2012年11月30日
マタイによる福音(4:18-22)
今日 11月30日(金)も良い日でありますように。
聖アンデレ使徒(祝)
☆今日の聖書物語
☆マタイによる福音(4:18-22)
4:18
さて、イエスがガリラヤの海べを歩いておられると、ふたりの兄弟、すなわち、ペテロと呼ばれたシモンとその兄弟アンデレとが、海に網を打っているのをごらんになった。彼らは漁師であった。
4:19
イエスは彼らに言われた、「わたしについてきなさい。あなたがたを、人間をとる漁師にしてあげよう」。
4:20
すると、彼らはすぐに網を捨てて、イエスに従った。
4:21
そこから進んで行かれると、ほかのふたりの兄弟、すなわち、ゼベダイの子ヤコブとその兄弟ヨハネとが、父ゼベダイと一緒に、舟の中で網を繕っているのをごらんになった。そこで彼らをお招きになると、
4:22
すぐ舟と父とをおいて、イエスに従って行った。
☆ローマ人への手紙(10:9-18)
10:9
すなわち、自分の口で、イエスは主であると告白し、自分の心で、神が死人の中からイエスをよみがえらせたと信じるなら、あなたは救われる。
10:10
なぜなら、人は心に信じて義とされ、口で告白して救われるからである。
10:11
聖書は、「すべて彼を信じる者は、失望に終ることがない」と言っている。
10:12
ユダヤ人とギリシヤ人との差別はない。同一の主が万民の主であって、彼を呼び求めるすべての人を豊かに恵んで下さるからである。
10:13
なぜなら、「主の御名を呼び求める者は、すべて救われる」とあるからである。
10:14
しかし、信じたことのない者を、どうして呼び求めることがあろうか。聞いたことのない者を、どうして信じることがあろうか。宣べ伝える者がいなくては、どうして聞くことがあろうか。
10:15
つかわされなくては、どうして宣べ伝えることがあろうか。「ああ、麗しいかな、良きおとずれを告げる者の足は」と書いてあるとおりである。
10:16
しかし、すべての人が福音に聞き従ったのではない。イザヤは、「主よ、だれがわたしたちから聞いたことを信じましたか」と言っている。
10:17
したがって、信仰は聞くことによるのであり、聞くことはキリストの言葉から来るのである。
10:18
しかしわたしは言う、彼らには聞えなかったのであろうか。否、むしろ「その声は全地にひびきわたり、その言葉は世界のはてにまで及んだ」。
☆詩編(19:7-10)
19:7
主のおきては完全であって、魂を生きかえらせ、主のあかしは確かであって、無学な者を賢くする。
19:8
主のさとしは正しくて、心を喜ばせ、主の戒めはまじりなくて、眼を明らかにする。
19:9
主を恐れる道は清らかで、とこしえに絶えることがなく、主のさばきは真実であって、ことごとく正しい。
19:10
これらは金よりも、多くの純金よりも慕わしく、また蜜よりも、蜂の巣のしたたりよりも甘い。
☆今日の『み言葉』について
http://www.donboscojp.org/sdblogos/D8_319.htm
http://www.donboscojp.org/sdblogos/DI8.htm
☆今日の読書:コリント人への第一の手紙(1:18-2:5)
1:18
十字架の言は、滅び行く者には愚かであるが、救にあずかるわたしたちには、神の力である。
1:19
すなわち、聖書に、「わたしは知者の知恵を滅ぼし、賢い者の賢さをむなしいものにする」と書いてある。
1:20
知者はどこにいるか。学者はどこにいるか。この世の論者はどこにいるか。神はこの世の知恵を、愚かにされたではないか。
1:21
この世は、自分の知恵によって神を認めるに至らなかった。それは、神の知恵にかなっている。そこで神は、宣教の愚かさによって、信じる者を救うこととされたのである。
1:22
ユダヤ人はしるしを請い、ギリシヤ人は知恵を求める。
1:23
しかしわたしたちは、十字架につけられたキリストを宣べ伝える。このキリストは、ユダヤ人にはつまずかせるもの、異邦人には愚かなものであるが、
1:24
召された者自身にとっては、ユダヤ人にもギリシヤ人にも、神の力、神の知恵たるキリストなのである。
1:25
神の愚かさは人よりも賢く、神の弱さは人よりも強いからである。
1:26
兄弟たちよ。あなたがたが召された時のことを考えてみるがよい。人間的には、知恵のある者が多くはなく、権力のある者も多くはなく、身分の高い者も多くはいない。
1:27
それだのに神は、知者をはずかしめるために、この世の愚かな者を選び、強い者をはずかしめるために、この世の弱い者を選び、
1:28
有力な者を無力な者にするために、この世で身分の低い者や軽んじられている者、すなわち、無きに等しい者を、あえて選ばれたのである。
1:29
それは、どんな人間でも、神のみまえに誇ることがないためである。
1:30
あなたがたがキリスト・イエスにあるのは、神によるのである。キリストは神に立てられて、わたしたちの知恵となり、義と聖とあがないとになられたのである。
1:31
それは、「誇る者は主を誇れ」と書いてあるとおりである。
2:1
兄弟たちよ。わたしもまた、あなたがたの所に行ったとき、神のあかしを宣べ伝えるのに、すぐれた言葉や知恵を用いなかった。
2:2
なぜなら、わたしはイエス・キリスト、しかも十字架につけられたキリスト以外のことは、あなたがたの間では何も知るまいと、決心したからである。
2:3
わたしがあなたがたの所に行った時には、弱くかつ恐れ、ひどく不安であった。
2:4
そして、わたしの言葉もわたしの宣教も、巧みな知恵の言葉によらないで、霊と力との証明によったのである。
2:5
それは、あなたがたの信仰が人の知恵によらないで、神の力によるものとなるためであった。
†主の平安
☆携帯で読む聖書(口語訳)
http://www.keitaibible.net/m2/index.html
☆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/
☆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/
☆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html
☆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/
☆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2012-11-30
☆USCCB Bible Daily Readings
http://www.usccb.org/bible/readings/113012.cfm
☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
☆The World English Bible
http://ebible.org/web/
posted by marion at 00:30| 千葉 | ERROR: NOT PERMITED METHOD: name
|

Today's Bible story
November 30, 2012
We hope that today is a good day.
Today's Bible story based on the calendar of the Catholic Church.
http://www.catholicnewsagency.com/calendar.php
Most of these contents are things of The World English Bible.
http://ebible.org/web/
We hope that everyone in the peace of the Lord.
-----
+ Saints: St. Andrew, Apostle
-----
+ First Reading: Romans 10:9-18
9 that if you will confess with your mouth that Jesus is Lord, and believe in your heart that God raised him from the dead, you will be saved.
10 For with the heart, one believes unto righteousness; and with the mouth confession is made unto salvation.
11 For the Scripture says, “Whoever believes in him will not be disappointed.”☆
12 For there is no distinction between Jew and Greek; for the same Lord is Lord of all, and is rich to all who call on him.
13 For, “Whoever will call on the name of the Lord will be saved.”☆
14 How then will they call on him in whom they have not believed? How will they believe in him whom they have not heard? How will they hear without a preacher?
15 And how will they preach unless they are sent? As it is written:
“How beautiful are the feet of those who preach the Good News of peace,
who bring glad tidings of good things!”☆
16 But they didn’t all listen to the glad news. For Isaiah says, “Lord, who has believed our report?”☆
17 So faith comes by hearing, and hearing by the word of God.
18 But I say, didn’t they hear? Yes, most certainly,
“Their sound went out into all the earth,
their words to the ends of the world.”☆
☆10:11: Isaiah 28:16
☆10:13: Joel 2:32
☆10:15: Isaiah 52:7
☆10:16: Isaiah 53:1
☆10:18: Psalm 19:4
-----
+ Psalm: Psalms 19:7-10
7 Yahweh’s law is perfect, restoring the soul.
Yahweh’s testimony is sure, making wise the simple.
8 Yahweh’s precepts are right, rejoicing the heart.
Yahweh’s commandment is pure, enlightening the eyes.
9 The fear of Yahweh is clean, enduring forever.
Yahweh’s ordinances are true, and righteous altogether.
10 More to be desired are they than gold, yes, than much fine gold;
sweeter also than honey and the extract of the honeycomb.
-----
+ Gospel: Matthew 4:18-22
18 Walking by the sea of Galilee, he† saw two brothers: Simon, who is called Peter, and Andrew, his brother, casting a net into the sea; for they were fishermen.
19 He said to them, “Come after me, and I will make you fishers for men.”
20 They immediately left their nets and followed him.
21 Going on from there, he saw two other brothers, James the son of Zebedee, and John his brother, in the boat with Zebedee their father, mending their nets. He called them.
22 They immediately left the boat and their father, and followed him.
†4:18: TR reads “Jesus” instead of “he”
-----
+ Today's Reading: 1 Corinthians 1:18-2:5
1:18 For the word of the cross is foolishness to those who are dying, but to us who are saved it is the power of God.
19 For it is written,
“I will destroy the wisdom of the wise,
I will bring the discernment of the discerning to nothing.”?
20 Where is the wise? Where is the scribe? Where is the lawyer of this world? Hasn’t God made foolish the wisdom of this world?
21 For seeing that in the wisdom of God, the world through its wisdom didn’t know God, it was God’s good pleasure through the foolishness of the preaching to save those who believe.
22 For Jews ask for signs, Greeks seek after wisdom,
23 but we preach Christ crucified; a stumbling block to Jews, and foolishness to Greeks,
24 but to those who are called, both Jews and Greeks, Christ is the power of God and the wisdom of God.
25 Because the foolishness of God is wiser than men, and the weakness of God is stronger than men.
26 For you see your calling, brothers, that not many are wise according to the flesh, not many mighty, and not many noble;
27 but God chose the foolish things of the world that he might put to shame those who are wise. God chose the weak things of the world, that he might put to shame the things that are strong;
28 and God chose the lowly things of the world, and the things that are despised, and the things that are not, that he might bring to nothing the things that are:
29 that no flesh should boast before God.
30 Because of him, you are in Christ Jesus, who was made to us wisdom from God, and righteousness and sanctification, and redemption:
31 that, according as it is written, “He who boasts, let him boast in the Lord.”☆
2:1 When I came to you, brothers, I didn’t come with excellence of speech or of wisdom, proclaiming to you the testimony of God.
2 For I determined not to know anything among you, except Jesus Christ, and him crucified.
3 I was with you in weakness, in fear, and in much trembling.
4 My speech and my preaching were not in persuasive words of human wisdom, but in demonstration of the Spirit and of power,
5 that your faith wouldn’t stand in the wisdom of men, but in the power of God.
☆1:19: Isaiah 29:14
-----
posted by marion at 00:20| 千葉 | ERROR: NOT PERMITED METHOD: name
|
