2014年06月12日

Kyohno Seisho Monogatari

今日 6月12日(木)も良い日でありますように。

-----

☆今日の聖書物語

マタイによる福音 5:20-26

5:20
 わたしは言っておく。あなたがたの義が律法学者やパリサイ人の義にまさっていなければ、決して天国に、はいることはできない。

5:21
 昔の人々に『殺すな。殺す者は裁判を受けねばならない』と言われていたことは、あなたがたの聞いているところである。

5:22
 しかし、わたしはあなたがたに言う。兄弟に対して怒る者は、だれでも裁判を受けねばならない。兄弟にむかって愚か者と言う者は、議会に引きわたされるであろう。また、ばか者と言う者は、地獄の火に投げ込まれるであろう。

5:23
 だから、祭壇に供え物をささげようとする場合、兄弟が自分に対して何かうらみをいだいていることを、そこで思い出したなら、

5:24
 その供え物を祭壇の前に残しておき、まず行ってその兄弟と和解し、それから帰ってきて、供え物をささげることにしなさい。

5:25
 あなたを訴える者と一緒に道を行く時には、その途中で早く仲直りをしなさい。そうしないと、その訴える者はあなたを裁判官にわたし、裁判官は下役にわたし、そして、あなたは獄に入れられるであろう。

5:26
 よくあなたに言っておく。最後の一コドラントを支払ってしまうまでは、決してそこから出てくることはできない。

-----

☆今日の『み言葉』

み言葉について
マタイによる福音 5:20-26
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_193.htm#296

-----

列王紀上 18:41-46

18:41
 エリヤはアハブに言った、「大雨の音がするから、上って行って、食い飲みしなさい」。

18:42
 アハブは食い飲みするために上っていった。しかしエリヤはカルメルの頂に登り、地に伏して顔をひざの間に入れていたが、

18:43
 彼はしもべに言った、「上っていって海の方を見なさい」。彼は上っていって、見て、「何もありません」と言ったので、エリヤは「もう一度行きなさい」と言って七度に及んだ。

18:44
 七度目にしもべは言った、「海から人の手ほどの小さな雲が起っています」。エリヤは言った、「上っていって、『雨にとどめられないように車を整えて下れ』とアハブに言いなさい」。

18:45
 すると間もなく、雲と風が起り、空が黒くなって大雨が降ってきた。アハブは車に乗ってエズレルへ行った。

18:46
 また主の手がエリヤに臨んだので、彼は腰をからげ、エズレルの入口までアハブの前に走っていった。

=====

ピリピ人への手紙 3:1-16

3:1
 最後に、わたしの兄弟たちよ。主にあって喜びなさい。さきに書いたのと同じことをここで繰り返すが、それは、わたしには煩らわしいことではなく、あなたがたには安全なことになる。

3:2
 あの犬どもを警戒しなさい。悪い働き人たちを警戒しなさい。肉に割礼の傷をつけている人たちを警戒しなさい。

3:3
 神の霊によって礼拝をし、キリスト・イエスを誇とし、肉を頼みとしないわたしたちこそ、割礼の者である。

3:4
 もとより、肉の頼みなら、わたしにも無くはない。もし、だれかほかの人が肉を頼みとしていると言うなら、わたしはそれをもっと頼みとしている。

3:5
 わたしは八日目に割礼を受けた者、イスラエルの民族に属する者、ベニヤミン族の出身、ヘブル人の中のヘブル人、律法の上ではパリサイ人、

3:6
 熱心の点では教会の迫害者、律法の義については落ち度のない者である。

3:7
 しかし、わたしにとって益であったこれらのものを、キリストのゆえに損と思うようになった。

3:8
 わたしは、更に進んで、わたしの主キリスト・イエスを知る知識の絶大な価値のゆえに、いっさいのものを損と思っている。キリストのゆえに、わたしはすべてを失ったが、それらのものを、ふん土のように思っている。それは、わたしがキリストを得るためであり、

3:9
 律法による自分の義ではなく、キリストを信じる信仰による義、すなわち、信仰に基く神からの義を受けて、キリストのうちに自分を見いだすようになるためである。

3:10
 すなわち、キリストとその復活の力とを知り、その苦難にあずかって、その死のさまとひとしくなり、

3:11
 なんとかして死人のうちからの復活に達したいのである。

3:12
 わたしがすでにそれを得たとか、すでに完全な者になっているとか言うのではなく、ただ捕えようとして追い求めているのである。そうするのは、キリスト・イエスによって捕えられているからである。

3:13
 兄弟たちよ。わたしはすでに捕えたとは思っていない。ただこの一事を努めている。すなわち、後のものを忘れ、前のものに向かってからだを伸ばしつつ、

3:14
 目標を目ざして走り、キリスト・イエスにおいて上に召して下さる神の賞与を得ようと努めているのである。

3:15
 だから、わたしたちの中で全き人たちは、そのように考えるべきである。しかし、あなたがたが違った考えを持っているなら、神はそのことも示して下さるであろう。

3:16
 ただ、わたしたちは、達し得たところに従って進むべきである。

-----

†主の平安

☆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/ni.html

◇Daily Readings June 12, 2014
http://www.usccb.org/bible/readings/061214.cfm

◇June 12, 2014 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/14_06_12.mp3

◇King James Version Bible Online "Bible story Luke.1"
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=1&verse=

◇Zondervan King James Audio Bible "Bible story Luke.1"
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.1

◇Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

◇The World English Bible
http://ebible.org/web/

☆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/access.html

-----
posted by marion at 00:30| 千葉 ☔| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

June 12, 2014

We hope that today is a good day.

◇Daily Readings June 12, 2014
http://www.usccb.org/bible/readings/061214.cfm

◇June 12, 2014 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/14_06_12.mp3

The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/index.cfm

-----

◇The World English Bible
http://ebible.org/web/

Gospel Matthew 5:20-26

20 For I tell you that unless your righteousness exceeds that of the scribes and Pharisees, there is no way you will enter into the Kingdom of Heaven.

21 “You have heard that it was said to the ancient ones, ‘You shall not murder;’☆ and ‘Whoever murders will be in danger of the judgement.’

22 But I tell you, that everyone who is angry with his brother without a cause § will be in danger of the judgement; and whoever says to his brother, ‘Raca!’ ** will be in danger of the council; and whoever says, ‘You fool!’ will be in danger of the fire of Gehenna. ††

23 “If therefore you are offering your gift at the altar, and there remember that your brother has anything against you,

24 leave your gift there before the altar, and go your way. First be reconciled to your brother, and then come and offer your gift.

25 Agree with your adversary quickly, while you are with him on the way; lest perhaps the prosecutor deliver you to the judge, and the judge deliver you to the officer, and you be cast into prison.

26 Most certainly I tell you, you shall by no means get out of there, until you have paid the last penny.‡‡


☆5:21: Exodus 20:13

§5:22: NU omits “without a cause”.

**5:22: “Raca” is an Aramaic insult, related to the word for “empty” and conveying the idea of empty-headedness.

††5:22: or, Hell

‡‡5:26: literally, kodrantes. A kodrantes was a small copper coin worth about 2 lepta (widow’s mites)―not enough to buy very much of anything.

-----

1 Kings 18:41-46

41 Elijah said to Ahab, “Get up, eat and drink; for there is the sound of abundance of rain.”

42 So Ahab went up to eat and to drink. Elijah went up to the top of Carmel; and he bowed himself down on the earth, and put his face between his knees.

43 He said to his servant, “Go up now, and look towards the sea.”
He went up, and looked, and said, “There is nothing.”
He said, “Go again” seven times.

44 On the seventh time, he said, “Behold, a small cloud, like a man’s hand, is rising out of the sea.”
He said, “Go up, tell Ahab, ‘Get ready and go down, so that the rain doesn’t stop you.’”

45 In a little while, the sky grew black with clouds and wind, and there was a great rain. Ahab rode, and went to Jezreel.

46 the LORD’s hand was on Elijah; and he tucked his cloak into his belt and ran before Ahab to the entrance of Jezreel.

-----

◇King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Matthew&chapter=5&verse=

◇Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Matt.5

-----

◇Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

-----
posted by marion at 00:20| 千葉 ☔| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする