2012年11月03日

ルカによる福音(14:1、7-11)


今日 11月3日(土)も良い日でありますように。

(聖マルチノ・デ・ポレス修道者)

(聖母の土曜日)

大分教区司教座聖堂献堂記念日

☆今日の聖書物語

☆ルカによる福音(14:1、7-11)

14:1
 ある安息日のこと、食事をするために、あるパリサイ派のかしらの家にはいって行かれたが、人々はイエスの様子をうかがっていた。

14:7
 客に招かれた者たちが上座を選んでいる様子をごらんになって、彼らに一つの譬を語られた。

14:8
 「婚宴に招かれたときには、上座につくな。あるいは、あなたよりも身分の高い人が招かれているかも知れない。

14:9
 その場合、あなたとその人とを招いた者がきて、『このかたに座を譲ってください』と言うであろう。そのとき、あなたは恥じ入って末座につくことになるであろう。

14:10
 むしろ、招かれた場合には、末座に行ってすわりなさい。そうすれば、招いてくれた人がきて、『友よ、上座の方へお進みください』と言うであろう。そのとき、あなたは席を共にするみんなの前で、面目をほどこすことになるであろう。

14:11
 おおよそ、自分を高くする者は低くされ、自分を低くする者は高くされるであろう」。




☆ピリピ人への手紙(1:18b-26)

1:18b
 見えからであるにしても、真実からであるにしても、要するに、伝えられているのはキリストなのだから、わたしはそれを喜んでいるし、また喜ぶであろう。

1:19
 なぜなら、あなたがたの祈と、イエス・キリストの霊の助けとによって、この事がついには、わたしの救となることを知っているからである。

1:20
 そこで、わたしが切実な思いで待ち望むことは、わたしが、どんなことがあっても恥じることなく、かえって、いつものように今も、大胆に語ることによって、生きるにも死ぬにも、わたしの身によってキリストがあがめられることである。

1:21
 わたしにとっては、生きることはキリストであり、死ぬことは益である。

1:22
 しかし、肉体において生きていることが、わたしにとっては実り多い働きになるのだとすれば、どちらを選んだらよいか、わたしにはわからない。

1:23
 わたしは、これら二つのものの間に板ばさみになっている。わたしの願いを言えば、この世を去ってキリストと共にいることであり、実は、その方がはるかに望ましい。

1:24
 しかし、肉体にとどまっていることは、あなたがたのためには、さらに必要である。

1:25
 こう確信しているので、わたしは生きながらえて、あなたがた一同のところにとどまり、あなたがたの信仰を進ませ、その喜びを得させようと思う。

1:26
 そうなれば、わたしが再びあなたがたのところに行くので、あなたがたはわたしによってキリスト・イエスにある誇を増すことになろう。




☆詩編(42:1, 2, 4cdef)

42:1
 神よ、しかが谷川を慕いあえぐように、わが魂もあなたを慕いあえぐ。

42:2
 わが魂はかわいているように神を慕い、いける神を慕う。いつ、わたしは行って神のみ顔を見ることができるだろうか。

42:4cdef
 わたしはかつて祭を守る多くの人と共に群れをなして行き、喜びと感謝の歌をもって彼らを神の家に導いた。




☆今日の『み言葉』について
http://www.donboscojp.org/sdblogos/D8_296.htm
http://www.donboscojp.org/sdblogos/DI8.htm




☆今日の読書:知恵の書(7:15-30)

※iばいぶるメニュー検索新共同訳旧約聖書続編知恵の書より引用
http://www.bible.or.jp/i2/ni_apo.html

7章15節
 知識に基づいて話す力、/恵みにふさわしく考える力を、/神がわたしに授けてくださるように。神こそ知恵の案内者、/知者たちの指導者であられるから。

7章16節
 すべては神の手の中にある。わたしたち自身も、わたしたちの言葉も、/どんな考えも、仕事の知識も。

7章17節
 存在するものについての正しい知識を、/神はわたしに授けられた。宇宙の秩序、元素の働きをわたしは知り、

7章18節
 時の始めと終わりと中間と、/天体の動きと季節の移り変わり、

7章19節
 年の周期と星の位置、

7章20節
 生き物の本性と野獣の本能、/もろもろの霊の力と人間の思考、/植物の種類と根の効用、

7章21節
 隠れたことも、あらわなこともわたしは知った。

7章22節
 万物の制作者、知恵に教えられたからである。

7章23節
 抵抗し難く、善を行い、人間愛に満ち、/堅固で、安全で、憂いがなく、/すべてを成し遂げ、すべてを見通す霊である。この霊は、ほかの理知的で、純粋で、/軽妙なすべての霊に浸透する。

7章24節
 知恵はどんな動きよりも軽やかで、/純粋さゆえにすべてに染み込み、すべてを貫く。

7章25節
 知恵は神の力の息吹、/全能者の栄光から発する純粋な輝きであるから、/汚れたものは何一つその中に入り込まない。

7章26節
 知恵は永遠の光の反映、/神の働きを映す曇りのない鏡、/神の善の姿である。

7章27節
 知恵はひとりであってもすべてができ、/自らは変わらずにすべてを新たにし、/世々にわたって清い魂に移り住み、/神の友と預言者とを育成する。

7章28節
 神は、知恵と共に住む者だけを愛される。

7章29節
 知恵は太陽よりも美しく、/すべての星座にまさり、/光よりもはるかに輝かしい。

7章30節
 光の後には夜が来る。しかし、知恵が悪に打ち負かされることはない。




†主の平安




☆携帯で読む聖書(口語訳)
http://www.keitaibible.net/m2/index.html

☆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/

☆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/

☆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2012-11-3

☆USCCB Bible Daily Readings
http://www.usccb.org/bible/readings/110312.cfm

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

☆The World English Bible
http://ebible.org/web/
posted by marion at 00:31| 千葉 ☀| ERROR: NOT PERMITED METHOD: name | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

November 3, 2012 Saturday of the Thirtieth Week in Ordinary Time. We hope that today is a good day. Today's Bible story based on the calendar of the Catholic Church. http://www.catholicnewsagency.com/calendar.php Most of these contents are things of The World English Bible. http://ebible.org/web/ We hope that everyone in the peace of the Lord. ----- + Saints: St. Martin de Porres ----- + First Reading: Philippians 1:18b-26 18b Only that in every way, whether in pretense or in truth, Christ is proclaimed. I rejoice in this, yes, and will rejoice. 19 For I know that this will turn out to my salvation, through your supplication and the supply of the Spirit of Jesus Christ, 20 according to my earnest expectation and hope, that I will in no way be disappointed, but with all boldness, as always, now also Christ will be magnified in my body, whether by life, or by death. 21 For to me to live is Christ, and to die is gain. 22 But if I live on in the flesh, this will bring fruit from my work; yet I don’t know what I will choose. 23 But I am in a dilemma between the two, having the desire to depart and be with Christ, which is far better. 24 Yet, to remain in the flesh is more needful for your sake. 25 Having this confidence, I know that I will remain, yes, and remain with you all, for your progress and joy in the faith, 26 that your rejoicing may abound in Christ Jesus in me through my presence with you again. ----- + Psalm: Psalms 42:1, 2, 4cdef 1 As the deer pants for the water brooks, so my soul pants after you, God.* 2 My soul thirsts for God, for the living God. When shall I come and appear before God? 4cdef I used to go with the crowd, and led them to God’s house, with the voice of joy and praise, a multitude keeping a holy day. *42:1: The Hebrew word rendered “God” is “?????????” (Elohim). ----- + Gospel: Luke 14:1, 7-11 1 When he went into the house of one of the rulers of the Pharisees on a Sabbath to eat bread, they were watching him. 7 He spoke a parable to those who were invited, when he noticed how they chose the best seats, and said to them, 8 “When you are invited by anyone to a marriage feast, don’t sit in the best seat, since perhaps someone more honorable than you might be invited by him, 9 and he who invited both of you would come and tell you, ‘Make room for this person.’ Then you would begin, with shame, to take the lowest place. 10 But when you are invited, go and sit in the lowest place, so that when he who invited you comes, he may tell you, ‘Friend, move up higher.’ Then you will be honored in the presence of all who sit at the table with you. 11 For everyone who exalts himself will be humbled, and whoever humbles himself will be exalted.” ----- + Today's Reading: The Wisdom Of Solomon 7:15-30 15 But to me may God give to speak ‡‡ with judgement, And to conceive thoughts worthy of what §§ has been given me; Because himself is one that guideth even wisdom and that correcteth the wise. 16 For in his hand are both we and our words; All understanding, and all acquaintance with various crafts. 17 For himself gave me an unerring knowledge of the things that are, To know the constitution of the world, and the operation of the elements; 18 The beginning and end and middle of times, The alternations of the solstices and the changes of seasons, 19 The circuits of years and the *** positions of stars; 20 The natures of living creatures and the ragings of wild beasts, The violences of ††† winds and the thoughts of men, The diversities of plants and the virtues of roots: 21 All things that are either secret or manifest I learned, 22 For she that is the artificer of all things taught me, even wisdom. For there is in her a spirit quick of understanding, holy, ‡‡‡ Alone in kind, manifold, Subtil, freely moving, Clear in utterance, unpolluted, Distinct, unharmed, Loving what is good, keen, unhindered, 23 Beneficent, loving toward man, Stedfast, sure, free from care, All-powerful, all-surveying, And penetrating through all spirits That are quick of understanding, pure, most subtil: 24 For wisdom is more mobile than any motion; Yes, she pervadeth and penetrateth all things by reason of her pureness. 25 For she is a §§§ breath of the power of God, And a clear effluence of the glory of the Almighty; Therefore can nothing defiled find entrance into her. 26 For she is an effulgence from everlasting light, And an unspotted mirror of the working of God, And an image of his goodness. 27 And she, being one, has power to do all things; And remaining in herself, reneweth all things: And from generation to generation passing into holy souls She makes men friends of God and prophets. 28 For nothing does God love save him that dwells with wisdom. 29 For she is fairer than the sun, And above * all the constellations of the stars: Being compared with light, she is found to be before it; 30 For † to the light of day succeedeth night, But against wisdom evil does not prevail; ‡‡7:15: Or, according to his mind Or, according to my mind §§7:15: Some authorities read is said. ***7:19: Or, constellations †††7:20: Or, spirits ‡‡‡7:22: Gr. Sole-born. §§§7:25: Gr. vapor. *7:29: Gr. every arrangement of stars. †7:30: Gr. to this. -----
posted by marion at 00:21| ERROR: NOT PERMITED METHOD: name | 更新情報をチェックする