2013年09月30日

Kyohno Seisho Monogatari

今日 9月30日(月)も良い日でありますように。

聖ヒエロニモ司教教会博士(記)

-----

☆今日の聖書物語

ルカによる福音(9:46-50)

9:46
 弟子たちの間に、彼らのうちでだれがいちばん偉いだろうかということで、議論がはじまった。

9:47
 イエスは彼らの心の思いを見抜き、ひとりの幼な子を取りあげて自分のそばに立たせ、彼らに言われた、

9:48
 「だれでもこの幼な子をわたしの名のゆえに受けいれる者は、わたしを受けいれるのである。そしてわたしを受けいれる者は、わたしをおつかわしになったかたを受けいれるのである。あなたがたみんなの中でいちばん小さい者こそ、大きいのである」。

9:49
 するとヨハネが答えて言った、「先生、わたしたちはある人があなたの名を使って悪霊を追い出しているのを見ましたが、その人はわたしたちの仲間でないので、やめさせました」。

9:50
 イエスは彼に言われた、「やめさせないがよい。あなたがたに反対しない者は、あなたがたの味方なのである」。

-----

☆今日の『み言葉』

ルカによる福音(9:46-50)
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_286.htm#306

☆【み言葉の食卓】
http://www.donboscojp.org/sdblogos/T1.htm

-----

ゼカリヤ書(8:1-8)

8:1
 万軍の主の言葉がわたしに臨んだ、

8:2
 「万軍の主は、こう仰せられる、『わたしはシオンのために、大いなるねたみを起し、またこれがために、大いなる憤りをもってねたむ』。

8:3
 主はこう仰せられる、『わたしはシオンに帰って、エルサレムの中に住む。エルサレムは忠信な町ととなえられ、万軍の主の山は聖なる山と、となえられる』。

8:4
 万軍の主は、こう仰せられる、『エルサレムの街路には再び老いた男、老いた女が座するようになる。みな年寄の人々で、おのおのつえを手に持つ。

8:5
 またその町の街路には、男の子、女の子が満ちて、街路に遊び戯れる』。

8:6
 万軍の主は、こう仰せられる、『その日には、たとい、この民の残れる者の目に、不思議な事であっても、それはわたしの目にも、不思議な事であろうか』と万軍の主は言われる。

8:7
 万軍の主は、こう仰せられる、『見よ、わが民を東の国から、また西の国から救い出し、

8:8
 彼らを連れてきて、エルサレムに住まわせ、彼らはわが民となり、わたしは彼らの神となって、共に真実と正義とをもって立つ』」。

=====

ミカ書(6:1-15)

6:1
 あなたがたは
主の言われることを聞き、
立ちあがって、もろもろの山の前に訴えをのべ、
もろもろの丘にあなたの声を聞かせよ。

6:2
 もろもろの山よ、地の変ることなき基よ、
主の言い争いを聞け。
主はその民と言い争い、
イスラエルと論争されるからである。

6:3
 「わが民よ、わたしはあなたに何をなしたか、
何によってあなたを疲れさせたか、
わたしに答えよ。

6:4
 わたしはエジプトの国からあなたを導きのぼり、
奴隷の家からあなたをあがない出し、
モーセ、アロンおよびミリアムをつかわして、あなたに先だたせた。

6:5
 わが民よ、モアブの王バラクがたくらんだ事、
ベオルの子バラムが彼に答えた事、
シッテムからギルガルに至るまでに
起った事どもを思い起せ。
そうすれば、あなたは主の正義のみわざを
知るであろう」。

6:6
 「わたしは何をもって主のみ前に行き、
高き神を拝すべきか。
燔祭および当歳の子牛をもって
そのみ前に行くべきか。

6:7
 主は数千の雄羊、
万流の油を喜ばれるだろうか。
わがとがのためにわが長子をささぐべきか。
わが魂の罪のためにわが身の子をささぐべきか」。

6:8
 人よ、彼はさきによい事のなんであるかを
あなたに告げられた。
主のあなたに求められることは、
ただ公義をおこない、いつくしみを愛し、
へりくだってあなたの神と共に歩むことではないか。

6:9
 主の声が町にむかって呼ばわる――
全き知恵はあなたの名を恐れることである――
「部族および町の会衆よ、聞け。

6:10
 わたしは悪人の家にある不義の財宝、
のろうべき不正な枡を忘れ得ようか。

6:11
 不正なはかりを用い、
偽りのおもしを入れた袋を用いる人を
わたしは罪なしとするだろうか。

6:12
 あなたのうちの富める人は暴虐で満ち、
あなたの住民は偽りを言い、
その舌は口で欺くことをなす。

6:13
 それゆえ、わたしはあなたを撃ち、
あなたをその罪のために滅ぼすことを始めた。

6:14
 あなたは食べても、飽くことがなく、
あなたの腹はいつもひもじい。
あなたは移しても、救うことができない。
あなたが救う者を、わたしはつるぎにわたす。

6:15
 あなたは種をまいても、刈ることがなく、
オリブの実を踏んでも、その身に油を塗ることがなく、
ぶどうを踏んでも、その酒を飲むことがない。

-----

†主の平安

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Gen.1

★iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/menu_search.html

★iばいぶるメニュー検索 口語訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/jc.html

☆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/

☆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/

☆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2013-9-30

☆USCCB Bible Daily Readings
http://www.usccb.org/bible/readings/093013.cfm

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

☆The World English Bible
http://ebible.org/web/

-----
posted by marion at 00:30| 千葉 ☀| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

September 30, 2013

Memorial of Saint Jerome, Priest and Doctor of the Church

We hope that today is a good day.

Today's Bible story based on the calendar of the Catholic Church.
http://www.catholicnewsagency.com/calendar.php

Most of these contents are things of The World English Bible.
http://ebible.org/web/

-----

+ Saints: St. Jerome
http://www.catholicnewsagency.com/saint.php?n=610

-----

Gospel: Luke 9:46-50

46 There arose an arguement amongst them about which of them was the greatest.

47 Jesus, perceiving the reasoning of their hearts, took a little child, and set him by his side,

48 and said to them, “Whoever receives this little child in my name receives me. Whoever receives me receives him who sent me. For whoever is least amongst you all, this one will be great.”

49 John answered, “Master, we saw someone casting out demons in your name, and we forbade him, because he doesn’t follow with us.”

50 Jesus said to him, “Don’t forbid him, for he who is not against us is for us.”

-----

Zechariah 8:1-8

1 The word of the LORD of Armies came to me.

2 the LORD of Armies says: “I am jealous for Zion with great jealousy, and I am jealous for her with great wrath.”

3 the LORD says: “I have returned to Zion, and will dwell in the middle of Jerusalem. Jerusalem shall be called ‘The City of Truth;’ and the mountain of the LORD of Armies, ‘The Holy Mountain.’”

4 the LORD of Armies says: “Old men and old women will again dwell in the streets of Jerusalem, every man with his staff in his hand for very age.

5 The streets of the city will be full of boys and girls playing in its streets.”

6 the LORD of Armies says: “If it is marvellous in the eyes of the remnant of this people in those days, should it also be marvellous in my eyes?” says the LORD of Armies.

7 the LORD of Armies says: “Behold, I will save my people from the east country, and from the west country;

8 and I will bring them, and they will dwell within Jerusalem; and they will be my people, and I will be their God, in truth and in righteousness.”

=====

Micah 6:1-15

1 Listen now to what the LORD says:
“Arise, plead your case before the mountains,
and let the hills hear what you have to say.

2 Hear, you mountains, the LORD’s controversy,
and you enduring foundations of the earth;
for the LORD has a controversy with his people,
and he will contend with Israel.

3 My people, what have I done to you?
How have I burdened you?
Answer me!

4 For I brought you up out of the land of Egypt,
and redeemed you out of the house of bondage.
I sent before you Moses, Aaron, and Miriam.

5 My people, remember now what Balak king of Moab devised,
and what Balaam the son of Beor answered him from Shittim to Gilgal,
that you may know the righteous acts of the LORD.”

6 How shall I come before the LORD,
and bow myself before the exalted God?
Shall I come before him with burnt offerings,
with calves a year old?

7 Will the LORD be pleased with thousands of rams?
With tens of thousands of rivers of oil?
Shall I give my firstborn for my disobedience?
The fruit of my body for the sin of my soul?

8 He has shown you, O man, what is good.
What does the LORD require of you, but to act justly,
to love mercy, and to walk humbly with your God?

9 The LORD’s voice calls to the city,
and wisdom sees your name:
“Listen to the rod,
and he who appointed it.

10 Are there yet treasures of wickedness in the house of the wicked,
and a short ephah*An ephah is a measure of volume (about 22 litres or about 2/3 of a bushel), and a short ephah is made smaller than a full ephah for the purpose of cheating customers. that is accursed?

11 Shall I be pure with dishonest scales,
and with a bag of deceitful weights?

12 Her rich men are full of violence,
her inhabitants speak lies,
and their tongue is deceitful in their speech.

13 Therefore I also have struck you with a grievous wound.
I have made you desolate because of your sins.

14 You shall eat, but not be satisfied.
Your humiliation will be within you.
You will store up, but not save;
and that which you save I will give up to the sword.

15 You will sow, but won’t reap.
You will tread the olives, but won’t anoint yourself with oil;
and crush grapes, but won’t drink the wine.


*6:10: An ephah is a measure of volume (about 22 litres or about 2/3 of a bushel), and a short ephah is made smaller than a full ephah for the purpose of cheating customers.

-----

☆The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Gen.1

FREE King James Version Bible Download.
http://www.biblepath.com/bible_download.html

-----
posted by marion at 00:20| 千葉 ☀| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

2013年09月29日

Kyohno Seisho Monogatari

今日 9月29(日)も良い日でありますように。

年間第26主日

-----

☆今日の聖書物語

ルカによる福音(16:19-31)

16:19
 ある金持がいた。彼は紫の衣や細布を着て、毎日ぜいたくに遊び暮していた。 16:20ところが、ラザロという貧乏人が全身でき物でおおわれて、この金持の玄関の前にすわり、

16:21
 その食卓から落ちるもので飢えをしのごうと望んでいた。その上、犬がきて彼のでき物をなめていた。

16:22
 この貧乏人がついに死に、御使たちに連れられてアブラハムのふところに送られた。金持も死んで葬られた。

16:23
 そして黄泉にいて苦しみながら、目をあげると、アブラハムとそのふところにいるラザロとが、はるかに見えた。

16:24
 そこで声をあげて言った、『父、アブラハムよ、わたしをあわれんでください。ラザロをおつかわしになって、その指先を水でぬらし、わたしの舌を冷やさせてください。わたしはこの火炎の中で苦しみもだえています』。

16:25
 アブラハムが言った、『子よ、思い出すがよい。あなたは生前よいものを受け、ラザロの方は悪いものを受けた。しかし今ここでは、彼は慰められ、あなたは苦しみもだえている。

16:26
 そればかりか、わたしたちとあなたがたとの間には大きな淵がおいてあって、こちらからあなたがたの方へ渡ろうと思ってもできないし、そちらからわたしたちの方へ越えて来ることもできない』。

16:27
 そこで金持が言った、『父よ、ではお願いします。わたしの父の家へラザロをつかわしてください。

16:28
 わたしに五人の兄弟がいますので、こんな苦しい所へ来ることがないように、彼らに警告していただきたいのです』。

16:29
 アブラハムは言った、『彼らにはモーセと預言者とがある。それに聞くがよかろう』。

16:30
 金持が言った、『いえいえ、父アブラハムよ、もし死人の中からだれかが兄弟たちのところへ行ってくれましたら、彼らは悔い改めるでしょう』。

16:31
 アブラハムは言った、『もし彼らがモーセと預言者とに耳を傾けないなら、死人の中からよみがえってくる者があっても、彼らはその勧めを聞き入れはしないであろう』」。

-----

☆モーセ神父の説教

ルカによる福音(16:19-31)
http://www.geocities.jp/mose_os/gospel_172.htm

☆こうじ神父 今週の説教
http://blog.goo.ne.jp/knkouji/m/201309

-----

アモス書(6:1a, 4-7)

6:1a
 「わざわいなるかな、
安らかにシオンにいる者、

6:4
 わざわいなるかな、みずから象牙の寝台に伏し、
長いすの上に身を伸ばし、
群れのうちから小羊を取り、
牛舎のうちから子牛を取って食べ、

6:5
 琴の音に合わせて歌い騒ぎ、
ダビデのように楽器を造り出し、

6:6
 鉢をもって酒を飲み、
いとも尊い油を身にぬり、
ヨセフの破滅を悲しまない者たちよ。

6:7
 それゆえ今、彼らは捕われて、
捕われ人のまっ先に立って行く。
そしてかの身を伸ばした者どもの
騒ぎはやむであろう」。

-----

テモテヘの第一の手紙(6:11-16)

6:11
 しかし、神の人よ。あなたはこれらの事を避けなさい。そして、義と信心と信仰と愛と忍耐と柔和とを追い求めなさい。

6:12
 信仰の戦いをりっぱに戦いぬいて、永遠のいのちを獲得しなさい。あなたは、そのために召され、多くの証人の前で、りっぱなあかしをしたのである。

6:13
 わたしはすべてのものを生かして下さる神のみまえと、またポンテオ・ピラトの面前でりっぱなあかしをなさったキリスト・イエスのみまえで、あなたに命じる。

6:14
 わたしたちの主イエス・キリストの出現まで、その戒めを汚すことがなく、また、それを非難のないように守りなさい。

6:15
 時がくれば、祝福に満ちた、ただひとりの力あるかた、もろもろの王の王、もろもろの主の主が、キリストを出現させて下さるであろう。

6:16
 神はただひとり不死を保ち、近づきがたい光の中に住み、人間の中でだれも見た者がなく、見ることもできないかたである。ほまれと永遠の支配とが、神にあるように、アァメン。

=====

ミカ書(3:1-12)

3:1
 わたしは言った、
ヤコブのかしらたちよ、
イスラエルの家のつかさたちよ、聞け、
公義はあなたがたの知っておるべきことではないか。

3:2
 あなたがたは善を憎み、悪を愛し、
わが民の身から皮をはぎ、その骨から肉をそぎ、

3:3
 またわが民の肉を食らい、
その皮をはぎ、その骨を砕き、
これを切りきざんで、なべに入れる食物のようにし、
大なべに入れる肉のようにする。

3:4
 こうして彼らが主に呼ばわっても、
主はお答えにならない。
かえってその時には、み顔を彼らに隠される。
彼らのおこないが悪いからである。

3:5
 わが民を惑わす預言者について主はこう言われる、
彼らは食べ物のある時には、
「平安」を叫ぶけれども、
その口に何も与えない者にむかっては、
宣戦を布告する。

3:6
 それゆえ、あなたがたには夜があっても幻がなく、
暗やみがあっても占いがない。
太陽はその預言者たちに没し、
昼も彼らの上に暗くなる。

3:7
 先見者は恥をかき、占い師は顔をあからめ、
彼らは皆そのくちびるをおおう。
神の答がないからである。

3:8
 しかしわたしは主のみたまによって力に満ち、
公義と勇気とに満たされ、
ヤコブにそのとがを示し、イスラエルにその罪を示すことができる。

3:9
 ヤコブの家のかしらたち、
イスラエルの家のつかさたちよ、
すなわち公義を憎み、
すべての正しい事を曲げる者よ、これを聞け。

3:10
 あなたがたは血をもってシオンを建て、
不義をもってエルサレムを建てた。

3:11
 そのかしらたちは、まいないをとってさばき、
その祭司たちは価をとって教え、
その預言者たちは金をとって占う。
しかもなお彼らは主に寄り頼んで、
「主はわれわれの中におられるではないか、
だから災はわれわれに臨むことがない」と言う。

3:12
 それゆえ、シオンはあなたがたのゆえに
田畑となって耕され、
エルサレムは石塚となり、
宮の山は木のおい茂る高い所となる。

-----

†主の平安

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.16

★iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/menu_search.html

★iばいぶるメニュー検索 口語訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/jc.html

☆口語訳聖書
http://bible.salterrae.net/kougo/html/

☆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/

☆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/

☆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2013-9-29

☆USCCB Bible Daily Readings
http://www.usccb.org/bible/readings/092913.cfm

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

☆The World English Bible
http://ebible.org/web/

-----
posted by marion at 00:31| 千葉 ☁| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

September 29, 2013

Twenty-sixth Sunday in Ordinary Time

We hope that today is a good day.

Today's Bible story based on the calendar of the Catholic Church.
http://www.catholicnewsagency.com/calendar.php

Most of these contents are things of The World English Bible.
http://ebible.org/web/

-----

+ Saints: Sts. Michael, Gabriel, Raphael, Archangels
http://www.catholicnewsagency.com/saint.php?n=609

-----

Gospel: Luke 16:19-31

19 “Now there was a certain rich man, and he was clothed in purple and fine linen, living in luxury every day.

20 A certain beggar, named Lazarus, was laid at his gate, full of sores,

21 and desiring to be fed with the crumbs that fell from the rich man’s table. Yes, even the dogs came and licked his sores.

22 The beggar died, and he was carried away by the angels to Abraham’s bosom. The rich man also died, and was buried.

23 In Hades,§or, Hell he lifted up his eyes, being in torment, and saw Abraham far off, and Lazarus at his bosom.

24 He cried and said, ‘Father Abraham, have mercy on me, and send Lazarus, that he may dip the tip of his finger in water, and cool my tongue! For I am in anguish in this flame.’

25 “But Abraham said, ‘Son, remember that you, in your lifetime, received your good things, and Lazarus, in the same way, bad things. But now here he is comforted and you are in anguish.

26 Besides all this, between us and you there is a great gulf fixed, that those who want to pass from here to you are not able, and that no one may cross over from there to us.’

27 “He said, ‘I ask you therefore, father, that you would send him to my father’s house;

28 for I have five brothers, that he may testify to them, so they won’t also come into this place of torment.’

29 “But Abraham said to him, ‘They have Moses and the prophets. Let them listen to them.’

30 “He said, ‘No, father Abraham, but if one goes to them from the dead, they will repent.’

31 “He said to him, ‘If they don’t listen to Moses and the prophets, neither will they be persuaded if one rises from the dead.’”

§16:23: or, Hell

-----

Amos 6:1a, 4-7

1a Woe to those who are at ease in Zion,

4 Who lie on beds of ivory,
and stretch themselves on their couches,
and eat the lambs out of the flock,
and the calves out of the middle of the stall;

5 who strum on the strings of a harp;
who invent for themselves instruments of music, like David;

6 who drink wine in bowls,
and anoint themselves with the best oils;
but they are not grieved for the affliction of Joseph.

7 Therefore they will now go captive with the first who go captive;
and the feasting and lounging will end.

-----

1 Timothy 6:11-16

11 But you, man of God, flee these things, and follow after righteousness, godliness, faith, love, perseverance, and gentleness.

12 Fight the good fight of faith. Take hold of the eternal life to which you were called, and you confessed the good confession in the sight of many witnesses.

13 I command you before God, who gives life to all things, and before Christ Jesus, who before Pontius Pilate testified the good confession,

14 that you keep the commandment without spot, blameless, until the appearing of our Lord Jesus Christ;

15 which in its own times he will show, who is the blessed and only Ruler, the King of kings, and Lord of lords;

16 who alone has immortality, dwelling in unapproachable light; whom no man has seen, nor can see: to whom be honour and eternal power. Amen.

=====

Micah 3:1-12

1 I said,
“Please listen, you heads of Jacob,
and rulers of the house of Israel:
Isn’t it for you to know justice?

2 You who hate the good,
and love the evil;
who tear off their skin,
and their flesh from off their bones;

3 who also eat the flesh of my people,
and flay their skin from off them,
and break their bones,
and chop them in pieces, as for the pot,
and as meat within the cauldron.

4 Then they will cry to the LORD,
but he will not answer them.
Yes, he will hide his face from them at that time,
because they made their deeds evil.”

5 the LORD says concerning the prophets who lead my people astray; for those who feed their teeth, they proclaim, “Peace!” and whoever doesn’t provide for their mouths, they prepare war against him:

6 “Therefore night is over you, with no vision,
and it is dark to you, that you may not divine;
and the sun will go down on the prophets,
and the day will be black over them.

7 The seers shall be disappointed,
and the diviners confounded.
Yes, they shall all cover their lips;
for there is no answer from God.”*The Hebrew word rendered “God” is “?????????” (Elohim).

8 But as for me, I am full of power by the LORD’s Spirit,
and of judgement, and of might,
to declare to Jacob his disobedience,
and to Israel his sin.

9 Please listen to this, you heads of the house of Jacob,
and rulers of the house of Israel,
who abhor justice,
and pervert all equity.

10 They build up Zion with blood,
and Jerusalem with iniquity.

11 Her leaders judge for bribes,
and her priests teach for a price,
and her prophets of it tell fortunes for money:
yet they lean on the LORD, and say,
“Isn’t the LORD amongst us?
No disaster will come on us.”

12 Therefore Zion for your sake will be ploughed like a field,
and Jerusalem will become heaps of rubble,
and the mountain of the temple like the high places of a forest.


*3:7: The Hebrew word rendered “God” is “?????????” (Elohim).

-----

☆The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.16

FREE King James Version Bible Download.
http://www.biblepath.com/bible_download.html

-----
posted by marion at 00:21| 千葉 ☁| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

2013年09月28日

Kyohno Seisho Monogatari

今日 9月28日(土)も良い日でありますように。

聖トマス西と15殉教者(記)

-----

☆今日の聖書物語

ルカによる福音(9:43b-45)

9:43b
 みんなの者がイエスのしておられた数々の事を不思議に思っていると、弟子たちに言われた、

9:44
 「あなたがたはこの言葉を耳におさめて置きなさい。人の子は人々の手に渡されようとしている」。

9:45
 しかし、彼らはなんのことかわからなかった。それが彼らに隠されていて、悟ることができなかったのである。また彼らはそのことについて尋ねるのを恐れていた。

-----

☆今日の『み言葉』

ルカによる福音(9:43b-45)
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_285.htm#334

☆【み言葉の食卓】
http://www.donboscojp.org/sdblogos/T1.htm

-----

ゼカリヤ書(2:1-5, 10-13a)

2:1
 またわたしが目をあげて見ていると、見よ、ひとりの人が、測りなわを手に持っているので、

2:2
 「あなたはどこへ行くのですか」と尋ねると、その人はわたしに言った、「エルサレムを測って、その広さと、長さを見ようとするのです」。

2:3
 すると見よ、わたしと語る天の使が出て行くと、またひとりの天の使が出てきて、これに出会って、

2:4
 言った、「走って行って、あの若い人に言いなさい、『エルサレムはその中に、人と家畜が多くなるので、城壁のない村里のように、人の住む所となるでしょう。

2:5
 主は仰せられます、わたしはその周囲で火の城壁となり、その中で栄光となる』と」。

2:10
 主は言われる、シオンの娘よ、喜び歌え。わたしが来て、あなたの中に住むからである。

2:11
 その日には、多くの国民が主に連なって、わたしの民となる。わたしはあなたの中に住む。

2:12
 あなたは万軍の主が、わたしをあなたにつかわされたことを知る。主は聖地で、ユダを自分の分として取り、エルサレムを再び選ばれるであろう」。

2:13a
 すべて肉なる者よ、主の前に静まれ。

=====

ミカ書(1:1-9, 2:1-11)

1:1
 ユダの王ヨタム、アハズおよびヒゼキヤの世に、モレシテびとミカが、サマリヤとエルサレムについて示された主の言葉。

1:2
 あなたがたすべての民よ、聞け。
地とその中に満てる者よ、耳を傾けよ。
主なる神はあなたがたにむかって証言し、
主はその聖なる宮から証言される。

1:3
 見よ、主はそのご座所から出てこられ、
下ってきて地の高い所を踏まれる。

1:4
 山は彼の下に溶け、谷は裂け、
火の前のろうのごとく、
坂に流れる水のようだ。

1:5
 これはみなヤコブのとがのゆえ、
イスラエルの家の罪のゆえである。
ヤコブのとがとは何か、
サマリヤではないか。
ユダの家の罪とは何か、
エルサレムではないか。

1:6
 このゆえにわたしはサマリヤを野の石塚となし、
ぶどうを植える所となし、
またその石を谷に投げ落し、
その基をあらわにする。

1:7
 その彫像はみな砕かれ、
その獲た価はみな火で焼かれる。
わたしはその偶像をことごとくこわす。
これは遊女の価から集めたのだから、
遊女の価に帰る。

1:8
 わたしはこれがために嘆き悲しみ、
はだしと裸で歩きまわり、
山犬のように嘆き、
だちょうのように悲しみ鳴く。

1:9
 サマリヤの傷はいやすことのできないもので、
ユダまでひろがり、
わが民の門、エルサレムまで及んでいる。

2:1
 その床の上で不義を計り、
悪を行う者はわざわいである。
彼らはその手に力あるゆえ、
夜が明けるとこれを行う。

2:2
 彼らは田畑をむさぼってこれを奪い、
家をむさぼってこれを取る。
彼らは人をしえたげてその家を奪い、
人をしえたげてその嗣業を奪う。

2:3
 それゆえ、主はこう言われる、
見よ、わたしはこのやからにむかって
災を下そうと計る。
あなたがたはその首を
これから、はずすことはできない。
また、まっすぐに立って歩くことはできない。
これは災の時だからである。

2:4
 その日、人々は歌を作ってあなたがたをののしり、
悲しみの歌をもって嘆き悲しみ、
「われわれはことごとく滅ぼされる、
わが民の分は人に与えられる。
どうしてこれはわたしから離れるのであろう。
われわれの田畑はわれわれを捕えた者の間に分け与えられる」と言う。

2:5
 それゆえ、主の会衆のうちには
くじによって測りなわを張る者はひとりもなくなる。

2:6
 彼らは言う、「あなたがたは説教してはならない。
そのような事について説教してはならない。
そうすればわれわれは恥をこうむることがない」と。

2:7
 ヤコブの家よ、そんなことは言えるのだろうか。
主は気短な方であろうか。
これらは主のみわざなのであろうか。
わが言葉は正しく歩む者に、
益とならないのであろうか。

2:8
 ところが、あなたがたは立ってわが民の敵となり、
いくさのことを知らずに、安らかに過ぎゆく者から、
平和な者から、上着をはぎ取り、

2:9
 わが民の女たちをその楽しい家から追い出し、
その子どもから、わが栄えをとこしえに奪う。

2:10
 立って去れ、
これはあなたがたの休み場所ではない。
これは汚れのゆえに滅びる。
その滅びは悲惨な滅びだ。

2:11
 もし人が風に歩み、偽りを言い、
「わたしはぶどう酒と濃き酒とについて、
あなたに説教しよう」と言うならば、
その人はこの民の説教者となるであろう。

-----

†主の平安

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.9

★iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/menu_search.html

★iばいぶるメニュー検索 口語訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/jc.html

☆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/

☆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/

☆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2013-9-28

☆USCCB Bible Daily Readings
http://www.usccb.org/bible/readings/092813.cfm

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

☆The World English Bible
http://ebible.org/web/

-----
posted by marion at 00:30| 千葉 ☀| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

September 28, 2013

Saturday of the Twenty-fifth Week in Ordinary Time

We hope that today is a good day.

Today's Bible story based on the calendar of the Catholic Church.
http://www.catholicnewsagency.com/calendar.php

Most of these contents are things of The World English Bible.
http://ebible.org/web/

-----

+ Saints: St. Wenceslaus
http://www.catholicnewsagency.com/saint.php?n=608

-----

Gospel: Luke 9:43b-45

43b But while all were marvelling at all the things which Jesus did, he said to his disciples,

44 “Let these words sink into your ears, for the Son of Man will be delivered up into the hands of men.”

45 But they didn’t understand this saying. It was concealed from them, that they should not perceive it, and they were afraid to ask him about this saying.

-----

Zechariah 2:1-5, 10-13a

1 I lifted up my eyes, and saw, and behold, a man with a measuring line in his hand.

2 Then I asked, “Where are you going?”
He said to me, “To measure Jerusalem, to see what is its width and what is its length.”

3 Behold, the angel who talked with me went out, and another angel went out to meet him,

4 and said to him, “Run, speak to this young man, saying, ‘Jerusalem will be inhabited as villages without walls, because of the multitude of men and livestock in it.

5 For I,’ says the LORD, ‘will be to her a wall of fire around it, and I will be the glory in the middle of her.

10 Sing and rejoice, daughter of Zion; for, behold, I come, and I will dwell within you,’ says the LORD.

11 Many nations shall join themselves to the LORD in that day, and shall be my people; and I will dwell amongst you, and you shall know that the LORD of Armies has sent me to you.

12 The LORD will inherit Judah as his portion in the holy land, and will again choose Jerusalem.

13a Be silent, all flesh, before the LORD;


=====

Micah 1:1-9, 2:1-11)

1:1 the LORD’s*When rendered in ALL CAPITAL LETTERS, “LORD” or “GOD” is the translation of God’s Proper Name. word that came to Micah the Morashtite in the days of Jotham, Ahaz, and Hezekiah, kings of Judah, which he saw concerning Samaria and Jerusalem.

2 Hear, you peoples, all of you.
Listen, O earth, and all that is therein:
and let the Lord†The word translated “Lord” is “Adonai.” the LORD be witness against you,
the Lord from his holy temple.

3 For, behold,‡“Behold”, from “??????”, means look at, take notice, observe, see, or gaze at. It is often used as an interjection. the LORD comes out of his place,
and will come down and tread on the high places of the earth.

4 The mountains melt under him,
and the valleys split apart,
like wax before the fire,
like waters that are poured down a steep place.

5 “All this is for the disobedience of Jacob,
and for the sins of the house of Israel.
What is the disobedience of Jacob?
Isn’t it Samaria?
And what are the high places of Judah?
Aren’t they Jerusalem?

6 Therefore I will make Samaria like a rubble heap of the field,
like places for planting vineyards;
and I will pour down its stones into the valley,
and I will uncover its foundations.

7 All her idols will be beaten to pieces,
and all her temple gifts will be burnt with fire,
and all her images I will destroy;
for of the hire of a prostitute has she gathered them,
and to the hire of a prostitute shall they return.”

8 For this I will lament and wail;
I will go stripped and naked;
I will howl like the jackals,
and moan like the daughters of owls.

9 For her wounds are incurable;
for it has come even to Judah.
It reaches to the gate of my people,
even to Jerusalem.

2:1 Woe to those who devise iniquity
and work evil on their beds!
When the morning is light, they practise it,
because it is in the power of their hand.

2 They covet fields, and seize them;
and houses, and take them away:
and they oppress a man and his house,
even a man and his heritage.

3 Therefore the LORD says:
“Behold, I am planning against these people a disaster,
from which you will not remove your necks,
neither will you walk haughtily;
for it is an evil time.

4 In that day they will take up a parable against you,
and lament with a doleful lamentation, saying,
‘We are utterly ruined!
My people’s possession is divided up.
Indeed he takes it from me and assigns our fields to traitors!’”

5 Therefore you will have no one who divides the land by lot in the LORD’s assembly.

6 “Don’t prophesy!”
They prophesy.
“Don’t prophesy about these things.
Disgrace won’t overtake us.”

7 Shall it be said, O house of Jacob:
“Is the LORD’s Spirit angry?
Are these his doings?
Don’t my words do good to him who walks blamelessly?”

8 But lately my people have risen up as an enemy.
You strip the robe and clothing from those who pass by without a care, returning from battle.

9 You drive the women of my people out from their pleasant houses;
from their young children you take away my blessing forever.

10 Arise, and depart!
For this is not your resting place,
because of uncleanness that destroys,
even with a grievous destruction.

11 If a man walking in a spirit of falsehood lies:
“I will prophesy to you of wine and of strong drink”;
he would be the prophet of this people.


*1:1: When rendered in ALL CAPITAL LETTERS, “LORD” or “GOD” is the translation of God’s Proper Name.

†1:2: The word translated “Lord” is “Adonai.”

‡1:3: “Behold”, from “??????”, means look at, take notice, observe, see, or gaze at. It is often used as an interjection.

-----

☆The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.9

FREE King James Version Bible Download.
http://www.biblepath.com/bible_download.html

-----
posted by marion at 00:20| 千葉 ☀| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

2013年09月27日

Kyohno Seisho Monogatari

今日 9月27日(金)も良い日でありますように。

聖ビンセンチオ・ア・パウロ司祭(記)

-----

☆今日の聖書物語

ルカによる福音(9:18-22)

9:18
 イエスがひとりで祈っておられたとき、弟子たちが近くにいたので、彼らに尋ねて言われた、「群衆はわたしをだれと言っているか」。

9:19
 彼らは答えて言った、「バプテスマのヨハネだと、言っています。しかしほかの人たちは、エリヤだと言い、また昔の預言者のひとりが復活したのだと、言っている者もあります」。

9:20
 彼らに言われた、「それでは、あなたがたはわたしをだれと言うか」。ペテロが答えて言った、「神のキリストです」。

9:21
 イエスは彼らを戒め、この事をだれにも言うなと命じ、そして言われた、

9:22
 「人の子は必ず多くの苦しみを受け、長老、祭司長、律法学者たちに捨てられ、また殺され、そして三日目によみがえる」。

-----

☆今日の『み言葉』

ルカによる福音(9:18-22)
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_284.htm#333

☆【み言葉の食卓】
http://www.donboscojp.org/sdblogos/T1.htm

-----

ハガイ書(2:1〜2:9)

2:1
 ダリヨス王の二年の七月二十一日に、主の言葉が預言者ハガイに臨んだ、

2:2
 「シャルテルの子、ユダの総督ゼルバベルと、ヨザダクの子、大祭司ヨシュア、および残りのすべての民に告げて言え、

2:3
 『あなたがた残りの者のうち、以前の栄光に輝く主の家を見た者はだれか。あなたがたは今、この状態をどう思うか。これはあなたがたの目には、無にひとしいではないか。

2:4
 主は言われる、ゼルバベルよ、勇気を出せ。ヨザダクの子、大祭司ヨシュアよ、勇気を出せ。主は言われる。この地のすべての民よ、勇気を出せ。働け。わたしはあなたがたと共にいると、万軍の主は言われる。

2:5
 これはあなたがたがエジプトから出た時、わたしがあなたがたに、約束した言葉である。わたしの霊が、あなたがたのうちに宿っている。恐れるな。

2:6
 万軍の主はこう言われる、しばらくして、いま一度、わたしは天と、地と、海と、かわいた地とを震う。

2:7
 わたしはまた万国民を震う。万国民の財宝は、はいって来て、わたしは栄光をこの家に満たすと、万軍の主は言われる。

2:8
 銀はわたしのもの、金もわたしのものであると、万軍の主は言われる。

2:9
 主の家の後の栄光は、前の栄光よりも大きいと、万軍の主は言われる。わたしはこの所に繁栄を与えると、万軍の主は言われる』」。

=====

イザヤ書(28:1-6, 14-22)

28:1
 エフライムの酔いどれの誇る冠と、
酒におぼれた者の肥えた谷のかしらにある
しぼみゆく花の美しい飾りは、わざわいだ。

28:2
 見よ、主はひとりの力ある強い者を持っておられる。
これはひょうをまじえた暴風のように、
破り、そこなう暴風雨のように、
大水のあふれみなぎる暴風のように、
それを激しく地に投げうつ。

28:3
 エフライムの酔いどれの誇る冠は
足で踏みにじられる。

28:4
 肥えた谷のかしらにある
しぼみゆく花の美しい飾りは、
夏前に熟した初なりのいちじくのようだ。
人がこれを見ると、取るやいなや、食べてしまう。

28:5
 その日、万軍の主はその民の残った者のために、
栄えの冠となり、麗しい冠となられる。

28:6
 また、さばきの席に座する者にはさばきの霊となり、
戦いを門まで追い返す者には力となられる。

28:14
 それゆえ、エルサレムにあるこの民を治める
あざける人々よ、主の言葉を聞け。

28:15
 あなたがたは言った、
「われわれは死と契約をなし、
陰府と協定を結んだ。
みなぎりあふれる災の過ぎる時にも、
それはわれわれに来ない。
われわれはうそを避け所となし、
偽りをもって身をかくしたからである」。

28:16
 それゆえ、主なる神はこう言われる、
「見よ、わたしはシオンに
一つの石をすえて基とした。
これは試みを経た石、
堅くすえた尊い隅の石である。
『信ずる者はあわてることはない』。

28:17
 わたしは公平を、測りなわとし、
正義を、下げ振りとする。
ひょうは偽りの避け所を滅ぼし、
水は隠れ場を押し倒す」。

28:18
 その時あなたがたが死とたてた契約は取り消され、
陰府と結んだ協定は行われない。
みなぎりあふれる災の過ぎるとき、
あなたがたはこれによって打ち倒される。

28:19
 それが過ぎるごとに、あなたがたを捕える。
それは朝な朝な過ぎ、
昼も夜も過ぎるからだ。
このおとずれを聞きわきまえることは、
全くの恐れである。

28:20
 床が短くて身を伸べることができず、
かける夜具が狭くて
身をおおうことができないからだ。

28:21
 主はペラジム山で立たれたように立ちあがり、
ギベオンの谷で憤られたように憤られて、
その行いをなされる。
その行いは類のないものである。
またそのわざをなされる。
そのわざは異なったものである。

28:22
 それゆえ、あなたがたはあざけってはならない。
さもないと、あなたがたのなわめは、きびしくなる。
わたしは主なる万軍の神から
全地の上に臨む滅びの宣言を聞いたからである。

-----

†主の平安

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.9

★iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/menu_search.html

★iばいぶるメニュー検索 口語訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/jc.html

☆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/

☆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/

☆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2013-9-27

☆USCCB Bible Daily Readings
http://www.usccb.org/bible/readings/092713.cfm

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

☆The World English Bible
http://ebible.org/web/

-----
posted by marion at 00:31| 千葉 ☁| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

September 27, 2013

Memorial of Saint Vincent de Paul, Priest

We hope that today is a good day.

Today's Bible story based on the calendar of the Catholic Church.
http://www.catholicnewsagency.com/calendar.php

Most of these contents are things of The World English Bible.
http://ebible.org/web/

-----

+ Saints: St. Vincent de Paul
http://www.catholicnewsagency.com/saint.php?n=607

-----

Gospel: Luke 9:18-22

18 As he was praying alone, the disciples were with him, and he asked them, “Who do the multitudes say that I am?”

19 They answered, “‘John the Baptiser,’ but others say, ‘Elijah,’ and others, that one of the old prophets is risen again.”

20 He said to them, “But who do you say that I am?”
Peter answered, “The Christ of God.”

21 But he warned them, and commanded them to tell this to no one,

22 saying, “The Son of Man must suffer many things, and be rejected by the elders, chief priests, and scribes, and be killed, and the third day be raised up.”

-----

Haggai 1:15b-2:9

1:15b in the second year of Darius the king.

2:1 In the seventh month, in the twenty-first day of the month, the LORD’s word came by Haggai the prophet, saying,

2 “Speak now to Zerubbabel, the son of Shealtiel, governor of Judah, and to Joshua, the son of Jehozadak, the high priest, and to the remnant of the people, saying,

3 ‘Who is left amongst you who saw this house in its former glory? How do you see it now? Isn’t it in your eyes as nothing?

4 Yet now be strong, Zerubbabel,’ says the LORD. ‘Be strong, Joshua, son of Jehozadak, the high priest. Be strong, all you people of the land,’ says the LORD, ‘and work, for I am with you,’ says the LORD of Armies.

5 This is the word that I covenanted with you when you came out of Egypt, and my Spirit lived amongst you. ‘Don’t be afraid.’

6 For this is what the LORD of Armies says: ‘Yet once, it is a little while, and I will shake the heavens, the earth, the sea, and the dry land;

7 and I will shake all nations. The precious things of all nations will come, and I will fill this house with glory, says the LORD of Armies.

8 The silver is mine, and the gold is mine,’ says the LORD of Armies.

9 ‘The latter glory of this house will be greater than the former,’ says the LORD of Armies; ‘and in this place will I give peace,’ says the LORD of Armies.”

=====

Isaiah 28:1-6, 14-22

1 Woe to the crown of pride of the drunkards of Ephraim, and to the fading flower of his glorious beauty, which is on the head of the fertile valley of those who are overcome with wine!

2 Behold, the Lord has a mighty and strong one. Like a storm of hail, a destroying storm, and like a storm of mighty waters overflowing, he will cast them down to the earth with his hand.

3 The crown of pride of the drunkards of Ephraim will be trodden under foot.

4 The fading flower of his glorious beauty, which is on the head of the fertile valley, shall be like the first-ripe fig before the summer; which someone picks and eats as soon as he sees it.

5 In that day, the LORD of Armies will become a crown of glory, and a diadem of beauty, to the residue of his people;

6 and a spirit of justice to him who sits in judgement, and strength to those who turn back the battle at the gate.

14 Therefore hear the LORD’s word, you scoffers, that rule this people in Jerusalem:

15 “Because you have said, ‘We have made a covenant with death, and with Sheol *Sheol is the place of the dead. are we in agreement. When the overflowing scourge passes through, it won’t come to us; for we have made lies our refuge, and we have hidden ourselves under falsehood.’”

16 Therefore thus says the Lord GOD, “Behold, I lay in Zion for a foundation a stone, a tried stone, a precious cornerstone of a sure foundation. He who believes shall not act hastily.

17 I will make justice the measuring line, and righteousness the plumb line. The hail will sweep away the refuge of lies, and the waters will overflow the hiding place.

18 Your covenant with death shall be annulled, and your agreement with Sheol †Sheol is the place of the dead. shall not stand. When the overflowing scourge passes through, then you will be trampled down by it.

19 As often as it passes through, it will seize you; for morning by morning it will pass through, by day and by night; and it will be nothing but terror to understand the message.”

20 For the bed is too short to stretch out on, and the blanket is too narrow to wrap oneself in.

21 For the LORD will rise up as on Mount Perazim. He will be angry as in the valley of Gibeon; that he may do his work, his unusual work, and bring to pass his act, his extraordinary act.

22 Now therefore don’t be scoffers, lest your bonds be made strong; for I have heard a decree of destruction from the Lord, the LORD of Armies, on the whole earth.


*28:15: Sheol is the place of the dead.

†28:18: Sheol is the place of the dead.

-----

☆The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.9

FREE King James Version Bible Download.
http://www.biblepath.com/bible_download.html

-----
posted by marion at 00:21| 千葉 ☁| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

2013年09月26日

Kyohno Seisho Monogatari

今日 9月26日(木)も良い日でありますように。

(聖コスマ 聖ダミアノ殉教者)

-----

☆今日の聖書物語

ルカによる福音(9:7-9)

9:7
 さて、領主ヘロデはいろいろな出来事を耳にして、あわて惑っていた。それは、ある人たちは、ヨハネが死人の中からよみがえったと言い、

9:8
 またある人たちは、エリヤが現れたと言い、またほかの人たちは、昔の預言者のひとりが復活したのだと言っていたからである。

9:9
 そこでヘロデが言った、「ヨハネはわたしがすでに首を切ったのだが、こうしてうわさされているこの人は、いったい、だれなのだろう」。そしてイエスに会ってみようと思っていた。

-----

☆今日の『み言葉』

ルカによる福音(9:7-9)
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_283.htm

☆【み言葉の食卓】
http://www.donboscojp.org/sdblogos/T1.htm

-----

ハガイ書(1:1-8)

1:1
 ダリヨス王の二年六月、その月の一日に、主の言葉が預言者ハガイによって、シャルテルの子、ユダの総督ゼルバベル、およびヨザダクの子、大祭司ヨシュアに臨んだ、

1:2
 「万軍の主はこう言われる、この民は、主の家を再び建てる時は、まだこないと言っている」。

1:3
 そこで、主の言葉はまた預言者ハガイに臨んだ、

1:4
 「主の家はこのように荒れはてているのに、あなたがたは、みずから板で張った家に住んでいる時であろうか。

1:5
 それで今、万軍の主はこう言われる、あなたがたは自分のなすべきことをよく考えるがよい。

1:6
 あなたがたは多くまいても、取入れは少なく、食べても、飽きることはない。飲んでも、満たされない。着ても、暖まらない。賃銀を得ても、これを破れた袋に入れているようなものである。

1:7
 万軍の主はこう言われる、あなたがたは、自分のなすべきことを考えるがよい。

1:8
 山に登り、木を持ってきて主の家を建てよ。そうすればわたしはこれを喜び、かつ栄光のうちに現れると主は言われる。

=====

イザヤ書(9:7-10:4)

9:7
 そのまつりごとと平和とは、増し加わって限りなく、
ダビデの位に座して、その国を治め、
今より後、とこしえに公平と正義とをもって
これを立て、これを保たれる。
万軍の主の熱心がこれをなされるのである。

9:8
 主はひと言をヤコブにおくり、
これをイスラエルの上にくだされる。

9:9
 すべてこの民、
エフライムとサマリヤに住む者とは知るであろう。
彼らは高ぶり、心おごって言う、

9:10
 「かわらがくずれても、
われわれは切り石をもって建てよう。
くわの木が切り倒されても、
われわれは香柏をもってこれにかえよう」と。

9:11
 それゆえ、主は敵を起して彼らを攻めさせ、
そのあだを奮い立たせられる。

9:12
 東にスリヤびとあり、西にペリシテびとあり、
彼らは大口をあけてイスラエルを食い尽す。
それでも主の怒りはやまず、
なおも、そのみ手を伸ばされる。

9:13
 しかもなお、この民は自分たちを撃った者に帰らず、
万軍の主を求めない。

9:14
 それゆえ、主はイスラエルから頭と尾と、
しゅろの枝と葦とを一日のうちに断ち切られる。

9:15
 その頭とは、長老と尊き人、
その尾とは、偽りを教える預言者である。

9:16
 この民を導く者は、これを迷わせ、
彼らに導かれる者は、のみ尽される。

9:17
 それゆえ、主はその若き人々を喜ばれず、
そのみなしごと寡婦とをあわれまれない。
彼らはみな、不信仰であって、悪を行う者、
すべての口は愚かな事を語るからである。
それでも主の怒りはやまず、
なおも、そのみ手を伸ばされる。

9:18
 悪は火のように燃え、
いばらと、おどろとを食い尽し、
茂りあう林を焼き、煙の柱となって巻きあがる。

9:19
 万軍の主の怒りによって地は焼け、
その民は火の燃えくさのようになり、
だれもその兄弟をあわれむ者がない。

9:20
 彼らは右手につかんでも、なお飢え、
左手で食べても飽くことがない。
おのおのその隣り人の肉を食う。

9:21
 マナセはエフライムを、
エフライムはマナセを食い、
彼らは共にユダを攻める。
それでも主の怒りはやまず、
なおも、そのみ手を伸ばされる。

10:1
 わざわいなるかな、
不義の判決を下す者、暴虐の宣告を書きしるす者。

10:2
 彼らは乏しい者の訴えを引き受けず、
わが民のうちの貧しい者の権利をはぎ、
寡婦の資産を奪い、みなしごのものをかすめる。

10:3
 あなたがたは刑罰の日がきたなら、
何をしようとするのか。
大風が遠くから来るとき、
何をしようとするのか。
あなたがたはのがれていって、
だれに助けを求めようとするのか。
また、どこにあなたがたの富を残そうとするのか。

10:4
 ただ捕われた者の中にかがみ、
殺された者の中に伏し倒れるのみだ。
それでも主の怒りはやまず、
なおも、そのみ手を伸ばされる。

-----

†主の平安

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.9

★iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/menu_search.html

★iばいぶるメニュー検索 口語訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/jc.html

☆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/

☆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/

☆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2013-9-26

☆USCCB Bible Daily Readings
http://www.usccb.org/bible/readings/092613.cfm

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

☆The World English Bible
http://ebible.org/web/

-----
posted by marion at 00:30| 千葉 ☔| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

September 26, 2013

Thursday of the Twenty-fifth Week in Ordinary Time

We hope that today is a good day.

Today's Bible story based on the calendar of the Catholic Church.
http://www.catholicnewsagency.com/calendar.php

Most of these contents are things of The World English Bible.
http://ebible.org/web/

-----

+ Saints: Sts. Cosmas and Damian
http://www.catholicnewsagency.com/saint.php?n=606

-----

Gospel: Luke 9:7-9

7 Now Herod the tetrarch heard of all that was done by him; and he was very perplexed, because it was said by some that John had risen from the dead,

8 and by some that Elijah had appeared, and by others that one of the old prophets had risen again.

9 Herod said, “John I beheaded, but who is this, about whom I hear such things?” He sought to see him.

-----

Haggai 1:1-8

1 In the second year of Darius the king, in the sixth month, in the first day of the month, the LORD’s*When rendered in ALL CAPITAL LETTERS, “LORD” or “GOD” is the translation of God’s Proper Name. word came by Haggai, the prophet, to Zerubbabel, the son of Shealtiel, governor of Judah, and to Joshua, the son of Jehozadak, the high priest, saying,

2 “This is what the LORD of Armies says: These people say, ‘The time hasn’t yet come, the time for the LORD’s house to be built.’”

3 Then the LORD’s word came by Haggai, the prophet, saying,

4 “Is it a time for you yourselves to dwell in your panelled houses, while this house lies waste?

5 Now therefore this is what the LORD of Armies says: Consider your ways.

6 You have sown much, and bring in little. You eat, but you don’t have enough. You drink, but you aren’t filled with drink. You clothe yourselves, but no one is warm, and he who earns wages earns wages to put them into a bag with holes in it.”

7 This is what the LORD of Armies says: “Consider your ways.

8 Go up to the mountain, bring wood, and build the house. I will take pleasure in it, and I will be glorified,” says the LORD.


*1:1: When rendered in ALL CAPITAL LETTERS, “LORD” or “GOD” is the translation of God’s Proper Name.

=====

Isaiah 9:7-10:4

9:7 Of the increase of his government and of peace there shall be no end, on David’s throne, and on his kingdom, to establish it, and to uphold it with justice and with righteousness from that time on, even forever. The zeal of the LORD of Armies will perform this.

8 The Lord sent a word into Jacob,
and it falls on Israel.

9 All the people will know,
including Ephraim and the inhabitants of Samaria, who say in pride and in arrogance of heart,

10 “The bricks have fallen,
but we will build with cut stone.
The sycamore fig trees have been cut down,
but we will put cedars in their place.”

11 Therefore the LORD will set up on high against him the adversaries of Rezin,
and will stir up his enemies,

12 The Syrians in front,
and the Philistines behind;
and they will devour Israel with open mouth.
For all this, his anger is not turned away,
but his hand is stretched out still.

13 Yet the people have not turned to him who struck them,
neither have they sought the LORD of Armies.

14 Therefore the LORD will cut off from Israel head and tail,
palm branch and reed, in one day.

15 The elder and the honourable man is the head,
and the prophet who teaches lies is the tail.

16 For those who lead this people lead them astray;
and those who are led by them are destroyed.

17 Therefore the Lord will not rejoice over their young men,
neither will he have compassion on their fatherless and widows;
for everyone is profane and an evildoer,
and every mouth speaks folly.
For all this his anger is not turned away,
but his hand is stretched out still.

18 For wickedness burns like a fire.
It devours the briers and thorns;
yes, it kindles in the thickets of the forest,
and they roll upward in a column of smoke.

19 Through the LORD of Armies’ wrath, the land is burnt up;
and the people are the fuel for the fire.
No one spares his brother.

20 One will devour on the right hand, and be hungry;
and he will eat on the left hand, and they will not be satisfied.
Everyone will eat the flesh of his own arm:

21 Manasseh, Ephraim; and Ephraim, Manasseh; and they together shall be against Judah.
For all this his anger is not turned away,
but his hand is stretched out still.

10:1 Woe to those who decree unrighteous decrees, and to the writers who write oppressive decrees;

2 to deprive the needy from justice, and to rob the poor amongst my people of their rights, that widows may be their plunder, and that they may make the fatherless their prey!

3 What will you do in the day of visitation, and in the desolation which will come from afar? To whom will you flee for help? Where will you leave your wealth?

4 They will only bow down under the prisoners,
and will fall under the slain.
For all this his anger is not turned away,
but his hand is stretched out still.

-----

☆The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.9

FREE King James Version Bible Download.
http://www.biblepath.com/bible_download.html

-----
posted by marion at 00:20| 千葉 ☔| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

2013年09月25日

Kyohno Seisho Monogatari

今日 9月25日(水)も良い日でありますように。

-----

☆今日の聖書物語

ルカによる福音(9:1-6)

9:1
 それからイエスは十二弟子を呼び集めて、彼らにすべての悪霊を制し、病気をいやす力と権威とをお授けになった。

9:2
 また神の国を宣べ伝え、かつ病気をなおすためにつかわして

9:3
 言われた、「旅のために何も携えるな。つえも袋もパンも銭も持たず、また下着も二枚は持つな。

9:4
 また、どこかの家にはいったら、そこに留まっておれ。そしてそこから出かけることにしなさい。

9:5
 だれもあなたがたを迎えるものがいなかったら、その町を出て行くとき、彼らに対する抗議のしるしに、足からちりを払い落しなさい」。

9:6
 弟子たちは出て行って、村々を巡り歩き、いたる所で福音を宣べ伝え、また病気をいやした。

-----

☆今日の『み言葉』

ルカによる福音(9:1-6)
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_282.htm#331

☆【み言葉の食卓】
http://www.donboscojp.org/sdblogos/T1.htm

-----

エズラ記(9:5-9)

9:5
 夕の供え物の時になって、わたしは断食から立ちあがり、着物と上着を裂いたまま、ひざをかがめて、わが神、主にむかって手をさし伸べて、

9:6
 言った、
「わが神よ、わたしはあなたにむかって顔を上げるのを恥じて、赤面します。われわれの不義は積って頭よりも高くなり、われわれのとがは重なって天に達したからです。

9:7
 われわれの先祖の日から今日まで、われわれは大いなるとがを負い、われわれの不義によって、われわれとわれわれの王たち、および祭司たちは国々の王たちの手にわたされ、つるぎにかけられ、捕え行かれ、かすめられ、恥をこうむりました。今日のとおりです。

9:8
 ところがいま、われわれの神、主は、しばし恵みを施して、のがれ残るべき者をわれわれのうちにおき、その聖所のうちに確かなよりどころを与え、こうしてわれわれの神はわれわれの目を明らかにし、われわれをその奴隷のうちにあって、少しく生き返らせられました。

9:9
 われわれは奴隷の身でありますが、その奴隷たる時にも神はわれわれを見捨てられず、かえってペルシャ王たちの目の前でいつくしみを施して、われわれを生き返らせ、われわれの神の宮を建てさせ、その破壊をつくろわせ、ユダとエルサレムでわれわれに保護を与えられました。

=====

イザヤ書(7:1-17)

7:1
 ユダの王、ウジヤの子ヨタム、その子アハズの時、スリヤの王レヂンとレマリヤの子であるイスラエルの王ペカとが上ってきて、エルサレムを攻めたが勝つことができなかった。

7:2
 時に「スリヤがエフライムと同盟している」とダビデの家に告げる者があったので、王の心と民の心とは風に動かされる林の木のように動揺した。

7:3
 その時、主はイザヤに言われた、「今、あなたとあなたの子シャル・ヤシュブと共に出て行って、布さらしの野へ行く大路に沿う上の池の水道の端でアハズに会い、

7:4
 彼に言いなさい、『気をつけて、静かにし、恐れてはならない。レヂンとスリヤおよびレマリヤの子が激しく怒っても、これら二つの燃え残りのくすぶっている切り株のゆえに心を弱くしてはならない。

7:5
 スリヤはエフライムおよびレマリヤの子と共にあなたにむかって悪い事を企てて言う、

7:6
 「われわれはユダに攻め上って、これを脅し、われわれのためにこれを破り取り、タビエルの子をそこの王にしよう」と。

7:7
 主なる神はこう言われる、
この事は決して行われない、また起ることはない。

7:8
 スリヤのかしらはダマスコ、
ダマスコのかしらはレヂンである。
(六十五年のうちにエフライムは敗れて、国をなさないようになる。)

7:9
 エフライムのかしらはサマリヤ、
サマリヤのかしらはレマリヤの子である。
もしあなたがたが信じないならば、立つことはできない』」。

7:10
 主は再びアハズに告げて言われた、

7:11
 「あなたの神、主に一つのしるしを求めよ、陰府のように深い所に、あるいは天のように高い所に求めよ」。

7:12
 しかしアハズは言った、「わたしはそれを求めて、主を試みることをいたしません」。

7:13
 そこでイザヤは言った、「ダビデの家よ、聞け。あなたがたは人を煩わすことを小さい事とし、またわが神をも煩わそうとするのか。

7:14
 それゆえ、主はみずから一つのしるしをあなたがたに与えられる。見よ、おとめがみごもって男の子を産む。その名はインマヌエルととなえられる。

7:15
 その子が悪を捨て、善を選ぶことを知るころになって、凝乳と、蜂蜜とを食べる。

7:16
 それはこの子が悪を捨て、善を選ぶことを知る前に、あなたが恐れているふたりの王の地は捨てられるからである。

7:17
 主はエフライムがユダから分れた時からこのかた、臨んだことのないような日をあなたと、あなたの民と、あなたの父の家とに臨ませられる。それはアッスリヤの王である」。

-----

†主の平安

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.9

★iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/menu_search.html

★iばいぶるメニュー検索 口語訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/jc.html

☆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/

☆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/

☆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2013-9-25

☆USCCB Bible Daily Readings
http://www.usccb.org/bible/readings/092513.cfm

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

☆The World English Bible
http://ebible.org/web/

-----
posted by marion at 00:31| 千葉 ☀| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

September 25, 2013

Wednesday of the Twenty-fifth Week in Ordinary Time

We hope that today is a good day.

Today's Bible story based on the calendar of the Catholic Church.
http://www.catholicnewsagency.com/calendar.php

Most of these contents are things of The World English Bible.
http://ebible.org/web/

-----

+ Saints: St. Hermann Contractus
http://www.catholicnewsagency.com/saint.php?n=372

-----

Gospel: Luke 9:1-6

1 He called the twelve*TR reads “his twelve disciples” instead of “the twelve” together, and gave them power and authority over all demons, and to cure diseases.

2 He sent them out to preach God’s Kingdom and to heal the sick.

3 He said to them, “Take nothing for your journey?neither staffs, nor wallet, nor bread, nor money; neither have two coats apiece.

4 Into whatever house you enter, stay there, and depart from there.

5 As many as don’t receive you, when you depart from that city, shake off even the dust from your feet for a testimony against them.”

6 They departed, and went throughout the villages, preaching the Good News, and healing everywhere.


*9:1: TR reads “his twelve disciples” instead of “the twelve”

-----

Ezra 9:5-9

5 At the evening offering I arose up from my humiliation, even with my garment and my robe torn; and I fell on my knees, and spread out my hands to the LORD my God;

6 and I said, “My God, I am ashamed and blush to lift up my face to you, my God; for our iniquities have increased over our head, and our guiltiness has grown up to the heavens.

7 Since the days of our fathers we have been exceeding guilty to this day; and for our iniquities we, our kings, and our priests, have been delivered into the hand of the kings of the lands, to the sword, to captivity, to plunder, and to confusion of face, as it is this day.

8 Now for a little moment grace has been shown from the LORD our God, to leave us a remnant to escape, and to give us a nail in his holy place, that our God may lighten our eyes, and revived us a little in our bondage.

9 For we are bondservants; yet our God has not forsaken us in our bondage, but has extended loving kindness to us in the sight of the kings of Persia, to revive us, to set up the house of our God, and to repair its ruins, and to give us a wall in Judah and in Jerusalem.

=====

Isaiah 7:1-17

1 In the days of Ahaz the son of Jotham, the son of Uzziah, king of Judah, Rezin the king of Syria, and Pekah the son of Remaliah, king of Israel, went up to Jerusalem to war against it, but could not prevail against it.

2 David’s house was told, “Syria is allied with Ephraim.” His heart trembled, and the heart of his people, as the trees of the forest tremble with the wind.

3 Then the LORD said to Isaiah, “Go out now to meet Ahaz, you, and Shearjashub your son, at the end of the conduit of the upper pool, on the highway of the fuller’s field.

4 Tell him, ‘Be careful, and keep calm. Don’t be afraid, neither let your heart be faint because of these two tails of smoking torches, for the fierce anger of Rezin and Syria, and of the son of Remaliah.

5 Because Syria, Ephraim, and the son of Remaliah, have plotted evil against you, saying,

6 “Let’s go up against Judah, and tear it apart, and let’s divide it amongst ourselves, and set up a king within it, even the son of Tabeel.”

7 This is what the Lord GOD says: “It shall not stand, neither shall it happen.”

8 For the head of Syria is Damascus, and the head of Damascus is Rezin; and within sixty-five years Ephraim shall be broken in pieces, so that it shall not be a people;

9 and the head of Ephraim is Samaria, and the head of Samaria is Remaliah’s son. If you will not believe, surely you shall not be established.’”

10 The LORD spoke again to Ahaz, saying,

11 “Ask a sign of the LORD your God; ask it either in the depth, or in the height above.”

12 But Ahaz said, “I will not ask, neither will I tempt the LORD.”

13 He said, “Listen now, house of David. Is it not enough for you to try the patience of men, that you will try the patience of my God also?

14 Therefore the Lord himself will give you a sign. Behold, the virgin will conceive, and bear a son, and shall call his name Immanuel.*“Immanuel” means “God with us”.

15 He shall eat butter and honey when he knows to refuse the evil, and choose the good.

16 For before the child knows to refuse the evil, and choose the good, the land whose two kings you abhor shall be forsaken.

17 The LORD will bring on you, on your people, and on your father’s house, days that have not come, from the day that Ephraim departed from Judah; even the king of Assyria.


*7:14: “Immanuel” means “God with us”.

-----

☆The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.9

FREE King James Version Bible Download.
http://www.biblepath.com/bible_download.html

-----
posted by marion at 00:21| 千葉 ☀| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

2013年09月24日

Kyohno Seisho Monogatari

今日 9月24日(火)も良い日でありますように。

-----

☆今日の聖書物語

ルカによる福音(8:19-21)

8:19
 さて、イエスの母と兄弟たちとがイエスのところにきたが、群衆のためそば近くに行くことができなかった。

8:20
 それで、だれかが「あなたの母上と兄弟がたが、お目にかかろうと思って、外に立っておられます」と取次いだ。

8:21
 するとイエスは人々にむかって言われた、「神の御言を聞いて行う者こそ、わたしの母、わたしの兄弟なのである」。

-----

☆今日の『み言葉』

ルカによる福音(8:19-21)
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_281.htm#330

☆【み言葉の食卓】
http://www.donboscojp.org/sdblogos/T1.htm

-----

エズラ記(6:7-8, 12b, 14-20)

6:7
 神のこの宮の工事を彼らに任せ、ユダヤ人の知事とユダヤ人の長老たちに、神のこの宮をもとの所に建てさせよ。

6:8
 わたしはまた命を下し、神のこの宮を建てることについて、あなたがたがこれらのユダヤ人の長老たちになすべき事を示す。王の財産、すなわち川向こうの州から納めるみつぎの中から、その費用をじゅうぶんそれらの人々に与えて、その工事を滞らないようにせよ。

6:12b
 われダリヨスは命を下す。心してこれを行え」。

6:14
 そしてユダヤ人の長老たちは、預言者ハガイおよびイドの子ゼカリヤの預言によって建て、これをなし遂げた。彼らはイスラエルの神の命令により、またクロス、ダリヨスおよびペルシャ王アルタシャスタの命によって、これを建て終った。

6:15
 この宮はダリヨス王の治世の六年アダルの月の三日に完成した。

6:16
 そこでイスラエルの人々、祭司たち、レビびとおよびその他の捕囚から帰った人々は、喜んで神のこの宮の奉献式を行った。

6:17
 すなわち神のこの宮の奉献式において、雄牛一百頭、雄羊二百頭、小羊四百頭をささげ、またイスラエルの部族の数にしたがって、雄やぎ十二頭をささげて、すべてのイスラエルびとのための罪祭とした。

6:18
 またモーセの書にしるされてあるように祭司を組別により、レビびとを班別によって立て、エルサレムで神に仕えさせた。

6:19
 こうして捕囚から帰って来た人々は、正月の十四日に過越の祭を行った。

6:20
 すなわち祭司、レビびとたちは共に身を清めて皆清くなり、すべて捕囚から帰って来た人々のため、その兄弟である祭司たちのため、また彼ら自身のために過越の小羊をほふった。

=====

イザヤ書(5:8-13, 17-24)

5:8
 わざわいなるかな、彼らは家に家を建て連ね、
田畑に田畑をまし加えて、余地をあまさず、
自分ひとり、国のうちに住まおうとする。

5:9
 万軍の主はわたしの耳に誓って言われた、
「必ずや多くの家は荒れすたれ、
大きな麗しい家も住む者がないようになる。

5:10
 十反のぶどう畑もわずかに一バテの実を結び、
一ホメルの種もわずかに一エパの実を結ぶ」。

5:11
 わざわいなるかな、彼らは朝早く起きて、
濃き酒をおい求め、
夜のふけるまで飲みつづけて、
酒にその身を焼かれている。

5:12
 彼らの酒宴には琴あり、立琴あり、
鼓あり笛あり、ぶどう酒がある。
しかし彼らは主のみわざを顧みず、
み手のなされる事に目をとめない。

5:13
 それゆえ、わが民は無知のために、とりこにせられ、
その尊き者は飢えて死に、
そのもろもろの民は、かわきによって衰えはてる。

5:17
 こうして小羊は自分の牧場におるように草をはみ、
肥えた家畜および子やぎは荒れ跡の中で食を得る。

5:18
 わざわいなるかな、
彼らは偽りのなわをもって悪を引きよせ、
車の綱をもってするように罪を引きよせる。

5:19
 彼らは言う、「彼を急がせ、
そのわざをすみやかにさせよ、
それを見せてもらおう。
イスラエルの聖者の定める事を近づききたらせよ、
それを見せてもらおう」と。

5:20
 わざわいなるかな、彼らは悪を呼んで善といい、
善を呼んで悪といい、
暗きを光とし、光を暗しとし、
苦きを甘しとし、甘きを苦しとする。

5:21
 わざわいなるかな、彼らはおのれを見て、賢しとし、
みずから顧みて、さとしとする。

5:22
 わざわいなるかな、
彼らはぶどう酒を飲むことの英雄であり、
濃き酒をまぜ合わせることの勇士である。

5:23
 彼らはまいないによって悪しき者を義とし、
義人からその義を奪う。

5:24
 それゆえ、火の舌が刈り株を食い尽すように、
枯れ草が炎の中に消えうせるように、
彼らの根は朽ちたものとなり、
彼らの花はちりのように飛び去る。
彼らは万軍の主の律法を捨て、
イスラエルの聖者の言葉を侮ったからである。

-----

†主の平安

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.8

★iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/menu_search.html

★iばいぶるメニュー検索 口語訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/jc.html

☆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/

☆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/

☆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2013-9-24

☆USCCB Bible Daily Readings
http://www.usccb.org/bible/readings/092413.cfm

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

☆The World English Bible
http://ebible.org/web/

-----
posted by marion at 00:30| 千葉 ☁| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

September 24, 2013

Tuesday of the Twenty-fifth Week in Ordinary Time

We hope that today is a good day.

Today's Bible story based on the calendar of the Catholic Church.
http://www.catholicnewsagency.com/calendar.php

Most of these contents are things of The World English Bible.
http://ebible.org/web/

-----

+ Saints: Blessed Anton Martin Slomshek
http://www.catholicnewsagency.com/saint.php?n=604

-----

Gospel: Luke 8:19-21

19 His mother and brothers came to him, and they could not come near him for the crowd.

20 Some people told him, “Your mother and your brothers stand outside, desiring to see you.”

21 But he answered them, “My mother and my brothers are these who hear the word of God, and do it.”

-----

Ezra 6:7-8, 12b, 14-20

7 Leave the work of this house of God alone; let the governor of the Jews and the elders of the Jews build this house of God in its place.

8 Moreover I make a decree what you shall do for these elders of the Jews for the building of this house of God: that of the king’s goods, even of the tribute beyond the River, expenses must be given with all diligence to these men, that they not be hindered.

12b I Darius have made a decree. Let it be done with all diligence.

14 The elders of the Jews built and prospered, through the prophesying of Haggai the prophet and Zechariah the son of Iddo. They built and finished it, according to the commandment of the God of Israel, and according to the decree of Cyrus, Darius, and Artaxerxes king of Persia.

15 This house was finished on the third day of the month Adar, which was in the sixth year of the reign of Darius the king.

16 The children of Israel, the priests, the Levites, and the rest of the children of the captivity, kept the dedication of this house of God with joy.

17 They offered at the dedication of this house of God one hundred bulls, two hundred rams, four hundred lambs; and for a sin offering for all Israel, twelve male goats, according to the number of the tribes of Israel.

18 They set the priests in their divisions, and the Levites in their courses, for the service of God, which is at Jerusalem, as it is written in the book of Moses.

19 The children of the captivity kept the Passover on the fourteenth day of the first month.

20 Because the priests and the Levites had purified themselves together, all of them were pure. They killed the Passover for all the children of the captivity, for their brothers the priests, and for themselves.

=====

Isaiah 5:8-13, 17-24

8 Woe to those who join house to house,
who lay field to field, until there is no room,
and you are made to dwell alone in the middle of the land!

9 In my ears, the LORD of Armies says: “Surely many houses will be desolate,
even great and beautiful, unoccupied.

10 For ten acres* of vineyard shall yield one bath,†
and a homer‡ of seed shall yield an ephah.”§

11 Woe to those who rise up early in the morning, that they may follow strong drink;
who stay late into the night, until wine inflames them!

12 The harp, lyre, tambourine, and flute, with wine, are at their feasts;
but they don’t respect the work of the LORD,
neither have they considered the operation of his hands.

13 Therefore my people go into captivity for lack of knowledge.
Their honourable men are famished,
and their multitudes are parched with thirst.

17 Then the lambs will graze as in their pasture,
and strangers will eat the ruins of the rich.

18 Woe to those who draw iniquity with cords of falsehood,
and wickedness as with cart rope;

19 Who say, “Let him make speed, let him hasten his work, that we may see it;
and let the counsel of the Holy One of Israel draw near and come,
that we may know it!”

20 Woe to those who call evil good, and good evil;
who put darkness for light,
and light for darkness;
who put bitter for sweet,
and sweet for bitter!

21 Woe to those who are wise in their own eyes,
and prudent in their own sight!

22 Woe to those who are mighty to drink wine,
and champions at mixing strong drink;

23 who acquit the guilty for a bribe,
but deny justice for the innocent!

24 Therefore as the tongue of fire devours the stubble,
and as the dry grass sinks down in the flame,
so their root shall be as rottenness,
and their blossom shall go up as dust;
because they have rejected the law of the LORD of Armies,
and despised the word of the Holy One of Israel.


*5:10: literally, ten yokes, or the amount of land that ten yokes of oxen can plough in one day, which is about 10 acres or 4 hectares.

†5:10: 1 bath is about 22 litres or 5.8 U. S. gallons

‡5:10: 1 homer is about 220 litres or 6 bushels

§5:10: 1 ephah is about 22 litres or 0.6 bushels or about 2 pecks―only one tenth of what was sown.

-----

☆The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.8

FREE King James Version Bible Download.
http://www.biblepath.com/bible_download.html

-----
posted by marion at 00:20| 千葉 ☁| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

2013年09月23日

Kyohno Seisho Monogatari

今日 9月23日(月)も良い日でありますように。

-----

☆今日の聖書物語

ルカによる福音(8:16-18)

8:16
 だれもあかりをともして、それを何かの器でおおいかぶせたり、寝台の下に置いたりはしない。燭台の上に置いて、はいって来る人たちに光が見えるようにするのである。

8:17
 隠されているもので、あらわにならないものはなく、秘密にされているもので、ついには知られ、明るみに出されないものはない。

8:18
 だから、どう聞くかに注意するがよい。持っている人は更に与えられ、持っていない人は、持っていると思っているものまでも、取り上げられるであろう」。

-----

☆今日の『み言葉』

ルカによる福音(8:16-18)
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_280.htm#329

☆【み言葉の食卓】
http://www.donboscojp.org/sdblogos/T1.htm

-----

エズラ記(1:1-6)

1:1
 ペルシャ王クロスの元年に、主はさきにエレミヤの口によって伝えられた主の言葉を成就するため、ペルシャ王クロスの心を感動されたので、王は全国に布告を発し、また詔書をもって告げて言った、

1:2
 「ペルシャ王クロスはこのように言う、天の神、主は地上の国々をことごとくわたしに下さって、主の宮をユダにあるエルサレムに建てることをわたしに命じられた。

1:3
 あなたがたのうち、その民である者は皆その神の助けを得て、ユダにあるエルサレムに上って行き、イスラエルの神、主の宮を復興せよ。彼はエルサレムにいます神である。

1:4
 すべて生き残って、どこに宿っている者でも、その所の人々は金、銀、貨財、家畜をもって助け、そのほかにまたエルサレムにある神の宮のために真心よりの供え物をささげよ」。

1:5
 そこでユダとベニヤミンの氏族の長、祭司およびレビびとなど、すべて神にその心を感動された者は、エルサレムにある主の宮を復興するために上って行こうと立ち上がった。

1:6
 その周囲の人々は皆、銀の器、金、貨財、家畜および宝物を与えて彼らを力づけ、そのほかにまた、もろもろの物を惜しげなくささげた。

-----

イザヤ書(3:1-15)

3:1
 見よ、主、万軍の主は
エルサレムとユダから
ささえとなり、頼みとなるもの――
すべてささえとなるパン、
すべてささえとなる水――を取り去られる。

3:2
 すなわち勇士と軍人、
裁判官と預言者、
占い師と長老、

3:3
 五十人の長と身分の高い人、
議官と巧みな魔術師、
老練なまじない師を取り去られる。

3:4
 わたしはわらべを立てて彼らの君とし、
みどりごに彼らを治めさせる。

3:5
 民は互に相しえたげ、
人はおのおのその隣をしえたげ、
若い者は老いたる者にむかって高ぶり、
卑しい者は尊い者にむかって高ぶる。

3:6
 その時、人はその父の家で、兄弟をつかまえて言う、
「あなたは外套を持っている、
わたしたちのつかさびとになって、
この荒れ跡をあなたの手で治めてください」と。

3:7
 その日、彼は声をあげて言う、
「わたしはいやす者となることはできません、
わたしの家にはパンもなく、外套もありません、
わたしを立てて、
民のつかさびとにしないでください」。

3:8
 これは彼らの言葉と行いとが主にそむき、
その栄光の目をおかしたので、
エルサレムはつまずき、ユダは倒れたからである。

3:9
 彼らの不公平は彼らにむかって不利なあかしをし、
ソドムのようにその罪をあらわして隠さない。
わざわいなるかな、
彼らはみずから悪の報いをうけた。

3:10
 正しい人に言え、彼らはさいわいであると。
彼らはその行いの実を食べるからである。

3:11
 悪しき者はわざわいだ、彼は災をうける。
その手のなした事が彼に報いられるからである。

3:12
 わが民は幼な子にしえたげられ、
女たちに治められる。
ああ、わが民よ、あなたを導く者は
かえって、あなたを迷わせ、
あなたの行くべき道を混乱させる。

3:13
 主は言い争うために立ちあがり、
その民をさばくために立たれる。

3:14
 主はその民の長老と君たちとをさばいて、
「あなたがたは、ぶどう畑を食い荒した。
貧しい者からかすめとった物は、
あなたがたの家にある。

3:15
 なぜ、あなたがたはわが民を踏みにじり、
貧しい者の顔をすり砕くのか」と
万軍の神、主は言われる。

-----

†主の平安

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.8

★iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/menu_search.html

★iばいぶるメニュー検索 口語訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/jc.html

☆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/

☆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/

☆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2013-9-23

☆USCCB Bible Daily Readings
http://www.usccb.org/bible/readings/092313.cfm

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

☆The World English Bible
http://ebible.org/web/

-----
posted by marion at 00:31| 千葉 ☁| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

September 23, 2013

Memorial of Saint Pius of Pietrelcina, Priest

We hope that today is a good day.

Today's Bible story based on the calendar of the Catholic Church.
http://www.catholicnewsagency.com/calendar.php

Most of these contents are things of The World English Bible.
http://ebible.org/web/

-----

+ Saints: St. Pio of Pietrelcina
http://www.catholicnewsagency.com/saint.php?n=603

-----

Gospel: Luke 8:16-18

16 “No one, when he has lit a lamp, covers it with a container, or puts it under a bed; but puts it on a stand, that those who enter in may see the light.

17 For nothing is hidden, that will not be revealed; nor anything secret, that will not be known and come to light.

18 Be careful therefore how you hear. For whoever has, to him will be given; and whoever doesn’t have, from him will be taken away even that which he thinks he has.”

-----

Ezra 1:1-6

1 Now in the first year of Cyrus king of Persia, that the LORD’s word * by Jeremiah’s mouth might be accomplished, the LORD stirred up the spirit of Cyrus king of Persia, so that he made a proclamation throughout all his kingdom, and put it also in writing, saying,

2 “Thus says Cyrus king of Persia, ‘The LORD, the God† of heaven, has given me all the kingdoms of the earth; and he has commanded me to build him a house in Jerusalem, which is in Judah.

3 Whoever there is amongst you of all his people, may his God be with him, and let him go up to Jerusalem, which is in Judah, and build the house of the LORD, the God of Israel (he is God), which is in Jerusalem.

4 Whoever is left, in any place where he lives, let the men of his place help him with silver, with gold, with goods, and with animals, besides the freewill offering for God’s house which is in Jerusalem.’”

5 Then the heads of fathers’ households of Judah and Benjamin, the priests, and the Levites, all whose spirit God had stirred to go up rose up to build the LORD’s house which is in Jerusalem.

6 All those who were around them strengthened their hands with vessels of silver, with gold, with goods, with animals, and with precious things, besides all that was willingly offered.

=====

Isaiah 3:1-15

1 For, behold,* the Lord, the LORD of Armies, takes away from Jerusalem and from Judah supply and support,
the whole supply of bread,
and the whole supply of water;

2 the mighty man,
the man of war,
the judge,
the prophet,
the diviner,
the elder,

3 the captain of fifty,
the honourable man,
the counsellor,
the skilled craftsman,
and the clever enchanter.

4 I will give boys to be their princes,
and children shall rule over them.

5 The people will be oppressed,
everyone by another,
and everyone by his neighbour.
The child will behave himself proudly against the old man,
and the base against the honourable.

6 Indeed a man shall take hold of his brother in the house of his father, saying,
“You have clothing, you be our ruler,
and let this ruin be under your hand.”

7 In that day he will cry out, saying, “I will not be a healer;
for in my house is neither bread nor clothing.
You shall not make me ruler of the people.”

8 For Jerusalem is ruined, and Judah is fallen;
because their tongue and their doings are against the LORD,
to provoke the eyes of his glory.

9 The look of their faces testify against them.
They parade their sin like Sodom.
They don’t hide it.
Woe to their soul!
For they have brought disaster upon themselves.

10 Tell the righteous “Good!”
For they shall eat the fruit of their deeds.

11 Woe to the wicked!
Disaster is upon them;
for the deeds of his hands will be paid back to him.

12 As for my people, children are their oppressors,
and women rule over them.
My people, those who lead you cause you to err,
and destroy the way of your paths.

13 The LORD stands up to contend,
and stands to judge the peoples.

14 The LORD will enter into judgement with the elders of his people,
and their leaders:
“It is you who have eaten up the vineyard.
The plunder of the poor is in your houses.

15 What do you mean that you crush my people,
and grind the face of the poor?” says the Lord, the LORD of Armies.

-----

☆The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.8

FREE King James Version Bible Download.
http://www.biblepath.com/bible_download.html

-----
posted by marion at 00:21| 千葉 ☁| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

2013年09月22日

Kyohno Seisho Monogatari

今日 9月22(日)も良い日でありますように。

年間第25主日

世界難民移住移動者の日

-----

☆今日の聖書物語

ルカによる福音(16:1-13)

16:1
 イエスはまた、弟子たちに言われた、「ある金持のところにひとりの家令がいたが、彼は主人の財産を浪費していると、告げ口をする者があった。

16:2
 そこで主人は彼を呼んで言った、『あなたについて聞いていることがあるが、あれはどうなのか。あなたの会計報告を出しなさい。もう家令をさせて置くわけにはいかないから』。

16:3
 この家令は心の中で思った、『どうしようか。主人がわたしの職を取り上げようとしている。土を掘るには力がないし、物ごいするのは恥ずかしい。

16:4
 そうだ、わかった。こうしておけば、職をやめさせられる場合、人々がわたしをその家に迎えてくれるだろう』。

16:5
 それから彼は、主人の負債者をひとりびとり呼び出して、初めの人に、『あなたは、わたしの主人にどれだけ負債がありますか』と尋ねた。

16:6
 『油百樽です』と答えた。そこで家令が言った、『ここにあなたの証書がある。すぐそこにすわって、五十樽と書き変えなさい』。

16:7
 次に、もうひとりに、『あなたの負債はどれだけですか』と尋ねると、『麦百石です』と答えた。これに対して、『ここに、あなたの証書があるが、八十石と書き変えなさい』と言った。

16:8
 ところが主人は、この不正な家令の利口なやり方をほめた。この世の子らはその時代に対しては、光の子らよりも利口である。

16:9
 またあなたがたに言うが、不正の富を用いてでも、自分のために友だちをつくるがよい。そうすれば、富が無くなった場合、あなたがたを永遠のすまいに迎えてくれるであろう。

16:10
 小事に忠実な人は、大事にも忠実である。そして、小事に不忠実な人は大事にも不忠実である。

16:11
 だから、もしあなたがたが不正の富について忠実でなかったら、だれが真の富を任せるだろうか。

16:12
 また、もしほかの人のものについて忠実でなかったら、だれがあなたがたのものを与えてくれようか。

16:13
 どの僕でも、ふたりの主人に兼ね仕えることはできない。一方を憎んで他方を愛し、あるいは、一方に親しんで他方をうとんじるからである。あなたがたは、神と富とに兼ね仕えることはできない」。

-----

☆モーセ神父の説教

ルカによる福音(16:1-13)
http://www.geocities.jp/mose_os/gospel_171.htm

☆こうじ神父 今週の説教
http://blog.goo.ne.jp/knkouji/m/201309

-----

アモス書(8:4-7)

8:4
 あなたがた、貧しい者を踏みつけ、
また国の乏しい者を滅ぼす者よ、
これを聞け。

8:5
 あなたがたは言う、
「新月はいつ過ぎ去るだろう、
そうしたら、われわれは穀物を売ろう。
安息日はいつ過ぎ去るだろう、
そうしたら、われわれは麦を売り出そう。
われわれはエパを小さくし、シケルを大きくし、
偽りのはかりをもって欺き、

8:6
 乏しい者を金で買い、
貧しい者をくつ一足で買いとり、
また、くず麦を売ろう」。

8:7
 主はヤコブの誇をさして誓われた、
「わたしは必ず彼らのすべてのわざを
いつまでも忘れない。

-----

テモテヘの第一の手紙(2:1-8)

2:1
 そこで、まず第一に勧める。すべての人のために、王たちと上に立っているすべての人々のために、願いと、祈と、とりなしと、感謝とをささげなさい。

2:2
 それはわたしたちが、安らかで静かな一生を、真に信心深くまた謹厳に過ごすためである。

2:3
 これは、わたしたちの救主である神のみまえに良いことであり、また、みこころにかなうことである。

2:4
 神は、すべての人が救われて、真理を悟るに至ることを望んでおられる。

2:5
 神は唯一であり、神と人との間の仲保者もただひとりであって、それは人なるキリスト・イエスである。

2:6
 彼は、すべての人のあがないとしてご自身をささげられたが、それは、定められた時になされたあかしにほかならない。

2:7
 そのために、わたしは立てられて宣教者、使徒となり(わたしは真実を言っている、偽ってはいない)、また異邦人に信仰と真理とを教える教師となったのである。

2:8
 男は、怒ったり争ったりしないで、どんな場所でも、きよい手をあげて祈ってほしい。

=====

イザヤ書(6:1-13)

6:1
 ウジヤ王の死んだ年、わたしは主が高くあげられたみくらに座し、その衣のすそが神殿に満ちているのを見た。

6:2
 その上にセラピムが立ち、おのおの六つの翼をもっていた。その二つをもって顔をおおい、二つをもって足をおおい、二つをもって飛びかけり、

6:3
 互に呼びかわして言った。
「聖なるかな、聖なるかな、聖なるかな、万軍の主、その栄光は全地に満つ」。

6:4
 その呼ばわっている者の声によって敷居の基が震い動き、神殿の中に煙が満ちた。

6:5
 その時わたしは言った、「わざわいなるかな、わたしは滅びるばかりだ。わたしは汚れたくちびるの者で、汚れたくちびるの民の中に住む者であるのに、わたしの目が万軍の主なる王を見たのだから」。

6:6
 この時セラピムのひとりが火ばしをもって、祭壇の上から取った燃えている炭を手に携え、わたしのところに飛んできて、

6:7
 わたしの口に触れて言った、「見よ、これがあなたのくちびるに触れたので、あなたの悪は除かれ、あなたの罪はゆるされた」。

6:8
 わたしはまた主の言われる声を聞いた、「わたしはだれをつかわそうか。だれがわれわれのために行くだろうか」。その時わたしは言った、「ここにわたしがおります。わたしをおつかわしください」。

6:9
 主は言われた、「あなたは行って、この民にこう言いなさい、
『あなたがたはくりかえし聞くがよい、
しかし悟ってはならない。
あなたがたはくりかえし見るがよい、
しかしわかってはならない』と。

6:10
 あなたはこの民の心を鈍くし、
その耳を聞えにくくし、その目を閉ざしなさい。
これは彼らがその目で見、その耳で聞き、
その心で悟り、
悔い改めていやされることのないためである」。

6:11
 そこで、わたしは言った、「主よ、いつまでですか」。
主は言われた、
「町々は荒れすたれて、住む者もなく、
家には人かげもなく、国は全く荒れ地となり、

6:12
 人々は主によって遠くへ移され、
荒れはてた所が国の中に多くなる時まで、
こうなっている。

6:13
 その中に十分の一の残る者があっても、
これもまた焼き滅ぼされる。
テレビンの木またはかしの木が切り倒されるとき、
その切り株が残るように」。
聖なる種族はその切り株である。

-----

†主の平安

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.16

★iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/menu_search.html

★iばいぶるメニュー検索 口語訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/jc.html

☆口語訳聖書
http://bible.salterrae.net/kougo/html/

☆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/

☆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/

☆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2013-9-22

☆USCCB Bible Daily Readings
http://www.usccb.org/bible/readings/092213.cfm

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

☆The World English Bible
http://ebible.org/web/

-----
posted by marion at 00:30| 千葉 ☀| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

September 22, 2013

Twenty-fifth Sunday in Ordinary Time

We hope that today is a good day.

Today's Bible story based on the calendar of the Catholic Church.
http://www.catholicnewsagency.com/calendar.php

Most of these contents are things of The World English Bible.
http://ebible.org/web/

-----

+ Saints:
St. Maurice and Companions
http://www.catholicnewsagency.com/saint.php?n=602
St. Thomas of Villanova
http://www.catholicnewsagency.com/saint.php?n=710

-----

Gospel: Luke 16:1-13

1 He also said to his disciples, “There was a certain rich man who had a manager. An accusation was made to him that this man was wasting his possessions.

2 He called him, and said to him, ‘What is this that I hear about you? Give an accounting of your management, for you can no longer be manager.’

3 “The manager said within himself, ‘What will I do, seeing that my lord is taking away the management position from me? I don’t have strength to dig. I am ashamed to beg.

4 I know what I will do, so that when I am removed from management, they may receive me into their houses.’

5 Calling each one of his lord’s debtors to him, he said to the first, ‘How much do you owe to my lord?’

6 He said, ‘A hundred batos*100 batos is about 395 litres or 104 U. S. gallons. of oil.’ He said to him, ‘Take your bill, and sit down quickly and write fifty.’

7 Then he said to another, ‘How much do you owe?’ He said, ‘A hundred cors†100 cors = about 2,110 litres or 600 bushels. of wheat.’ He said to him, ‘Take your bill, and write eighty.’

8 “His lord commended the dishonest manager because he had done wisely, for the children of this world are, in their own generation, wiser than the children of the light.

9 I tell you, make for yourselves friends by means of unrighteous mammon, so that when you fail, they may receive you into the eternal tents.

10 He who is faithful in a very little is faithful also in much. He who is dishonest in a very little is also dishonest in much.

11 If therefore you have not been faithful in the unrighteous mammon, who will commit to your trust the true riches?

12 If you have not been faithful in that which is another’s, who will give you that which is your own?

13 No servant can serve two masters, for either he will hate the one, and love the other; or else he will hold to one, and despise the other. You aren’t able to serve God and Mammon.”‡“Mammon” refers to riches or a false god of wealth.


*16:6: 100 batos is about 395 litres or 104 U. S. gallons.

†16:7: 100 cors = about 2,110 litres or 600 bushels.

‡16:13: “Mammon” refers to riches or a false god of wealth.

-----

Amos 8:4-7

4 Hear this, you who desire to swallow up the needy,
and cause the poor of the land to fail,

5 Saying, ‘When will the new moon be gone, that we may sell grain?
And the Sabbath, that we may market wheat,
making the ephah*1 ephah is about 22 litres or about 2/3 of a bushel small, and the shekel†a normal shekel is about 10 grams or about 0.35 ounces. large,
and dealing falsely with balances of deceit;

6 that we may buy the poor for silver,
and the needy for a pair of shoes,
and sell the sweepings with the wheat?’”

7 The LORD has sworn by the pride of Jacob,
“Surely I will never forget any of their works.


*8:5: 1 ephah is about 22 litres or about 2/3 of a bushel

†8:5: a normal shekel is about 10 grams or about 0.35 ounces.

-----

1 Timothy 2:1-8

1 I exhort therefore, first of all, that petitions, prayers, intercessions, and givings of thanks, be made for all men:

2 for kings and all who are in high places; that we may lead a tranquil and quiet life in all godliness and reverence.

3 For this is good and acceptable in the sight of God our Saviour;

4 who desires all people to be saved and come to full knowledge of the truth.

5 For there is one God, and one mediator between God and men, the man Christ Jesus,

6 who gave himself as a ransom for all; the testimony in its own times;

7 to which I was appointed a preacher and an apostle (I am telling the truth in Christ, not lying), a teacher of the Gentiles in faith and truth.

8 I desire therefore that the men in every place pray, lifting up holy hands without anger and doubting.

=====

Isaiah 6:1-13

1 In the year that king Uzziah died, I saw the Lord sitting on a throne, high and lifted up; and his train filled the temple.

2 Above him stood the seraphim. Each one had six wings. With two he covered his face. With two he covered his feet. With two he flew.

3 One called to another, and said,
“Holy, holy, holy, is the LORD of Armies!
The whole earth is full of his glory!”

4 The foundations of the thresholds shook at the voice of him who called, and the house was filled with smoke.

5 Then I said, “Woe is me! For I am undone, because I am a man of unclean lips, and I dwell amongst a people of unclean lips: for my eyes have seen the King, the LORD of Armies!”

6 Then one of the seraphim flew to me, having a live coal in his hand, which he had taken with the tongs from off the altar.

7 He touched my mouth with it, and said, “Behold, this has touched your lips; and your iniquity is taken away, and your sin forgiven.”

8 I heard the Lord’s voice, saying, “Whom shall I send, and who will go for us?”
Then I said, “Here I am. Send me!”

9 He said, “Go, and tell this people,
‘You hear indeed,
but don’t understand;
and you see indeed,
but don’t perceive.’

10 Make the heart of this people fat.
Make their ears heavy, and shut their eyes;
lest they see with their eyes,
and hear with their ears,
and understand with their heart,
and turn again, and be healed.”

11 Then I said, “Lord, how long?”
He answered,
“Until cities are waste without inhabitant,
and houses without man,
and the land becomes utterly waste,

12 And the LORD has removed men far away,
and the forsaken places are many within the land.

13 If there is a tenth left in it,
that also will in turn be consumed:
as a terebinth, and as an oak, whose stock remains when they are felled;
so the holy seed is its stock.”

-----

☆The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.16

FREE King James Version Bible Download.
http://www.biblepath.com/bible_download.html

-----
posted by marion at 00:20| 千葉 ☀| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

2013年09月21日

Kyohno Seisho Monogatari

今日 9月21日(土)も良い日でありますように。

聖マタイ使徒福音記者(祝)

-----

☆今日の聖書物語

マタイによる福音(9:9-13)

9:9
 さてイエスはそこから進んで行かれ、マタイという人が収税所にすわっているのを見て、「わたしに従ってきなさい」と言われた。すると彼は立ちあがって、イエスに従った。

9:10
 それから、イエスが家で食事の席についておられた時のことである。多くの取税人や罪人たちがきて、イエスや弟子たちと共にその席に着いていた。

9:11
 パリサイ人たちはこれを見て、弟子たちに言った、「なぜ、あなたがたの先生は、取税人や罪人などと食事を共にするのか」。

9:12
 イエスはこれを聞いて言われた、「丈夫な人には医者はいらない。いるのは病人である。

9:13
 『わたしが好むのは、あわれみであって、いけにえではない』とはどういう意味か、学んできなさい。わたしがきたのは、義人を招くためではなく、罪人を招くためである」。

-----

☆今日の『み言葉』

マタイによる福音(9:9-13)
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_212.htm#182

☆【み言葉の食卓】
http://www.donboscojp.org/sdblogos/T1.htm

-----

エペソ人への手紙 (4:1-7, 11-13)

4:1
 さて、主にある囚人であるわたしは、あなたがたに勧める。あなたがたが召されたその召しにふさわしく歩き、

4:2
 できる限り謙虚で、かつ柔和であり、寛容を示し、愛をもって互に忍びあい、

4:3
 平和のきずなで結ばれて、聖霊による一致を守り続けるように努めなさい。

4:4
 からだは一つ、御霊も一つである。あなたがたが召されたのは、一つの望みを目ざして召されたのと同様である。

4:5
 主は一つ、信仰は一つ、バプテスマは一つ。

4:6
 すべてのものの上にあり、すべてのものを貫き、すべてのものの内にいます、すべてのものの父なる神は一つである。

4:7
 しかし、キリストから賜わる賜物のはかりに従って、わたしたちひとりびとりに、恵みが与えられている。

4:11
 そして彼は、ある人を使徒とし、ある人を預言者とし、ある人を伝道者とし、ある人を牧師、教師として、お立てになった。

4:12
 それは、聖徒たちをととのえて奉仕のわざをさせ、キリストのからだを建てさせ、

4:13
 わたしたちすべての者が、神の子を信じる信仰の一致と彼を知る知識の一致とに到達し、全き人となり、ついに、キリストの満ちみちた徳の高さにまで至るためである。

=====

エペソ人への手紙 (4:1-16)

4:1
 さて、主にある囚人であるわたしは、あなたがたに勧める。あなたがたが召されたその召しにふさわしく歩き、

4:2
 できる限り謙虚で、かつ柔和であり、寛容を示し、愛をもって互に忍びあい、

4:3
 平和のきずなで結ばれて、聖霊による一致を守り続けるように努めなさい。

4:4
 からだは一つ、御霊も一つである。あなたがたが召されたのは、一つの望みを目ざして召されたのと同様である。

4:5
 主は一つ、信仰は一つ、バプテスマは一つ。

4:6
 すべてのものの上にあり、すべてのものを貫き、すべてのものの内にいます、すべてのものの父なる神は一つである。

4:7
 しかし、キリストから賜わる賜物のはかりに従って、わたしたちひとりびとりに、恵みが与えられている。

4:8
 そこで、こう言われている、
「彼は高いところに上った時、
とりこを捕えて引き行き、
人々に賜物を分け与えた」。

4:9
 さて「上った」と言う以上、また地下の低い底にも降りてこられたわけではないか。

4:10
 降りてこられた者自身は、同時に、あらゆるものに満ちるために、もろもろの天の上にまで上られたかたなのである。

4:11
 そして彼は、ある人を使徒とし、ある人を預言者とし、ある人を伝道者とし、ある人を牧師、教師として、お立てになった。

4:12
 それは、聖徒たちをととのえて奉仕のわざをさせ、キリストのからだを建てさせ、

4:13
 わたしたちすべての者が、神の子を信じる信仰の一致と彼を知る知識の一致とに到達し、全き人となり、ついに、キリストの満ちみちた徳の高さにまで至るためである。

4:14
 こうして、わたしたちはもはや子供ではないので、だまし惑わす策略により、人々の悪巧みによって起る様々な教の風に吹きまわされたり、もてあそばれたりすることがなく、

4:15
 愛にあって真理を語り、あらゆる点において成長し、かしらなるキリストに達するのである。

4:16
 また、キリストを基として、全身はすべての節々の助けにより、しっかりと組み合わされ結び合わされ、それぞれの部分は分に応じて働き、からだを成長させ、愛のうちに育てられていくのである。

-----

†主の平安

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Gen.1

★iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/menu_search.html

★iばいぶるメニュー検索 口語訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/jc.html

☆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/

☆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/

☆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2013-9-21

☆USCCB Bible Daily Readings
http://www.usccb.org/bible/readings/092113.cfm

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

☆The World English Bible
http://ebible.org/web/

-----
posted by marion at 00:31| 千葉 ☀| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

September 21, 2013

Feast of Saint Matthew, Apostle and evangelist

We hope that today is a good day.

Today's Bible story based on the calendar of the Catholic Church.
http://www.catholicnewsagency.com/calendar.php

Most of these contents are things of The World English Bible.
http://ebible.org/web/

-----

+ Saints: St. Matthew, Apostle
http://www.catholicnewsagency.com/saint.php?n=601

-----

Gospel: Matthew 9:9-13

9 As Jesus passed by from there, he saw a man called Matthew sitting at the tax collection office. He said to him, “Follow me.” He got up and followed him.

10 As he sat in the house, behold, many tax collectors and sinners came and sat down with Jesus and his disciples.

11 When the Pharisees saw it, they said to his disciples, “Why does your teacher eat with tax collectors and sinners?”

12 When Jesus heard it, he said to them, “Those who are healthy have no need for a physician, but those who are sick do.

13 But you go and learn what this means: ‘I desire mercy, and not sacrifice,’☆Hosea 6:6 for I came not to call the righteous, but sinners to repentance.”*NU omits “to repentance”.


☆9:13: Hosea 6:6

-----

Ephesians 4:1-7, 11-13

1 I therefore, the prisoner in the Lord, beg you to walk worthily of the calling with which you were called,

2 with all lowliness and humility, with patience, bearing with one another in love;

3 being eager to keep the unity of the Spirit in the bond of peace.

4 There is one body, and one Spirit, even as you also were called in one hope of your calling;

5 one Lord, one faith, one baptism,

6 one God and Father of all, who is over all, and through all, and in us all.

7 But to each one of us was the grace given according to the measure of the gift of Christ.

11 He gave some to be apostles; and some, prophets; and some, evangelists; and some, shepherds*or, pastors and teachers;

12 for the perfecting of the saints, to the work of serving, to the building up of the body of Christ;

13 until we all attain to the unity of the faith, and of the knowledge of the Son of God, to a full grown man, to the measure of the stature of the fullness of Christ;


*4:11: or, pastors

=====

Ephesians 4:1-16

1 I therefore, the prisoner in the Lord, beg you to walk worthily of the calling with which you were called,

2 with all lowliness and humility, with patience, bearing with one another in love;

3 being eager to keep the unity of the Spirit in the bond of peace.

4 There is one body, and one Spirit, even as you also were called in one hope of your calling;

5 one Lord, one faith, one baptism,

6 one God and Father of all, who is over all, and through all, and in us all.

7 But to each one of us was the grace given according to the measure of the gift of Christ.

8 Therefore he says, “When he ascended on high, he led captivity captive, and gave gifts to men.”☆Psalm 68:18

9 Now this, “He ascended”, what is it but that he also first descended into the lower parts of the earth?

10 He who descended is the one who also ascended far above all the heavens, that he might fill all things.

11 He gave some to be apostles; and some, prophets; and some, evangelists; and some, shepherds*or, pastors and teachers;

12 for the perfecting of the saints, to the work of serving, to the building up of the body of Christ;

13 until we all attain to the unity of the faith, and of the knowledge of the Son of God, to a full grown man, to the measure of the stature of the fullness of Christ;

14 that we may no longer be children, tossed back and forth and carried about with every wind of doctrine, by the trickery of men, in craftiness, after the wiles of error;

15 but speaking truth in love, we may grow up in all things into him, who is the head, Christ;

16 from whom all the body, being fitted and knit together through that which every joint supplies, according to the working in measure of each individual part, makes the body increase to the building up of itself in love.


☆4:8: Psalm 68:18

*4:11: or, pastors

-----

☆The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Gen.1

FREE King James Version Bible Download.
http://www.biblepath.com/bible_download.html

-----
posted by marion at 00:21| 千葉 ☀| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

2013年09月20日

Kyohno Seisho Monogatari

今日 9月20日(金)も良い日でありますように。

聖アンデレ金と同志殉教者(記)

-----

☆今日の聖書物語

ルカによる福音(8:1-3)

8:1
 そののちイエスは、神の国の福音を説きまた伝えながら、町々村々を巡回し続けられたが、十二弟子もお供をした。

8:2
 また悪霊を追い出され病気をいやされた数名の婦人たち、すなわち、七つの悪霊を追い出してもらったマグダラと呼ばれるマリヤ、

8:3
 ヘロデの家令クーザの妻ヨハンナ、スザンナ、そのほか多くの婦人たちも一緒にいて、自分たちの持ち物をもって一行に奉仕した。

-----

☆今日の『み言葉』

ルカによる福音(8:1-3)
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_278.htm#327

☆【み言葉の食卓】
http://www.donboscojp.org/sdblogos/T1.htm

-----

テモテヘの第一の手紙(6:2c-12)

6:2c
 あなたは、これらの事を教えかつ勧めなさい。

6:3
 もし違ったことを教えて、わたしたちの主イエス・キリストの健全な言葉、ならびに信心にかなう教に同意しないような者があれば、

6:4
 彼は高慢であって、何も知らず、ただ論議と言葉の争いとに病みついている者である。そこから、ねたみ、争い、そしり、さいぎの心が生じ、

6:5
 また知性が腐って、真理にそむき、信心を利得と心得る者どもの間に、はてしのないいがみ合いが起るのである。

6:6
 しかし、信心があって足ることを知るのは、大きな利得である。

6:7
 わたしたちは、何ひとつ持たないでこの世にきた。また、何ひとつ持たないでこの世を去って行く。

6:8
 ただ衣食があれば、それで足れりとすべきである。

6:9
 富むことを願い求める者は、誘惑と、わなとに陥り、また、人を滅びと破壊とに沈ませる、無分別な恐ろしいさまざまの情欲に陥るのである。

6:10
 金銭を愛することは、すべての悪の根である。ある人々は欲ばって金銭を求めたため、信仰から迷い出て、多くの苦痛をもって自分自身を刺しとおした。

6:11
 しかし、神の人よ。あなたはこれらの事を避けなさい。そして、義と信心と信仰と愛と忍耐と柔和とを追い求めなさい。

6:12
 信仰の戦いをりっぱに戦いぬいて、永遠のいのちを獲得しなさい。あなたは、そのために召され、多くの証人の前で、りっぱなあかしをしたのである。

=====

ホセア書(14:1-9)

14:1
 イスラエルよ、
あなたの神、主に帰れ。
あなたは自分の不義によって、つまずいたからだ。

14:2
 あなたがたは言葉を携えて、主に帰って言え、
「不義はことごとくゆるして、
よきものを受けいれてください。
わたしたちは自分のくちびるの実をささげます。

14:3
 アッスリヤはわたしたちを助けず、
わたしたちは馬に乗りません。
わたしたちはもはや自分たちの手のわざに向かって
『われわれの神』とは言いません。
みなしごはあなたによって、
あわれみを得るでしょう」。

14:4
 わたしは彼らのそむきをいやし、
喜んでこれを愛する。
わたしの怒りは彼らを離れ去ったからである。

14:5
 わたしはイスラエルに対しては露のようになる。
彼はゆりのように花咲き、
ポプラのように根を張り、

14:6
 その枝は茂りひろがり、
その麗しさはオリブの木のように、
そのかんばしさはレバノンのようになる。

14:7
 彼らは帰って来て、わが陰に住み、
園のように栄え、
ぶどうの木のように花咲き、
そのかんばしさはレバノンの酒のようになる。

14:8
 エフライムよ、
わたしは偶像となんの係わりがあろうか。
あなたに答え、あなたを顧みる者はわたしである。
わたしは緑のいとすぎのようだ。
あなたはわたしから実を得る。

14:9
 知恵のある者はだれか。
その人にこれらのことを悟らせよ。
悟りある者はだれか。
その人にこれらのことを知らせよ。
主の道は直く、
正しき者はこれを歩む。
しかし罪びとはこれにつまずく。

-----

†主の平安

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Gen.1

★iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/menu_search.html

★iばいぶるメニュー検索 口語訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/jc.html

☆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/

☆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/

☆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2013-9-20

☆USCCB Bible Daily Readings
http://www.usccb.org/bible/readings/092013.cfm

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

☆The World English Bible
http://ebible.org/web/

-----
posted by marion at 00:30| 千葉 | 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

September 20, 2013

Memorial of Saints Andrew Kim Taegon, Priest, and Paul Chon~g Ha-sang, and Companions, Martyrs

We hope that today is a good day.

Today's Bible story based on the calendar of the Catholic Church.
http://www.catholicnewsagency.com/calendar.php

Most of these contents are things of The World English Bible.
http://ebible.org/web/

-----

+ Saints: Sts. Andrew Kim Taegon, Paul Chon~g Ha
http://www.catholicnewsagency.com/saint.php?n=600

-----

Gospel: Luke 8:1-3

1 Soon afterwards, he went about through cities and villages, preaching and bringing the good news of God’s Kingdom. With him were the twelve,

2 and certain women who had been healed of evil spirits and infirmities: Mary who was called Magdalene, from whom seven demons had gone out;

3 and Joanna, the wife of Chuzas, Herod’s steward; Susanna; and many others; who served them*TR reads “him” instead of “them” from their possessions.


*8:3: TR reads “him” instead of “them”

-----

1 Timothy 6:2c-12

2c Teach and exhort these things.

3 If anyone teaches a different doctrine, and doesn’t consent to sound words, the words of our Lord Jesus Christ, and to the doctrine which is according to godliness,

4 he is conceited, knowing nothing, but obsessed with arguements, disputes, and word battles, from which come envy, strife, insulting, evil suspicions,

5 constant friction of people of corrupt minds and destitute of the truth, who suppose that godliness is a means of gain. Withdraw yourself from such. *NU omits “Withdraw yourself from such.”

6 But godliness with contentment is great gain.

7 For we brought nothing into the world, and we certainly can’t carry anything out.

8 But having food and clothing, we will be content with that.

9 But those who are determined to be rich fall into a temptation and a snare and many foolish and harmful lusts, such as drown men in ruin and destruction.

10 For the love of money is a root of all kinds of evil. Some have been led astray from the faith in their greed, and have pierced themselves through with many sorrows.

11 But you, man of God, flee these things, and follow after righteousness, godliness, faith, love, perseverance, and gentleness.

12 Fight the good fight of faith. Take hold of the eternal life to which you were called, and you confessed the good confession in the sight of many witnesses.


*6:5: NU omits “Withdraw yourself from such.”

=====

Hosea 14:1-9

1 Israel, return to the LORD your God;
for you have fallen because of your sin.

2 Take words with you, and return to the LORD.
Tell him, “Forgive all our sins,
and accept that which is good:
so we offer our lips like bulls.

3 Assyria can’t save us.
We won’t ride on horses;
neither will we say any more to the work of our hands, ‘Our gods!’
for in you the fatherless finds mercy.”

4 “I will heal their waywardness.
I will love them freely;
for my anger is turned away from him.

5 I will be like the dew to Israel.
He will blossom like the lily,
and send down his roots like Lebanon.

6 His branches will spread,
and his beauty will be like the olive tree,
and his fragrance like Lebanon.

7 Men will dwell in his shade.
They will revive like the grain,
and blossom like the vine.
Their fragrance will be like the wine of Lebanon.

8 Ephraim, what have I to do any more with idols?
I answer, and will take care of him.
I am like a green cypress tree;
from me your fruit is found.”

9 Who is wise, that he may understand these things?
Who is prudent, that he may know them?
For the ways of the LORD are right,
and the righteous walk in them;
But the rebellious stumble in them.

-----

☆The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.8

FREE King James Version Bible Download.
http://www.biblepath.com/bible_download.html

-----
posted by marion at 00:20| 千葉 | 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

2013年09月19日

Kyohno Seisho Monogatari

今日 9月19日(木)も良い日でありますように。

(聖ヤヌアリオ司教殉教者)

-----

☆今日の聖書物語

ルカによる福音(7:36-50)

7:36
 あるパリサイ人がイエスに、食事を共にしたいと申し出たので、そのパリサイ人の家にはいって食卓に着かれた。

7:37
 するとそのとき、その町で罪の女であったものが、パリサイ人の家で食卓に着いておられることを聞いて、香油が入れてある石膏のつぼを持ってきて、

7:38
 泣きながら、イエスのうしろでその足もとに寄り、まず涙でイエスの足をぬらし、自分の髪の毛でぬぐい、そして、その足に接吻して、香油を塗った。

7:39
 イエスを招いたパリサイ人がそれを見て、心の中で言った、「もしこの人が預言者であるなら、自分にさわっている女がだれだか、どんな女かわかるはずだ。それは罪の女なのだから」。

7:40
 そこでイエスは彼にむかって言われた、「シモン、あなたに言うことがある」。彼は「先生、おっしゃってください」と言った。

7:41
 イエスが言われた、「ある金貸しに金をかりた人がふたりいたが、ひとりは五百デナリ、もうひとりは五十デナリを借りていた。

7:42
 ところが、返すことができなかったので、彼はふたり共ゆるしてやった。このふたりのうちで、どちらが彼を多く愛するだろうか」。

7:43
 シモンが答えて言った、「多くゆるしてもらったほうだと思います」。イエスが言われた、「あなたの判断は正しい」。

7:44
 それから女の方に振り向いて、シモンに言われた、「この女を見ないか。わたしがあなたの家にはいってきた時に、あなたは足を洗う水をくれなかった。ところが、この女は涙でわたしの足をぬらし、髪の毛でふいてくれた。

7:45
 あなたはわたしに接吻をしてくれなかったが、彼女はわたしが家にはいった時から、わたしの足に接吻をしてやまなかった。

7:46
 あなたはわたしの頭に油を塗ってくれなかったが、彼女はわたしの足に香油を塗ってくれた。

7:47
 それであなたに言うが、この女は多く愛したから、その多くの罪はゆるされているのである。少しだけゆるされた者は、少しだけしか愛さない」。

7:48
 そして女に、「あなたの罪はゆるされた」と言われた。

7:49
 すると同席の者たちが心の中で言いはじめた、「罪をゆるすことさえするこの人は、いったい、何者だろう」。

7:50
 しかし、イエスは女にむかって言われた、「あなたの信仰があなたを救ったのです。安心して行きなさい」。

-----

☆今日の『み言葉』

ルカによる福音(7:36-50)
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_277.htm#326

☆【み言葉の食卓】
http://www.donboscojp.org/sdblogos/T1.htm

-----

テモテヘの第一の手紙(4:12-16)

4:12
 あなたは、年が若いために人に軽んじられてはならない。むしろ、言葉にも、行状にも、愛にも、信仰にも、純潔にも、信者の模範になりなさい。

4:13
 わたしがそちらに行く時まで、聖書を朗読することと、勧めをすることと、教えることとに心を用いなさい。

4:14
 長老の按手を受けた時、預言によってあなたに与えられて内に持っている恵みの賜物を、軽視してはならない。

4:15
 すべての事にあなたの進歩があらわれるため、これらの事を実行し、それを励みなさい。

4:16
 自分のことと教のこととに気をつけ、それらを常に努めなさい。そうすれば、あなたは、自分自身とあなたの教を聞く者たちとを、救うことになる。

=====

ホセア書(13:1-14:1)

13:1
 エフライムが物言えば、
人々はおののいた。
彼はイスラエルの中に自分を高くした。
しかし彼はバアルによって罪を犯して死んだ。

13:2
 そして彼らは今もなおますます罪を犯し、
その銀をもって自分のために像を鋳、
巧みに偶像を造る。
これは皆工人のわざである。
彼らは言う、
これに犠牲をささげよ、人々は子牛に口づけせよと。

13:3
 それゆえ彼らは朝の霧のように、
すみやかに消えうせる露のように、
打ち場から風に吹き去られるもみがらのように、
また窓から出て行く煙のようになる。

13:4
 わたしはエジプトの国を出てからこのかた、
あなたの神、主である。
あなたはわたしのほかに神を知らない。
わたしのほかに救う者はない。

13:5
 わたしは荒野で、またかわいた地で、
あなたを知った。

13:6
 しかし彼らは食べて飽き、
飽きて、その心が高ぶり、わたしを忘れた。

13:7
 それゆえ、わたしは彼らに向かって、
ししのようになり、
ひょうのように道のかたわらに潜んでうかがう。

13:8
 わたしは子を取られた熊のように彼らに出会って、
その胸をかきさき、
その所で、ししのようにこれを食い尽し、
野の獣のようにこれをかき破る。

13:9
 イスラエルよ、わたしはあなたを滅ぼす。
だれがあなたを助けることができよう。

13:10
 あなたを助けるあなたの王は今、どこにいるのか。
あなたがかつて「わたしに王と君たちとを与えよ」と言ったあなたを保護すべき、すべてのつかさたちは
今、どこにいるのか。

13:11
 わたしは怒りをもってあなたに王を与えた、
また憤りをもってこれを奪い取った。

13:12
 エフライムの不義は包みおかれ、
その罪は積みたくわえられてある。

13:13
 子を産む女の苦しみが彼に臨む。
彼は知恵のない子である。
生れる時が来ても彼は産門にあらわれない。

13:14
 わたしは彼らを陰府の力から、
あがなうことがあろうか。
彼らを死から、あがなうことがあろうか。
死よ、おまえの災はどこにあるのか。
陰府よ、おまえの滅びはどこにあるのか。
あわれみは、わたしの目から隠されている。

13:15
 たとい彼は葦のように栄えても、
東風が吹いて来る。
主の風が荒野から吹き起る。
これがためにその源はかれ、その泉はかわく。
それはすべての尊い物の宝庫をかすめ奪う。

13:16
 サマリヤはその神にそむいたので、
その罪を負い、つるぎに倒れ、
その幼な子は投げ砕かれ、
そのはらめる女は引き裂かれる。

14:1
 イスラエルよ、
あなたの神、主に帰れ。
あなたは自分の不義によって、つまずいたからだ。

-----

†主の平安

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.7

★iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/menu_search.html

★iばいぶるメニュー検索 口語訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/jc.html

☆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/

☆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/

☆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2013-9-19

☆USCCB Bible Daily Readings
http://www.usccb.org/bible/readings/091913.cfm

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

☆The World English Bible
http://ebible.org/web/

-----
posted by marion at 00:31| 千葉 ☀| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

September 19, 2013

Thursday of the Twenty-fourth Week in Ordinary Time

We hope that today is a good day.

Today's Bible story based on the calendar of the Catholic Church.
http://www.catholicnewsagency.com/calendar.php

Most of these contents are things of The World English Bible.
http://ebible.org/web/

-----

+ Saints: St. Emily de Rodat
http://www.catholicnewsagency.com/saint.php?n=599

-----

Gospel: Luke 7:36-50

36 One of the Pharisees invited him to eat with him. He entered into the Pharisee’s house, and sat at the table.

37 Behold, a woman in the city who was a sinner, when she knew that he was reclining in the Pharisee’s house, she brought an alabaster jar of ointment.

38 Standing behind at his feet weeping, she began to wet his feet with her tears, and she wiped them with the hair of her head, kissed his feet, and anointed them with the ointment.

39 Now when the Pharisee who had invited him saw it, he said to himself, “This man, if he were a prophet, would have perceived who and what kind of woman this is who touches him, that she is a sinner.”

40 Jesus answered him, “Simon, I have something to tell you.”
He said, “Teacher, say on.”

41 “A certain lender had two debtors. The one owed five hundred denarii, and the other fifty.

42 When they couldn’t pay, he forgave them both. Which of them therefore will love him most?”

43 Simon answered, “He, I suppose, to whom he forgave the most.”
He said to him, “You have judged correctly.”

44 Turning to the woman, he said to Simon, “Do you see this woman? I entered into your house, and you gave me no water for my feet, but she has wet my feet with her tears, and wiped them with the hair of her head.

45 You gave me no kiss, but she, since the time I came in, has not ceased to kiss my feet.

46 You didn’t anoint my head with oil, but she has anointed my feet with ointment.

47 Therefore I tell you, her sins, which are many, are forgiven, for she loved much. But to whom little is forgiven, the same loves little.”

48 He said to her, “Your sins are forgiven.”

49 Those who sat at the table with him began to say to themselves, “Who is this who even forgives sins?”

50 He said to the woman, “Your faith has saved you. Go in peace.”

-----

1 Timonty 4:12-16

12 Let no man despise your youth; but be an example to those who believe, in word, in your way of life, in love, in spirit, in faith, and in purity.

13 Until I come, pay attention to reading, to exhortation, and to teaching.

14 Don’t neglect the gift that is in you, which was given to you by prophecy, with the laying on of the hands of the elders.

15 Be diligent in these things. Give yourself wholly to them, that your progress may be revealed to all.

16 Pay attention to yourself, and to your teaching. Continue in these things, for in doing this you will save both yourself and those who hear you.

=====

Hosea 13:1-14:1

13:1 When Ephraim spoke, there was trembling.
He exalted himself in Israel,
but when he became guilty in Baal, he died.

2 Now they sin more and more,
and have made themselves molten images of their silver,
even idols according to their own understanding,
all of them the work of the craftsmen.
They say of them, ‘They offer human sacrifice and kiss the calves.’

3 Therefore they will be like the morning mist,
and like the dew that passes away early,
like the chaff that is driven with the whirlwind out of the threshing floor,
and like the smoke out of the chimney.

4 “Yet I am the LORD your God from the land of Egypt;
and you shall acknowledge no god but me,
and besides me there is no saviour.

5 I knew you in the wilderness,
in the land of great drought.

6 According to their pasture, so were they filled;
they were filled, and their heart was exalted.
Therefore they have forgotten me.

7 Therefore I am like a lion to them.
Like a leopard, I will lurk by the path.

8 I will meet them like a bear that is bereaved of her cubs,
and will tear the covering of their heart.
There I will devour them like a lioness.
The wild animal will tear them.

9 You are destroyed, Israel, because you are against me,
against your help.

10 Where is your king now, that he may save you in all your cities?
And your judges, of whom you said, ‘Give me a king and princes?’

11 I have given you a king in my anger,
and have taken him away in my wrath.

12 The guilt of Ephraim is stored up.
His sin is stored up.

13 The sorrows of a travailing woman will come on him.
He is an unwise son;
for when it is time, he doesn’t come to the opening of the womb.

14 I will ransom them from the power of Sheol.*
I will redeem them from death!
Death, where are your plagues?
Sheol, where is your destruction?
“Compassion will be hidden from my eyes.

15 Though he is fruitful amongst his brothers, an east wind will come,
the breath of the LORD coming up from the wilderness;
and his spring will become dry,
and his fountain will be dried up.
He will plunder the storehouse of treasure.

16 Samaria will bear her guilt;
for she has rebelled against her God.
They will fall by the sword.
Their infants will be dashed in pieces,
and their pregnant women will be ripped open.”

14:1 Israel, return to the LORD your God;
for you have fallen because of your sin.


*13:14: Sheol is the place of the dead.

-----

☆The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.7

FREE King James Version Bible Download.
http://www.biblepath.com/bible_download.html

-----
posted by marion at 00:21| 千葉 ☀| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

2013年09月18日

Kyohno Seisho Monogatari

今日 9月18日(水)も良い日でありますように。

-----

☆今日の聖書物語

ルカによる福音(7:31-35)

7:31
 だから今の時代の人々を何に比べようか。彼らは何に似ているか。

7:32
 それは子供たちが広場にすわって、互に呼びかけ、
『わたしたちが笛を吹いたのに、
あなたたちは踊ってくれなかった。
弔いの歌を歌ったのに、
泣いてくれなかった』

と言うのに似ている。

7:33
 なぜなら、バプテスマのヨハネがきて、パンを食べることも、ぶどう酒を飲むこともしないと、あなたがたは、あれは悪霊につかれているのだ、と言い、

7:34
 また人の子がきて食べたり飲んだりしていると、見よ、あれは食をむさぼる者、大酒を飲む者、また取税人、罪人の仲間だ、と言う。

7:35
 しかし、知恵の正しいことは、そのすべての子が証明する」。

-----

☆今日の『み言葉』

ルカによる福音(7:31-35)
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_276.htm#325

☆【み言葉の食卓】
http://www.donboscojp.org/sdblogos/T1.htm

-----

テモテヘの第一の手紙(3:14-16)

3:14
 わたしは、あなたの所にすぐ行きたいと望みながら、この手紙を書いている。

3:15
 万一わたしが遅れる場合には、神の家でいかに生活すべきかを、あなたに知ってもらいたいからである。神の家というのは、生ける神の教会のことであって、それは真理の柱、真理の基礎なのである。

3:16
 確かに偉大なのは、この信心の奥義である、
「キリストは肉において現れ、
霊において義とせられ、
御使たちに見られ、
諸国民の間に伝えられ、
世界の中で信じられ、
栄光のうちに天に上げられた」。

=====

ホセア書(11:1-9)

11:1
 わたしはイスラエルの幼い時、
これを愛した。
わたしはわが子をエジプトから呼び出した。

11:2
 わたしが呼ばわるにしたがって、
彼らはいよいよわたしから遠ざかり、
もろもろのバアルに犠牲をささげ、
刻んだ像に香をたいた。

11:3
 わたしはエフライムに歩むことを教え、
彼らをわたしの腕にいだいた。
しかし彼らはわたしにいやされた事を
知らなかった。

11:4
 わたしはあわれみの綱、
すなわち愛のひもで彼らを導いた。
わたしは彼らに対しては、
あごから、くびきをはずす者のようになり、
かがんで彼らに食物を与えた。

11:5
 彼らはエジプトの地に帰り、
アッスリヤびとが彼らの王となる。
彼らがわたしに帰ることを拒んだからである。

11:6
 つるぎは、そのもろもろの町にあれ狂い、
その門の貫の木を砕き、その城の中に彼らを滅ぼす。

11:7
 わが民はわたしからそむき去ろうとしている。
それゆえ、彼らはくびきをかけられ、
これを除きうる者はひとりもいない。

11:8
 エフライムよ、
どうして、あなたを捨てることができようか。
イスラエルよ、
どうしてあなたを渡すことができようか。
どうしてあなたをアデマのように
することができようか。
どうしてあなたをゼボイムのように
扱うことができようか。
わたしの心は、わたしのうちに変り、
わたしのあわれみは、ことごとくもえ起っている。

11:9
 わたしはわたしの激しい怒りをあらわさない。
わたしは再びエフライムを滅ぼさない。
わたしは神であって、人ではなく、
あなたのうちにいる聖なる者だからである。
わたしは滅ぼすために臨むことをしない。

-----

†主の平安

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.7

★iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/menu_search.html

★iばいぶるメニュー検索 口語訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/jc.html

☆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/

☆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/

☆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2013-9-18

☆USCCB Bible Daily Readings
http://www.usccb.org/bible/readings/091813.cfm

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

☆The World English Bible
http://ebible.org/web/

-----
posted by marion at 00:30| 千葉 ☁| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

September 18, 2013

Wednesday of the Twenty-fourth Week in Ordinary Time

We hope that today is a good day.

Today's Bible story based on the calendar of the Catholic Church.
http://www.catholicnewsagency.com/calendar.php

Most of these contents are things of The World English Bible.
http://ebible.org/web/

-----

+ Saints: St. Joseph of Cupertino
http://www.catholicnewsagency.com/saint.php?n=598

-----

Gospel: Luke 7:31-35

31 *TR adds “But the Lord said,” “To what then will I liken the people of this generation? What are they like?

32 They are like children who sit in the marketplace, and call to one another, saying, ‘We piped to you, and you didn’t dance. We mourned, and you didn’t weep.’

33 For John the Baptiser came neither eating bread nor drinking wine, and you say, ‘He has a demon.’

34 The Son of Man has come eating and drinking, and you say, ‘Behold, a gluttonous man, and a drunkard; a friend of tax collectors and sinners!’

35 Wisdom is justified by all her children.”


*7:31: TR adds “But the Lord said,”

-----

1 Timothy 3:14-16

14 These things I write to you, hoping to come to you shortly;

15 but if I wait long, that you may know how men ought to behave themselves in God’s house, which is the assembly of the living God, the pillar and ground of the truth.

16 Without controversy, the mystery of godliness is great:
God††NU replaces “God” with “who” was revealed in the flesh,
justified in the spirit,
seen by angels,
preached amongst the nations,
believed on in the world,
and received up in glory.


††3:16: NU replaces “God” with “who”

=====

Hosea 11:1-9

1 “When Israel was a child, then I loved him,
and called my son out of Egypt.

2 They called to them, so they went from them.
They sacrificed to the Baals,
and burnt incense to engraved images.

3 Yet I taught Ephraim to walk.
I took them by his arms;
but they didn’t know that I healed them.

4 I drew them with cords of a man, with ties of love;
and I was to them like those who lift up the yoke on their necks;
and I bent down to him and I fed him.

5 “They won’t return into the land of Egypt;
but the Assyrian will be their king,
because they refused to repent.

6 The sword will fall on their cities,
and will destroy the bars of their gates,
and will put an end to their plans.

7 My people are determined to turn from me.
Though they call to the Most High,
he certainly won’t exalt them.

8 “How can I give you up, Ephraim?
How can I hand you over, Israel?
How can I make you like Admah?
How can I make you like Zeboiim?
My heart is turned within me,
my compassion is aroused.

9 I will not execute the fierceness of my anger.
I will not return to destroy Ephraim:
for I am God, and not man; the Holy One amongst you;
and I will not come in wrath.

-----

☆The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.7

FREE King James Version Bible Download.
http://www.biblepath.com/bible_download.html

-----
posted by marion at 00:20| 千葉 ☁| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

2013年09月17日

Kyohno Seisho Monogatari

今日 9月17日(火)も良い日でありますように。

(聖ロベルト・ベラルミノ司教教会博士)

-----

☆今日の聖書物語

ルカによる福音(7:11-17)

7:11
 そののち、間もなく、ナインという町へおいでになったが、弟子たちや大ぜいの群衆も一緒に行った。

7:12
 町の門に近づかれると、ちょうど、あるやもめにとってひとりむすこであった者が死んだので、葬りに出すところであった。大ぜいの町の人たちが、その母につきそっていた。

7:13
 主はこの婦人を見て深い同情を寄せられ、「泣かないでいなさい」と言われた。

7:14
 そして近寄って棺に手をかけられると、かついでいる者たちが立ち止まったので、「若者よ、さあ、起きなさい」と言われた。

7:15
 すると、死人が起き上がって物を言い出した。イエスは彼をその母にお渡しになった。

7:16
 人々はみな恐れをいだき、「大預言者がわたしたちの間に現れた」、また、「神はその民を顧みてくださった」と言って、神をほめたたえた。

7:17
 イエスについてのこの話は、ユダヤ全土およびその附近のいたる所にひろまった。

-----

☆今日の『み言葉』

ルカによる福音(7:11-17)
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_275.htm#324

☆【み言葉の食卓】
http://www.donboscojp.org/sdblogos/T1.htm

-----

テモテヘの第一の手紙(3:1-13)

3:1
 「もし人が監督の職を望むなら、それは良い仕事を願うことである」とは正しい言葉である。

3:2
 さて、監督は、非難のない人で、ひとりの妻の夫であり、自らを制し、慎み深く、礼儀正しく、旅人をもてなし、よく教えることができ、

3:3
 酒を好まず、乱暴でなく、寛容であって、人と争わず、金に淡泊で、

3:4
 自分の家をよく治め、謹厳であって、子供たちを従順な者に育てている人でなければならない。

3:5
 自分の家を治めることも心得ていない人が、どうして神の教会を預かることができようか。

3:6
 彼はまた、信者になって間もないものであってはならない。そうであると、高慢になって、悪魔と同じ審判を受けるかも知れない。

3:7
 さらにまた、教会外の人々にもよく思われている人でなければならない。そうでないと、そしりを受け、悪魔のわなにかかるであろう。

3:8
 それと同様に、執事も謹厳であって、二枚舌を使わず、大酒を飲まず、利をむさぼらず、

3:9
 きよい良心をもって、信仰の奥義を保っていなければならない。

3:10
 彼らはまず調べられて、不都合なことがなかったなら、それから執事の職につかすべきである。

3:11
 女たちも、同様に謹厳で、他人をそしらず、自らを制し、すべてのことに忠実でなければならない。

3:12
 執事はひとりの妻の夫であって、子供と自分の家とをよく治める者でなければならない。

3:13
 執事の職をよくつとめた者は、良い地位を得、さらにキリスト・イエスを信じる信仰による、大いなる確信を得るであろう。

=====

ホセア書(10:1-15)

10:1
 イスラエルは実を結ぶ茂った
ぶどうの木である。
その実を多く結ぶにしたがって、
祭壇を増し、
その地の豊かなるにしたがって、
柱の像を麗しくした。

10:2
 彼らの心は偽りである。
今、彼らはその罪を負わなければならない。
主はその祭壇をこわし、
その柱の像を砕かれる。

10:3
 今、彼らは言う、
「われわれは主を恐れないので、
われわれには王がない。
王はわれわれのために何をなしえようか」と。

10:4
 彼らはむなしき言葉をいだし、
偽りの誓いをもって契約を結ぶ。
それゆえ、さばきは畑のうねの毒草のように現れる。

10:5
 サマリヤの住民は、
ベテアベンの子牛のためにおののき、
その民はこれがために嘆き、
その偶像に仕える祭司たちは、
その栄光のうせたるがために泣き悲しむ。

10:6
 その子牛はアッスリヤに携えられ、
礼物として大王にささげられ、
エフライムは恥をうけ、
イスラエルはおのれの偶像を恥じる。

10:7
 サマリヤの王は、
水のおもての木切れのように滅ぼされる。

10:8
 イスラエルの罪であるアベンの高き所も滅び、
いばらとあざみがその祭壇の上にはえ茂る。
その時彼らは山に向かって、
「われわれをおおえ」と言い、
丘に向かって「われわれの上に倒れよ」と言う。

10:9
 イスラエルよ、
あなたはギベアの日からこのかた罪を犯した。
彼らはその所に立っていた。
戦いはギベアにおる彼らに及ばないであろうか。

10:10
 わたしは来てよこしまな民を攻め、
これを懲らしめる。
彼らがその二つの罪のために懲しめられるとき、
もろもろの民は集まって彼らを攻める。

10:11
 エフライムはならされた若い雌牛であって、
穀物を踏むことを好む。
わたしはその麗しい首を惜しんだ。
しかし、わたしはエフライムにくびきをかける。
ユダは耕し、
ヤコブは自分のために、まぐわをひかねばならない。

10:12
 あなたがたは自分のために正義をまき、
いつくしみの実を刈り取り、
あなたがたの新田を耕せ。
今は主を求むべき時である。
主は来て救いを雨のように、
あなたがたに降りそそがれる。

10:13
 あなたがたは悪を耕し、
不義を刈りおさめ、
偽りの実を食べた。
これはあなたがたが自分の戦車を頼み、
勇士の多いことを頼んだためである。

10:14
 それゆえ、あなたがたの民の中に
いくさの騒ぎが起り、
シャルマンが戦いの日に
ベテ・アルベルを打ち破ったように、
あなたがたの城はことごとく打ち破られる。
母らはその子らと共に打ち砕かれた。

10:15
 イスラエルの家よ、
あなたがたの大いなる悪のゆえに、
このように、あなたがたにも行われ、
イスラエルの王は、あらしの中に全く滅ぼされる。

-----

†主の平安

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.7

★iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/menu_search.html

★iばいぶるメニュー検索 口語訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/jc.html

☆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/

☆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/

☆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2013-9-17

☆USCCB Bible Daily Readings
http://www.usccb.org/bible/readings/091713.cfm

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

☆The World English Bible
http://ebible.org/web/

-----
posted by marion at 00:31| 千葉 ☁| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

September 17, 2013

Tuesday of the Twenty-fourth Week in Ordinary Time

We hope that today is a good day.

Today's Bible story based on the calendar of the Catholic Church.
http://www.catholicnewsagency.com/calendar.php

Most of these contents are things of The World English Bible.
http://ebible.org/web/

-----

+ Saints: St. Robert Bellarmine
http://www.catholicnewsagency.com/saint.php?n=366

-----

Gospel: Luke 7:11-17

11 Soon afterwards, he went to a city called Nain. Many of his disciples, along with a great multitude, went with him.

12 Now when he came near to the gate of the city, behold, one who was dead was carried out, the only son of his mother, and she was a widow. Many people of the city were with her.

13 When the Lord saw her, he had compassion on her, and said to her, “Don’t cry.”

14 He came near and touched the coffin, and the bearers stood still. He said, “Young man, I tell you, arise!”

15 He who was dead sat up, and began to speak. And he gave him to his mother.

16 Fear took hold of all, and they glorified God, saying, “A great prophet has arisen amongst us!” and, “God has visited his people!”

17 This report went out concerning him in the whole of Judea, and in all the surrounding region.

-----

1 Timothy 3:1-13

1 This is a faithful saying: if a man seeks the office of an overseer,*or, superintendents, or bishops he desires a good work.

2 The overseer therefore must be without reproach, the husband of one wife, temperate, sensible, modest, hospitable, good at teaching;

3 not a drinker, not violent, not greedy for money, but gentle, not quarrelsome, not covetous;

4 one who rules his own house well, having children in subjection with all reverence;

5 (but if a man doesn’t know how to rule his own house, how will he take care of the assembly of God?)

6 not a new convert, lest being puffed up he fall into the same condemnation as the devil.

7 Moreover he must have good testimony from those who are outside, to avoid falling into reproach and the snare of the devil.

8 Servants,†or, Deacons. in the same way, must be reverent, not double-tongued, not addicted to much wine, not greedy for money;

9 holding the mystery of the faith in a pure conscience.

10 Let them also first be tested; then let them serve‡or, serve as deacons if they are blameless.

11 Their wives in the same way must be reverent, not slanderers, temperate, faithful in all things.

12 Let servants§or, deacons be husbands of one wife, ruling their children and their own houses well.

13 For those who have served well**or, served well as deacons gain for themselves a good standing, and great boldness in the faith which is in Christ Jesus.


*3:1: or, superintendents, or bishops

†3:8: or, Deacons.

‡3:10: or, serve as deacons

§3:12: or, deacons

**3:13: or, served well as deacons

=====

Hosea 10:1-15

1 Israel is a luxuriant vine that produces his fruit.
According to the abundance of his fruit he has multiplied his altars.
As their land has prospered, they have adorned their sacred stones.

2 Their heart is divided.
Now they will be found guilty.
He will demolish their altars.
He will destroy their sacred stones.

3 Surely now they will say, “We have no king; for we don’t fear the LORD;
and the king, what can he do for us?”

4 They make promises, swearing falsely in making covenants.
Therefore judgement springs up like poisonous weeds in the furrows of the field.

5 The inhabitants of Samaria will be in terror for the calves of Beth Aven;
for its people will mourn over it,
Along with its priests who rejoiced over it,
for its glory, because it has departed from it.

6 It also will be carried to Assyria for a present to a great king.
Ephraim will receive shame,
and Israel will be ashamed of his own counsel.

7 Samaria and her king float away,
like a twig on the water.

8 The high places also of Aven, the sin of Israel, will be destroyed.
The thorn and the thistle will come up on their altars.
They will tell the mountains, “Cover us!” and the hills, “Fall on us!”

9 “Israel, you have sinned from the days of Gibeah.
There they remained.
The battle against the children of iniquity doesn’t overtake them in Gibeah.

10 When it is my desire, I will chastise them;
and the nations will be gathered against them,
when they are bound to their two transgressions.

11 Ephraim is a trained heifer that loves to thresh;
so I will put a yoke on her beautiful neck.
I will set a rider on Ephraim.
Judah will plough.
Jacob will break his clods.

12 Sow to yourselves in righteousness,
reap according to kindness.
Break up your fallow ground;
for it is time to seek the LORD,
until he comes and rains righteousness on you.

13 You have ploughed wickedness.
You have reaped iniquity.
You have eaten the fruit of lies,
for you trusted in your way, in the multitude of your mighty men.

14 Therefore a battle roar will arise amongst your people,
and all your fortresses will be destroyed,
as Shalman destroyed Beth Arbel in the day of battle.
The mother was dashed in pieces with her children.

15 So Bethel will do to you because of your great wickedness.
At daybreak the king of Israel will be destroyed.

-----

☆The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.7

FREE King James Version Bible Download.
http://www.biblepath.com/bible_download.html

-----
posted by marion at 00:21| 千葉 ☁| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

2013年09月16日

Kyohno Seisho Monogatari

今日 9月16日(月)も良い日でありますように。

聖コルネリオ教皇 (記)

聖チプリアノ司教殉教者

-----

☆今日の聖書物語

ルカによる福音(7:1-10)

7:1
 イエスはこれらの言葉をことごとく人々に聞かせてしまったのち、カペナウムに帰ってこられた。

7:2
 ところが、ある百卒長の頼みにしていた僕が、病気になって死にかかっていた。

7:3
 この百卒長はイエスのことを聞いて、ユダヤ人の長老たちをイエスのところにつかわし、自分の僕を助けにきてくださるようにと、お願いした。

7:4
 彼らはイエスのところにきて、熱心に願って言った、「あの人はそうしていただくねうちがございます。

7:5
 わたしたちの国民を愛し、わたしたちのために会堂を建ててくれたのです」。

7:6
 そこで、イエスは彼らと連れだってお出かけになった。ところが、その家からほど遠くないあたりまでこられたとき、百卒長は友だちを送ってイエスに言わせた、「主よ、どうぞ、ご足労くださいませんように。わたしの屋根の下にあなたをお入れする資格は、わたしにはございません。

7:7
 それですから、自分でお迎えにあがるねうちさえないと思っていたのです。ただ、お言葉を下さい。そして、わたしの僕をなおしてください。

7:8
 わたしも権威の下に服している者ですが、わたしの下にも兵卒がいまして、ひとりの者に『行け』と言えば行き、ほかの者に『こい』と言えばきますし、また、僕に『これをせよ』と言えば、してくれるのです」。

7:9
 イエスはこれを聞いて非常に感心され、ついてきた群衆の方に振り向いて言われた、「あなたがたに言っておくが、これほどの信仰は、イスラエルの中でも見たことがない」。

7:10
 使にきた者たちが家に帰ってみると、僕は元気になっていた。

-----

☆今日の『み言葉』
ルカによる福音(7:1-10)
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_274.htm#323

☆【み言葉の食卓】
http://www.donboscojp.org/sdblogos/T1.htm

-----

テモテヘの第一の手紙(2:1-8)

2:1
 そこで、まず第一に勧める。すべての人のために、王たちと上に立っているすべての人々のために、願いと、祈と、とりなしと、感謝とをささげなさい。

2:2
 それはわたしたちが、安らかで静かな一生を、真に信心深くまた謹厳に過ごすためである。

2:3
 これは、わたしたちの救主である神のみまえに良いことであり、また、みこころにかなうことである。

2:4
 神は、すべての人が救われて、真理を悟るに至ることを望んでおられる。

2:5
 神は唯一であり、神と人との間の仲保者もただひとりであって、それは人なるキリスト・イエスである。

2:6
 彼は、すべての人のあがないとしてご自身をささげられたが、それは、定められた時になされたあかしにほかならない。

2:7
 そのために、わたしは立てられて宣教者、使徒となり(わたしは真実を言っている、偽ってはいない)、また異邦人に信仰と真理とを教える教師となったのである。

2:8
 男は、怒ったり争ったりしないで、どんな場所でも、きよい手をあげて祈ってほしい。

=====

ホセア書(9:1-14)

9:1
 イスラエルよ、
もろもろの民のように喜びおどるな。
あなたは淫行をなして、あなたの神を離れ、
すべての穀物の打ち場で受ける淫行の価を愛した。

9:2
 打ち場と酒ぶねとは彼らを養わない。
また新しい酒もむなしくなる。

9:3
 彼らは主の地に住むことなく、
エフライムはエジプトに帰り、
アッスリヤで汚れた物を食べる。

9:4
 彼らは主に向かって酒を注がず、
また犠牲をもって主を喜ばせず、
彼らのパンは喪におる者のパンのようで、
すべてこれを食べる者は汚される。
彼らのパンはただ自分の飢えを満たすためで、
主の家に、はいることはできない。

9:5
 あなたがたは祝の日と、主の祭の日に、
何をしようとするのか。

9:6
 見よ、彼らはアッスリヤへ行く。
エジプトは彼らを集め、
メンピスは彼らを葬る。
あざみは彼らの銀の宝物を所有し、
いばらは彼らの天幕にはびこる。

9:7
 刑罰の日は来た。
報いの日は来た。
イスラエルはこれを知る。
預言者は愚かな者、
霊に感じた人は狂った者だ。
これはあなたがたの不義が多く、
恨みが大きいためである。

9:8
 預言者はわが神の民エフライムの見張人である。
しかし預言者のすべての道には
鳥をとる者のわながあり、
恨みはその神の家にある。

9:9
 彼らはギベアの日のように、
深くおのれを腐らせた。
主はその不義を覚え、その罪を罰せられる。

9:10
 わたしはイスラエルを荒野のぶどうのように見、
あなたがたの先祖たちを、
いちじくの木の初めに結んだ初なりのように見た。
ところが彼らはバアル・ペオルへ行き、
身をバアルにゆだね、
彼らが愛した物と同じように憎むべき者となった。

9:11
 エフライムの栄光は、鳥のようにとび去る。
すなわち産むことも、はらむことも、
みごもることもなくなる。

9:12
 たとい彼らが子を育てても、
わたしはその子を奪って、残る者のないようにする。
わたしが彼らを離れるとき、彼らはわざわいだ。

9:13
 わたしが見たように、
エフライムの子らはえじきに定められた。
エフライムはその子らを、
人を殺す者に渡さなければならない。

9:14
 主よ、彼らに与えてください。
あなたは何を与えられますか。
流産の胎と、かわいた乳ぶさを
彼らに与えてください。

-----

†主の平安

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.7

★iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/menu_search.html

★iばいぶるメニュー検索 口語訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/jc.html

☆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/

☆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/

☆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2013-9-16

☆USCCB Bible Daily Readings
http://www.usccb.org/bible/readings/091613.cfm

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

☆The World English Bible
http://ebible.org/web/

-----
posted by marion at 00:30| 千葉 ☁| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

September 16, 2013

Memorial of Saints Cornelius, Pope, and Cyprian, Bishop, Martyrs

We hope that today is a good day.

Today's Bible story based on the calendar of the Catholic Church.
http://www.catholicnewsagency.com/calendar.php

Most of these contents are things of The World English Bible.
http://ebible.org/web/

-----

+ Saints: St. Cornelius, Pope, Martyr and St. Cyprian, Bishop, Martyr
http://www.catholicnewsagency.com/saint.php?n=596

-----

Gospel: Luke 7:1-10

1 After he had finished speaking in the hearing of the people, he entered into Capernaum.

2 A certain centurion’s servant, who was dear to him, was sick and at the point of death.

3 When he heard about Jesus, he sent to him elders of the Jews, asking him to come and save his servant.

4 When they came to Jesus, they begged him earnestly, saying, “He is worthy for you to do this for him,

5 for he loves our nation, and he built our synagogue for us.”

6 Jesus went with them. When he was now not far from the house, the centurion sent friends to him, saying to him, “Lord, don’t trouble yourself, for I am not worthy for you to come under my roof.

7 Therefore I didn’t even think myself worthy to come to you; but say the word, and my servant will be healed.

8 For I also am a man placed under authority, having under myself soldiers. I tell this one, ‘Go!’ and he goes; and to another, ‘Come!’ and he comes; and to my servant, ‘Do this,’ and he does it.”

9 When Jesus heard these things, he marvelled at him, and turned and said to the multitude who followed him, “I tell you, I have not found such great faith, no, not in Israel.”

10 Those who were sent, returning to the house, found that the servant who had been sick was well.

-----

1 Timonty 2:1-8

1 I exhort therefore, first of all, that petitions, prayers, intercessions, and givings of thanks, be made for all men:

2 for kings and all who are in high places; that we may lead a tranquil and quiet life in all godliness and reverence.

3 For this is good and acceptable in the sight of God our Saviour;

4 who desires all people to be saved and come to full knowledge of the truth.

5 For there is one God, and one mediator between God and men, the man Christ Jesus,

6 who gave himself as a ransom for all; the testimony in its own times;

7 to which I was appointed a preacher and an apostle (I am telling the truth in Christ, not lying), a teacher of the Gentiles in faith and truth.

8 I desire therefore that the men in every place pray, lifting up holy hands without anger and doubting.

=====

Hosea 9:1-14

1 Don’t rejoice, Israel, to jubilation like the nations;

for you were unfaithful to your God.

You love the wages of a prostitute at every grain threshing floor.

2 The threshing floor and the wine press won’t feed them,

and the new wine will fail her.

3 They won’t dwell in the LORD’s land;

but Ephraim will return to Egypt,

and they will eat unclean food in Assyria.

4 They won’t pour out wine offerings to the LORD,

neither will they be pleasing to him.

Their sacrifices will be to them like the bread of mourners;

all who eat of it will be polluted;

for their bread will be for their appetite.

It will not come into the LORD’s house.

5 What will you do in the day of solemn assembly,

and in the day of the feast of the LORD?

6 For, behold, they have gone away from destruction.

Egypt will gather them up.

Memphis will bury them.

Nettles will possess their pleasant things of silver.

Thorns will be in their tents.

7 The days of visitation have come.

The days of reckoning have come.

Israel will consider the prophet to be a fool,

and the man who is inspired to be insane,

because of the abundance of your sins,

and because your hostility is great.

8 A prophet watches over Ephraim with my God.

A fowler’s snare is on all of his paths,

and hostility in the house of his God.

9 They have deeply corrupted themselves,

as in the days of Gibeah.

He will remember their iniquity.

He will punish them for their sins.

10 I found Israel like grapes in the wilderness.

I saw your fathers as the first ripe in the fig tree at its first season;

but they came to Baal Peor, and consecrated themselves to the shameful thing,

and became abominable like that which they loved.

11 As for Ephraim, their glory will fly away like a bird.

There will be no birth, no one with child, and no conception.

12 Though they bring up their children,

yet I will bereave them, so that not a man shall be left.

Indeed, woe also to them when I depart from them!

13 I have seen Ephraim, like Tyre, planted in a pleasant place;

but Ephraim will bring out his children to the murderer.

14 Give them?LORD what will you give?

Give them a miscarrying womb and dry breasts.

-----

☆The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.7

FREE King James Version Bible Download.
http://www.biblepath.com/bible_download.html

-----
posted by marion at 00:20| 千葉 ☁| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

2013年09月15日

Kyohno Seisho Monogatari

今日 9月15(日)も良い日でありますように。

年間第24主日

鹿児島教区司教座 教会献堂記念日

-----

☆今日の聖書物語

ルカによる福音(15:1-10)

15:1
 さて、取税人や罪人たちが皆、イエスの話を聞こうとして近寄ってきた。

15:2
 するとパリサイ人や律法学者たちがつぶやいて、「この人は罪人たちを迎えて一緒に食事をしている」と言った。

15:3
 そこでイエスは彼らに、この譬をお話しになった、

15:4
 「あなたがたのうちに、百匹の羊を持っている者がいたとする。その一匹がいなくなったら、九十九匹を野原に残しておいて、いなくなった一匹を見つけるまでは捜し歩かないであろうか。

15:5
 そして見つけたら、喜んでそれを自分の肩に乗せ、

15:6
 家に帰ってきて友人や隣り人を呼び集め、『わたしと一緒に喜んでください。いなくなった羊を見つけましたから』と言うであろう。

15:7
 よく聞きなさい。それと同じように、罪人がひとりでも悔い改めるなら、悔改めを必要としない九十九人の正しい人のためにもまさる大きいよろこびが、天にあるであろう。

15:8
 また、ある女が銀貨十枚を持っていて、もしその一枚をなくしたとすれば、彼女はあかりをつけて家中を掃き、それを見つけるまでは注意深く捜さないであろうか。

15:9
 そして、見つけたなら、女友だちや近所の女たちを呼び集めて、『わたしと一緒に喜んでください。なくした銀貨が見つかりましたから』と言うであろう。

15:10
 よく聞きなさい。それと同じように、罪人がひとりでも悔い改めるなら、神の御使たちの前でよろこびがあるであろう」。

---

☆モーセ神父の説教
http://www.geocities.jp/mose_os/gospel_081.htm

---

続き↓ ルカによる福音(15:11-32)

15:11
 また言われた、「ある人に、ふたりのむすこがあった。

15:12
 ところが、弟が父親に言った、『父よ、あなたの財産のうちでわたしがいただく分をください』。そこで、父はその身代をふたりに分けてやった。

15:13
 それから幾日もたたないうちに、弟は自分のものを全部とりまとめて遠い所へ行き、そこで放蕩に身を持ちくずして財産を使い果した。

15:14
 何もかも浪費してしまったのち、その地方にひどいききんがあったので、彼は食べることにも窮しはじめた。

15:15
 そこで、その地方のある住民のところに行って身を寄せたところが、その人は彼を畑にやって豚を飼わせた。

15:16
 彼は、豚の食べるいなご豆で腹を満たしたいと思うほどであったが、何もくれる人はなかった。

15:17
 そこで彼は本心に立ちかえって言った、『父のところには食物のあり余っている雇人が大ぜいいるのに、わたしはここで飢えて死のうとしている。

15:18
 立って、父のところへ帰って、こう言おう、父よ、わたしは天に対しても、あなたにむかっても、罪を犯しました。

15:19
 もう、あなたのむすこと呼ばれる資格はありません。どうぞ、雇人のひとり同様にしてください』。

15:20
 そこで立って、父のところへ出かけた。まだ遠く離れていたのに、父は彼をみとめ、哀れに思って走り寄り、その首をだいて接吻した。

15:21
 むすこは父に言った、『父よ、わたしは天に対しても、あなたにむかっても、罪を犯しました。もうあなたのむすこと呼ばれる資格はありません』。

15:22
 しかし父は僕たちに言いつけた、『さあ、早く、最上の着物を出してきてこの子に着せ、指輪を手にはめ、はきものを足にはかせなさい。

15:23
 また、肥えた子牛を引いてきてほふりなさい。食べて楽しもうではないか。

15:24
 このむすこが死んでいたのに生き返り、いなくなっていたのに見つかったのだから』。それから祝宴がはじまった。

15:25
 ところが、兄は畑にいたが、帰ってきて家に近づくと、音楽や踊りの音が聞えたので、

15:26
 ひとりの僕を呼んで、『いったい、これは何事なのか』と尋ねた。

15:27
 僕は答えた、『あなたのご兄弟がお帰りになりました。無事に迎えたというので、父上が肥えた子牛をほふらせなさったのです』。

15:28
 兄はおこって家にはいろうとしなかったので、父が出てきてなだめると、

15:29
 兄は父にむかって言った、『わたしは何か年もあなたに仕えて、一度でもあなたの言いつけにそむいたことはなかったのに、友だちと楽しむために子やぎ一匹も下さったことはありません。

15:30
 それだのに、遊女どもと一緒になって、あなたの身代を食いつぶしたこのあなたの子が帰ってくると、そのために肥えた子牛をほふりなさいました』。

15:31
 すると父は言った、『子よ、あなたはいつもわたしと一緒にいるし、またわたしのものは全部あなたのものだ。

15:32
 しかし、このあなたの弟は、死んでいたのに生き返り、いなくなっていたのに見つかったのだから、喜び祝うのはあたりまえである』」。

---

☆こうじ神父 今週の説教
http://blog.goo.ne.jp/knkouji/m/201309

-----

出エジプト(32:7-11, 13-14)

32:7
 主はモーセに言われた、「急いで下りなさい。あなたがエジプトの国から導きのぼったあなたの民は悪いことをした。

32:8
 彼らは早くもわたしが命じた道を離れ、自分のために鋳物の子牛を造り、これを拝み、これに犠牲をささげて、『イスラエルよ、これはあなたをエジプトの国から導きのぼったあなたの神である』と言っている」。

32:9
 主はまたモーセに言われた、「わたしはこの民を見た。これはかたくなな民である。

32:10
 それで、わたしをとめるな。わたしの怒りは彼らにむかって燃え、彼らを滅ぼしつくすであろう。しかし、わたしはあなたを大いなる国民とするであろう」。

32:11
 モーセはその神、主をなだめて言った、「主よ、大いなる力と強き手をもって、エジプトの国から導き出されたあなたの民にむかって、なぜあなたの怒りが燃えるのでしょうか。

32:13
 あなたのしもべアブラハム、イサク、イスラエルに、あなたが御自身をさして誓い、『わたしは天の星のように、あなたがたの子孫を増し、わたしが約束したこの地を皆あなたがたの子孫に与えて、長くこれを所有させるであろう』と彼らに仰せられたことを覚えてください」。

32:14
 それで、主はその民に下すと言われた災について思い直された。

-----

テモテヘの第一の手紙(1:12-17)

1:12
 わたしは、自分を強くして下さったわたしたちの主キリスト・イエスに感謝する。主はわたしを忠実な者と見て、この務に任じて下さったのである。

1:13
 わたしは以前には、神をそしる者、迫害する者、不遜な者であった。しかしわたしは、これらの事を、信仰がなかったとき、無知なためにしたのだから、あわれみをこうむったのである。

1:14
 その上、わたしたちの主の恵みが、キリスト・イエスにある信仰と愛とに伴い、ますます増し加わってきた。

1:15
 「キリスト・イエスは、罪人を救うためにこの世にきて下さった」という言葉は、確実で、そのまま受けいれるに足るものである。わたしは、その罪人のかしらなのである。

1:16
 しかし、わたしがあわれみをこうむったのは、キリスト・イエスが、まずわたしに対して限りない寛容を示し、そして、わたしが今後、彼を信じて永遠のいのちを受ける者の模範となるためである。

1:17
 世々の支配者、不朽にして見えざる唯一の神に、世々限りなく、ほまれと栄光とがあるように、アァメン。

=====

ホセア書(8:1-14)

8:1
 ラッパをあなたの口にあてよ、
はげたかは主の家に臨む。
彼らがわたしの契約を破り、
わたしの律法を犯したからだ。

8:2
 彼らはわたしに向かって叫ぶ、
「わが神よ、われわれイスラエルはあなたを知る」と。

8:3
 イスラエルは善はしりぞけた。
敵はこれを追うであろう。

8:4
 彼らは王を立てた、
しかし、わたしによって立てたのではない。
彼らは君を立てた、
しかし、わたしはこれを知らない。
彼らは銀と金をもって、
自分たちの滅びのために偶像を造った。

8:5
 サマリヤよ、わたしはあなたの子牛を忌みきらう。
わたしの怒りは彼らに向かって燃える。
彼らはいつになればイスラエルで
罪なき者となるであろうか。

8:6
 これは工人の作ったもので、神ではない。
サマリヤの子牛は砕けて粉となる。

8:7
 彼らは風をまいて、つむじ風を刈り取る。
立っている穀物は穂を持たず、また実らない。
たとい実っても、他国人がこれを食い尽す。

8:8
 イスラエルはのまれた。
彼らは諸国民の間にあって、
すでに無用な器のようになった。

8:9
 彼らはひとりさまよう野のろばのように、
アッスリヤにのぼって行った。
エフライムは物を贈って恋人を得た。

8:10
 たとい彼らが国々に物を贈って同盟者を得ても、
わたしはまもなく彼らを集める。
彼らはしばらくにして、
王や君たちに油をそそぐことをやめる。

8:11
 エフライムは多くの祭壇を造って罪を犯したゆえ、
これは彼には罪を犯すための祭壇となった。

8:12
 わたしは彼のために、
あまたの律法を書きしるしたが、
これはかえって怪しい物のように思われた。

8:13
 彼らは犠牲を好み、肉をささげてこれを食べる。
しかし主はこれを喜ばれない。
今、彼らの不義を覚え、彼らの罪を罰せられる。
彼らはエジプトに帰る。

8:14
 イスラエルは自分の造り主を忘れて、
もろもろの宮殿を建てた。
ユダは堅固な町々を多く増し加えた。
しかしわたしは火をその町々に送って、
もろもろの城を焼き滅ぼす。

-----

†主の平安

★Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.15

★iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/menu_search.html

★iばいぶるメニュー検索 口語訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/jc.html

☆口語訳聖書
http://bible.salterrae.net/kougo/html/

☆口語訳聖書(PDF版)
http://bible.salterrae.net/kougo/pdf/

☆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/

☆CNA今日の聖書朗読(英語)
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2013-9-15

☆USCCB Bible Daily Readings
http://www.usccb.org/bible/readings/091513.cfm

☆Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

☆The World English Bible
http://ebible.org/web/

-----
posted by marion at 00:31| 千葉 ☁| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする