむだであったことになる。

3:1
 ああ、物わかりのわるいガラテヤ人よ。十字架につけられたイエス・キリストが、あなたがたの目の前に描き出されたのに、いったい、だれがあなたがたを惑わしたのか。

3:2
 わたしは、ただこの一つの事を、あなたがたに聞いてみたい。あなたがたが御霊を受けたのは、律法を行ったからか、それとも、聞いて信じたからか。

3:3
 あなたがたは、そんなに物わかりがわるいのか。御霊で始めたのに、今になって肉で仕上げるというのか。

3:4
 あれほどの大きな経験をしたことは、むだであったのか。まさか、むだではあるまい。

3:5
 すると、あなたがたに御霊を賜い、力あるわざをあなたがたの間でなされたのは、律法を行ったからか、それとも、聞いて信じたからか。

3:6
 このように、アブラハムは「神を信じた。それによって、彼は義と認められた」のである。

3:7
 だから、信仰による者こそアブラハムの子であることを、知るべきである。

3:8
 聖書は、神が異邦人を信仰によって義とされることを、あらかじめ知って、アブラハムに、「あなたによって、すべての国民は祝福されるであろう」との良い知らせを、予告したのである。

3:9
 このように、信仰による者は、信仰の人アブラハムと共に、祝福を受けるのである。

3:10
 いったい、律法の行いによる者は、皆のろいの下にある。「律法の書に書いてあるいっさいのことを守らず、これを行わない者は、皆のろわれる」と書いてあるからである。

3:11
 そこで、律法によっては、神のみまえに義とされる者はひとりもないことが、明らかである。なぜなら、「信仰による義人は生きる」からである。

3:12
 律法は信仰に基いているものではない。かえって、「律法を行う者は律法によって生きる」のである。

3:13
 キリストは、わたしたちのためにのろいとなって、わたしたちを律法ののろいからあがない出して下さった。聖書に、「木にかけられる者は、すべてのろわれる」と書いてある。

3:14
 それは、アブラハムの受けた祝福が、イエス・キリストにあって異邦人に及ぶためであり、約束された御霊を、わたしたちが信仰によって受けるためである。




†主の平安




☆携帯で読む聖書(口語訳)
http://www.keitaibible.net/m2/index.html

☆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/

☆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/

☆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2012-6-5

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

☆The World English Bible
http://ebible.org/web/
posted by marion at 00:30| 千葉 ☁| ERROR: NOT PERMITED METHOD: name | 更新情報をチェックする

Today's Bible story


June 5, 2012

Memorial of Saint Boniface, Bishop and Martyr

We hope that today is a good day.

Today's Bible story based on the calendar of the Catholic Church.
http://www.catholicnewsagency.com/calendar.php

Most of these contents are things of The World English Bible.
http://ebible.org/web/

We hope that everyone in the peace of the Lord.

-----

Saints: St. Boniface

-----

+ First Reading: 2 Peter 3:12-15a, 17-18

12 looking for and earnestly desiring the coming of the day of God, which will cause the burning heavens to be dissolved, and the elements will melt with fervent heat?

13 But, according to his promise, we look for new heavens and a new earth, in which righteousness dwells.

14 Therefore, beloved, seeing that you look for these things, be diligent to be found in peace, without blemish and blameless in his sight.

15a Regard the patience of our Lord as salvation;

17 You therefore, beloved, knowing these things beforehand, beware, lest being carried away with the error of the wicked, you fall from your own steadfastness.

18 But grow in the grace and knowledge of our Lord and Savior Jesus Christ. To him be the glory both now and forever. Amen.

-----

+ Psalm: Psalms 90:2-4, 10, 14 and 16

2 Before the mountains were born,
before you had formed the earth and the world,
even from everlasting to everlasting, you are God.

3 You turn man to destruction, saying,
“Return, you children of men.”

4 For a thousand years in your sight are just like yesterday when it is past,
like a watch in the night.

10 The days of our years are seventy,
or even by reason of strength eighty years;
yet their pride is but labor and sorrow,
for it passes quickly, and we fly away.

14 Satisfy us in the morning with your loving kindness,
that we may rejoice and be glad all our days.

16 Let your work appear to your servants;
your glory to their children.

-----

+ Gospel: Mark 12:13-17

13 They sent some of the Pharisees and of the Herodians to him, that they might trap him with words.

14 When they had come, they asked him, “Teacher, we know that you are honest, and don’t defer to anyone; for you aren’t partial to anyone, but truly teach the way of God. Is it lawful to pay taxes to Caesar, or not?

15 Shall we give, or shall we not give?”
But he, knowing their hypocrisy, said to them, “Why do you test me? Bring me a denarius, that I may see it.”

16 They brought it.
He said to them, “Whose is this image and inscription?”
They said to him, “Caesar’s.”

17 Jesus answered them, “Render to Caesar the things that are Caesar’s, and to God the things that are God’s.”
They marveled greatly at him.

-----

+ Today's Reading: Galatians 2:11-3:14

2:11 But when Peter came to Antioch, I resisted him to his face, because he stood condemned.

12 For before some people came from James, he ate with the Gentiles. But when they came, he drew back and separated himself, fearing those who were of the circumcision.

13 And the rest of the Jews joined him in his hypocrisy; so that even Barnabas was carried away with their hypocrisy.

14 But when I saw that they didn’t walk uprightly according to the truth of the Good News, I said to Peter before them all, “If you, being a Jew, live as the Gentiles do, and not as the Jews do, why do you compel the Gentiles to live as the Jews do?

15 “We, being Jews by nature, and not Gentile sinners,

16 yet knowing that a man is not justified by the works of the law but through faith in Jesus Christ, even we believed in Christ Jesus, that we might be justified by faith in Christ, and not by the works of the law, because no flesh will be justified by the works of the law.

17 But if, while we sought to be justified in Christ, we ourselves also were found sinners, is Christ a servant of sin? Certainly not!

18 For if I build up again those things which I destroyed, I prove myself a law-breaker.

19 For I, through the law, died to the law, that I might live to God.

20 I have been crucified with Christ, and it is no longer I that live, but Christ living in me. That life which I now live in the flesh, I live by faith in the Son of God, who loved me, and gave himself up for me.

21 I don’t make void the grace of God. For if righteousness is through the law, then Christ died for nothing!”

3:1 Foolish Galatians, who has bewitched you not to obey the truth, before whose eyes Jesus Christ was openly set forth among you as crucified?

2 I just want to learn this from you. Did you receive the Spirit by the works of the law, or by hearing of faith?

3 Are you so foolish? Having begun in the Spirit, are you now completed in the flesh?

4 Did you suffer so many things in vain, if it is indeed in vain?

5 He therefore who supplies the Spirit to you, and works miracles among you, does he do it by the works of the law, or by hearing of faith?

6 Even as Abraham “believed God, and it was counted to him for righteousness.”

7 Know therefore that those who are of faith, the same are children of Abraham.

8 The Scripture, foreseeing that God would justify the Gentiles by faith, preached the Good News beforehand to Abraham, saying, “In you all the nations will be blessed.”*

9 So then, those who are of faith are blessed with the faithful Abraham.

10 For as many as are of the works of the law are under a curse. For it is written, “Cursed is everyone who doesn’t continue in all things that are written in the book of the law, to do them.”†

11 Now that no man is justified by the law before God is evident, for, “The righteous will live by faith.”‡

12 The law is not of faith, but, “The man who does them will live by them.”§

13 Christ redeemed us from the curse of the law, having become a curse for us. For it is written, “Cursed is everyone who hangs on a tree,”**

14 that the blessing of Abraham might come on the Gentiles through Christ Jesus; that we might receive the promise of the Spirit through faith.

*3:8: Genesis 12:3; 18:18; 22:18

†3:10: Deuteronomy 27:26

‡3:11: Habakkuk 2:4

§3:12: Leviticus 18:5

**3:13: Deuteronomy 21:23

-----
posted by marion at 00:20| 千葉 ☁| ERROR: NOT PERMITED METHOD: name | 更新情報をチェックする