2013年08月31日

Kyohno Seisho Monogatari

今日 8月31日(土)も良い日でありますように。

(聖母の土曜日)

-----

☆今日の聖書物語

マタイによる福音(25:14-30)

25:14
 また天国は、ある人が旅に出るとき、その僕どもを呼んで、自分の財産を預けるようなものである。

25:15
 すなわち、それぞれの能力に応じて、ある者には五タラント、ある者には二タラント、ある者には一タラントを与えて、旅に出た。

25:16
 五タラントを渡された者は、すぐに行って、それで商売をして、ほかに五タラントをもうけた。

25:17
 二タラントの者も同様にして、ほかに二タラントをもうけた。

25:18
 しかし、一タラントを渡された者は、行って地を掘り、主人の金を隠しておいた。

25:19
 だいぶ時がたってから、これらの僕の主人が帰ってきて、彼らと計算をしはじめた。

25:20
 すると五タラントを渡された者が進み出て、ほかの五タラントをさし出して言った、『ご主人様、あなたはわたしに五タラントをお預けになりましたが、ごらんのとおり、ほかに五タラントをもうけました』。

25:21
 主人は彼に言った、『良い忠実な僕よ、よくやった。あなたはわずかなものに忠実であったから、多くのものを管理させよう。主人と一緒に喜んでくれ』。

25:22
 二タラントの者も進み出て言った、『ご主人様、あなたはわたしに二タラントをお預けになりましたが、ごらんのとおり、ほかに二タラントをもうけました』。

25:23
 主人は彼に言った、『良い忠実な僕よ、よくやった。あなたはわずかなものに忠実であったから、多くのものを管理させよう。主人と一緒に喜んでくれ』。

25:24
 一タラントを渡された者も進み出て言った、『ご主人様、わたしはあなたが、まかない所から刈り、散らさない所から集める酷な人であることを承知していました。

25:25
 そこで恐ろしさのあまり、行って、あなたのタラントを地の中に隠しておきました。ごらんください。ここにあなたのお金がございます』。

25:26
 すると、主人は彼に答えて言った、『悪い怠惰な僕よ、あなたはわたしが、まかない所から刈り、散らさない所から集めることを知っているのか。

25:27
 それなら、わたしの金を銀行に預けておくべきであった。そうしたら、わたしは帰ってきて、利子と一緒にわたしの金を返してもらえたであろうに。

25:28
 さあ、そのタラントをこの者から取りあげて、十タラントを持っている者にやりなさい。

25:29
 おおよそ、持っている人は与えられて、いよいよ豊かになるが、持っていない人は、持っているものまでも取り上げられるであろう。

25:30
 この役に立たない僕を外の暗い所に追い出すがよい。彼は、そこで泣き叫んだり、歯がみをしたりするであろう』。

-----

☆今日の『み言葉』
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_261.htm#310

☆【み言葉の食卓】
http://www.donboscojp.org/sdblogos/T1.htm

-----

テサロニケ人への第一の手紙(4:9-11)

4:9
 兄弟愛については、今さら書きおくる必要はない。あなたがたは、互に愛し合うように神に直接教えられており、

4:10
 また、事実マケドニヤ全土にいるすべての兄弟に対して、それを実行しているのだから。しかし、兄弟たちよ。あなたがたに勧める。ますます、そうしてほしい。

4:11
 そして、あなたがたに命じておいたように、つとめて落ち着いた生活をし、自分の仕事に身をいれ、手ずから働きなさい。

=====

*ピレモンヘの手紙(1-25)

1:1
 キリスト・イエスの囚人パウロと兄弟テモテから、わたしたちの愛する同労者ピレモン、

1:2
 姉妹アピヤ、わたしたちの戦友アルキポ、ならびに、あなたの家にある教会へ。

1:3
 わたしたちの父なる神と主イエス・キリストから、恵みと平安とが、あなたがたにあるように。

1:4
 わたしは、祈の時にあなたをおぼえて、いつもわたしの神に感謝している。

1:5
 それは、主イエスに対し、また、すべての聖徒に対するあなたの愛と信仰とについて、聞いているからである。

1:6
 どうか、あなたの信仰の交わりが強められて、わたしたちの間でキリストのためになされているすべての良いことが、知られて来るようになってほしい。

1:7
 兄弟よ。わたしは、あなたの愛によって多くの喜びと慰めとを与えられた。聖徒たちの心が、あなたによって力づけられたからである。

1:8
 こういうわけで、わたしは、キリストにあってあなたのなすべき事を、きわめて率直に指示してもよいと思うが、

1:9
 むしろ、愛のゆえにお願いする。すでに老年になり、今またキリスト・イエスの囚人となっているこのパウロが、

1:10
 捕われの身で産んだわたしの子供オネシモについて、あなたにお願いする。

1:11
 彼は以前は、あなたにとって無益な者であったが、今は、あなたにも、わたしにも、有益な者になった。

1:12
 彼をあなたのもとに送りかえす。彼はわたしの心である。

1:13
 わたしは彼を身近に引きとめておいて、わたしが福音のために捕われている間、あなたに代って仕えてもらいたかったのである。

1:14
 しかし、わたしは、あなたの承諾なしには何もしたくない。あなたが強制されて良い行いをするのではなく、自発的にすることを願っている。

1:15
 彼がしばらくの間あなたから離れていたのは、あなたが彼をいつまでも留めておくためであったかも知れない。

1:16
 しかも、もはや奴隷としてではなく、奴隷以上のもの、愛する兄弟としてである。とりわけ、わたしにとってそうであるが、ましてあなたにとっては、肉においても、主にあっても、それ以上であろう。

1:17
 そこで、もしわたしをあなたの信仰の友と思ってくれるなら、わたし同様に彼を受けいれてほしい。

1:18
 もし、彼があなたに何か不都合なことをしたか、あるいは、何か負債があれば、それをわたしの借りにしておいてほしい。

1:19
 このパウロが手ずからしるす、わたしがそれを返済する。この際、あなたが、あなた自身をわたしに負うていることについては、何も言うまい。

1:20
 兄弟よ。わたしはあなたから、主にあって何か益を得たいものである。わたしの心を、主にあって力づけてもらいたい。

1:21
 わたしはあなたの従順を堅く信じて、この手紙を書く。あなたは、確かにわたしが言う以上のことをしてくれるだろう。

1:22
 ついでにお願いするが、わたしのために宿を用意しておいてほしい。あなたがたの祈によって、あなたがたの所に行かせてもらえるように望んでいるのだから。

1:23
 キリスト・イエスにあって、わたしと共に捕われの身になっているエパフラスから、あなたによろしく。

1:24
 わたしの同労者たち、マルコ、アリスタルコ、デマス、ルカからも、よろしく。

1:25
 主イエス・キリストの恵みが、あなたがたの霊と共にあるように。

-----

†主の平安

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Matt.25

★iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/menu_search.html

★iばいぶるメニュー検索 口語訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/jc.html

☆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/

☆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/

☆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2013-8-31

☆USCCB Bible Daily Readings
http://www.usccb.org/bible/readings/083113.cfm

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

☆The World English Bible
http://ebible.org/web/

-----
posted by marion at 00:30| 千葉 ☁| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

August 31, 2013

Saturday of the Twenty-first Week in Ordinary Time

We hope that today is a good day.

Today's Bible story based on the calendar of the Catholic Church.
http://www.catholicnewsagency.com/calendar.php

Most of these contents are things of The World English Bible.
http://ebible.org/web/

-----

+ Saints:
St. Raymond Nonnatus
http://www.catholicnewsagency.com/saint.php?n=580

St. Aristides
http://www.catholicnewsagency.com/saint.php?n=687

-----

Gospel: Matthew 25:14-30

14 “For it is like a man, going into another country, who called his own servants, and entrusted his goods to them.

15 To one he gave five talents,†A talent is about 30 kilograms or 66 pounds (usually used to weigh silver unless otherwise specified) to another two, to another one; to each according to his own ability. Then he went on his journey.

16 Immediately he who received the five talents went and traded with them, and made another five talents.

17 In the same way, he also who got the two gained another two.

18 But he who received the one talent went away and dug in the earth, and hid his lord’s money.

19 “Now after a long time the lord of those servants came, and reconciled accounts with them.

20 He who received the five talents came and brought another five talents, saying, ‘Lord, you delivered to me five talents. Behold, I have gained another five talents besides them.’

21 “His lord said to him, ‘Well done, good and faithful servant. You have been faithful over a few things, I will set you over many things. Enter into the joy of your lord.’

22 “He also who got the two talents came and said, ‘Lord, you delivered to me two talents. Behold, I have gained another two talents besides them.’

23 “His lord said to him, ‘Well done, good and faithful servant. You have been faithful over a few things, I will set you over many things. Enter into the joy of your lord.’

24 “He also who had received the one talent came and said, ‘Lord, I knew you that you are a hard man, reaping where you did not sow, and gathering where you did not scatter.

25 I was afraid, and went away and hid your talent in the earth. Behold, you have what is yours.’

26 “But his lord answered him, ‘You wicked and slothful servant. You knew that I reap where I didn’t sow, and gather where I didn’t scatter.

27 You ought therefore to have deposited my money with the bankers, and at my coming I should have received back my own with interest.

28 Take away therefore the talent from him, and give it to him who has the ten talents.

29 For to everyone who has will be given, and he will have abundance, but from him who doesn’t have, even that which he has will be taken away.

30 Throw out the unprofitable servant into the outer darkness, where there will be weeping and gnashing of teeth.’


†25:15: A talent is about 30 kilograms or 66 pounds (usually used to weigh silver unless otherwise specified)

-----

1 Thessalonians 4:9-11

9 But concerning brotherly love, you have no need that one write to you. For you yourselves are taught by God to love one another,

10 for indeed you do it towards all the brothers who are in all Macedonia. But we exhort you, brothers, that you abound more and more;

11 and that you make it your ambition to lead a quiet life, and to do your own business, and to work with your own hands, even as we instructed you;

=====

* Philemon 1-25

1 Paul, a prisoner of Christ Jesus, and Timothy our brother, to Philemon, our beloved fellow worker,

2 to the beloved Apphia, to Archippus, our fellow soldier, and to the assembly in your house:

3 Grace to you and peace from God our Father and the Lord Jesus Christ.

4 I thank my God always, making mention of you in my prayers,

5 hearing of your love, and of the faith which you have towards the Lord Jesus, and towards all the saints;

6 that the fellowship of your faith may become effective, in the knowledge of every good thing which is in us in Christ Jesus.

7 For we have much joy and comfort in your love, because the hearts of the saints have been refreshed through you, brother.

8 Therefore though I have all boldness in Christ to command you that which is appropriate,

9 yet for love’s sake I rather beg, being such a one as Paul, the aged, but also a prisoner of Jesus Christ.

10 I beg you for my child, whom I have become the father of in my chains, Onesimus, *Onesimus means “useful”.

11 who once was useless to you, but now is useful to you and to me.

12 I am sending him back. Therefore receive him, that is, my own heart,

13 whom I desired to keep with me, that on your behalf he might serve me in my chains for the Good News.

14 But I was willing to do nothing without your consent, that your goodness would not be as of necessity, but of free will.

15 For perhaps he was therefore separated from you for a while, that you would have him forever,

16 no longer as a slave, but more than a slave, a beloved brother, especially to me, but how much rather to you, both in the flesh and in the Lord.

17 If then you count me a partner, receive him as you would receive me.

18 But if he has wronged you at all, or owes you anything, put that to my account.

19 I, Paul, write this with my own hand: I will repay it (not to mention to you that you owe to me even your own self besides).

20 Yes, brother, let me have joy from you in the Lord. Refresh my heart in the Lord.

21 Having confidence in your obedience, I write to you, knowing that you will do even beyond what I say.

22 Also, prepare a guest room for me, for I hope that through your prayers I will be restored to you.

23 Epaphras, my fellow prisoner in Christ Jesus, greets you,

24 as do Mark, Aristarchus, Demas, and Luke, my fellow workers.

25 The grace of our Lord Jesus Christ be with your spirit. Amen.


*1:10: Onesimus means “useful”.

-----

☆The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Matt.25

FREE King James Version Bible Download.
http://www.biblepath.com/bible_download.html

-----
posted by marion at 00:20| 千葉 ☁| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

2013年08月30日

Kyohno Seisho Monogatari

今日 8月30日(金)も良い日でありますように。

-----

☆今日の聖書物語

マタイによる福音(25:1-13)

25:1
 そこで天国は、十人のおとめがそれぞれあかりを手にして、花婿を迎えに出て行くのに似ている。

25:2
 その中の五人は思慮が浅く、五人は思慮深い者であった。

25:3
 思慮の浅い者たちは、あかりは持っていたが、油を用意していなかった。

25:4
 しかし、思慮深い者たちは、自分たちのあかりと一緒に、入れものの中に油を用意していた。

25:5
 花婿の来るのがおくれたので、彼らはみな居眠りをして、寝てしまった。

25:6
 夜中に、『さあ、花婿だ、迎えに出なさい』と呼ぶ声がした。

25:7
 そのとき、おとめたちはみな起きて、それぞれあかりを整えた。

25:8
 ところが、思慮の浅い女たちが、思慮深い女たちに言った、『あなたがたの油をわたしたちにわけてください。わたしたちのあかりが消えかかっていますから』。

25:9
 すると、思慮深い女たちは答えて言った、『わたしたちとあなたがたとに足りるだけは、多分ないでしょう。店に行って、あなたがたの分をお買いになる方がよいでしょう』。

25:10
 彼らが買いに出ているうちに、花婿が着いた。そこで、用意のできていた女たちは、花婿と一緒に婚宴のへやにはいり、そして戸がしめられた。

25:11
 そのあとで、ほかのおとめたちもきて、『ご主人様、ご主人様、どうぞ、あけてください』と言った。

25:12
 しかし彼は答えて、『はっきり言うが、わたしはあなたがたを知らない』と言った。

25:13
 だから、目をさましていなさい。その日その時が、あなたがたにはわからないからである。

-----

☆今日の『み言葉』
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_260.htm#309

☆【み言葉の食卓】
http://www.donboscojp.org/sdblogos/T1.htm

-----

テサロニケ人への第一の手紙(4:1-8)

4:1
 最後に、兄弟たちよ。わたしたちは主イエスにあってあなたがたに願いかつ勧める。あなたがたが、どのように歩いて神を喜ばすべきかをわたしたちから学んだように、また、いま歩いているとおりに、ますます歩き続けなさい。

4:2
 わたしたちがどういう教を主イエスによって与えたか、あなたがたはよく知っている。

4:3
 神のみこころは、あなたがたが清くなることである。すなわち、不品行を慎み、

4:4
 各自、気をつけて自分のからだを清く尊く保ち、

4:5
 神を知らない異邦人のように情欲をほしいままにせず、

4:6
 また、このようなことで兄弟を踏みつけたり、だましたりしてはならない。前にもあなたがたにきびしく警告しておいたように、主はこれらすべてのことについて、報いをなさるからである。

4:7
 神がわたしたちを召されたのは、汚れたことをするためではなく、清くなるためである。

4:8
 こういうわけであるから、これらの警告を拒む者は、人を拒むのではなく、聖霊をあなたがたの心に賜わる神を拒むのである。

=====

*エペソ人への手紙(6:10-24)

6:10
 最後に言う。主にあって、その偉大な力によって、強くなりなさい。

6:11
 悪魔の策略に対抗して立ちうるために、神の武具で身を固めなさい。

6:12
 わたしたちの戦いは、血肉に対するものではなく、もろもろの支配と、権威と、やみの世の主権者、また天上にいる悪の霊に対する戦いである。

6:13
 それだから、悪しき日にあたって、よく抵抗し、完全に勝ち抜いて、堅く立ちうるために、神の武具を身につけなさい。

6:14
 すなわち、立って真理の帯を腰にしめ、正義の胸当を胸につけ、

6:15
 平和の福音の備えを足にはき、

6:16
 その上に、信仰のたてを手に取りなさい。それをもって、悪しき者の放つ火の矢を消すことができるであろう。

6:17
 また、救のかぶとをかぶり、御霊の剣、すなわち、神の言を取りなさい。

6:18
 絶えず祈と願いをし、どんな時でも御霊によって祈り、そのために目をさましてうむことがなく、すべての聖徒のために祈りつづけなさい。

6:19
 また、わたしが口を開くときに語るべき言葉を賜わり、大胆に福音の奥義を明らかに示しうるように、わたしのためにも祈ってほしい。

6:20
 わたしはこの福音のための使節であり、そして鎖につながれているのであるが、つながれていても、語るべき時には大胆に語れるように祈ってほしい。

6:21
 わたしがどういう様子か、何をしているかを、あなたがたに知ってもらうために、主にあって忠実に仕えている愛する兄弟テキコが、いっさいの事を報告するであろう。

6:22
 彼をあなたがたのもとに送るのは、あなたがたがわたしたちの様子を知り、また彼によって心に励ましを受けるようになるためなのである。

6:23
 父なる神とわたしたちの主イエス・キリストから平安ならびに信仰に伴う愛が、兄弟たちにあるように。

6:24
 変らない真実をもって、わたしたちの主イエス・キリストを愛するすべての人々に、恵みがあるように。

-----

†主の平安

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Matt.25

★iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/menu_search.html

★iばいぶるメニュー検索 口語訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/jc.html

☆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/

☆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/

☆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2013-8-30

☆USCCB Bible Daily Readings
http://www.usccb.org/bible/readings/083013.cfm

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

☆The World English Bible
http://ebible.org/web/

-----
posted by marion at 00:31| 千葉 | 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

August 30, 2013

Friday of the Twenty-first Week in Ordinary Time

We hope that today is a good day.

Today's Bible story based on the calendar of the Catholic Church.
http://www.catholicnewsagency.com/calendar.php

Most of these contents are things of The World English Bible.
http://ebible.org/web/

-----

+ Saints: St. Jeanne Jugan
http://www.catholicnewsagency.com/saint.php?n=707

-----

Gospel: Matthew 25:1-13

1 “Then the Kingdom of Heaven will be like ten virgins, who took their lamps, and went out to meet the bridegroom.

2 Five of them were foolish, and five were wise.

3 Those who were foolish, when they took their lamps, took no oil with them,

4 but the wise took oil in their vessels with their lamps.

5 Now while the bridegroom delayed, they all slumbered and slept.

6 But at midnight there was a cry, ‘Behold! The bridegroom is coming! Come out to meet him!’

7 Then all those virgins arose, and trimmed their lamps.*The end of the wick of an oil lamp needs to be cut off periodically to avoid having it become clogged with carbon deposits. The wick height is also adjusted so that the flame burns evenly and gives good light without producing a lot of smoke.

8 The foolish said to the wise, ‘Give us some of your oil, for our lamps are going out.’

9 But the wise answered, saying, ‘What if there isn’t enough for us and you? You go rather to those who sell, and buy for yourselves.’

10 While they went away to buy, the bridegroom came, and those who were ready went in with him to the marriage feast, and the door was shut.

11 Afterward the other virgins also came, saying, ‘Lord, Lord, open to us.’

12 But he answered, ‘Most certainly I tell you, I don’t know you.’

13 Watch therefore, for you don’t know the day nor the hour in which the Son of Man is coming.

-----

1 Thessalonians 4:1-8

1 Finally then, brothers, we beg and exhort you in the Lord Jesus, that as you received from us how you ought to walk and to please God, that you abound more and more.

2 For you know what instructions we gave you through the Lord Jesus.

3 For this is the will of God: your sanctification, that you abstain from sexual immorality,

4 that each one of you know how to control his own body*literally, possess his own vessel in sanctification and honour,

5 not in the passion of lust, even as the Gentiles who don’t know God;

6 that no one should take advantage of and wrong a brother or sister in this matter; because the Lord is an avenger in all these things, as also we forewarned you and testified.

7 For God called us not for uncleanness, but in sanctification.

8 Therefore he who rejects this doesn’t reject man, but God, who has also given his Holy Spirit to you.

=====

* Ephesians 6:10-24

10 Finally, be strong in the Lord, and in the strength of his might.

11 Put on the whole armour of God, that you may be able to stand against the wiles of the devil.

12 For our wrestling is not against flesh and blood, but against the principalities, against the powers, against the world’s rulers of the darkness of this age, and against the spiritual forces of wickedness in the heavenly places.

13 Therefore put on the whole armour of God, that you may be able to withstand in the evil day, and, having done all, to stand.

14 Stand therefore, having the utility belt of truth buckled around your waist, and having put on the breastplate of righteousness,

15 and having fitted your feet with the preparation of the Good News of peace;

16 above all, taking up the shield of faith, with which you will be able to quench all the fiery darts of the evil one.

17 And take the helmet of salvation, and the sword of the Spirit, which is the word*from Greek rhema, which means spoken word of God;

18 with all prayer and requests, praying at all times in the Spirit, and being watchful to this end in all perseverance and requests for all the saints:

19 on my behalf, that utterance may be given to me in opening my mouth, to make known with boldness the mystery of the Good News,

20 for which I am an ambassador in chains; that in it I may speak boldly, as I ought to speak.

21 But that you also may know my affairs, how I am doing, Tychicus, the beloved brother and faithful servant in the Lord, will make known to you all things;

22 whom I have sent to you for this very purpose, that you may know our state, and that he may comfort your hearts.

23 Peace be to the brothers, and love with faith, from God the Father and the Lord Jesus Christ.

24 Grace be with all those who love our Lord Jesus Christ with incorruptible love. Amen.

-----

☆The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Matt.25

FREE King James Version Bible Download.
http://www.biblepath.com/bible_download.html

-----
posted by marion at 00:21| 千葉 | 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

2013年08月29日

Kyohno Seisho Monogatari

今日 8月29日(木)も良い日でありますように。

洗礼者聖ヨハネの殉教(記)

-----

☆今日の聖書物語

マルコによる福音(6:17-29)

6:17
 このヘロデは、自分の兄弟ピリポの妻ヘロデヤをめとったが、そのことで、人をつかわし、ヨハネを捕えて獄につないだ。

6:18
 それは、ヨハネがヘロデに、「兄弟の妻をめとるのは、よろしくない」と言ったからである。

6:19
 そこで、ヘロデヤはヨハネを恨み、彼を殺そうと思っていたが、できないでいた。

6:20
 それはヘロデが、ヨハネは正しくて聖なる人であることを知って、彼を恐れ、彼に保護を加え、またその教を聞いて非常に悩みながらも、なお喜んで聞いていたからである。

6:21
 ところが、よい機会がきた。ヘロデは自分の誕生日の祝に、高官や将校やガリラヤの重立った人たちを招いて宴会を催したが、

6:22
 そこへ、このヘロデヤの娘がはいってきて舞をまい、ヘロデをはじめ列座の人たちを喜ばせた。そこで王はこの少女に「ほしいものはなんでも言いなさい。あなたにあげるから」と言い、

6:23
 さらに「ほしければ、この国の半分でもあげよう」と誓って言った。

6:24
 そこで少女は座をはずして、母に「何をお願いしましょうか」と尋ねると、母は「バプテスマのヨハネの首を」と答えた。

6:25
 するとすぐ、少女は急いで王のところに行って願った、「今すぐに、バプテスマのヨハネの首を盆にのせて、それをいただきとうございます」。

6:26
 王は非常に困ったが、いったん誓ったのと、また列座の人たちの手前、少女の願いを退けることを好まなかった。

6:27
 そこで、王はすぐに衛兵をつかわし、ヨハネの首を持って来るように命じた。衛兵は出て行き、獄中でヨハネの首を切り、

6:28
 盆にのせて持ってきて少女に与え、少女はそれを母にわたした。

6:29
 ヨハネの弟子たちはこのことを聞き、その死体を引き取りにきて、墓に納めた。

-----

☆今日の『み言葉』
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C7_35.htm#40

☆【み言葉の食卓】
http://www.donboscojp.org/sdblogos/T1.htm

-----

エレミヤ書(1:17-19)

1:17
 しかしあなたは腰に帯して立ち、わたしが命じるすべての事を彼らに告げよ。彼らを恐れてはならない。さもないと、わたしは彼らの前であなたをあわてさせる。

1:18
 見よ、わたしはきょう、この全国と、ユダの王と、そのつかさと、その祭司と、その地の民の前に、あなたを堅き城、鉄の柱、青銅の城壁とする。

1:19
 彼らはあなたと戦うが、あなたに勝つことはできない。わたしがあなたと共にいて、あなたを救うからである」と主は言われる。

=====

*エフェソの信徒への手紙 (6:1-9)

6:1
 子たる者よ。主にあって両親に従いなさい。これは正しいことである。

6:2
 「あなたの父と母とを敬え」。これが第一の戒めであって、次の約束がそれについている、

6:3
 「そうすれば、あなたは幸福になり、地上でながく生きながらえるであろう」。

6:4
 父たる者よ。子供をおこらせないで、主の薫陶と訓戒とによって、彼らを育てなさい。

6:5
 僕たる者よ。キリストに従うように、恐れおののきつつ、真心をこめて、肉による主人に従いなさい。

6:6
 人にへつらおうとして目先だけの勤めをするのでなく、キリストの僕として心から神の御旨を行い、

6:7
 人にではなく主に仕えるように、快く仕えなさい。

6:8
 あなたがたが知っているとおり、だれでも良いことを行えば、僕であれ、自由人であれ、それに相当する報いを、それぞれ主から受けるであろう。

6:9
 主人たる者よ。僕たちに対して、同様にしなさい。おどすことを、してはならない。あなたがたが知っているとおり、彼らとあなたがたとの主は天にいますのであり、かつ人をかたより見ることをなさらないのである。

-----

†主の平安

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Mark.6

★iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/menu_search.html

★iばいぶるメニュー検索 口語訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/jc.html

☆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/

☆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/

☆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2013-8-29

☆USCCB Bible Daily Readings
http://www.usccb.org/bible/readings/082913.cfm

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

☆The World English Bible
http://ebible.org/web/

-----
posted by marion at 00:30| 千葉 ☀| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

August 29, 2013

Memorial of the Passion of Saint John the Baptist

We hope that today is a good day.

Today's Bible story based on the calendar of the Catholic Church.
http://www.catholicnewsagency.com/calendar.php

Most of these contents are things of The World English Bible.
http://ebible.org/web/

-----

+ Saints: The Beheading of John the Baptist
http://www.catholicnewsagency.com/saint.php?n=578

-----

Gospel: Mark 6:17-29

17 For Herod himself had sent out and arrested John, and bound him in prison for the sake of Herodias, his brother Philip’s wife, for he had married her.

18 For John said to Herod, “It is not lawful for you to have your brother’s wife.”

19 Herodias set herself against him, and desired to kill him, but she couldn’t,

20 for Herod feared John, knowing that he was a righteous and holy man, and kept him safe. When he heard him, he did many things, and he heard him gladly.

21 Then a convenient day came, that Herod on his birthday made a supper for his nobles, the high officers, and the chief men of Galilee.

22 When the daughter of Herodias herself came in and danced, she pleased Herod and those sitting with him. The king said to the young lady, “Ask me whatever you want, and I will give it to you.”

23 He swore to her, “Whatever you shall ask of me, I will give you, up to half of my kingdom.”

24 She went out, and said to her mother, “What shall I ask?”
She said, “The head of John the Baptiser.”

25 She came in immediately with haste to the king, and asked, “I want you to give me right now the head of John the Baptiser on a platter.”

26 The king was exceedingly sorry, but for the sake of his oaths, and of his dinner guests, he didn’t wish to refuse her.

27 Immediately the king sent out a soldier of his guard, and commanded to bring John’s head, and he went and beheaded him in the prison,

28 and brought his head on a platter, and gave it to the young lady; and the young lady gave it to her mother.

29 When his disciples heard this, they came and took up his corpse, and laid it in a tomb.

-----

Jeremiah 1:17-19

17 “You therefore put your belt on your waist, arise, and say to them all that I command you. Don’t be dismayed at them, lest I dismay you before them.

18 For, behold, I have made you today a fortified city, an iron pillar, and bronze walls, against the whole land, against the kings of Judah, against its princes, against its priests, and against the people of the land.

19 They will fight against you, but they will not prevail against you; for I am with you”, says the LORD, “to rescue you.”

=====

* Ephesians 6:1-9

1 Children, obey your parents in the Lord, for this is right.

2 “Honour your father and mother,” which is the first commandment with a promise:

3 “that it may be well with you, and you may live long on the earth.” ☆Deuteronomy 5:16

4 You fathers, don’t provoke your children to wrath, but nurture them in the discipline and instruction of the Lord.

5 Servants, be obedient to those who according to the flesh are your masters, with fear and trembling, in singleness of your heart, as to Christ;

6 not in the way of service only when eyes are on you, as men pleasers; but as servants of Christ, doing the will of God from the heart;

7 with good will doing service, as to the Lord, and not to men;

8 knowing that whatever good thing each one does, he will receive the same again from the Lord, whether he is bound or free.

9 You masters, do the same things to them, and give up threatening, knowing that he who is both their Master and yours is in heaven, and there is no partiality with him.


☆6:3: Deuteronomy 5:16

-----

☆The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Mark.6

FREE King James Version Bible Download.
http://www.biblepath.com/bible_download.html

-----
posted by marion at 00:20| 千葉 ☀| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

2013年08月28日

Kyohno Seisho Monogatari

今日 8月28日(水)も良い日でありますように。

聖アウグスチヌス司教教会博士(記)

-----

☆今日の聖書物語

マタイによる福音(23:27-32)

23:27
 偽善な律法学者、パリサイ人たちよ。あなたがたは、わざわいである。あなたがたは白く塗った墓に似ている。外側は美しく見えるが、内側は死人の骨や、あらゆる不潔なものでいっぱいである。

23:28
 このようにあなたがたも、外側は人に正しく見えるが、内側は偽善と不法とでいっぱいである。

23:29
 偽善な律法学者、パリサイ人たちよ。あなたがたは、わざわいである。あなたがたは預言者の墓を建て、義人の碑を飾り立てて、こう言っている、

23:30
 『もしわたしたちが先祖の時代に生きていたなら、預言者の血を流すことに加わってはいなかっただろう』と。

23:31
 このようにして、あなたがたは預言者を殺した者の子孫であることを、自分で証明している。

23:32
 あなたがたもまた先祖たちがした悪の枡目を満たすがよい。

-----

☆今日の『み言葉』
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_258.htm#307

☆【み言葉の食卓】
http://www.donboscojp.org/sdblogos/T1.htm

-----

テサロニケ人への第一の手紙(2:9-13)

2:9
 兄弟たちよ。あなたがたはわたしたちの労苦と努力とを記憶していることであろう。すなわち、あなたがたのだれにも負担をかけまいと思って、日夜はたらきながら、あなたがたに神の福音を宣べ伝えた。

2:10
 あなたがたもあかしし、神もあかしして下さるように、わたしたちはあなたがた信者の前で、信心深く、正しく、責められるところがないように、生活をしたのである。

2:11
 そして、あなたがたも知っているとおり、父がその子に対してするように、あなたがたのひとりびとりに対して、

2:12
 御国とその栄光とに召して下さった神のみこころにかなって歩くようにと、勧め、励まし、また、さとしたのである。

2:13
 これらのことを考えて、わたしたちがまた絶えず神に感謝しているのは、あなたがたがわたしたちの説いた神の言を聞いた時に、それを人間の言葉としてではなく、神の言として――事実そのとおりであるが――受けいれてくれたことである。そして、この神の言は、信じるあなたがたのうちに働いているのである。

=====

*エペソ人への手紙(5:22-33)

5:22
 妻たる者よ。主に仕えるように自分の夫に仕えなさい。

5:23
 キリストが教会のかしらであって、自らは、からだなる教会の救主であられるように、夫は妻のかしらである。

5:24
 そして教会がキリストに仕えるように、妻もすべてのことにおいて、夫に仕えるべきである。

5:25
 夫たる者よ。キリストが教会を愛してそのためにご自身をささげられたように、妻を愛しなさい。

5:26
 キリストがそうなさったのは、水で洗うことにより、言葉によって、教会をきよめて聖なるものとするためであり、

5:27
 また、しみも、しわも、そのたぐいのものがいっさいなく、清くて傷のない栄光の姿の教会を、ご自分に迎えるためである。

5:28
 それと同じく、夫も自分の妻を、自分のからだのように愛さねばならない。自分の妻を愛する者は、自分自身を愛するのである。

5:29
 自分自身を憎んだ者は、いまだかつて、ひとりもいない。かえって、キリストが教会になさったようにして、おのれを育て養うのが常である。

5:30
 わたしたちは、キリストのからだの肢体なのである。

5:31
 「それゆえに、人は父母を離れてその妻と結ばれ、ふたりの者は一体となるべきである」。

5:32
 この奥義は大きい。それは、キリストと教会とをさしている。

5:33
 いずれにしても、あなたがたは、それぞれ、自分の妻を自分自身のように愛しなさい。妻もまた夫を敬いなさい。

-----

†主の平安

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Matt.23

★iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/menu_search.html

★iばいぶるメニュー検索 口語訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/jc.html

☆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/

☆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/

☆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2013-8-28

☆USCCB Bible Daily Readings
http://www.usccb.org/bible/readings/082813.cfm

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

☆The World English Bible
http://ebible.org/web/

-----
posted by marion at 00:32| 千葉 ☀| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

August 28, 2013

Memorial of Saint Augustine, Bishop and Doctor of the Church

We hope that today is a good day.

Today's Bible story based on the calendar of the Catholic Church.
http://www.catholicnewsagency.com/calendar.php

Most of these contents are things of The World English Bible.
http://ebible.org/web/

-----

+ Saints: St. Augustine
http://www.catholicnewsagency.com/saint.php?n=573

-----

Gospel: Matthew 23:27-32

27 “Woe to you, scribes and Pharisees, hypocrites! For you are like whitened tombs, which outwardly appear beautiful, but inwardly are full of dead men’s bones, and of all uncleanness.

28 Even so you also outwardly appear righteous to men, but inwardly you are full of hypocrisy and iniquity.

29 “Woe to you, scribes and Pharisees, hypocrites! For you build the tombs of the prophets, and decorate the tombs of the righteous,

30 and say, ‘If we had lived in the days of our fathers, we wouldn’t have been partakers with them in the blood of the prophets.’

31 Therefore you testify to yourselves that you are children of those who killed the prophets.

32 Fill up, then, the measure of your fathers.

-----

1 Thessalonians 2:9-13

9 For you remember, brothers, our labour and travail; for working night and day, that we might not burden any of you, we preached to you the Good News of God.

10 You are witnesses with God, how holy, righteously, and blamelessly we behaved ourselves towards you who believe.

11 As you know, we exhorted, comforted, and implored every one of you, as a father does his own children,

12 to the end that you should walk worthily of God, who calls you into his own Kingdom and glory.

13 For this cause we also thank God without ceasing, that, when you received from us the word of the message of God, you accepted it not as the word of men, but, as it is in truth, the word of God, which also works in you who believe.

=====

* Ephesians 5:22-33

22 Wives, be subject to your own husbands, as to the Lord.

23 For the husband is the head of the wife, as Christ also is the head of the assembly, being himself the saviour of the body.

24 But as the assembly is subject to Christ, so let the wives also be to their own husbands in everything.

25 Husbands, love your wives, even as Christ also loved the assembly, and gave himself up for it;

26 that he might sanctify it, having cleansed it by the washing of water with the word,

27 that he might present the assembly to himself gloriously, not having spot or wrinkle or any such thing; but that it should be holy and without defect.

28 Even so husbands also ought to love their own wives as their own bodies. He who loves his own wife loves himself.

29 For no man ever hated his own flesh; but nourishes and cherishes it, even as the Lord also does the assembly;

30 because we are members of his body, of his flesh and bones.

31 “For this cause a man will leave his father and mother, and will be joined to his wife. The two will become one flesh.”☆Genesis 2:24

32 This mystery is great, but I speak concerning Christ and of the assembly.

33 Nevertheless each of you must also love his own wife even as himself; and let the wife see that she respects her husband.


☆5:31: Genesis 2:24

-----

☆The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Matt.23

FREE King James Version Bible Download.
http://www.biblepath.com/bible_download.html

-----
posted by marion at 00:21| 千葉 ☀| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

2013年08月27日

Kyohno Seisho Monogatari

今日 8月27日(火)も良い日でありますように。

聖モニカ(記)

-----

☆今日の聖書物語

マタイによる福音(23:23-26)

23:23
 偽善な律法学者、パリサイ人たちよ。あなたがたは、わざわいである。はっか、いのんど、クミンなどの薬味の十分の一を宮に納めておりながら、律法の中でもっと重要な、公平とあわれみと忠実とを見のがしている。それもしなければならないが、これも見のがしてはならない。

23:24
 盲目な案内者たちよ。あなたがたは、ぶよはこしているが、らくだはのみこんでいる。

23:25
 偽善な律法学者、パリサイ人たちよ。あなたがたは、わざわいである。杯と皿との外側はきよめるが、内側は貪欲と放縦とで満ちている。

23:26
 盲目なパリサイ人よ。まず、杯の内側をきよめるがよい。そうすれば、外側も清くなるであろう。

-----

☆今日の『み言葉』
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_257.htm#335

☆【み言葉の食卓】
http://www.donboscojp.org/sdblogos/T1.htm

-----

テサロニケ人への第一の手紙(2:1-8)

2:1
 兄弟たちよ。あなたがた自身が知っているとおり、わたしたちがあなたがたの所にはいって行ったことは、むだではなかった。

2:2
 それどころか、あなたがたが知っているように、わたしたちは、先にピリピで苦しめられ、はずかしめられたにもかかわらず、わたしたちの神に勇気を与えられて、激しい苦闘のうちに神の福音をあなたがたに語ったのである。

2:3
 いったい、わたしたちの宣教は、迷いや汚れた心から出たものでもなく、だましごとでもない。

2:4
 かえって、わたしたちは神の信任を受けて福音を託されたので、人間に喜ばれるためではなく、わたしたちの心を見分ける神に喜ばれるように、福音を語るのである。

2:5
 わたしたちは、あなたがたが知っているように、決してへつらいの言葉を用いたこともなく、口実を設けて、むさぼったこともない。それは、神があかしして下さる。

2:6
 また、わたしたちは、キリストの使徒として重んじられることができたのであるが、あなたがたからにもせよ、ほかの人々からにもせよ、人間からの栄誉を求めることはしなかった。

2:7
 むしろ、あなたがたの間で、ちょうど母がその子供を育てるように、やさしくふるまった。

2:8
 このように、あなたがたを慕わしく思っていたので、ただ神の福音ばかりではなく、自分のいのちまでもあなたがたに与えたいと願ったほどに、あなたがたを愛したのである。

=====

*エペソ人への手紙(5:8-21)

5:8
 あなたがたは、以前はやみであったが、今は主にあって光となっている。光の子らしく歩きなさい――

5:9
 光はあらゆる善意と正義と真実との実を結ばせるものである――

5:10
 主に喜ばれるものがなんであるかを、わきまえ知りなさい。

5:11
 実を結ばないやみのわざに加わらないで、むしろ、それを指摘してやりなさい。

5:12
 彼らが隠れて行っていることは、口にするだけでも恥ずかしい事である。

5:13
 しかし、光にさらされる時、すべてのものは、明らかになる。

5:14
 明らかにされたものは皆、光となるのである。だから、こう書いてある、
「眠っている者よ、起きなさい。
死人のなかから、立ち上がりなさい。
そうすれば、キリストがあなたを照すであろう」。

5:15
 そこで、あなたがたの歩きかたによく注意して、賢くない者のようにではなく、賢い者のように歩き、

5:16
 今の時を生かして用いなさい。今は悪い時代なのである。

5:17
 だから、愚かな者にならないで、主の御旨がなんであるかを悟りなさい。

5:18
 酒に酔ってはいけない。それは乱行のもとである。むしろ御霊に満たされて、

5:19
 詩とさんびと霊の歌とをもって語り合い、主にむかって心からさんびの歌をうたいなさい。

5:20
 そしてすべてのことにつき、いつも、わたしたちの主イエス・キリストの御名によって、父なる神に感謝し、

5:21
 キリストに対する恐れの心をもって、互に仕え合うべきである。

-----

†主の平安

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Matt.23

★iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/menu_search.html

★iばいぶるメニュー検索 口語訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/jc.html

☆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/

☆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/

☆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2013-8-27

☆USCCB Bible Daily Readings
http://www.usccb.org/bible/readings/082713.cfm

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

☆The World English Bible
http://ebible.org/web/

-----
posted by marion at 00:30| 千葉 ☁| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

August 27, 2013

Memorial of Saint Monica

We hope that today is a good day.

Today's Bible story based on the calendar of the Catholic Church.
http://www.catholicnewsagency.com/calendar.php

Most of these contents are things of The World English Bible.
http://ebible.org/web/


-----

+ Saints: St. Monica
http://www.catholicnewsagency.com/saint.php?n=572

-----

Gospel: Matthew 23:23-26

23 “Woe to you, scribes and Pharisees, hypocrites! For you tithe mint, dill, and cumin,††cumin is an aromatic seed from Cuminum cyminum, resembling caraway in flavour and appearance. It is used as a spice. and have left undone the weightier matters of the law: justice, mercy, and faith. But you ought to have done these, and not to have left the other undone.

24 You blind guides, who strain out a gnat, and swallow a camel!

25 “Woe to you, scribes and Pharisees, hypocrites! For you clean the outside of the cup and of the platter, but within they are full of extortion and unrighteousness.‡‡TR reads “self-indulgence” instead of “unrighteousness”

26 You blind Pharisee, first clean the inside of the cup and of the platter, that its outside may become clean also.


††23:23: cumin is an aromatic seed from Cuminum cyminum, resembling caraway in flavour and appearance. It is used as a spice.

‡‡23:25: TR reads “self-indulgence” instead of “unrighteousness”

-----

1 Thessalonians 2:1-8

1 For you yourselves know, brothers, our visit to you wasn’t in vain,

2 but having suffered before and been shamefully treated, as you know, at Philippi, we grew bold in our God to tell you the Good News of God in much conflict.

3 For our exhortation is not of error, nor of uncleanness, nor in deception.

4 But even as we have been approved by God to be entrusted with the Good News, so we speak; not as pleasing men, but God, who tests our hearts.

5 For neither were we at any time found using words of flattery, as you know, nor a cloak of covetousness (God is witness),

6 nor seeking glory from men (neither from you nor from others), when we might have claimed authority as apostles of Christ.

7 But we were gentle amongst you, like a nursing mother cherishes her own children.

8 Even so, affectionately longing for you, we were well pleased to impart to you, not the Good News of God only, but also our own souls, because you had become very dear to us.

=====

* Ephesians 5:8-21

8 For you were once darkness, but are now light in the Lord. Walk as children of light,

9 for the fruit of the Spirit is in all goodness and righteousness and truth,

10 proving what is well pleasing to the Lord.

11 Have no fellowship with the unfruitful deeds of darkness, but rather even reprove them.

12 For the things which are done by them in secret, it is a shame even to speak of.

13 But all things, when they are reproved, are revealed by the light, for everything that reveals is light.

14 Therefore he says, “Awake, you who sleep, and arise from the dead, and Christ will shine on you.”

15 Therefore watch carefully how you walk, not as unwise, but as wise;

16 redeeming the time, because the days are evil.

17 Therefore don’t be foolish, but understand what the will of the Lord is.

18 Don’t be drunken with wine, in which is dissipation, but be filled with the Spirit,

19 speaking to one another in psalms, hymns, and spiritual songs; singing, and making melody in your heart to the Lord;

20 giving thanks always concerning all things in the name of our Lord Jesus Christ, to God, even the Father;

21 subjecting yourselves to one another in the fear of Christ.

-----

☆The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Matt.23

FREE King James Version Bible Download.
http://www.biblepath.com/bible_download.html

-----
posted by marion at 00:20| 千葉 ☁| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

2013年08月26日

Kyohno Seisho Monogatari

今日 8月26日(月)も良い日でありますように。

-----

☆今日の聖書物語

マタイによる福音(23:13-22)

23:13
 偽善な律法学者、パリサイ人たちよ。あなたがたは、わざわいである。あなたがたは、天国を閉ざして人々をはいらせない。自分もはいらないし、はいろうとする人をはいらせもしない。

〔 23:14偽善な律法学者、パリサイ人たちよ。あなたがたは、わざわいである。あなたがたは、やもめたちの家を食い倒し、見えのために長い祈をする。だから、もっときびしいさばきを受けるに違いない。〕

23:15
 偽善な律法学者、パリサイ人たちよ。あなたがたは、わざわいである。あなたがたはひとりの改宗者をつくるために、海と陸とを巡り歩く。そして、つくったなら、彼を自分より倍もひどい地獄の子にする。

23:16
 盲目な案内者たちよ。あなたがたは、わざわいである。あなたがたは言う、『神殿をさして誓うなら、そのままでよいが、神殿の黄金をさして誓うなら、果す責任がある』と。

23:17
 愚かな盲目な人たちよ。黄金と、黄金を神聖にする神殿と、どちらが大事なのか。

23:18
 また、あなたがたは言う、『祭壇をさして誓うなら、そのままでよいが、その上の供え物をさして誓うなら、果す責任がある』と。

23:19
 盲目な人たちよ。供え物と供え物を神聖にする祭壇とどちらが大事なのか。

23:20
 祭壇をさして誓う者は、祭壇と、その上にあるすべての物とをさして誓うのである。

23:21
 神殿をさして誓う者は、神殿とその中に住んでおられるかたとをさして誓うのである。

23:22
 また、天をさして誓う者は、神の御座とその上にすわっておられるかたとをさして誓うのである。

-----

☆今日の『み言葉』
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_256.htm#305

☆【み言葉の食卓】
http://www.donboscojp.org/sdblogos/T1.htm

-----

テサロニケ人への第一の手紙(1:1-5, 8b-10)

1:1
 パウロとシルワノとテモテから、父なる神と主イエス・キリストとにあるテサロニケ人たちの教会へ。
恵みと平安とが、あなたがたにあるように。

1:2
 わたしたちは祈の時にあなたがたを覚え、あなたがた一同のことを、いつも神に感謝し、

1:3
 あなたがたの信仰の働きと、愛の労苦と、わたしたちの主イエス・キリストに対する望みの忍耐とを、わたしたちの父なる神のみまえに、絶えず思い起している。

1:4
 神に愛されている兄弟たちよ。わたしたちは、あなたがたが神に選ばれていることを知っている。

1:5
 なぜなら、わたしたちの福音があなたがたに伝えられたとき、それは言葉だけによらず、力と聖霊と強い確信とによったからである。わたしたちが、あなたがたの間で、みんなのためにどんなことをしたか、あなたがたの知っているとおりである。

1:8b
 至るところで、神に対するあなたがたの信仰のことが言いひろめられたので、これについては何も述べる必要はないほどである。

1:9
 わたしたちが、どんなにしてあなたがたの所にはいって行ったか、また、あなたがたが、どんなにして偶像を捨てて神に立ち帰り、生けるまことの神に仕えるようになり、

1:10
 そして、死人の中からよみがえった神の御子、すなわち、わたしたちをきたるべき怒りから救い出して下さるイエスが、天から下ってこられるのを待つようになったかを、彼ら自身が言いひろめているのである。

=====

*エペソ人への手紙(4:25-5:7)

4:25
 こういうわけだから、あなたがたは偽りを捨てて、おのおの隣り人に対して、真実を語りなさい。わたしたちは、お互に肢体なのであるから。

4:26
 怒ることがあっても、罪を犯してはならない。憤ったままで、日が暮れるようであってはならない。

4:27
 また、悪魔に機会を与えてはいけない。

4:28
 盗んだ者は、今後、盗んではならない。むしろ、貧しい人々に分け与えるようになるために、自分の手で正当な働きをしなさい。

4:29
 悪い言葉をいっさい、あなたがたの口から出してはいけない。必要があれば、人の徳を高めるのに役立つような言葉を語って、聞いている者の益になるようにしなさい。

4:30
 神の聖霊を悲しませてはいけない。あなたがたは、あがないの日のために、聖霊の証印を受けたのである。

4:31
 すべての無慈悲、憤り、怒り、騒ぎ、そしり、また、いっさいの悪意を捨て去りなさい。

4:32
 互に情深く、あわれみ深い者となり、神がキリストにあってあなたがたをゆるして下さったように、あなたがたも互にゆるし合いなさい。

5:1
 こうして、あなたがたは、神に愛されている子供として、神にならう者になりなさい。

5:2
 また愛のうちを歩きなさい。キリストもあなたがたを愛して下さって、わたしたちのために、ご自身を、神へのかんばしいかおりのささげ物、また、いけにえとしてささげられたのである。

5:3
 また、不品行といろいろな汚れや貪欲などを、聖徒にふさわしく、あなたがたの間では、口にすることさえしてはならない。

5:4
 また、卑しい言葉と愚かな話やみだらな冗談を避けなさい。これらは、よろしくない事である。それよりは、むしろ感謝をささげなさい。

5:5
 あなたがたは、よく知っておかねばならない。すべて不品行な者、汚れたことをする者、貪欲な者、すなわち、偶像を礼拝する者は、キリストと神との国をつぐことができない。

5:6
 あなたがたは、だれにも不誠実な言葉でだまされてはいけない。これらのことから、神の怒りは不従順の子らに下るのである。

5:7
 だから、彼らの仲間になってはいけない。

-----

†主の平安

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Matt.23

★iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/menu_search.html

★iばいぶるメニュー検索 口語訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/jc.html

☆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/

☆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/

☆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2013-8-26

☆USCCB Bible Daily Readings
http://www.usccb.org/bible/readings/082613.cfm

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

☆The World English Bible
http://ebible.org/web/

-----
posted by marion at 00:31| 千葉 ☁| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

August 26, 2013

Monday of the Twenty-first Week in Ordinary Time

We hope that today is a good day.

Today's Bible story based on the calendar of the Catholic Church.
http://www.catholicnewsagency.com/calendar.php

Most of these contents are things of The World English Bible.
http://ebible.org/web/

-----

+ Saints: St. Jeanne Elizabeth des Bichier des Anges
http://www.catholicnewsagency.com/saint.php?n=346

-----

Gospel: Matthew 23:13-22

13 “Woe to you, scribes and Pharisees, hypocrites! For you devour widows’ houses, and as a pretence you make long prayers. Therefore you will receive greater condemnation.

14 “But woe to you, scribes and Pharisees, hypocrites! Because you shut up the Kingdom of Heaven against men; for you don’t enter in yourselves, neither do you allow those who are entering in to enter.‡Some Greek manuscripts reverse the order of verses 13 and 14, and some omit verse 13, numbering verse 14 as 13. NU omits verse 14.

15 Woe to you, scribes and Pharisees, hypocrites! For you travel around by sea and land to make one proselyte; and when he becomes one, you make him twice as much of a son of Gehenna§or, Hell as yourselves.

16 “Woe to you, you blind guides, who say, ‘Whoever swears by the temple, it is nothing; but whoever swears by the gold of the temple, he is obligated.’

17 You blind fools! For which is greater, the gold, or the temple that sanctifies the gold?

18 ‘Whoever swears by the altar, it is nothing; but whoever swears by the gift that is on it, he is obligated?’

19 You blind fools! For which is greater, the gift, or the altar that sanctifies the gift?

20 He therefore who swears by the altar, swears by it, and by everything on it.

21 He who swears by the temple, swears by it, and by him who was living**NU reads “lives” in it.

22 He who swears by heaven, swears by the throne of God, and by him who sits on it.


‡23:14: Some Greek manuscripts reverse the order of verses 13 and 14, and some omit verse 13, numbering verse 14 as 13. NU omits verse 14.

§23:15: or, Hell

**23:21: NU reads “lives”

-----

1 Thessalonians 1:1-5, 8b-10

1 Paul, Silvanus, and Timothy, to the assembly of the Thessalonians in God the Father and the Lord Jesus Christ: Grace to you and peace from God our Father and the Lord Jesus Christ.

2 We always give thanks to God for all of you, mentioning you in our prayers,

3 remembering without ceasing your work of faith and labour of love and perseverance of hope in our Lord Jesus Christ, before our God and Father.

4 We know, brothers*The word for “brothers” here and where context allows may also be correctly translated “brothers and sisters” or “siblings.” loved by God, that you are chosen,

5 and that our Good News came to you not in word only, but also in power, and in the Holy Spirit, and with much assurance. You know what kind of men we showed ourselves to be amongst you for your sake.

8b but also in every place your faith towards God has gone out; so that we need not to say anything.

9 For they themselves report concerning us what kind of a reception we had from you; and how you turned to God from idols, to serve a living and true God,

10 and to wait for his Son from heaven, whom he raised from the dead?Jesus, who delivers us from the wrath to come.


*1:4: The word for “brothers” here and where context allows may also be correctly translated “brothers and sisters” or “siblings.”

=====

* Ephesians 4:25-5:7

25 Therefore putting away falsehood, speak truth each one with his neighbour. For we are members of one another.

26 “Be angry, and don’t sin.”☆Psalm 4:4 Don’t let the sun go down on your wrath,

27 and don’t give place to the devil.

28 Let him who stole steal no more; but rather let him labour, producing with his hands something that is good, that he may have something to give to him who has need.

29 Let no corrupt speech proceed out of your mouth, but only what is good for building others up as the need may be, that it may give grace to those who hear.

30 Don’t grieve the Holy Spirit of God, in whom you were sealed for the day of redemption.

31 Let all bitterness, wrath, anger, outcry, and slander, be put away from you, with all malice.

32 And be kind to one another, tender hearted, forgiving each other, just as God also in Christ forgave you.

5:1 Be therefore imitators of God, as beloved children.

2 Walk in love, even as Christ also loved you, and gave himself up for us, an offering and a sacrifice to God for a sweet-smelling fragrance.

3 But sexual immorality, and all uncleanness, or covetousness, let it not even be mentioned amongst you, as becomes saints;

4 nor filthiness, nor foolish talking, nor jesting, which are not appropriate; but rather giving of thanks.

5 Know this for sure, that no sexually immoral person, nor unclean person, nor covetous man, who is an idolater, has any inheritance in the Kingdom of Christ and God.

6 Let no one deceive you with empty words. For because of these things, the wrath of God comes on the children of disobedience. 7 Therefore don’t be partakers with them.


☆4:26: Psalm 4:4

-----

☆The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Matt.23

FREE King James Version Bible Download.
http://www.biblepath.com/bible_download.html

-----
posted by marion at 00:21| 千葉 ☁| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

2013年08月25日

Kyohno Seisho Monogatari

今日 8月25(日)も良い日でありますように。

年間第21主日

-----

☆今日の聖書物語

ルカによる福音(13:22-30)

13:22
 さてイエスは教えながら町々村々を通り過ぎ、エルサレムへと旅を続けられた。

13:23
 すると、ある人がイエスに、「主よ、救われる人は少ないのですか」と尋ねた。

13:24
 そこでイエスは人々にむかって言われた、「狭い戸口からはいるように努めなさい。事実、はいろうとしても、はいれない人が多いのだから。

13:25
 家の主人が立って戸を閉じてしまってから、あなたがたが外に立ち戸をたたき始めて、『ご主人様、どうぞあけてください』と言っても、主人はそれに答えて、『あなたがたがどこからきた人なのか、わたしは知らない』と言うであろう。

13:26
 そのとき、『わたしたちはあなたとご一緒に飲み食いしました。また、あなたはわたしたちの大通りで教えてくださいました』と言い出しても、

13:27
 彼は、『あなたがたがどこからきた人なのか、わたしは知らない。悪事を働く者どもよ、みんな行ってしまえ』と言うであろう。

13:28
 あなたがたは、アブラハム、イサク、ヤコブやすべての預言者たちが、神の国にはいっているのに、自分たちは外に投げ出されることになれば、そこで泣き叫んだり、歯がみをしたりするであろう。

13:29
 それから人々が、東から西から、また南から北からきて、神の国で宴会の席につくであろう。

13:30
 こうしてあとのもので先になるものがあり、また、先のものであとになるものもある」。

-----

☆モーセ神父の説教
http://www.geocities.jp/mose_os/gospel_168.htm

☆こうじ神父 今週の説教
http://blog.goo.ne.jp/knkouji/m/201308

-----

イザヤ書(66:18-21)

66:18
 「わたしは彼らのわざと、彼らの思いとを知っている。わたしは来て、すべての国民と、もろもろのやからとを集める。彼らは来て、わが栄光を見る。

66:19
 わたしは彼らの中に一つのしるしを立てて、のがれた者をもろもろの国、すなわちタルシシ、よく弓をひくプトおよびルデ、トバル、ヤワン、またわが名声を聞かず、わが栄光を見ない遠くの海沿いの国々につかわす。彼らはわが栄光をもろもろの国民の中に伝える。

66:20
 彼らはイスラエルの子らが清い器に供え物を盛って主の宮に携えて来るように、あなたがたの兄弟をことごとくもろもろの国の中から馬、車、かご、騾馬、らくだに乗せて、わが聖なる山エルサレムにこさせ、主の供え物とする」と主は言われる。

66:21
 「わたしはまた彼らの中から人を選んで祭司とし、レビびととする」と主は言われる。

-----

ヘブル人への手紙(12:5-7, 11-13)

12:5
 また子たちに対するように、あなたがたに語られたこの勧めの言葉を忘れている、
「わたしの子よ、
主の訓練を軽んじてはいけない。
主に責められるとき、弱り果ててはならない。

12:6
 主は愛する者を訓練し、
受けいれるすべての子を、
むち打たれるのである」。

12:7
 あなたがたは訓練として耐え忍びなさい。神はあなたがたを、子として取り扱っておられるのである。いったい、父に訓練されない子があるだろうか。

12:11
 すべての訓練は、当座は、喜ばしいものとは思われず、むしろ悲しいものと思われる。しかし後になれば、それによって鍛えられる者に、平安な義の実を結ばせるようになる。

12:12
 それだから、あなたがたのなえた手と、弱くなっているひざとを、まっすぐにしなさい。

12:13
 また、足のなえている者が踏みはずすことなく、むしろいやされるように、あなたがたの足のために、まっすぐな道をつくりなさい。

=====

*エペソ人への手紙(4:17-24)

4:17
 そこで、わたしは主にあっておごそかに勧める。あなたがたは今後、異邦人がむなしい心で歩いているように歩いてはならない。

4:18
 彼らの知力は暗くなり、その内なる無知と心の硬化とにより、神のいのちから遠く離れ、

4:19
 自ら無感覚になって、ほしいままにあらゆる不潔な行いをして、放縦に身をゆだねている。

4:20
 しかしあなたがたは、そのようにキリストに学んだのではなかった。

4:21
 あなたがたはたしかに彼に聞き、彼にあって教えられて、イエスにある真理をそのまま学んだはずである。

4:22
 すなわち、あなたがたは、以前の生活に属する、情欲に迷って滅び行く古き人を脱ぎ捨て、

4:23
 心の深みまで新たにされて、

4:24
 真の義と聖とをそなえた神にかたどって造られた新しき人を着るべきである。

-----

†主の平安

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.13

★iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/menu_search.html

★iばいぶるメニュー検索 口語訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/jc.html

☆口語訳聖書
http://bible.salterrae.net/kougo/html/

☆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/

☆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/

☆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2013-8-25

☆USCCB Bible Daily Readings
http://www.usccb.org/bible/readings/082513.cfm

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

☆The World English Bible
http://ebible.org/web/

-----
posted by marion at 00:30| 千葉 ☁| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

August 25, 2013

Twenty-first Sunday in Ordinary Time

We hope that today is a good day.

Today's Bible story based on the calendar of the Catholic Church.
http://www.catholicnewsagency.com/calendar.php

Most of these contents are things of The World English Bible.
http://ebible.org/web/

-----

+ Saints: St. Louis IX of France
http://www.catholicnewsagency.com/saint.php?n=570

-----

Gospel: Luke 13:22-30

22 He went on his way through cities and villages, teaching, and travelling on to Jerusalem.

23 One said to him, “Lord, are they few who are saved?”
He said to them,

24 “Strive to enter in by the narrow door, for many, I tell you, will seek to enter in, and will not be able.

25 When once the master of the house has risen up, and has shut the door, and you begin to stand outside, and to knock at the door, saying, ‘Lord, Lord, open to us!’ then he will answer and tell you, ‘I don’t know you or where you come from.’

26 Then you will begin to say, ‘We ate and drank in your presence, and you taught in our streets.’

27 He will say, ‘I tell you, I don’t know where you come from. Depart from me, all you workers of iniquity.’

28 There will be weeping and gnashing of teeth, when you see Abraham, Isaac, Jacob, and all the prophets, in God’s Kingdom, and yourselves being thrown outside.

29 They will come from the east, west, north, and south, and will sit down in God’s Kingdom.

30 Behold, there are some who are last who will be first, and there are some who are first who will be last.”

-----

Isaiah 66:18-21

18 “For I know their works and their thoughts. The time comes that I will gather all nations and languages, and they will come, and will see my glory.

19 “I will set a sign amongst them, and I will send those who escape of them to the nations, to Tarshish, Pul, and Lud, who draw the bow, to Tubal and Javan, to far-away islands, who have not heard my fame, nor have seen my glory; and they shall declare my glory amongst the nations.

20 They shall bring all your brothers out of all the nations for an offering to the LORD, on horses, in chariots, in litters, on mules, and on camels, to my holy mountain Jerusalem, says the LORD, as the children of Israel bring their offering in a clean vessel into the LORD’s house.

21 Of them I will also select priests and Levites,” says the LORD.

-----

Hebrews 12:5-7, 11-13

5 and you have forgotten the exhortation which reasons with you as with children,
“My son, don’t take lightly the chastening of the Lord,
nor faint when you are reproved by him;

6 For whom the Lord loves, he chastens,
and scourges every son whom he receives.”☆Proverbs 3:11-12

7 It is for discipline that you endure. God deals with you as with children, for what son is there whom his father doesn’t discipline?

11 All chastening seems for the present to be not joyous but grievous; yet afterward it yields the peaceful fruit of righteousness to those who have been exercised thereby.

12 Therefore lift up the hands that hang down and the feeble knees, ☆Isaiah 35:3

13 and make straight paths for your feet,☆Proverbs 4:26 so that which is lame may not be dislocated, but rather be healed.


☆12:6: Proverbs 3:11-12

☆12:12: Isaiah 35:3

☆12:13: Proverbs 4:26

=====

* Ephesians 4:17-24

17 This I say therefore, and testify in the Lord, that you no longer walk as the rest of the Gentiles also walk, in the futility of their mind,

18 being darkened in their understanding, alienated from the life of God, because of the ignorance that is in them, because of the hardening of their hearts;

19 who having become callous gave themselves up to lust, to work all uncleanness with greediness.

20 But you did not learn Christ that way;

21 if indeed you heard him, and were taught in him, even as truth is in Jesus:

22 that you put away, as concerning your former way of life, the old man, that grows corrupt after the lusts of deceit;

23 and that you be renewed in the spirit of your mind,

24 and put on the new man, who in the likeness of God has been created in righteousness and holiness of truth.

-----

☆The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.13

FREE King James Version Bible Download.
http://www.biblepath.com/bible_download.html

-----
posted by marion at 00:20| 千葉 ☁| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

2013年08月24日

Kyohno Seisho Monogatari

今日 8月24日(土)も良い日でありますように。

聖バルトロマイ使徒(祝)

(聖母の土曜日)

-----

☆今日の聖書物語

ヨハネによる福音(1:45-51)

1:45
 このピリポがナタナエルに出会って言った、「わたしたちは、モーセが律法の中にしるしており、預言者たちがしるしていた人、ヨセフの子、ナザレのイエスにいま出会った」。

1:46
 ナタナエルは彼に言った、「ナザレから、なんのよいものが出ようか」。ピリポは彼に言った、「きて見なさい」。

1:47
 イエスはナタナエルが自分の方に来るのを見て、彼について言われた、「見よ、あの人こそ、ほんとうのイスラエル人である。その心には偽りがない」。

1:48
 ナタナエルは言った、「どうしてわたしをご存じなのですか」。イエスは答えて言われた、「ピリポがあなたを呼ぶ前に、わたしはあなたが、いちじくの木の下にいるのを見た」。

1:49
 ナタナエルは答えた、「先生、あなたは神の子です。あなたはイスラエルの王です」。

1:50
 イエスは答えて言われた、「あなたが、いちじくの木の下にいるのを見たと、わたしが言ったので信じるのか。これよりも、もっと大きなことを、あなたは見るであろう」。

1:51
 また言われた、「よくよくあなたがたに言っておく。天が開けて、神の御使たちが人の子の上に上り下りするのを、あなたがたは見るであろう」。

-----

☆今日の『み言葉』
@http://www.donboscojp.org/sdblogos/C7_34.htm#39
Ahttp://www.donboscojp.org/sdblogos/D8_235.htm

☆【み言葉の食卓】
http://www.donboscojp.org/sdblogos/T1.htm

-----

ヨハネの黙示録(21:9b-14)

21:9b
 御使のひとりがきて、わたしに語って言った、「さあ、きなさい。小羊の妻なる花嫁を見せよう」。

21:10
 この御使は、わたしを御霊に感じたまま、大きな高い山に連れて行き、聖都エルサレムが、神の栄光のうちに、神のみもとを出て天から下って来るのを見せてくれた。

21:11
 その都の輝きは、高価な宝石のようであり、透明な碧玉のようであった。

21:12
 それには大きな、高い城壁があって、十二の門があり、それらの門には、十二の御使がおり、イスラエルの子らの十二部族の名が、それに書いてあった。

21:13
 東に三つの門、北に三つの門、南に三つの門、西に三つの門があった。

21:14
 また都の城壁には十二の土台があり、それには小羊の十二使徒の十二の名が書いてあった。

=====

*コリント人への第一の手紙(4:1-16)

4:1
 このようなわけだから、人はわたしたちを、キリストに仕える者、神の奥義を管理している者と見るがよい。

4:2
 この場合、管理者に要求されているのは、忠実であることである。

4:3
 わたしはあなたがたにさばかれたり、人間の裁判にかけられたりしても、なんら意に介しない。いや、わたしは自分をさばくこともしない。

4:4
 わたしは自ら省みて、なんらやましいことはないが、それで義とされているわけではない。わたしをさばくかたは、主である。

4:5
 だから、主がこられるまでは、何事についても、先走りをしてさばいてはいけない。主は暗い中に隠れていることを明るみに出し、心の中で企てられていることを、あらわにされるであろう。その時には、神からそれぞれほまれを受けるであろう。

4:6
 兄弟たちよ。これらのことをわたし自身とアポロとに当てはめて言って聞かせたが、それはあなたがたが、わたしたちを例にとって、「しるされている定めを越えない」ことを学び、ひとりの人をあがめ、ほかの人を見さげて高ぶることのないためである。

4:7
 いったい、あなたを偉くしているのは、だれなのか。あなたの持っているもので、もらっていないものがあるか。もしもらっているなら、なぜもらっていないもののように誇るのか。

4:8
 あなたがたは、すでに満腹しているのだ。すでに富み栄えているのだ。わたしたちを差しおいて、王になっているのだ。ああ、王になっていてくれたらと思う。そうであったなら、わたしたちも、あなたがたと共に王になれたであろう。

4:9
 わたしはこう考える。神はわたしたち使徒を死刑囚のように、最後に出場する者として引き出し、こうしてわたしたちは、全世界に、天使にも人々にも見せ物にされたのだ。

4:10
 わたしたちはキリストのゆえに愚かな者となり、あなたがたはキリストにあって賢い者となっている。わたしたちは弱いが、あなたがたは強い。あなたがたは尊ばれ、わたしたちは卑しめられている。

4:11
 今の今まで、わたしたちは飢え、かわき、裸にされ、打たれ、宿なしであり、

4:12
 苦労して自分の手で働いている。はずかしめられては祝福し、迫害されては耐え忍び、

4:13
 ののしられては優しい言葉をかけている。わたしたちは今に至るまで、この世のちりのように、人間のくずのようにされている。

4:14
 わたしがこのようなことを書くのは、あなたがたをはずかしめるためではなく、むしろ、わたしの愛児としてさとすためである。

4:15
 たといあなたがたに、キリストにある養育掛が一万人あったとしても、父が多くあるのではない。キリスト・イエスにあって、福音によりあなたがたを生んだのは、わたしなのである。

4:16
 そこで、あなたがたに勧める。わたしにならう者となりなさい。

-----

†主の平安

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/John.1

★iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/menu_search.html

★iばいぶるメニュー検索 口語訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/jc.html

☆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/

☆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/

☆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2013-8-24

☆USCCB Bible Daily Readings
http://www.usccb.org/bible/readings/082413.cfm

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

☆The World English Bible
http://ebible.org/web/

-----
posted by marion at 00:31| 千葉 ☔| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

August 24, 2013

Feast of Saint Bartholomew, Apostle

We hope that today is a good day.

Today's Bible story based on the calendar of the Catholic Church.
http://www.catholicnewsagency.com/calendar.php

Most of these contents are things of The World English Bible.
http://ebible.org/web/

-----

+ Saints: St. Bartholomew, Apostle
http://www.catholicnewsagency.com/saint.php?n=569

-----

Gospel: John 1:45-51

45 Philip found Nathanael, and said to him, “We have found him, of whom Moses in the law, and the prophets, wrote: Jesus of Nazareth, the son of Joseph.”

46 Nathanael said to him, “Can any good thing come out of Nazareth?”
Philip said to him, “Come and see.”

47 Jesus saw Nathanael coming to him, and said about him, “Behold, an Israelite indeed, in whom is no deceit!”

48 Nathanael said to him, “How do you know me?”
Jesus answered him, “Before Philip called you, when you were under the fig tree, I saw you.”

49 Nathanael answered him, “Rabbi, you are the Son of God! You are King of Israel!”

50 Jesus answered him, “Because I told you, ‘I saw you underneath the fig tree,’ do you believe? You will see greater things than these!”

51 He said to him, “Most certainly, I tell you, hereafter you will see heaven opened, and the angels of God ascending and descending on the Son of Man.”

-----

Revelation 21:9b-14

9b and he spoke with me, saying, “Come here. I will show you the wife, the Lamb’s bride.”

10 He carried me away in the Spirit to a great and high mountain, and showed me the holy city, Jerusalem, coming down out of heaven from God,

11 having the glory of God. Her light was like a most precious stone, as if it were a jasper stone, clear as crystal;

12 having a great and high wall; having twelve gates, and at the gates twelve angels; and names written on them, which are the names of the twelve tribes of the children of Israel.

13 On the east were three gates; and on the north three gates; and on the south three gates; and on the west three gates.

14 The wall of the city had twelve foundations, and on them twelve names of the twelve Apostles of the Lamb.

=====

* 1 Corinthians 4:1-16

1 So let a man think of us as Christ’s servants, and stewards of God’s mysteries.

2 Here, moreover, it is required of stewards, that they be found faithful.

3 But with me it is a very small thing that I should be judged by you, or by man’s judgement. Yes, I don’t judge my own self.

4 For I know nothing against myself. Yet I am not justified by this, but he who judges me is the Lord.

5 Therefore judge nothing before the time, until the Lord comes, who will both bring to light the hidden things of darkness, and reveal the counsels of the hearts. Then each man will get his praise from God.

6 Now these things, brothers, I have in a figure transferred to myself and Apollos for your sakes, that in us you might learn not to think beyond the things which are written, that none of you be puffed up against one another.

7 For who makes you different? And what do you have that you didn’t receive? But if you did receive it, why do you boast as if you had not received it?

8 You are already filled. You have already become rich. You have come to reign without us. Yes, and I wish that you did reign, that we also might reign with you.

9 For, I think that God has displayed us, the apostles, last of all, like men sentenced to death. For we are made a spectacle to the world, both to angels and men.

10 We are fools for Christ’s sake, but you are wise in Christ. We are weak, but you are strong. You have honour, but we have dishonour.

11 Even to this present hour we hunger, thirst, are naked, are beaten, and have no certain dwelling place.

12 We toil, working with our own hands. When people curse us, we bless. Being persecuted, we endure.

13 Being defamed, we entreat. We are made as the filth of the world, the dirt wiped off by all, even until now.

14 I don’t write these things to shame you, but to admonish you as my beloved children.

15 For though you have ten thousand tutors in Christ, yet not many fathers. For in Christ Jesus, I became your father through the Good News.

16 I beg you therefore, be imitators of me.

-----

☆The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/John.1

FREE King James Version Bible Download.
http://www.biblepath.com/bible_download.html

-----
posted by marion at 00:21| 千葉 ☔| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

2013年08月23日

Kyohno Seisho Monogatari

今日 8月23日(金)も良い日でありますように。

(聖ローザ −リマ− おとめ)

-----

☆今日の聖書物語

マタイによる福音(22:34-40)

22:34
 さて、パリサイ人たちは、イエスがサドカイ人たちを言いこめられたと聞いて、一緒に集まった。

22:35
 そして彼らの中のひとりの律法学者が、イエスをためそうとして質問した、

22:36
 「先生、律法の中で、どのいましめがいちばん大切なのですか」。

22:37
 イエスは言われた、「『心をつくし、精神をつくし、思いをつくして、主なるあなたの神を愛せよ』。

22:38
 これがいちばん大切な、第一のいましめである。

22:39
 第二もこれと同様である、『自分を愛するようにあなたの隣り人を愛せよ』。

22:40
 これらの二つのいましめに、律法全体と預言者とが、かかっている」。

-----

☆今日の『み言葉』
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_254.htm#303

☆【み言葉の食卓】
http://www.donboscojp.org/sdblogos/T1.htm

-----

ルツ記(1:1, 3-6, 14b-16, 22)

1:1
 さばきづかさが世を治めているころ、国に飢きんがあったので、ひとりの人がその妻とふたりの男の子を連れてユダのベツレヘムを去り、モアブの地へ行ってそこに滞在した。

1:3
 ナオミの夫エリメレクは死んで、ナオミとふたりの男の子が残された。

1:4
 ふたりの男の子はそれぞれモアブの女を妻に迎えた。そのひとりの名はオルパといい、ひとりの名はルツといった。彼らはそこに十年ほど住んでいたが、

1:5
 マロンとキリオンのふたりもまた死んだ。こうしてナオミはふたりの子と夫とに先だたれた。

1:6
 その時、ナオミはモアブの地で、主がその民を顧みて、すでに食物をお与えになっていることを聞いたので、その嫁と共に立って、モアブの地からふるさとへ帰ろうとした。

1:14b
 そしてオルパはそのしゅうとめに口づけしたが、ルツはしゅうとめを離れなかった。

1:15
 そこでナオミは言った、「ごらんなさい。あなたの相嫁は自分の民と自分の神々のもとへ帰って行きました。あなたも相嫁のあとについて帰りなさい」。

1:16
 しかしルツは言った、「あなたを捨て、あなたを離れて帰ることをわたしに勧めないでください。わたしはあなたの行かれる所へ行き、またあなたの宿られる所に宿ります。あなたの民はわたしの民、あなたの神はわたしの神です。

1:22
 こうしてナオミは、モアブの地から帰った嫁、モアブの女ルツと一緒に帰ってきて、大麦刈の初めにベツレヘムに着いた。

=====

*エペソ人への手紙(3:14-21)

3:14
 こういうわけで、わたしはひざをかがめて、

3:15
 天上にあり地上にあって「父」と呼ばれているあらゆるものの源なる父に祈る。

3:16
 どうか父が、その栄光の富にしたがい、御霊により、力をもってあなたがたの内なる人を強くして下さるように、

3:17
 また、信仰によって、キリストがあなたがたの心のうちに住み、あなたがたが愛に根ざし愛を基として生活することにより、

3:18
 すべての聖徒と共に、その広さ、長さ、高さ、深さを理解することができ、

3:19
 また人知をはるかに越えたキリストの愛を知って、神に満ちているもののすべてをもって、あなたがたが満たされるように、と祈る。

3:20
 どうか、わたしたちのうちに働く力によって、わたしたちが求めまた思うところのいっさいを、はるかに越えてかなえて下さることができるかたに、

3:21
 教会により、また、キリスト・イエスによって、栄光が世々限りなくあるように、アァメン。

-----

†主の平安

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Matt.22

★iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/menu_search.html

★iばいぶるメニュー検索 口語訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/jc.html

☆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/

☆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/

☆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2013-8-23

☆USCCB Bible Daily Readings
http://www.usccb.org/bible/readings/082313.cfm

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

☆The World English Bible
http://ebible.org/web/

-----
posted by marion at 00:30| 千葉 ☁| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

August 23, 2013

Friday of the Twentieth Week in Ordinary Time

We hope that today is a good day.

Today's Bible story based on the calendar of the Catholic Church.
http://www.catholicnewsagency.com/calendar.php

Most of these contents are things of The World English Bible.
http://ebible.org/web/

-----

+ Saints: St. Rose of Lima
http://www.catholicnewsagency.com/saint.php?n=577

-----

Gospel: Matthew 22:34-40

34 But the Pharisees, when they heard that he had silenced the Sadducees, gathered themselves together.

35 One of them, a lawyer, asked him a question, testing him.

36 “Teacher, which is the greatest commandment in the law?”

37 Jesus said to him, “‘You shall love the Lord your God with all your heart, with all your soul, and with all your mind.’☆

38 This is the first and great commandment.

39 A second likewise is this, ‘You shall love your neighbour as yourself.’☆

40 The whole law and the prophets depend on these two commandments.”


☆22:37: Deuteronomy 6:5

☆22:39: Leviticus 19:18


-----

Ruth 1:1, 3-6, 14b-16, 22

1 In the days when the judges judged, there was a famine in the land. A certain man of Bethlehem Judah went to live in the country of Moab, he, and his wife, and his two sons.

3 Elimelech, Naomi’s husband, died; and she was left with her two sons.

4 They took for themselves wives of the women of Moab. The name of the one was Orpah, and the name of the other was Ruth. They lived there about ten years.

5 Mahlon and Chilion both died, and the woman was bereaved of her two children and of her husband.

6 Then she arose with her daughters-in-law, that she might return from the country of Moab; for she had heard in the country of Moab how the LORD * had visited his people in giving them bread.

14b then Orpah kissed her mother-in-law, but Ruth joined with her.

15 She said, “Behold,† your sister-in-law has gone back to her people, and to her god. Follow your sister-in-law.”

16 Ruth said, “Don’t urge me to leave you, and to return from following you, for where you go, I will go; and where you stay, I will stay. Your people will be my people, and your God‡ my God.

22 So Naomi returned, and Ruth the Moabitess, her daughter-in-law, with her, who returned out of the country of Moab. They came to Bethlehem in the beginning of barley harvest.


*1:6: When rendered in ALL CAPITAL LETTERS, “LORD” or “GOD” is the translation of God’s Proper Name.

†1:15: “Behold”, from “??????”, means look at, take notice, observe, see, or gaze at. It is often used as an interjection.

‡1:16: The Hebrew word rendered “God” is “?????????” (Elohim).

=====

* Ephesians 3:14-21

14 For this cause, I bow my knees to the Father of our Lord Jesus Christ,

15 from whom every family in heaven and on earth is named,

16 that he would grant you, according to the riches of his glory, that you may be strengthened with power through his Spirit in the inward man;

17 that Christ may dwell in your hearts through faith; to the end that you, being rooted and grounded in love,

18 may be strengthened to comprehend with all the saints what is the width and length and height and depth,

19 and to know Christ’s love which surpasses knowledge, that you may be filled with all the fullness of God.

20 Now to him who is able to do exceedingly abundantly above all that we ask or think, according to the power that works in us,

21 to him be the glory in the assembly and in Christ Jesus to all generations forever and ever. Amen.

-----

☆The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Matt.22

FREE King James Version Bible Download.
http://www.biblepath.com/bible_download.html

-----
posted by marion at 00:20| 千葉 ☁| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

2013年08月22日

Kyohno Seisho Monogatari

今日 8月22日(木)も良い日でありますように。

天の元后聖マリア(記)

-----

☆今日の聖書物語

マタイによる福音(22:1-14)

22:1
 イエスはまた、譬で彼らに語って言われた、

22:2
 「天国は、ひとりの王がその王子のために、婚宴を催すようなものである。

22:3
 王はその僕たちをつかわして、この婚宴に招かれていた人たちを呼ばせたが、その人たちはこようとはしなかった。

22:4
 そこでまた、ほかの僕たちをつかわして言った、『招かれた人たちに言いなさい。食事の用意ができました。牛も肥えた獣もほふられて、すべての用意ができました。さあ、婚宴においでください』。

22:5
 しかし、彼らは知らぬ顔をして、ひとりは自分の畑に、ひとりは自分の商売に出て行き、

22:6
 またほかの人々は、この僕たちをつかまえて侮辱を加えた上、殺してしまった。

22:7
 そこで王は立腹し、軍隊を送ってそれらの人殺しどもを滅ぼし、その町を焼き払った。

22:8
 それから僕たちに言った、『婚宴の用意はできているが、招かれていたのは、ふさわしくない人々であった。

22:9
 だから、町の大通りに出て行って、出会った人はだれでも婚宴に連れてきなさい』。

22:10
 そこで、僕たちは道に出て行って、出会う人は、悪人でも善人でもみな集めてきたので、婚宴の席は客でいっぱいになった。

22:11
 王は客を迎えようとしてはいってきたが、そこに礼服をつけていないひとりの人を見て、

22:12
 彼に言った、『友よ、どうしてあなたは礼服をつけないで、ここにはいってきたのですか』。しかし、彼は黙っていた。

22:13
 そこで、王はそばの者たちに言った、『この者の手足をしばって、外の暗やみにほうり出せ。そこで泣き叫んだり、歯がみをしたりするであろう』。

22:14
 招かれる者は多いが、選ばれる者は少ない」。

-----

☆今日の『み言葉』
@ http://www.donboscojp.org/sdblogos/D8_234.htm
A http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_253.htm#302

☆【み言葉の食卓】
http://www.donboscojp.org/sdblogos/T1.htm

-----

士師記(11:29-39a)

11:29
 時に主の霊がエフタに臨み、エフタはギレアデおよびマナセをとおって、ギレアデのミヅパに行き、ギレアデのミヅパから進んでアンモンの人々のところに行った。

11:30
 エフタは主に誓願を立てて言った、「もしあなたがアンモンの人々をわたしの手にわたされるならば、

11:31
 わたしがアンモンの人々に勝って帰るときに、わたしの家の戸口から出てきて、わたしを迎えるものはだれでも主のものとし、その者を燔祭としてささげましょう」。

11:32
 エフタはアンモンの人々のところに進んで行って、彼らと戦ったが、主は彼らをエフタの手にわたされたので、

11:33
 アロエルからミンニテの附近まで、二十の町を撃ち敗り、アベル・ケラミムに至るまで、非常に多くの人を殺した。こうしてアンモンの人々はイスラエルの人々の前に攻め伏せられた。

11:34
 やがてエフタはミヅパに帰り、自分の家に来ると、彼の娘が鼓をもち、舞い踊って彼を出迎えた。彼女はエフタのひとり子で、ほかに男子も女子もなかった。

11:35
 エフタは彼女を見ると、衣を裂いて言った、「ああ、娘よ、あなたは全くわたしを打ちのめした。わたしを悩ますものとなった。わたしが主に誓ったのだから改めることはできないのだ」。

11:36
 娘は言った、「父よ、あなたは主に誓われたのですから、主があなたのために、あなたの敵アンモンの人々に報復された今、あなたが言われたとおりにわたしにしてください」。

11:37
 娘はまた父に言った、「どうぞ、この事をわたしにさせてください。すなわち二か月の間わたしをゆるし、友だちと一緒に行って、山々をゆきめぐり、わたしの処女であることを嘆かせてください」。

11:38
 エフタは「行きなさい」と言って、彼女を二か月の間、出してやった。彼女は友だちと一緒に行って、山の上で自分の処女であることを嘆いたが、

11:39a
 二か月の後、父のもとに帰ってきたので、父は誓った誓願のとおりに彼女におこなった。

=====

*エペソ人への手紙(3:1-13)

3:1
 こういうわけで、あなたがた異邦人のためにキリスト・イエスの囚人となっているこのパウロ――

3:2
 わたしがあなたがたのために神から賜わった恵みの務について、あなたがたはたしかに聞いたであろう。

3:3
 すなわち、すでに簡単に書きおくったように、わたしは啓示によって奥義を知らされたのである。

3:4
 あなたがたはそれを読めば、キリストの奥義をわたしがどう理解しているかがわかる。

3:5
 この奥義は、いまは、御霊によって彼の聖なる使徒たちと預言者たちとに啓示されているが、前の時代には、人の子らに対して、そのように知らされてはいなかったのである。

3:6
 それは、異邦人が、福音によりキリスト・イエスにあって、わたしたちと共に神の国をつぐ者となり、共に一つのからだとなり、共に約束にあずかる者となることである。

3:7
 わたしは、神の力がわたしに働いて、自分に与えられた神の恵みの賜物により、福音の僕とされたのである。

3:8
 すなわち、聖徒たちのうちで最も小さい者であるわたしにこの恵みが与えられたが、それは、キリストの無尽蔵の富を異邦人に宣べ伝え、

3:9
 更にまた、万物の造り主である神の中に世々隠されていた奥義にあずかる務がどんなものであるかを、明らかに示すためである。

3:10
 それは今、天上にあるもろもろの支配や権威が、教会をとおして、神の多種多様な知恵を知るに至るためであって、

3:11
 わたしたちの主キリスト・イエスにあって実現された神の永遠の目的にそうものである。

3:12
 この主キリストにあって、わたしたちは、彼に対する信仰によって、確信をもって大胆に神に近づくことができるのである。

3:13
 だから、あなたがたのためにわたしが受けている患難を見て、落胆しないでいてもらいたい。わたしの患難は、あなたがたの光栄なのである。

-----

†主の平安

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Matt.22

★iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/menu_search.html

★iばいぶるメニュー検索 口語訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/jc.html

☆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/

☆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/

☆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2013-8-22

☆USCCB Bible Daily Readings
http://www.usccb.org/bible/readings/082213.cfm

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

☆The World English Bible
http://ebible.org/web/

-----
posted by marion at 00:30| 千葉 ☀| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

August 22, 2013

We hope that today is a good day.

Today's Bible story based on the calendar of the Catholic Church.
http://www.catholicnewsagency.com/calendar.php

Most of these contents are things of The World English Bible.
http://ebible.org/web/

-----

Gospel: Matthew 22:1-14

1 Jesus answered and spoke again in parables to them, saying,

2 “The Kingdom of Heaven is like a certain king, who made a marriage feast for his son,

3 and sent out his servants to call those who were invited to the marriage feast, but they would not come.

4 Again he sent out other servants, saying, ‘Tell those who are invited, “Behold, I have prepared my dinner. My cattle and my fatlings are killed, and all things are ready. Come to the marriage feast!”’

5 But they made light of it, and went their ways, one to his own farm, another to his merchandise,

6 and the rest grabbed his servants, and treated them shamefully, and killed them.

7 When the king heard that, he was angry, and sent his armies, destroyed those murderers, and burnt their city.

8 “Then he said to his servants, ‘The wedding is ready, but those who were invited weren’t worthy.

9 Go therefore to the intersections of the highways, and as many as you may find, invite to the marriage feast.’

10 Those servants went out into the highways, and gathered together as many as they found, both bad and good. The wedding was filled with guests.

11 But when the king came in to see the guests, he saw there a man who didn’t have on wedding clothing,

12 and he said to him, ‘Friend, how did you come in here not wearing wedding clothing?’ He was speechless.

13 Then the king said to the servants, ‘Bind him hand and foot, take him away, and throw him into the outer darkness; there is where the weeping and grinding of teeth will be.’

14 For many are called, but few chosen.”

=====

* Judges 11:29-39a

29 Then the LORD’s Spirit came on Jephthah, and he passed over Gilead and Manasseh, and passed over Mizpah of Gilead, and from Mizpah of Gilead he passed over to the children of Ammon.

30 Jephthah vowed a vow to the LORD, and said, “If you will indeed deliver the children of Ammon into my hand,

31 then it shall be, that whatever comes out of the doors of my house to meet me, when I return in peace from the children of Ammon, it shall be the LORD’s, and I will offer it up for a burnt offering.”

32 So Jephthah passed over to the children of Ammon to fight against them; and the LORD delivered them into his hand.

33 He struck them from Aroer until you come to Minnith, even twenty cities, and to Abelcheramim, with a very great slaughter. So the children of Ammon were subdued before the children of Israel.

34 Jephthah came to Mizpah to his house; and behold, his daughter came out to meet him with tambourines and with dances. She was his only child. Besides her he had neither son nor daughter.

35 When he saw her, he tore his clothes, and said, “Alas, my daughter! You have brought me very low, and you are one of those who trouble me; for I have opened my mouth to the LORD, and I can’t go back.”

36 She said to him, “My father, you have opened your mouth to the LORD; do to me according to that which has proceeded out of your mouth, because the LORD has taken vengeance for you on your enemies, even on the children of Ammon.”

37 She said to her father, “Let this thing be done for me. Leave me alone two months, that I may depart and go down on the mountains, and bewail my virginity, I and my companions.”

38 He said, “Go.” He sent her away for two months: and she departed, she and her companions, and mourned her virginity on the mountains.

39a At the end of two months, she returned to her father, who did with her according to his vow which he had vowed.

=====

* Ephesians 3:1-13

1 For this cause I, Paul, am the prisoner of Christ Jesus on behalf of you Gentiles,

2 if it is so that you have heard of the administration of that grace of God which was given me towards you;

3 how that by revelation the mystery was made known to me, as I wrote before in few words,

4 by which, when you read, you can perceive my understanding in the mystery of Christ;

5 which in other generations was not made known to the children of men, as it has now been revealed to his holy apostles and prophets in the Spirit;

6 that the Gentiles are fellow heirs, and fellow members of the body, and fellow partakers of his promise in Christ Jesus through the Good News,

7 of which I was made a servant, according to the gift of that grace of God which was given me according to the working of his power.

8 To me, the very least of all saints, was this grace given, to preach to the Gentiles the unsearchable riches of Christ,

9 and to make all men see what is the administration*TR reads “fellowship” instead of “administration” of the mystery which for ages has been hidden in God, who created all things through Jesus Christ;

10 to the intent that now through the assembly the manifold wisdom of God might be made known to the principalities and the powers in the heavenly places,

11 according to the eternal purpose which he purposed in Christ Jesus our Lord;

12 in whom we have boldness and access in confidence through our faith in him.

13 Therefore I ask that you may not lose heart at my troubles for you, which are your glory.

-----

☆The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Matt.22

FREE King James Version Bible Download.
http://www.biblepath.com/bible_download.html

-----
posted by marion at 00:20| 千葉 ☀| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

2013年08月21日

Kyohno Seisho Monogatari

今日 8月21日(水)も良い日でありますように。

聖ピオ10世教皇(記)

-----

☆今日の聖書物語

マタイによる福音(20:1-16)

20:1
 天国は、ある家の主人が、自分のぶどう園に労働者を雇うために、夜が明けると同時に、出かけて行くようなものである。

20:2
 彼は労働者たちと、一日一デナリの約束をして、彼らをぶどう園に送った。

20:3
 それから九時ごろに出て行って、他の人々が市場で何もせずに立っているのを見た。

20:4
 そして、その人たちに言った、『あなたがたも、ぶどう園に行きなさい。相当な賃銀を払うから』。

20:5
 そこで、彼らは出かけて行った。主人はまた、十二時ごろと三時ごろとに出て行って、同じようにした。

20:6
 五時ごろまた出て行くと、まだ立っている人々を見たので、彼らに言った、『なぜ、何もしないで、一日中ここに立っていたのか』。

20:7
 彼らが『だれもわたしたちを雇ってくれませんから』と答えたので、その人々に言った、『あなたがたも、ぶどう園に行きなさい』。

20:8
 さて、夕方になって、ぶどう園の主人は管理人に言った、『労働者たちを呼びなさい。そして、最後にきた人々からはじめて順々に最初にきた人々にわたるように、賃銀を払ってやりなさい』。

20:9
 そこで、五時ごろに雇われた人々がきて、それぞれ一デナリずつもらった。

20:10
 ところが、最初の人々がきて、もっと多くもらえるだろうと思っていたのに、彼らも一デナリずつもらっただけであった。

20:11
 もらったとき、家の主人にむかって不平をもらして

20:12
 言った、『この最後の者たちは一時間しか働かなかったのに、あなたは一日じゅう、労苦と暑さを辛抱したわたしたちと同じ扱いをなさいました』。

20:13
 そこで彼はそのひとりに答えて言った、『友よ、わたしはあなたに対して不正をしてはいない。あなたはわたしと一デナリの約束をしたではないか。

20:14
 自分の賃銀をもらって行きなさい。わたしは、この最後の者にもあなたと同様に払ってやりたいのだ。

20:15
 自分の物を自分がしたいようにするのは、当りまえではないか。それともわたしが気前よくしているので、ねたましく思うのか』。

20:16
 このように、あとの者は先になり、先の者はあとになるであろう」。

-----

☆今日の『み言葉』

http://www.donboscojp.org/sdblogos/D8_233.htm

http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_252.htm#301

☆【み言葉の食卓】
http://www.donboscojp.org/sdblogos/T1.htm

-----

士師記(9:6-15)

9:6
 そこでシケムのすべての人々とベテミロのすべての人々は集まり、行ってシケムにある石の柱のかたわらのテレビンの木のもとで、アビメレクを立てて王とした。

9:7
 このことをヨタムに告げる者があったので、ヨタムは行ってゲリジム山の頂に立ち、大声に叫んで彼らに言った、「シケムの人々よ、わたしに聞きなさい。そうすれば神はあなたがたに聞かれるでしょう。

9:8
 ある時、もろもろの木が自分たちの上に王を立てようと出て行ってオリブの木に言った、『わたしたちの王になってください』。

9:9
 しかしオリブの木は彼らに言った、『わたしはどうして神と人とをあがめるために用いられるわたしの油を捨てて行って、もろもろの木を治めることができましょう』。

9:10
 もろもろの木はまたいちじくの木に言った、『きてわたしたちの王になってください』。

9:11
 しかしいちじくの木は彼らに言った、『わたしはどうしてわたしの甘味と、わたしの良い果実とを捨てて行って、もろもろの木を治めることができましょう』。

9:12
 もろもろの木はまたぶどうの木に言った、『きてわたしたちの王になってください』。

9:13
 しかし、ぶどうの木は彼らに言った、『わたしはどうして神と人とを喜ばせるわたしのぶどう酒を捨てて行って、もろもろの木を治めることができましょう』。

9:14
 そこですべての木はいばらに言った、『きてわたしたちの王になってください』。

9:15
 いばらはもろもろの木に言った、『あなたがたが真実にわたしを立てて王にするならば、きてわたしの陰に難を避けなさい。そうしなければ、いばらから火が出てレバノンの香柏を焼きつくすでしょう』。


=====

*エペソ人への手紙(2:11-22)

2:11
 だから、記憶しておきなさい。あなたがたは以前には、肉によれば異邦人であって、手で行った肉の割礼ある者と称せられる人々からは、無割礼の者と呼ばれており、

2:12
 またその当時は、キリストを知らず、イスラエルの国籍がなく、約束されたいろいろの契約に縁がなく、この世の中で希望もなく神もない者であった。

2:13
 ところが、あなたがたは、このように以前は遠く離れていたが、今ではキリスト・イエスにあって、キリストの血によって近いものとなったのである。

2:14
 キリストはわたしたちの平和であって、二つのものを一つにし、敵意という隔ての中垣を取り除き、ご自分の肉によって、

2:15
 数々の規定から成っている戒めの律法を廃棄したのである。それは、彼にあって、二つのものをひとりの新しい人に造りかえて平和をきたらせ、

2:16
 十字架によって、二つのものを一つのからだとして神と和解させ、敵意を十字架にかけて滅ぼしてしまったのである。

2:17
 それから彼は、こられた上で、遠く離れているあなたがたに平和を宣べ伝え、また近くにいる者たちにも平和を宣べ伝えられたのである。

2:18
 というのは、彼によって、わたしたち両方の者が一つの御霊の中にあって、父のみもとに近づくことができるからである。

2:19
 そこであなたがたは、もはや異国人でも宿り人でもなく、聖徒たちと同じ国籍の者であり、神の家族なのである。

2:20
 またあなたがたは、使徒たちや預言者たちという土台の上に建てられたものであって、キリスト・イエスご自身が隅のかしら石である。

2:21
 このキリストにあって、建物全体が組み合わされ、主にある聖なる宮に成長し、

2:22
 そしてあなたがたも、主にあって共に建てられて、霊なる神のすまいとなるのである。

-----

†主の平安

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Matt.20

★iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/menu_search.html

★iばいぶるメニュー検索 口語訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/jc.html

☆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/

☆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/

☆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2013-8-21

☆USCCB Bible Daily Readings
http://www.usccb.org/bible/readings/082113.cfm

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

☆The World English Bible
http://ebible.org/web/

-----
posted by marion at 00:30| 千葉 ☀| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

August 21, 2013

Memorial of Saint Pius X, Pope

We hope that today is a good day.

Today's Bible story based on the calendar of the Catholic Church.
http://www.catholicnewsagency.com/calendar.php

Most of these contents are things of The World English Bible.
http://ebible.org/web/

-----

+ Saints: Pope St. Pius X
http://www.catholicnewsagency.com/saint.php?n=575

-----

Gospel: Matthew 20:1-16

1 “For the Kingdom of Heaven is like a man who was the master of a household, who went out early in the morning to hire labourers for his vineyard.

2 When he had agreed with the labourers for a denarius*A denarius is a silver Roman coin worth 1/25th of a Roman aureus. This was a common wage for a day of farm labour. a day, he sent them into his vineyard.

3 He went out about the third hour,†Time was measured from sunrise to sunset, so the third hour would be about 9:00 AM. and saw others standing idle in the marketplace.

4 He said to them, ‘You also go into the vineyard, and whatever is right I will give you.’ So they went their way.

5 Again he went out about the sixth and the ninth hour,‡noon and 3:00 P. M. and did likewise.

6 About the eleventh hour§5:00 PM he went out, and found others standing idle. He said to them, ‘Why do you stand here all day idle?’

7 “They said to him, ‘Because no one has hired us.’
“He said to them, ‘You also go into the vineyard, and you will receive whatever is right.’

8 When evening had come, the lord of the vineyard said to his manager, ‘Call the labourers and pay them their wages, beginning from the last to the first.’

9 “When those who were hired at about the eleventh hour came, they each received a denarius.

10 When the first came, they supposed that they would receive more; and they likewise each received a denarius.

11 When they received it, they murmured against the master of the household,

12 saying, ‘These last have spent one hour, and you have made them equal to us, who have borne the burden of the day and the scorching heat!’

13 “But he answered one of them, ‘Friend, I am doing you no wrong. Didn’t you agree with me for a denarius?

14 Take that which is yours, and go your way. It is my desire to give to this last just as much as to you.

15 Isn’t it lawful for me to do what I want to with what I own? Or is your eye evil, because I am good?’

16 So the last will be first, and the first last. For many are called, but few are chosen.”

-----

Judges 9:6-15

6 All the men of Shechem assembled themselves together, and all the house of Millo, and went and made Abimelech king, by the oak of the pillar that was in Shechem.

7 When they told it to Jotham, he went and stood on the top of Mount Gerizim, and lifted up his voice, cried out, and said to them, “Listen to me, you men of Shechem, that God may listen to you.

8 The trees set out to anoint a king over themselves. They said to the olive tree, ‘Reign over us.’

9 “But the olive tree said to them, ‘Should I stop producing my oil, with which they honour God and man by me, and go to wave back and forth over the trees?’

10 “The trees said to the fig tree, ‘Come and reign over us.’

11 “But the fig tree said to them, ‘Should I leave my sweetness, and my good fruit, and go to wave back and forth over the trees?’

12 “The trees said to the vine, ‘Come and reign over us.’

13 “The vine said to them, ‘Should I leave my new wine, which cheers God and man, and go to wave back and forth over the trees?’

14 “Then all the trees said to the bramble, ‘Come and reign over us.’

15 “The bramble said to the trees, ‘If in truth you anoint me king over you, then come and take refuge in my shade; and if not, let fire come out of the bramble, and devour the cedars of Lebanon.’

=====

* Ephesians 2:11-22

11 Therefore remember that once you, the Gentiles in the flesh, who are called “uncircumcision” by that which is called “circumcision”, (in the flesh, made by hands);

12 that you were at that time separate from Christ, alienated from the commonwealth of Israel, and strangers from the covenants of the promise, having no hope and without God in the world.

13 But now in Christ Jesus you who once were far off are made near in the blood of Christ.

14 For he is our peace, who made both one, and broke down the middle wall of partition,

15 having abolished in his flesh the hostility, the law of commandments contained in ordinances, that he might create in himself one new man of the two, making peace;

16 and might reconcile them both in one body to God through the cross, having killed the hostility thereby.

17 He came and preached peace to you who were far off and to those who were near.

18 For through him we both have our access in one Spirit to the Father.

19 So then you are no longer strangers and foreigners, but you are fellow citizens with the saints, and of the household of God,

20 being built on the foundation of the apostles and prophets, Christ Jesus himself being the chief cornerstone;

21 in whom the whole building, fitted together, grows into a holy temple in the Lord;

22 in whom you also are built together for a habitation of God in the Spirit.

-----

☆The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Matt.20

FREE King James Version Bible Download.
http://www.biblepath.com/bible_download.html

-----
posted by marion at 00:20| 千葉 ☀| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

2013年08月20日

Kyohno Seisho Monogatari

今日 8月20日(火)も良い日でありますように。

聖ベルナルド修道院長教会博士(記)

-----

☆今日の聖書物語

マタイによる福音(19:23-30)

19:23
 それからイエスは弟子たちに言われた、「よく聞きなさい。富んでいる者が天国にはいるのは、むずかしいものである。

19:24
 また、あなたがたに言うが、富んでいる者が神の国にはいるよりは、らくだが針の穴を通る方が、もっとやさしい」。

19:25
 弟子たちはこれを聞いて非常に驚いて言った、「では、だれが救われることができるのだろう」。

19:26
 イエスは彼らを見つめて言われた、「人にはそれはできないが、神にはなんでもできない事はない」。

19:27
 そのとき、ペテロがイエスに答えて言った、「ごらんなさい、わたしたちはいっさいを捨てて、あなたに従いました。ついては、何がいただけるでしょうか」。

19:28
 イエスは彼らに言われた、「よく聞いておくがよい。世が改まって、人の子がその栄光の座につく時には、わたしに従ってきたあなたがたもまた、十二の位に座してイスラエルの十二の部族をさばくであろう。

19:29
 おおよそ、わたしの名のために、家、兄弟、姉妹、父、母、子、もしくは畑を捨てた者は、その幾倍もを受け、また永遠の生命を受けつぐであろう。

19:30
 しかし、多くの先の者はあとになり、あとの者は先になるであろう。

-----

☆今日の『み言葉』

http://www.donboscojp.org/sdblogos/D8_232.htm

http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_251.htm#300

☆【み言葉の食卓】
http://www.donboscojp.org/sdblogos/T1.htm

-----

士師記(6:11-24a)

6:11
 さて主の使がきて、アビエゼルびとヨアシに属するオフラにあるテレビンの木の下に座した。時にヨアシの子ギデオンはミデアンびとの目を避けるために酒ぶねの中で麦を打っていたが、

6:12
 主の使は彼に現れて言った、「大勇士よ、主はあなたと共におられます」。

6:13
 ギデオンは言った、「ああ、君よ、主がわたしたちと共におられるならば、どうしてこれらの事がわたしたちに臨んだのでしょう。わたしたちの先祖が『主はわれわれをエジプトから導き上られたではないか』といって、わたしたちに告げたそのすべての不思議なみわざはどこにありますか。今、主はわたしたちを捨てて、ミデアンびとの手にわたされました」。

6:14
 主はふり向いて彼に言われた、「あなたはこのあなたの力をもって行って、ミデアンびとの手からイスラエルを救い出しなさい。わたしがあなたをつかわすのではありませんか」。

6:15
 ギデオンは主に言った、「ああ主よ、わたしはどうしてイスラエルを救うことができましょうか。わたしの氏族はマナセのうちで最も弱いものです。わたしはまたわたしの父の家族のうちで最も小さいものです」。

6:16
 主は言われた、「しかし、わたしがあなたと共におるから、ひとりを撃つようにミデアンびとを撃つことができるでしょう」。

6:17
 ギデオンはまた主に言った、「わたしがもしあなたの前に恵みを得ていますならば、どうぞ、わたしと語るのがあなたであるというしるしを見せてください。

6:18
 どうぞ、わたしが供え物を携えてあなたのもとにもどってきて、あなたの前に供えるまで、ここを去らないでください」。主は言われた、「わたしはあなたがもどって来るまで待ちましょう」。

6:19
 そこでギデオンは自分の家に行って、やぎの子を整え、一エパの粉で種入れぬパンをつくり、肉をかごに入れ、あつものをつぼに盛り、テレビンの木の下におる彼のもとに持ってきて、それを供えた。

6:20
 神の使は彼に言った、「肉と種入れぬパンをとって、この岩の上に置き、それにあつものを注ぎなさい」。彼はそのようにした。

6:21
 すると主の使が手にもっていたつえの先を出して、肉と種入れぬパンに触れると、岩から火が燃えあがって、肉と種入れぬパンとを焼きつくした。そして主の使は去って見えなくなった。

6:22
 ギデオンはその人が主の使であったことをさとって言った、「ああ主なる神よ、どうなることでしょう。わたしは顔をあわせて主の使を見たのですから」。

6:23
 主は彼に言われた、「安心せよ、恐れるな。あなたは死ぬことはない」。

6:24a
 そこでギデオンは主のために祭壇をそこに築いて、それを「主は平安」と名づけた。

=====

*エペソ人への手紙(2:1-10)

2:1
 さてあなたがたは、先には自分の罪過と罪とによって死んでいた者であって、

2:2
 かつてはそれらの中で、この世のならわしに従い、空中の権をもつ君、すなわち、不従順の子らの中に今も働いている霊に従って、歩いていたのである。

2:3
 また、わたしたちもみな、かつては彼らの中にいて、肉の欲に従って日を過ごし、肉とその思いとの欲するままを行い、ほかの人々と同じく、生れながらの怒りの子であった。

2:4
 しかるに、あわれみに富む神は、わたしたちを愛して下さったその大きな愛をもって、

2:5
 罪過によって死んでいたわたしたちを、キリストと共に生かし――あなたがたの救われたのは、恵みによるのである――

2:6
 キリスト・イエスにあって、共によみがえらせ、共に天上で座につかせて下さったのである。

2:7
 それは、キリスト・イエスにあってわたしたちに賜わった慈愛による神の恵みの絶大な富を、きたるべき世々に示すためであった。

2:8
 あなたがたの救われたのは、実に、恵みにより、信仰によるのである。それは、あなたがた自身から出たものではなく、神の賜物である。

2:9
 決して行いによるのではない。それは、だれも誇ることがないためなのである。

2:10
 わたしたちは神の作品であって、良い行いをするように、キリスト・イエスにあって造られたのである。神は、わたしたちが、良い行いをして日を過ごすようにと、あらかじめ備えて下さったのである。

-----

†主の平安

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Matt.19

★iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/menu_search.html

★iばいぶるメニュー検索 口語訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/jc.html

☆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/

☆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/

☆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2013-8-20

☆USCCB Bible Daily Readings
http://www.usccb.org/bible/readings/082013.cfm

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

☆The World English Bible
http://ebible.org/web/

-----
posted by marion at 00:31| 千葉 ☀| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

August 20, 2013

Memorial of Saint Bernard, Abbot and Doctor of the Church

We hope that today is a good day.

Today's Bible story based on the calendar of the Catholic Church.
http://www.catholicnewsagency.com/calendar.php

Most of these contents are things of The World English Bible.
http://ebible.org/web/

-----

+ Saints: St. Bernard de Clairvaux
http://www.catholicnewsagency.com/saint.php?n=574

-----

Gospel: Matthew 19:23-30

23 Jesus said to his disciples, “Most certainly I say to you, a rich man will enter into the Kingdom of Heaven with difficulty.

24 Again I tell you, it is easier for a camel to go through a needle’s eye, than for a rich man to enter into God’s Kingdom.”

25 When the disciples heard it, they were exceedingly astonished, saying, “Who then can be saved?”

26 Looking at them, Jesus said, “With men this is impossible, but with God all things are possible.”

27 Then Peter answered, “Behold, we have left everything, and followed you. What then will we have?”

28 Jesus said to them, “Most certainly I tell you that you who have followed me, in the regeneration when the Son of Man will sit on the throne of his glory, you also will sit on twelve thrones, judging the twelve tribes of Israel.

29 Everyone who has left houses, or brothers, or sisters, or father, or mother, or wife, or children, or lands, for my name’s sake, will receive one hundred times, and will inherit eternal life.

30 But many will be last who are first; and first who are last.

-----

Judges 6:11-24a

11 the LORD’s angel came, and sat under the oak which was in Ophrah, that belonged to Joash the Abiezrite. His son Gideon was beating out wheat in the wine press, to hide it from the Midianites.

12 the LORD’s angel appeared to him, and said to him, “The LORD is with you, you mighty man of valour!”

13 Gideon said to him, “Oh, my lord, if the LORD is with us, why then has all this happened to us? Where are all his wondrous works which our fathers told us of, saying, ‘Didn’t the LORD bring us up from Egypt?’ But now the LORD has cast us off, and delivered us into the hand of Midian.”

14 The LORD looked at him, and said, “Go in this your might, and save Israel from the hand of Midian. Haven’t I sent you?”

15 He said to him, “O Lord,*The word translated “Lord” is “Adonai.” how shall I save Israel? Behold, my family is the poorest in Manasseh, and I am the least in my father’s house.”

16 The LORD said to him, “Surely I will be with you, and you shall strike the Midianites as one man.”

17 He said to him, “If now I have found favour in your sight, then show me a sign that it is you who talk with me.

18 Please don’t go away, until I come to you, and bring out my present, and lay it before you.”
He said, “I will wait until you come back.”

19 Gideon went in and prepared a young goat and unleavened cakes of an ephah †1 ephah is about 22 litres or about 2/3 of a bushel of meal. He put the meat in a basket and he put the broth in a pot, and brought it out to him under the oak, and presented it.

20 The angel of God said to him, “Take the meat and the unleavened cakes, and lay them on this rock, and pour out the broth.”
He did so.

21 Then the LORD’s angel stretched out the end of the staff that was in his hand, and touched the meat and the unleavened cakes; and fire went up out of the rock, and consumed the meat and the unleavened cakes. Then the LORD’s angel departed out of his sight.

22 Gideon saw that he was the LORD’s angel; and Gideon said, “Alas, Lord GOD! Because I have seen the LORD’s angel face to face!”

23 The LORD said to him, “Peace be to you! Don’t be afraid. You shall not die.”

24a Then Gideon built an altar there to the LORD, and called it “the LORD is Peace.”


*6:15: The word translated “Lord” is “Adonai.”

†6:19: 1 ephah is about 22 litres or about 2/3 of a bushel

=====

* Ephesians 2:1-10

1 You were made alive when you were dead in transgressions and sins,

2 in which you once walked according to the course of this world, according to the prince of the power of the air, the spirit who now works in the children of disobedience;

3 amongst whom we also all once lived in the lusts of our flesh, doing the desires of the flesh and of the mind, and were by nature children of wrath, even as the rest.

4 But God, being rich in mercy, for his great love with which he loved us,

5 even when we were dead through our trespasses, made us alive together with Christ (by grace you have been saved),

6 and raised us up with him, and made us to sit with him in the heavenly places in Christ Jesus,

7 that in the ages to come he might show the exceeding riches of his grace in kindness towards us in Christ Jesus;

8 for by grace you have been saved through faith, and that not of yourselves; it is the gift of God,

9 not of works, that no one would boast.

10 For we are his workmanship, created in Christ Jesus for good works, which God prepared before that we would walk in them.

-----

☆The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Matt.19

FREE King James Version Bible Download.
http://www.biblepath.com/bible_download.html

-----
posted by marion at 00:21| 千葉 ☀| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

2013年08月19日

Kyohno Seisho Monogatari

今日 8月19日(月)も良い日でありますように。

-----

☆今日の聖書物語

マタイによる福音(19:16-22)

19:16
 すると、ひとりの人がイエスに近寄ってきて言った、「先生、永遠の生命を得るためには、どんなよいことをしたらいいでしょうか」。

19:17
 イエスは言われた、「なぜよい事についてわたしに尋ねるのか。よいかたはただひとりだけである。もし命に入りたいと思うなら、いましめを守りなさい」。

19:18
 彼は言った、「どのいましめですか」。イエスは言われた、「『殺すな、姦淫するな、盗むな、偽証を立てるな。

19:19
 父と母とを敬え』。また『自分を愛するように、あなたの隣り人を愛せよ』」。

19:20
 この青年はイエスに言った、「それはみな守ってきました。ほかに何が足りないのでしょう」。

19:21
 イエスは彼に言われた、「もしあなたが完全になりたいと思うなら、帰ってあなたの持ち物を売り払い、貧しい人々に施しなさい。そうすれば、天に宝を持つようになろう。そして、わたしに従ってきなさい」。

19:22
 この言葉を聞いて、青年は悲しみながら立ち去った。たくさんの資産を持っていたからである。

-----

☆今日の『み言葉』

http://www.donboscojp.org/sdblogos/D8_231.htm

http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_250.htm#299

☆【み言葉の食卓】
http://www.donboscojp.org/sdblogos/T1.htm

-----

士師記(2:11-19)

2:11
 イスラエルの人々は主の前に悪を行い、もろもろのバアルに仕え、

2:12
 かつてエジプトの地から彼らを導き出された先祖たちの神、主を捨てて、ほかの神々すなわち周囲にある国民の神々に従い、それにひざまずいて、主の怒りをひき起した。

2:13
 すなわち彼らは主を捨てて、バアルとアシタロテに仕えたので、

2:14
 主の怒りがイスラエルに対して燃え、かすめ奪う者の手にわたして、かすめ奪わせ、かつ周囲のもろもろの敵の手に売られたので、彼らは再びその敵に立ち向かうことができなかった。

2:15
 彼らがどこへ行っても、主の手は彼らに災をした。これは主がかつて言われ、また主が彼らに誓われたとおりで、彼らはひどく悩んだ。

2:16
 その時、主はさばきづかさを起して、彼らをかすめ奪う者の手から救い出された。

2:17
 しかし彼らはそのさばきづかさにも従わず、かえってほかの神々を慕ってそれと姦淫を行い、それにひざまずき、先祖たちが主の命令に従って歩んだ道を、いちはやく離れ去って、そのようには行わなかった。

2:18
 主が彼らのためにさばきづかさを起されたとき、そのさばきづかさの在世中、主はさばきづかさと共におられて、彼らを敵の手から救い出された。これは彼らが自分をしえたげ悩ました者のゆえに、うめき悲しんだので、主が彼らをあわれまれたからである。

2:19
 しかしさばきづかさが死ぬと、彼らはそむいて、先祖たちにまさって悪を行い、ほかの神々に従ってそれに仕え、それにひざまずいてそのおこないをやめず、かたくなな道を離れなかった。

=====

*エペソ人への手紙(1:15-23)

1:15
 こういうわけで、わたしも、主イエスに対するあなたがたの信仰と、すべての聖徒に対する愛とを耳にし、

1:16
 わたしの祈のたびごとにあなたがたを覚えて、絶えずあなたがたのために感謝している。

1:17
 どうか、わたしたちの主イエス・キリストの神、栄光の父が、知恵と啓示との霊をあなたがたに賜わって神を認めさせ、

1:18
 あなたがたの心の目を明らかにして下さるように、そして、あなたがたが神に召されていだいている望みがどんなものであるか、聖徒たちがつぐべき神の国がいかに栄光に富んだものであるか、

1:19
 また、神の力強い活動によって働く力が、わたしたち信じる者にとっていかに絶大なものであるかを、あなたがたが知るに至るように、と祈っている。

1:20
 神はその力をキリストのうちに働かせて、彼を死人の中からよみがえらせ、天上においてご自分の右に座せしめ、

1:21
 彼を、すべての支配、権威、権力、権勢の上におき、また、この世ばかりでなくきたるべき世においても唱えられる、あらゆる名の上におかれたのである。

1:22
 そして、万物をキリストの足の下に従わせ、彼を万物の上にかしらとして教会に与えられた。

1:23
 この教会はキリストのからだであって、すべてのものを、すべてのもののうちに満たしているかたが、満ちみちているものに、ほかならない。

-----

†主の平安

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Matt.19

★iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/menu_search.html

★iばいぶるメニュー検索 口語訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/jc.html

☆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/

☆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/

☆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2013-8-19

☆USCCB Bible Daily Readings
http://www.usccb.org/bible/readings/081913.cfm

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

☆The World English Bible
http://ebible.org/web/

-----
posted by marion at 00:30| 千葉 ☀| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

August 19, 2013

Monday of the Twentieth Week in Ordinary Time

We hope that today is a good day.

Today's Bible story based on the calendar of the Catholic Church.
http://www.catholicnewsagency.com/calendar.php

Most of these contents are things of The World English Bible.
http://ebible.org/web/

-----

+ Saints: St. John Eudes
http://www.catholicnewsagency.com/saint.php?n=568

-----

Gospel: Matthew (19:16-22)

16 Behold, one came to him and said, “Good teacher, what good thing shall I do, that I may have eternal life?”

17 He said to him, “Why do you call me good?*So MT and TR. NU reads “Why do you ask me about what is good?” No one is good but one, that is, God. But if you want to enter into life, keep the commandments.”

18 He said to him, “Which ones?”
Jesus said, “‘You shall not murder.’ ‘You shall not commit adultery.’ ‘You shall not steal.’ ‘You shall not offer false testimony.’

19 ‘Honour your father and your mother.’☆Exodus 20:12-16; Deuteronomy 5:16-20 And, ‘You shall love your neighbour as yourself.’”☆Leviticus 19:18

20 The young man said to him, “All these things I have observed from my youth. What do I still lack?”

21 Jesus said to him, “If you want to be perfect, go, sell what you have, and give to the poor, and you will have treasure in heaven; and come, follow me.”

22 But when the young man heard the saying, he went away sad, for he was one who had great possessions.


*19:17: So MT and TR. NU reads “Why do you ask me about what is good?”

☆19:19: Exodus 20:12-16; Deuteronomy 5:16-20

☆19:19: Leviticus 19:18

-----

Judges 2:11-19

11 The children of Israel did that which was evil in the LORD’s sight, and served the Baals.

12 They abandoned the LORD, the God of their fathers, who brought them out of the land of Egypt, and followed other gods, of the gods of the peoples who were around them, and bowed themselves down to them; and they provoked the LORD to anger.

13 They abandoned the LORD, and served Baal and the Ashtaroth.

14 the LORD’s anger burnt against Israel, and he delivered them into the hands of raiders who plundered them. He sold them into the hands of their enemies all around, so that they could no longer stand before their enemies.

15 Wherever they went out, the LORD’s hand was against them for evil, as the LORD had spoken, and as the LORD had sworn to them; and they were very distressed.

16 The LORD raised up judges, who saved them out of the hand of those who plundered them.

17 Yet they didn’t listen to their judges; for they prostituted themselves to other gods, and bowed themselves down to them. They turned aside quickly out of the way in which their fathers walked, obeying the LORD’s commandments. They didn’t do so.

18 When the LORD raised up judges for them, then the LORD was with the judge, and saved them out of the hand of their enemies all the days of the judge; for it grieved the LORD because of their groaning by reason of those who oppressed them and troubled them.

19 But when the judge was dead, they turned back, and dealt more corruptly than their fathers in following other gods to serve them, and to bow down to them. They didn’t cease what they were doing, or give up their stubborn ways.

=====

* Ephesians 1:15-23

15 For this cause I also, having heard of the faith in the Lord Jesus which is amongst you, and the love which you have towards all the saints,

16 don’t cease to give thanks for you, making mention of you in my prayers,

17 that the God of our Lord Jesus Christ, the Father of glory, may give to you a spirit of wisdom and revelation in the knowledge of him;

18 having the eyes of your hearts*TR reads “understanding” instead of “hearts” enlightened, that you may know what is the hope of his calling, and what are the riches of the glory of his inheritance in the saints,

19 and what is the exceeding greatness of his power towards us who believe, according to that working of the strength of his might

20 which he worked in Christ, when he raised him from the dead, and made him to sit at his right hand in the heavenly places,

21 far above all rule, and authority, and power, and dominion, and every name that is named, not only in this age, but also in that which is to come.

22 He put all things in subjection under his feet, and gave him to be head over all things for the assembly,

23 which is his body, the fullness of him who fills all in all.


*1:18: TR reads “understanding” instead of “hearts”

-----

☆The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Matt.19

FREE King James Version Bible Download.
http://www.biblepath.com/bible_download.html

-----
posted by marion at 00:20| 千葉 ☀| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

2013年08月18日

Kyohno Seisho Monogatari

今日 8月18(日)も良い日でありますように。

年間第20主日

-----

☆今日の聖書物語

ルカによる福音(12:49-53)

12:49
 わたしは、火を地上に投じるためにきたのだ。火がすでに燃えていたならと、わたしはどんなに願っていることか。

12:50
 しかし、わたしには受けねばならないバプテスマがある。そして、それを受けてしまうまでは、わたしはどんなにか苦しい思いをすることであろう。

12:51
 あなたがたは、わたしが平和をこの地上にもたらすためにきたと思っているのか。あなたがたに言っておく。そうではない。むしろ分裂である。

12:52
 というのは、今から後は、一家の内で五人が相分れて、三人はふたりに、ふたりは三人に対立し、

12:53
 また父は子に、子は父に、母は娘に、娘は母に、しゅうとめは嫁に、嫁はしゅうとめに、対立するであろう」。

-----

☆モーセ神父の説教
http://www.geocities.jp/mose_os/gospel_167.htm

☆こうじ神父 今週の説教
http://blog.goo.ne.jp/knkouji/m/201308

-----

エレミヤ書(38:4-6, 8-10)

38:4
 すると、つかさたちは王に言った、「この人を殺してください。このような言葉をのべて、この町に残っている兵士の手と、すべての民の手を弱くしているからです。この人は民の安泰を求めないで、その災を求めているのです」。

38:5
 ゼデキヤ王は言った、「見よ、彼はあなたがたの手にある。王はあなたがたに逆らって何事をもなし得ない」。

38:6
 そこで彼らはエレミヤを捕え、監視の庭にある王子マルキヤの穴に投げ入れた。すなわち、綱をもってエレミヤをつり降ろしたが、その穴には水がなく、泥だけであったので、エレミヤは泥の中に沈んだ。

38:8
 エベデメレクは王の家から出て行って王に言った、

38:9
 「王なるわが君よ、この人々が預言者エレミヤにしたことはみな良いことではありません。彼を穴に投げ入れました。町に食物がなくなりましたから、彼はそこで餓死するでしょう」。

38:10
 王はエチオピヤびとエベデメレクに命じて言った、「ここから三人のひとを連れて行って、預言者エレミヤを、死なないうちに穴から引き上げなさい」。

-----

ヘブル人への手紙(12:1-4)

12:1
 こういうわけで、わたしたちは、このような多くの証人に雲のように囲まれているのであるから、いっさいの重荷と、からみつく罪とをかなぐり捨てて、わたしたちの参加すべき競走を、耐え忍んで走りぬこうではないか。

12:2
 信仰の導き手であり、またその完成者であるイエスを仰ぎ見つつ、走ろうではないか。彼は、自分の前におかれている喜びのゆえに、恥をもいとわないで十字架を忍び、神の御座の右に座するに至ったのである。

12:3
 あなたがたは、弱り果てて意気そそうしないために、罪人らのこのような反抗を耐え忍んだかたのことを、思いみるべきである。

12:4
 あなたがたは、罪と取り組んで戦う時、まだ血を流すほどの抵抗をしたことがない。

=====

*エペソ人への手紙(1:1-14)

1:1
 神の御旨によるキリスト・イエスの使徒パウロから、エペソにいる、キリスト・イエスにあって忠実な聖徒たちへ。

1:2
 わたしたちの父なる神と主イエス・キリストから、恵みと平安とが、あなたがたにあるように。

1:3
 ほむべきかな、わたしたちの主イエス・キリストの父なる神。神はキリストにあって、天上で霊のもろもろの祝福をもって、わたしたちを祝福し、

1:4
 みまえにきよく傷のない者となるようにと、天地の造られる前から、キリストにあってわたしたちを選び、
1:5
 わたしたちに、イエス・キリストによって神の子たる身分を授けるようにと、御旨のよしとするところに従い、愛のうちにあらかじめ定めて下さったのである。

1:6
 これは、その愛する御子によって賜わった栄光ある恵みを、わたしたちがほめたたえるためである。

1:7
 わたしたちは、御子にあって、神の豊かな恵みのゆえに、その血によるあがない、すなわち、罪過のゆるしを受けたのである。

1:8
 神はその恵みをさらに増し加えて、あらゆる知恵と悟りとをわたしたちに賜わり、

1:9
 御旨の奥義を、自らあらかじめ定められた計画に従って、わたしたちに示して下さったのである。

1:10
 それは、時の満ちるに及んで実現されるご計画にほかならない。それによって、神は天にあるもの地にあるものを、ことごとく、キリストにあって一つに帰せしめようとされたのである。

1:11
 わたしたちは、御旨の欲するままにすべての事をなさるかたの目的の下に、キリストにあってあらかじめ定められ、神の民として選ばれたのである。

1:12
 それは、早くからキリストに望みをおいているわたしたちが、神の栄光をほめたたえる者となるためである。

1:13
 あなたがたもまた、キリストにあって、真理の言葉、すなわち、あなたがたの救の福音を聞き、また、彼を信じた結果、約束された聖霊の証印をおされたのである。

1:14
 この聖霊は、わたしたちが神の国をつぐことの保証であって、やがて神につける者が全くあがなわれ、神の栄光をほめたたえるに至るためである。

-----

†主の平安

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.12

★iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/menu_search.html

★iばいぶるメニュー検索 口語訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/jc.html

☆口語訳聖書
http://bible.salterrae.net/kougo/html/

☆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/

☆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/

☆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2013-8-18

☆USCCB Bible Daily Readings
http://www.usccb.org/bible/readings/081813.cfm

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

☆The World English Bible
http://ebible.org/web/

-----
posted by marion at 00:31| 千葉 ☀| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

August 18, 2013

Eighteenth Sunday in Ordinary Time

We hope that today is a good day.

Today's Bible story based on the calendar of the Catholic Church.
http://www.catholicnewsagency.com/calendar.php

Most of these contents are things of The World English Bible.
http://ebible.org/web/

-----

+ Saints: St. John Mary Vianney
http://www.catholicnewsagency.com/saint.php?n=322

-----

Gospel: Luke 12:13-21

13 One of the multitude said to him, “Teacher, tell my brother to divide the inheritance with me.”

14 But he said to him, “Man, who made me a judge or an arbitrator over you?”

15 He said to them, “Beware! Keep yourselves from covetousness, for a man’s life doesn’t consist of the abundance of the things which he possesses.”

16 He spoke a parable to them, saying, “The ground of a certain rich man produced abundantly.

17 He reasoned within himself, saying, ‘What will I do, because I don’t have room to store my crops?’

18 He said, ‘This is what I will do. I will pull down my barns, and build bigger ones, and there I will store all my grain and my goods.

19 I will tell my soul, “Soul, you have many goods laid up for many years. Take your ease, eat, drink, be merry.”’

20 “But God said to him, ‘You foolish one, tonight your soul is required of you. The things which you have prepared―whose will they be?’

21 So is he who lays up treasure for himself, and is not rich towards God.”

-----

Ecclesiastes 1:2; 2:21-23

1:2 “Vanity of vanities,” says the Preacher; “Vanity of vanities, all is vanity.”

2:21 For there is a man whose labour is with wisdom, with knowledge, and with skilfulness; yet he shall leave it for his portion to a man who has not laboured for it. This also is vanity and a great evil.

22 For what has a man of all his labour, and of the striving of his heart, in which he labours under the sun?

23 For all his days are sorrows, and his travail is grief; yes, even in the night his heart takes no rest. This also is vanity.

-----

Colossians 3:1-5, 9-11

1 If then you were raised together with Christ, seek the things that are above, where Christ is, seated on the right hand of God.

2 Set your mind on the things that are above, not on the things that are on the earth.

3 For you died, and your life is hidden with Christ in God.

4 When Christ, our life, is revealed, then you will also be revealed with him in glory.

5 Put to death therefore your members which are on the earth: sexual immorality, uncleanness, depraved passion, evil desire, and covetousness, which is idolatry;

9 Don’t lie to one another, seeing that you have put off the old man with his doings,

10 and have put on the new man, who is being renewed in knowledge after the image of his Creator,

11 where there can’t be Greek and Jew, circumcision and uncircumcision, barbarian, Scythian, bondservant, freeman; but Christ is all, and in all.

=====

* Ephesians 1:1-14

1 Paul, an apostle of Christ Jesus through the will of God,
to the saints who are at Ephesus, and the faithful in Christ Jesus:

2 Grace to you and peace from God our Father and the Lord Jesus Christ.

3 Blessed be the God and Father of our Lord Jesus Christ, who has blessed us with every spiritual blessing in the heavenly places in Christ;

4 even as he chose us in him before the foundation of the world, that we would be holy and without defect before him in love;

5 having predestined us for adoption as children through Jesus Christ to himself, according to the good pleasure of his desire,

6 to the praise of the glory of his grace, by which he freely gave us favour in the Beloved,

7 in whom we have our redemption through his blood, the forgiveness of our trespasses, according to the riches of his grace,

8 which he made to abound towards us in all wisdom and prudence,

9 making known to us the mystery of his will, according to his good pleasure which he purposed in him

10 to an administration of the fullness of the times, to sum up all things in Christ, the things in the heavens, and the things on the earth, in him;

11 in whom also we were assigned an inheritance, having been foreordained according to the purpose of him who does all things after the counsel of his will;

12 to the end that we should be to the praise of his glory, we who had before hoped in Christ:

13 in whom you also, having heard the word of the truth, the Good News of your salvation―in whom, having also believed, you were sealed with the promised Holy Spirit,

14 who is a pledge of our inheritance, to the redemption of God’s own possession, to the praise of his glory.

-----

☆The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.12

FREE King James Version Bible Download.
http://www.biblepath.com/bible_download.html

-----
posted by marion at 00:21| 千葉 ☀| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

2013年08月17日

Kyohno Seisho Monogatari

今日 8月17日(土)も良い日でありますように。

(聖母の土曜日)

-----

☆今日の聖書物語

マタイによる福音(19:13-15)

19:13
 そのとき、イエスに手をおいて祈っていただくために、人々が幼な子らをみもとに連れてきた。ところが、弟子たちは彼らをたしなめた。

19:14
 するとイエスは言われた、「幼な子らをそのままにしておきなさい。わたしのところに来るのをとめてはならない。天国はこのような者の国である」。

19:15
 そして手を彼らの上においてから、そこを去って行かれた。

-----

☆今日の『み言葉』
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_249.htm#219

☆【み言葉の食卓】
http://www.donboscojp.org/sdblogos/T1.htm

-----

ヨシュア記(24:14-29)

24:14
 それゆえ、いま、あなたがたは主を恐れ、まことと、まごころと、真実とをもって、主に仕え、あなたがたの先祖が、川の向こう、およびエジプトで仕えた他の神々を除き去って、主に仕えなさい。

24:15
 もしあなたがたが主に仕えることを、こころよしとしないのならば、あなたがたの先祖が、川の向こうで仕えた神々でも、または、いまあなたがたの住む地のアモリびとの神々でも、あなたがたの仕える者を、きょう、選びなさい。ただし、わたしとわたしの家とは共に主に仕えます」。

24:16
 その時、民は答えて言った、「主を捨てて、他の神々に仕えるなど、われわれは決していたしません。

24:17
 われわれの神、主がみずからわれわれと、われわれの先祖とを、エジプトの地、奴隷の家から導き上り、またわれわれの目の前で、あの大いなるしるしを行い、われわれの行くすべての道で守り、われわれが通ったすべての国民の中でわれわれを守られたからです。

24:18
 主はまた、この地に住んでいたアモリびとなど、すべての民を、われわれの前から追い払われました。それゆえ、われわれも主に仕えます。主はわれわれの神だからです」。

24:19
 しかし、ヨシュアは民に言った、「あなたがたは主に仕えることはできないであろう。主は聖なる神であり、ねたむ神であって、あなたがたの罪、あなたがたのとがを、ゆるされないからである。

24:20
 もしあなたがたが主を捨てて、異なる神々に仕えるならば、あなたがたにさいわいを下されたのちにも、ひるがえってあなたがたに災をくだし、あなたがたを滅ぼしつくされるであろう」。

24:21
 民はヨシュアに言った、「いいえ、われわれは主に仕えます」。

24:22
 そこでヨシュアは民に言った、「あなたがたは主を選んで、主に仕えると言った。あなたがたみずからその証人である」。彼らは言った、「われわれは証人です」。

24:23
 ヨシュアはまた言った、「それならば、あなたがたのうちにある、異なる神々を除き去り、イスラエルの神、主に、心を傾けなさい」。

24:24
 民はヨシュアに言った、「われわれの神、主に、われわれは仕え、その声に聞きしたがいます」。

24:25
 こうしてヨシュアは、その日、民と契約をむすび、シケムにおいて、定めと、おきてを、彼らのために設けた。

24:26
 ヨシュアはこれらの言葉を神の律法の書にしるし、大きな石を取って、その所で、主の聖所にあるかしの木の下にそれを立て、

24:27
 ヨシュアは、すべての民に言った、「見よ、この石はわれわれのあかしとなるであろう。主がわれわれに語られたすべての言葉を、聞いたからである。それゆえ、あなたがたが自分の神を捨てることのないために、この石が、あなたがたのあかしとなるであろう」。

24:28
 こうしてヨシュアは民を、おのおのその嗣業の地に帰し去らせた。

24:29
 これらの事の後、主のしもべ、ヌンの子ヨシュアは百十歳で死んだ、

=====

*列王紀下(13:10-25)

13:10
 ユダの王ヨアシの第三十七年に、エホアハズの子ヨアシはサマリヤでイスラエルの王となり、十六年世を治めた。

13:11
 彼は主の目の前に悪を行い、イスラエルに罪を犯させたネバテの子ヤラベアムのもろもろの罪を離れず、それに歩んだ。

13:12
 ヨアシのその他の事績と、彼がしたすべての事およびユダの王アマジヤと戦ったその武勇は、イスラエルの王の歴代志の書にしるされているではないか。

13:13
 ヨアシは先祖たちと共に眠って、ヤラベアムがその位に座した。そしてヨアシはイスラエルの王たちと同じくサマリヤに葬られた。

13:14
 さてエリシャは死ぬ病気にかかっていたが、イスラエルの王ヨアシは下ってきて彼の顔の上に涙を流し、「わが父よ、わが父よ、イスラエルの戦車よ、その騎兵よ」と言った。

13:15
 エリシャは彼に「弓と矢を取りなさい」と言ったので、弓と矢を取った。

13:16
 エリシャはまたイスラエルの王に「弓に手をかけなさい」と言ったので、手をかけた。するとエリシャは自分の手を王の手の上におき、

13:17
 「東向きの窓をあけなさい」と言ったので、それをあけると、エリシャはまた「射なさい」と言った。彼が射ると、エリシャは言った、「主の救の矢、スリヤに対する救の矢。あなたはアペクでスリヤびとを撃ち破り、彼らを滅ぼしつくすであろう」。

13:18
 エリシャはまた「矢を取りなさい」と言ったので、それを取った。エリシャはまたイスラエルの王に「それをもって地を射なさい」と言ったので、三度射てやめた。

13:19
 すると神の人は怒って言った、「あなたは五度も六度も射るべきであった。そうしたならば、あなたはスリヤを撃ち破り、それを滅ぼしつくすことができたであろう。しかし今あなたはそうしなかったので、スリヤを撃ち破ることはただ三度だけであろう」。

13:20
 こうしてエリシャは死んで葬られた。さてモアブの略奪隊は年が改まるごとに、国にはいって来るのを常とした。

13:21
 時に、ひとりの人を葬ろうとする者があったが、略奪隊を見たので、その人をエリシャの墓に投げ入れて去った。その人はエリシャの骨に触れるとすぐ生きかえって立ちあがった。

13:22
 スリヤの王ハザエルはエホアハズの一生の間、イスラエルを悩ましたが、

13:23
 主はアブラハム、イサク、ヤコブと結ばれた契約のゆえにイスラエルを恵み、これをあわれみ、これを顧みて滅ぼすことを好まず、なおこれをみ前から捨てられなかった。

13:24
 スリヤの王ハザエルはついに死んで、その子ベネハダデが代って王となった。

13:25
 そこでエホアハズの子ヨアシは、父エホアハズがハザエルに攻め取られた町々を、ハザエルの子ベネハダデの手から取り返した。すなわちヨアシは三度彼を撃ち破って、イスラエルの町々を取り返した。

-----

†主の平安

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Matt.19

★iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/menu_search.html

★iばいぶるメニュー検索 口語訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/jc.html

☆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/

☆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/

☆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2013-8-17

☆USCCB Bible Daily Readings
http://www.usccb.org/bible/readings/081713.cfm

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

☆The World English Bible
http://ebible.org/web/

-----
posted by marion at 00:30| 千葉 ☁| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

August 17, 2013

Saturday of the Nineteenth Week in Ordinary Time

We hope that today is a good day.

Today's Bible story based on the calendar of the Catholic Church.
http://www.catholicnewsagency.com/calendar.php

Most of these contents are things of The World English Bible.
http://ebible.org/web/

-----

+ Saints: St. Hyacinth
http://www.catholicnewsagency.com/saint.php?n=566

-----

Gospel: Matthew 19:13-15

13 Then little children were brought to him, that he should lay his hands on them and pray; and the disciples rebuked them.

14 But Jesus said, “Allow the little children, and don’t forbid them to come to me; for the Kingdom of Heaven belongs to ones like these.”

15 He laid his hands on them, and departed from there.

-----

Joshua 24:14-29

14 “Now therefore fear the LORD, and serve him in sincerity and in truth. Put away the gods which your fathers served beyond the River, in Egypt; and serve the LORD.

15 If it seems evil to you to serve the LORD, choose today whom you will serve; whether the gods which your fathers served that were beyond the River, or the gods of the Amorites, in whose land you dwell; but as for me and my house, we will serve the LORD.”

16 The people answered, “Far be it from us that we should forsake the LORD, to serve other gods;

17 for it is the LORD our God who brought us and our fathers up out of the land of Egypt, from the house of bondage, and who did those great signs in our sight, and preserved us in all the way in which we went, and amongst all the peoples through the middle of whom we passed.

18 The LORD drove out from before us all the peoples, even the Amorites who lived in the land. Therefore we also will serve the LORD; for he is our God.”

19 Joshua said to the people, “You can’t serve the LORD, for he is a holy God. He is a jealous God. He will not forgive your disobedience nor your sins.

20 If you forsake the LORD, and serve foreign gods, then he will turn and do you evil, and consume you, after he has done you good.”

21 The people said to Joshua, “No, but we will serve the LORD.”

22 Joshua said to the people, “You are witnesses against yourselves that you have chosen the LORD yourselves, to serve him.”
They said, “We are witnesses.”

23 “Now therefore put away the foreign gods which are amongst you, and incline your heart to the LORD, the God of Israel.”

24 The people said to Joshua, “We will serve the LORD our God, and we will listen to his voice.”

25 So Joshua made a covenant with the people that day, and made for them a statute and an ordinance in Shechem.

26 Joshua wrote these words in the book of the law of God; and he took a great stone, and set it up there under the oak that was by the sanctuary of the LORD.

27 Joshua said to all the people, “Behold, this stone shall be a witness against us, for it has heard all the LORD’s words which he spoke to us. It shall be therefore a witness against you, lest you deny your God.”

28 So Joshua sent the people away, each to his own inheritance.

29 After these things, Joshua the son of Nun, the servant of the LORD, died, being one hundred and ten years old.

=====

* 2 Kings 13:10-25

10 In the thirty-seventh year of Joash king of Judah, Jehoash the son of Jehoahaz began to reign over Israel in Samaria for sixteen years.

11 He did that which was evil in the LORD’s sight. He didn’t depart from all the sins of Jeroboam the son of Nebat, with which he made Israel to sin; but he walked in them.

12 Now the rest of the acts of Joash, and all that he did, and his might with which he fought against Amaziah king of Judah, aren’t they written in the book of the chronicles of the kings of Israel?

13 Joash slept with his fathers; and Jeroboam sat on his throne. Joash was buried in Samaria with the kings of Israel.

14 Now Elisha became sick with the illness of which he died; and Joash the king of Israel came down to him, and wept over him, and said, “My father, my father, the chariots of Israel and its horsemen!”

15 Elisha said to him, “Take bow and arrows”; and he took bow and arrows for himself.

16 He said to the king of Israel, “Put your hand on the bow”; and he put his hand on it. Elisha laid his hands on the king’s hands.

17 He said, “Open the window eastward”; and he opened it. Then Elisha said, “Shoot!” and he shot. He said, “The LORD’s arrow of victory, even the arrow of victory over Syria; for you will strike the Syrians in Aphek, until you have consumed them.”

18 He said, “Take the arrows”; and he took them. He said to the king of Israel, “Strike the ground”; and he struck three times, and stopped.

19 The man of God was angry with him, and said, “You should have struck five or six times. Then you would have struck Syria until you had consumed it; whereas now you will strike Syria just three times.”

20 Elisha died, and they buried him.
Now the bands of the Moabites invaded the land at the coming in of the year.

21 As they were burying a man, behold, they saw a band of raiders; and they threw the man into Elisha’s tomb. As soon as the man touched Elisha’s bones, he revived, and stood up on his feet.

22 Hazael king of Syria oppressed Israel all the days of Jehoahaz.

23 But the LORD was gracious to them, and had compassion on them, and had respect for them, because of his covenant with Abraham, Isaac, and Jacob, and would not destroy them, and he didn’t cast them from his presence as yet.

24 Hazael king of Syria died; and Benhadad his son reigned in his place.

25 Jehoash the son of Jehoahaz took again out of the hand of Benhadad the son of Hazael the cities which he had taken out of the hand of Jehoahaz his father by war. Joash struck him three times, and recovered the cities of Israel.

-----

☆The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Matt.19

FREE King James Version Bible Download.
http://www.biblepath.com/bible_download.html

-----
posted by marion at 00:20| 千葉 ☁| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

2013年08月16日

Kyohno Seisho Monogatari

今日 8月16日(金)も良い日でありますように。

(聖ステファノ - ハンガリー− )

-----

☆今日の聖書物語

マタイによる福音(19:3-12)

19:3
 さてパリサイ人たちが近づいてきて、イエスを試みようとして言った、「何かの理由で、夫がその妻を出すのは、さしつかえないでしょうか」。

19:4
 イエスは答えて言われた、「あなたがたはまだ読んだことがないのか。『創造者は初めから人を男と女とに造られ、

19:5
 そして言われた、それゆえに、人は父母を離れ、その妻と結ばれ、ふたりの者は一体となるべきである』。

19:6
 彼らはもはや、ふたりではなく一体である。だから、神が合わせられたものを、人は離してはならない」。

19:7
 彼らはイエスに言った、「それでは、なぜモーセは、妻を出す場合には離縁状を渡せ、と定めたのですか」。

19:8
 イエスが言われた、「モーセはあなたがたの心が、かたくななので、妻を出すことを許したのだが、初めからそうではなかった。

19:9
 そこでわたしはあなたがたに言う。不品行のゆえでなくて、自分の妻を出して他の女をめとる者は、姦淫を行うのである」。

19:10
 弟子たちは言った、「もし妻に対する夫の立場がそうだとすれば、結婚しない方がましです」。

19:11
 するとイエスは彼らに言われた、「その言葉を受けいれることができるのはすべての人ではなく、ただそれを授けられている人々だけである。

19:12
 というのは、母の胎内から独身者に生れついているものがあり、また他から独身者にされたものもあり、また天国のために、みずから進んで独身者となったものもある。この言葉を受けられる者は、受けいれるがよい」。

-----

☆今日の『み言葉』
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_248.htm#218

☆【み言葉の食卓】
http://www.donboscojp.org/sdblogos/T1.htm

-----

ヨシュア記(24:1-13)

24:1
 ヨシュアは、イスラエルのすべての部族をシケムに集め、イスラエルの長老、かしら、さばきびと、つかさたちを召し寄せて、共に神の前に進み出た。

24:2
 そしてヨシュアはすべての民に言った、「イスラエルの神、主は、こう仰せられる、『あなたがたの先祖たち、すなわちアブラハムの父、ナホルの父テラは、昔、ユフラテ川の向こうに住み、みな、ほかの神々に仕えていたが、

24:3
 わたしは、あなたがたの先祖アブラハムを、川の向こうから連れ出して、カナンの全地を導き通り、その子孫を増した。わたしは彼にイサクを与え、

24:4
 イサクにヤコブとエサウを与え、エサウにはセイルの山地を与えて、所有とさせたが、ヤコブとその子供たちはエジプトに下った。

24:5
 わたしはモーセとアロンをつかわし、またエジプトのうちに不思議をおこなって、これに災を下し、その後あなたがたを導き出した。

24:6
 わたしはあなたがたの父たちを、エジプトから導き出し、あなたがたが海にきたとき、エジプトびとは、戦車と騎兵とをもって、あなたがたの父たちを紅海に追ってきた。

24:7
 そのとき、あなたがたの父たちが主に呼ばわったので、主は暗やみをあなたがたとエジプトびととの間に置き、海を彼らの上に傾けて彼らをおおわれた。あなたがたは、わたしがエジプトでしたことを目で見た。そして長い間、荒野に住んでいた。

24:8
 わたしはまたヨルダンの向こう側に住んでいたアモリびとの地に、あなたがたを導き入れた。彼らはあなたがたと戦ったので、わたしは彼らをあなたがたの手に渡して、彼らの地を獲させ、彼らをあなたがたの前から滅ぼし去った。

24:9
 ついで、モアブの王チッポルの子バラクが立って、イスラエルに敵し、人をつかわし、ベオルの子バラムを招き、あなたがたをのろわせようとしたが、

24:10
 わたしがバラムに聞こうとしなかったので、彼は、かえって、あなたがたを祝福した。こうしてわたしは彼の手からあなたがたを救い出した。

24:11
 そしてあなたがたは、ヨルダンを渡って、エリコにきたが、エリコの人々はあなたがたと戦い、アモリびと、ペリジびと、カナンびと、ヘテびと、ギルガシびと、ヒビびと、およびエブスびとも、あなたがたと戦ったが、わたしは彼らをあなたがたの手に渡した。

24:12
 わたしは、あなたがたの前に、くまばちを送って、あのアモリびとのふたりの王を、あなたがたの前から追い払った。これはあなたがたのつるぎ、または、あなたがたの弓によってではなかった。

24:13
 そしてわたしは、あなたがたが自分で労しなかった地を、あなたがたに与え、あなたがたが建てなかった町を、あなたがたに与えた。そしてあなたがたはいまその所に住んでいる。あなたがたはまた自分で作らなかったぶどう畑と、オリブ畑の実を食べている』。

=====

*列王紀下(11:1-12:1)

11:1
 さてアハジヤの母アタリヤはその子の死んだのを見て、立って王の一族をことごとく滅ぼしたが、

11:2
 ヨラム王の娘で、アハジヤの姉妹であるエホシバはアハジヤの子ヨアシを、殺されようとしている王の子たちのうちから盗み取り、彼とそのうばとを寝室に入れて、アタリヤに隠したので、彼はついに殺されなかった。

11:3
 ヨアシはうばと共に六年の間、主の宮に隠れていたが、その間アタリヤが国を治めた。

11:4
 第七年になってエホヤダは人をつかわして、カリびとと近衛兵との大将たちを招きよせ、主の宮にいる自分のもとにこさせ、彼らと契約を結び、主の宮で彼らに誓いをさせて王の子を見せ、

11:5
 命じて言った、「あなたがたのする事はこれです、すなわち、安息日に非番となって王の家を守るあなたがたの三分の一は、

11:6
 宮殿を守らなければならない。(他の三分の一はスルの門におり、三分の一は近衛兵のうしろの門におる)。

11:7
 すべて安息日に当番で主の宮を守るあなたがたの二つの部隊は、

11:8
 おのおのの武器を手に取って王のまわりに立たなければならない。すべて列に近よる者は殺されなければならない。あなたがたは王が出る時にも、はいる時にも王と共にいなければならない」。

11:9
 そこでその大将たちは祭司エホヤダがすべて命じたとおりにおこなった。すなわち彼らはおのおの安息日に非番となる者と、安息日に当番となる者とを率いて祭司エホヤダのもとにきたので、

11:10
 祭司は主の宮にあるダビデ王のやりと盾を大将たちに渡した。

11:11
 近衛兵はおのおの手に武器をとって主の宮の南側から北側まで、祭壇と宮を取り巻いて立った。

11:12
 そこでエホヤダは王の子をつれ出して冠をいただかせ、律法の書を渡し、彼を王と宣言して油を注いだので、人々は手を打って「王万歳」と言った。

11:13
 アタリヤは近衛兵と民の声を聞いて、主の宮に入り、民のところへ行って、

11:14
 見ると、王は慣例にしたがって柱のかたわらに立ち、王のかたわらには大将たちとラッパ手たちが立ち、また国の民は皆喜んでラッパを吹いていたので、アタリヤはその衣を裂いて、「反逆です、反逆です」と叫んだ。

11:15
 その時祭司エホヤダは軍勢を指揮していた大将たちに命じて、「彼女を列の間をとおって出て行かせ、彼女に従う者をつるぎをもって殺しなさい」と言った。これは祭司がさきに「彼女を主の宮で殺してはならない」と言ったからである。

11:16
 そこで彼らは彼女を捕え、王の家の馬道へ連れて行ったが、彼女はついにそこで殺された。

11:17
 かくてエホヤダは主と王および民との間に、皆主の民となるという契約を立てさせ、また王と民との間にもそれを立てさせた。

11:18
 そこで国の民は皆バアルの宮に行って、これをこわし、その祭壇とその像を打ち砕き、バアルの祭司マッタンをその祭壇の前で殺した。そして祭司は主の宮に管理人を置いた。

11:19
 次いでエホヤダは大将たちと、カリびとと、近衛兵と国のすべての民を率いて、主の宮から王を導き下り、近衛兵の門の道から王の家に入り、王の位に座せしめた。

11:20
 こうして国の民は皆喜び、町はアタリヤが王の家でつるぎをもって殺されてのち、おだやかになった。

11:21
 ヨアシは位についた時七歳であった。

12:1
 ヨアシはエヒウの第七年に位につき、エルサレムで四十年の間、世を治めた。その母はベエルシバの出身で、名をヂビアといった。

-----

†主の平安

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Matt.19

★iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/menu_search.html

★iばいぶるメニュー検索 口語訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/jc.html

☆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/

☆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/

☆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2013-8-16

☆USCCB Bible Daily Readings
http://www.usccb.org/bible/readings/081613.cfm

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

☆The World English Bible
http://ebible.org/web/

-----
posted by marion at 00:31| 千葉 ☀| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする