2014年11月30日

Kyohno Seisho Monogatari

今日 11月30日(日)も良い日でありますように。

待降節第1主日

-----

☆今日の聖書物語

マルコによる福音 13:33-37

13:33
 気をつけて、目をさましていなさい。その時がいつであるか、あなたがたにはわからないからである。

13:34
 それはちょうど、旅に立つ人が家を出るに当り、その僕たちに、それぞれ仕事を割り当てて責任をもたせ、門番には目をさましておれと、命じるようなものである。

13:35
 だから、目をさましていなさい。いつ、家の主人が帰って来るのか、夕方か、夜中か、にわとりの鳴くころか、明け方か、わからないからである。

13:36
 あるいは急に帰ってきて、あなたがたの眠っているところを見つけるかも知れない。

13:37
 目をさましていなさい。わたしがあなたがたに言うこの言葉は、すべての人々に言うのである」。

-----

☆み言葉の朗読を聴こう!
マルコによる福音 13:33-37
http://www.donboscojp.org/sdblogos/images/sc9_3_1.mp3

-----

☆モーセ神父の説教
マルコによる福音 13:33-37
http://www.geocities.jp/mose_os/gospel_061.htm

☆こうじ神父 今週の説教
マルコによる福音 13:33-37
http://blog.goo.ne.jp/knkouji/m/201411

-----

イザヤ書 63:16b-17, 64:1-8
(新共同訳 63:16b-17, 19b 64:2-7)

63:16b
 あなたはわれわれの父です。
主よ、あなたはわれわれの父、
いにしえからあなたの名は
われわれのあながい主です。

63:17
 主よ、なぜ、われわれをあなたの道から離れ迷わせ、
われわれの心をかたくなにして、
あなたを恐れないようにされるのですか。
どうぞ、あなたのしもべらのために、
あなたの嗣業である部族らのために、
お帰りください。

64:1
 どうか、あなたが天を裂いて下り、
あなたの前に山々が震い動くように。

64:2
 火が柴木を燃やし、
火が水を沸かすときのごとく下られるように。
そして、み名をあなたのあだにあらわし、
もろもろの国をあなたの前に
震えおののかせられるように。

64:3
 あなたは、われわれが期待しなかった恐るべき事を
なされた時に下られたので、山々は震い動いた。

64:4
 いにしえからこのかた、
あなたのほか神を待ち望む者に、
このような事を行われた神を聞いたことはなく、
耳に入れたこともなく、目に見たこともない。

64:5
 あなたは喜んで義を行い、
あなたの道にあって、
あなたを記念する者を迎えられる。
見よ、あなたは怒られた、われわれは罪を犯した。
われわれは久しく罪のうちにあった。
われわれは救われるであろうか。

64:6
 われわれはみな汚れた人のようになり、
われわれの正しい行いは、
ことごとく汚れた衣のようである。
われわれはみな木の葉のように枯れ、
われわれの不義は風のようにわれわれを吹き去る。

64:7
 あなたの名を呼ぶ者はなく、
みずから励んで、あなたによりすがる者はない。
あなたはみ顔を隠して、われわれを顧みられず、
われわれをおのれの不義の手に渡された。

64:8
 されど主よ、あなたはわれわれの父です。
われわれは粘土であって、あなたは陶器師です。
われわれはみな、み手のわざです。

-----

コリント人への第一の手紙 1:3-9

1:3
 わたしたちの父なる神と主イエス・キリストから、恵みと平安とが、あなたがたにあるように。

1:4
 わたしは、あなたがたがキリスト・イエスにあって与えられた神の恵みを思って、いつも神に感謝している。

1:5
 あなたがたはキリストにあって、すべてのことに、すなわち、すべての言葉にもすべての知識にも恵まれ、

1:6
 キリストのためのあかしが、あなたがたのうちに確かなものとされ、

1:7
 こうして、あなたがたは恵みの賜物にいささかも欠けることがなく、わたしたちの主イエス・キリストの現れるのを待ち望んでいる。

1:8
 主もまた、あなたがたを最後まで堅くささえて、わたしたちの主イエス・キリストの日に、責められるところのない者にして下さるであろう。

1:9
 神は真実なかたである。あなたがたは神によって召され、御子、わたしたちの主イエス・キリストとの交わりに、はいらせていただいたのである。

=====

イザヤ書 6:1-13

6:1
 ウジヤ王の死んだ年、わたしは主が高くあげられたみくらに座し、その衣のすそが神殿に満ちているのを見た。

6:2
 その上にセラピムが立ち、おのおの六つの翼をもっていた。その二つをもって顔をおおい、二つをもって足をおおい、二つをもって飛びかけり、

6:3
 互に呼びかわして言った。
「聖なるかな、聖なるかな、聖なるかな、万軍の主、その栄光は全地に満つ」。

6:4
 その呼ばわっている者の声によって敷居の基が震い動き、神殿の中に煙が満ちた。

6:5
 その時わたしは言った、「わざわいなるかな、わたしは滅びるばかりだ。わたしは汚れたくちびるの者で、汚れたくちびるの民の中に住む者であるのに、わたしの目が万軍の主なる王を見たのだから」。

6:6
 この時セラピムのひとりが火ばしをもって、祭壇の上から取った燃えている炭を手に携え、わたしのところに飛んできて、

6:7
 わたしの口に触れて言った、「見よ、これがあなたのくちびるに触れたので、あなたの悪は除かれ、あなたの罪はゆるされた」。

6:8
 わたしはまた主の言われる声を聞いた、「わたしはだれをつかわそうか。だれがわれわれのために行くだろうか」。その時わたしは言った、「ここにわたしがおります。わたしをおつかわしください」。

6:9
 主は言われた、「あなたは行って、この民にこう言いなさい、
『あなたがたはくりかえし聞くがよい、
しかし悟ってはならない。
あなたがたはくりかえし見るがよい、
しかしわかってはならない』と。

6:10
 あなたはこの民の心を鈍くし、
その耳を聞えにくくし、その目を閉ざしなさい。
これは彼らがその目で見、その耳で聞き、
その心で悟り、
悔い改めていやされることのないためである」。

6:11
 そこで、わたしは言った、「主よ、いつまでですか」。
主は言われた、
「町々は荒れすたれて、住む者もなく、
家には人かげもなく、国は全く荒れ地となり、

6:12
 人々は主によって遠くへ移され、
荒れはてた所が国の中に多くなる時まで、
こうなっている。

6:13
 その中に十分の一の残る者があっても、
これもまた焼き滅ぼされる。
テレビンの木またはかしの木が切り倒されるとき、
その切り株が残るように」。
聖なる種族はその切り株である。

-----

†主の平安

☆ The Story of Jesus - Japanese Language イエスの物語 (日本語版) (Japan, Worldwide)
https://www.youtube.com/watch?v=M3mJ_bdPAk0&feature=player_detailpage

☆ 教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆ 今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆ iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/ni.html

◇ Daily Readings November 30, 2014
http://www.usccb.org/bible/readings/113014.cfm

◇ November 30, 2014 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/14_11_30.mp3

◇ King James Version Bible Online "Bible story Luke.1"
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=1&verse=

◇ Zondervan King James Audio Bible "Bible story Luke.1"
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.1

◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

◇ The World English Bible
http://ebible.org/web/

☆ カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/access.html

-----
posted by marion at 00:30| 千葉 🌁| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

November 30, 2014

We hope that today is a good day.

◇ Daily Readings November 30, 2014
http://www.usccb.org/bible/readings/113014.cfm

◇ November 30, 2014 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/14_11_30.mp3

The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/index.cfm

-----

◇ The World English Bible
http://ebible.org/web/

Gospel: Mark 13:33-37

33 Watch, keep alert, and pray; for you don’t know when the time is.

34 “It is like a man, travelling to another country, having left his house, and given authority to his servants, and to each one his work, and also commanded the doorkeeper to keep watch.

35 Watch therefore, for you don’t know when the lord of the house is coming, whether at evening, or at midnight, or when the rooster crows, or in the morning;

36 lest coming suddenly he might find you sleeping.

37 What I tell you, I tell all: Watch.”

-----

Isaiah 63:16b-17, 64:1-8

63:16b You, LORD, are our Father.
Our Redeemer from everlasting is your name.

17 O LORD, why do you make us wander from your ways,
and harden our heart from your fear?
Return for your servants’ sake,
the tribes of your inheritance.

64:1 Oh that you would tear the heavens,
that you would come down,
that the mountains might quake at your presence.

2 As when fire kindles the brushwood,
and the fire causes the water to boil;
Make your name known to your adversaries,
that the nations may tremble at your presence!

3 When you did awesome things which we didn’t look for,
you came down, and the mountains quaked at your presence.

4 For from of old men have not heard,
nor perceived by the ear,
nor has the eye seen a God besides you,
who works for him who waits for him.

5 You meet him who rejoices and does righteousness,
those who remember you in your ways.
Behold, you were angry, and we sinned.
We have been in sin for a long time.
Shall we be saved?

6 For we have all become like one who is unclean,
and all our righteousness is like a polluted garment.
We all fade like a leaf;
and our iniquities, like the wind, take us away.

7 There is no one who calls on your name,
who stirs himself up to take hold of you;
for you have hidden your face from us,
and have consumed us by means of our iniquities.

8 But now, LORD, you are our Father.
We are the clay, and you our potter.
We all are the work of your hand.

-----

1 Corinthians 1:3-9

3 Grace to you and peace from God our Father and the Lord Jesus Christ.

4 I always thank my God concerning you, for the grace of God which was given you in Christ Jesus;

5 that in everything you were enriched in him, in all speech and all knowledge;

6 even as the testimony of Christ was confirmed in you:

7 so that you come behind in no gift; waiting for the revelation of our Lord Jesus Christ;

8 who will also confirm you until the end, blameless in the day of our Lord Jesus Christ.

9 God is faithful, through whom you were called into the fellowship of his Son, Jesus Christ, our Lord.

-----

☆ The Visual Bible - The Gospel Of Matthew
https://www.youtube.com/watch?v=fc8qOXeTsUQ

-----

◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Mark&chapter=13&verse=

◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Mark.13

-----

◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

-----
posted by marion at 00:20| 千葉 🌁| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

2014年11月29日

Kyohno Seisho Monogatari

今日 11月29日(土)も良い日でありますように。

(聖母の土曜日)

-----

☆今日の聖書物語

ルカによる福音 21:34-36

21:34
 あなたがたが放縦や、泥酔や、世の煩いのために心が鈍っているうちに、思いがけないとき、その日がわなのようにあなたがたを捕えることがないように、よく注意していなさい。

21:35
 その日は地の全面に住むすべての人に臨むのであるから。

21:36
 これらの起ろうとしているすべての事からのがれて、人の子の前に立つことができるように、絶えず目をさまして祈っていなさい」。

-----

☆今日の『み言葉』

み言葉の朗読を聴こう!
ルカによる福音 21:34-36
http://www.donboscojp.org/sdblogos/images/sc4_267_1.mp3

み言葉について
ルカによる福音 21:34-36
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_339.htm

-----

ヨハネの黙示録 22:1-7

22:1
 御使はまた、水晶のように輝いているいのちの水の川をわたしに見せてくれた。この川は、神と小羊との御座から出て、

22:2
 都の大通りの中央を流れている。川の両側にはいのちの木があって、十二種の実を結び、その実は毎月みのり、その木の葉は諸国民をいやす。

22:3
 のろわるべきものは、もはや何ひとつない。神と小羊との御座は都の中にあり、その僕たちは彼を礼拝し、

22:4
 御顔を仰ぎ見るのである。彼らの額には、御名がしるされている。

22:5
 夜は、もはやない。あかりも太陽の光も、いらない。主なる神が彼らを照し、そして、彼らは世々限りなく支配する。

22:6
 彼はまた、わたしに言った、「これらの言葉は信ずべきであり、まことである。預言者たちのたましいの神なる主は、すぐにも起るべきことをその僕たちに示そうとして、御使をつかわされたのである。

22:7
 見よ、わたしは、すぐに来る。この書の預言の言葉を守る者は、さいわいである」。

=====

ダニエル書 12:1-13

12:1
 その時あなたの民を守っている大いなる君ミカエルが立ちあがります。また国が始まってから、その時にいたるまで、かつてなかったほどの悩みの時があるでしょう。しかし、その時あなたの民は救われます。すなわちあの書に名をしるされた者は皆救われます。

12:2
 また地のちりの中に眠っている者のうち、多くの者は目をさますでしょう。そのうち永遠の生命にいたる者もあり、また恥と、限りなき恥辱をうける者もあるでしょう。

12:3
 賢い者は、大空の輝きのように輝き、また多くの人を義に導く者は、星のようになって永遠にいたるでしょう。

12:4
 ダニエルよ、あなたは終りの時までこの言葉を秘し、この書を封じておきなさい。多くの者は、あちこちと探り調べ、そして知識が増すでしょう」。

12:5
 そこで、われダニエルが見ていると、ほかにまたふたりの者があって、ひとりは川のこなたの岸に、ひとりは川のかなたの岸に立っていた。

12:6
 わたしは、かの亜麻布を着て川の水の上にいる人にむかって言った、「この異常なできごとは、いつになって終るでしょうか」と。

12:7
 かの亜麻布を着て、川の水の上にいた人が、天に向かって、その右の手と左の手をあげ、永遠に生ける者をさして誓い、それは、ひと時とふた時と半時である。聖なる民を打ち砕く力が消え去る時に、これらの事はみな成就するだろうと言うのを、わたしは聞いた。

12:8
 わたしはこれを聞いたけれども悟れなかった。わたしは言った、「わが主よ、これらの事の結末はどんなでしょうか」。

12:9
 彼は言った、「ダニエルよ、あなたの道を行きなさい。この言葉は終りの時まで秘し、かつ封じておかれます。

12:10
 多くの者は、自分を清め、自分を白くし、かつ練られるでしょう。しかし、悪い者は悪い事をおこない、ひとりも悟ることはないが、賢い者は悟るでしょう。

12:11
 常供の燔祭が取り除かれ、荒す憎むべきものが立てられる時から、千二百九十日が定められている。

12:12
 待っていて千三百三十五日に至る者はさいわいです。

12:13
 しかし、終りまであなたの道を行きなさい。あなたは休みに入り、定められた日の終りに立って、あなたの分を受けるでしょう」。

-----

†主の平安

☆ The Story of Jesus - Japanese Language イエスの物語 (日本語版) (Japan, Worldwide)
https://www.youtube.com/watch?v=M3mJ_bdPAk0&feature=player_detailpage

☆ 教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆ 今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆ iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/ni.html

◇ Daily Readings November 29, 2014
http://www.usccb.org/bible/readings/112914.cfm

◇ November 29, 2014 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/14_11_29.mp3

◇ King James Version Bible Online "Bible story Luke.1"
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=1&verse=

◇ Zondervan King James Audio Bible "Bible story Luke.1"
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.1

◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

◇ The World English Bible
http://ebible.org/web/

☆ カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/access.html

-----
posted by marion at 00:30| 千葉 ☁| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

November 29, 2014

We hope that today is a good day.

◇ Daily Readings November 29, 2014
http://www.usccb.org/bible/readings/112914.cfm

◇ November 29, 2014 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/14_11_29.mp3

The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/index.cfm

-----

◇ The World English Bible
http://ebible.org/web/

Gospel: Luke 21:34-36

34 “So be careful, or your hearts will be loaded down with carousing, drunkenness, and cares of this life, and that day will come on you suddenly.

35 For it will come like a snare on all those who dwell on the surface of all the earth.

36 Therefore be watchful all the time, praying that you may be counted worthy to escape all these things that will happen, and to stand before the Son of Man.”

-----

Revelation 22:1-7

1 He showed me a* river of water of life, clear as crystal, proceeding out of the throne of God and of the Lamb,

2 in the middle of its street. On this side of the river and on that was the tree of life, bearing twelve kinds of fruits, yielding its fruit every month. The leaves of the tree were for the healing of the nations.

3 There will be no curse any more. The throne of God and of the Lamb will be in it, and his servants serve him.

4 They will see his face, and his name will be on their foreheads.

5 There will be no night, and they need no lamp light; for the Lord God will illuminate them. They will reign forever and ever.

6 He said to me, “These words are faithful and true. The Lord God of the spirits of the prophets sent his angel to show to his bondservants the things which must happen soon.”

7 “Behold, I come quickly. Blessed is he who keeps the words of the prophecy of this book.”


*22:1: TR adds “pure”

-----

☆ The Visual Bible - The Gospel Of Matthew
https://www.youtube.com/watch?v=fc8qOXeTsUQ

-----

◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=21&verse=

◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.21

-----

◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

-----
posted by marion at 00:20| 千葉 ☁| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

2014年11月28日

Kyohno Seisho Monogatari

今日 11月28日(金)も良い日でありますように。

-----

☆今日の聖書物語

ルカによる福音 21:29-33

21:29
 それから一つの譬を話された、「いちじくの木を、またすべての木を見なさい。

21:30
 はや芽を出せば、あなたがたはそれを見て、夏がすでに近いと、自分で気づくのである。

21:31
 このようにあなたがたも、これらの事が起るのを見たなら、神の国が近いのだとさとりなさい。

21:32
 よく聞いておきなさい。これらの事が、ことごとく起るまでは、この時代は滅びることがない。

21:33
 天地は滅びるであろう。しかしわたしの言葉は決して滅びることがない。

-----

☆今日の『み言葉』

み言葉の朗読を聴こう!
ルカによる福音 21:29-33
http://www.donboscojp.org/sdblogos/images/sc4_266_1.mp3

み言葉について
ルカによる福音 21:29-33
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_338.htm

-----

ヨハネの黙示録 20:1-4, 11-21:2

20:1
 またわたしが見ていると、ひとりの御使が、底知れぬ所のかぎと大きな鎖とを手に持って、天から降りてきた。

20:2
 彼は、悪魔でありサタンである龍、すなわち、かの年を経たへびを捕えて千年の間つなぎおき、

20:3
 そして、底知れぬ所に投げ込み、入口を閉じてその上に封印し、千年の期間が終るまで、諸国民を惑わすことがないようにしておいた。その後、しばらくの間だけ解放されることになっていた。

20:4
 また見ていると、かず多くの座があり、その上に人々がすわっていた。そして、彼らにさばきの権が与えられていた。また、イエスのあかしをし神の言を伝えたために首を切られた人々の霊がそこにおり、また、獣をもその像をも拝まず、その刻印を額や手に受けることをしなかった人々がいた。彼らは生きかえって、キリストと共に千年の間、支配した。

20:11
 また見ていると、大きな白い御座があり、そこにいますかたがあった。天も地も御顔の前から逃げ去って、あとかたもなくなった。

20:12
 また、死んでいた者が、大いなる者も小さき者も共に、御座の前に立っているのが見えた。かずかずの書物が開かれたが、もう一つの書物が開かれた。これはいのちの書であった。死人はそのしわざに応じ、この書物に書かれていることにしたがって、さばかれた。

20:13
 海はその中にいる死人を出し、死も黄泉もその中にいる死人を出し、そして、おのおのそのしわざに応じて、さばきを受けた。

20:14
 それから、死も黄泉も火の池に投げ込まれた。この火の池が第二の死である。 20:15このいのちの書に名がしるされていない者はみな、火の池に投げ込まれた。

21:1
 わたしはまた、新しい天と新しい地とを見た。先の天と地とは消え去り、海もなくなってしまった。

21:2
 また、聖なる都、新しいエルサレムが、夫のために着飾った花嫁のように用意をととのえて、神のもとを出て、天から下って来るのを見た。

=====

ダニエル書 10:1-11:1

10:1
 ペルシャの王クロスの第三年に、ベルテシャザルと名づけられたダニエルに、一つの言葉が啓示されたが、その言葉は真実であり、大いなる戦いを意味するものであった。彼はその言葉に心を留め、その幻を悟った。

10:2
 そのころ、われダニエルは三週の間、悲しんでいた。

10:3
 すなわち三週間の全く満ちるまでは、うまい物を食べず、肉と酒とを口にせず、また身に油を塗らなかった。

10:4
 正月の二十四日に、わたしがチグリスという大川の岸に立っていたとき、

10:5
 目をあげて望み見ると、ひとりの人がいて、亜麻布の衣を着、ウパズの金の帯を腰にしめていた。

10:6
 そのからだは緑柱石のごとく、その顔は電光のごとく、その目は燃えるたいまつのごとく、その腕と足は、みがいた青銅のように輝き、その言葉の声は、群衆の声のようであった。

10:7
 この幻を見た者は、われダニエルのみであって、わたしと共にいた人々は、この幻を見なかったが、彼らは大いにおののいて、逃げかくれた。

10:8
 それでわたしひとり残って、この大いなる幻を見たので、力が抜け去り、わが顔の輝きは恐ろしく変って、全く力がなくなった。

10:9
 わたしはその言葉の声を聞いたが、その言葉の声を聞いたとき、顔を伏せ、地にひれ伏して、深い眠りに陥った。

10:10
 見よ、一つの手があって、わたしに触れたので、わたしは震えながらひざまずき、手をつくと、

10:11
 彼はわたしに言った、「大いに愛せられる人ダニエルよ、わたしがあなたに告げる言葉に心を留め、立ちあがりなさい。わたしは今あなたのもとにつかわされたのです」。彼がこの言葉をわたしに告げているとき、わたしは震えながら立ちあがった。

10:12
 すると彼はわたしに言った、「ダニエルよ、恐れるに及ばない。あなたが悟ろうと心をこめ、あなたの神の前に身を悩ましたその初めの日から、あなたの言葉は、すでに聞かれたので、わたしは、あなたの言葉のゆえにきたのです。

10:13
 ペルシャの国の君が、二十一日の間わたしの前に立ちふさがったが、天使の長のひとりであるミカエルがきて、わたしを助けたので、わたしは、彼をペルシャの国の君と共に、そこに残しておき、

10:14
 末の日に、あなたの民に臨まんとする事を、あなたに悟らせるためにきたのです。この幻は、なおきたるべき日にかかわるものです」。

10:15
 彼がこれらの言葉を、わたしに述べていたとき、わたしは、地にひれ伏して黙っていたが、

10:16
 見よ、人の子のような者が、わたしのくちびるにさわったので、わたしは口を開き、わが前に立っている者に語って言った、「わが主よ、この幻によって、苦しみがわたしに臨み、全く力を失いました。

10:17
 わが主のしもべは、どうしてわが主と語ることができましょう。わたしは全く力を失い、息も止まるばかりです」。

10:18
 人の形をした者は、再びわたしにさわり、わたしを力づけて、

10:19
 言った、「大いに愛せられる人よ、恐れるには及ばない。安心しなさい。心を強くし、勇気を出しなさい」。彼がこう言ったとき、わたしは力づいて言った、「わが主よ、語ってください。あなたは、わたしに力をつけてくださったから」。

10:20
 そこで彼は言った、「あなたは、わたしがなんのためにきたかを知っていますか。わたしは、今帰っていって、ペルシャの君と戦おうとしているのです。彼との戦いがすむと、ギリシヤの君があらわれるでしょう。

10:21
 しかしわたしは、まず真理の書にしるされている事を、あなたに告げよう。わたしを助けて、彼らと戦う者は、あなたがたの君ミカエルのほかにはありません。

11:1
 わたしはまたメデアびとダリヨスの元年に立って彼を強め、彼を力づけたことがあります。

-----

†主の平安

☆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/ni.html

◇Daily Readings November 28, 2014
http://www.usccb.org/bible/readings/112814.cfm

◇November 28, 2014 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/14_11_28.mp3

◇King James Version Bible Online "Bible story Luke.1"
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=1&verse=

◇Zondervan King James Audio Bible "Bible story Luke.1"
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.1

◇Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

◇The World English Bible
http://ebible.org/web/

☆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/access.html

-----
posted by marion at 00:30| 千葉 ☀| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

November 28, 2014

We hope that today is a good day.

◇Daily Readings November 28, 2014
http://www.usccb.org/bible/readings/112814.cfm

◇November 28, 2014 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/14_11_28.mp3

The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/index.cfm

-----

◇The World English Bible
http://ebible.org/web/

Gospel: Luke 21:29-33

29 He told them a parable. “See the fig tree, and all the trees.

30 When they are already budding, you see it and know by your own selves that the summer is already near.

31 Even so you also, when you see these things happening, know that God’s Kingdom is near.

32 Most certainly I tell you, this generation will not pass away until all things are accomplished.

33 Heaven and earth will pass away, but my words will by no means pass away.

-----

Revelation 20:1-4, 11-21:2

20:1 I saw an angel coming down out of heaven, having the key of the abyss and a great chain in his hand.

2 He seized the dragon, the old serpent, which is the devil and Satan, who deceives the whole inhabited earth, and bound him for a thousand years,

3 and cast him into the abyss, and shut it, and sealed it over him, that he should deceive the nations no more, until the thousand years were finished. After this, he must be freed for a short time.

4 I saw thrones, and they sat on them, and judgement was given to them. I saw the souls of those who had been beheaded for the testimony of Jesus, and for the word of God, and such as didn’t worship the beast nor his image, and didn’t receive the mark on their forehead and on their hand. They lived and reigned with Christ for a thousand years.

11 I saw a great white throne, and him who sat on it, from whose face the earth and the heaven fled away. There was found no place for them.

12 I saw the dead, the great and the small, standing before the throne, and they opened books. Another book was opened, which is the book of life. The dead were judged out of the things which were written in the books, according to their works.

13 The sea gave up the dead who were in it. Death and Hades* gave up the dead who were in them. They were judged, each one according to his works.

14 Death and Hades† were thrown into the lake of fire. This is the second death, the lake of fire.

15 If anyone was not found written in the book of life, he was cast into the lake of fire.

21:1 I saw a new heaven and a new earth: for the first heaven and the first earth have passed away, and the sea is no more.

2 I saw the holy city, New Jerusalem, coming down out of heaven from God, prepared like a bride adorned for her husband.


*20:13: or, Hell

†20:14: or, Hell

-----

◇King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=21&verse=

◇Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.21

-----

◇Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

-----
posted by marion at 00:20| 千葉 ☀| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

2014年11月27日

Kyohno Seisho Monogatari

今日 11月27日(木)も良い日でありますように。

-----

☆今日の聖書物語

ルカによる福音 21:20-28

21:20
 エルサレムが軍隊に包囲されるのを見たならば、そのときは、その滅亡が近づいたとさとりなさい。

21:21
 そのとき、ユダヤにいる人々は山へ逃げよ。市中にいる者は、そこから出て行くがよい。また、いなかにいる者は市内にはいってはいけない。

21:22
 それは、聖書にしるされたすべての事が実現する刑罰の日であるからだ。

21:23
 その日には、身重の女と乳飲み子をもつ女とは、不幸である。地上には大きな苦難があり、この民にはみ怒りが臨み、

21:24
 彼らはつるぎの刃に倒れ、また捕えられて諸国へ引きゆかれるであろう。そしてエルサレムは、異邦人の時期が満ちるまで、彼らに踏みにじられているであろう。

21:25
 また日と月と星とに、しるしが現れるであろう。そして、地上では、諸国民が悩み、海と大波とのとどろきにおじ惑い、

21:26
 人々は世界に起ろうとする事を思い、恐怖と不安で気絶するであろう。もろもろの天体が揺り動かされるからである。

21:27
 そのとき、大いなる力と栄光とをもって、人の子が雲に乗って来るのを、人々は見るであろう。

21:28
 これらの事が起りはじめたら、身を起し頭をもたげなさい。あなたがたの救が近づいているのだから」。

-----

☆今日の『み言葉』

み言葉の朗読を聴こう!
ルカによる福音 21:20-28
http://www.donboscojp.org/sdblogos/images/sc4_265_1.mp3

み言葉について
ルカによる福音 21:20-28
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_337.htm

-----

ヨハネの黙示録 18:1-2, 21-23, 19:1-3, 9a

18:1
 この後、わたしは、もうひとりの御使が、大いなる権威を持って、天から降りて来るのを見た。地は彼の栄光によって明るくされた。

18:2
 彼は力強い声で叫んで言った、「倒れた、大いなるバビロンは倒れた。そして、それは悪魔の住む所、あらゆる汚れた霊の巣くつ、また、あらゆる汚れた憎むべき鳥の巣くつとなった。

18:21
 すると、ひとりの力強い御使が、大きなひきうすのような石を持ちあげ、それを海に投げ込んで言った、「大いなる都バビロンは、このように激しく打ち倒され、そして、全く姿を消してしまう。

18:22
 また、おまえの中では、立琴をひく者、歌を歌う者、笛を吹く者、ラッパを吹き鳴らす者の楽の音は全く聞かれず、あらゆる仕事の職人たちも全く姿を消し、また、ひきうすの音も、全く聞かれない。

18:23
 また、おまえの中では、あかりもともされず、花婿、花嫁の声も聞かれない。というのは、おまえの商人たちは地上で勢力を張る者となり、すべての国民はおまえのまじないでだまされ、

19:1
 この後、わたしは天の大群衆が大声で唱えるような声を聞いた、
「ハレルヤ、救と栄光と力とは、
われらの神のものであり、

19:2
 そのさばきは、真実で正しい。
神は、姦淫で地を汚した大淫婦をさばき、
神の僕たちの血の報復を
彼女になさったからである」。

19:3
 再び声があって、「ハレルヤ、彼女が焼かれる火の煙は、世々限りなく立ちのぼる」と言った。

19:9a
 それから、御使はわたしに言った、「書きしるせ。小羊の婚宴に招かれた者は、さいわいである」。

=====

ダニエル書 9:1-4, 18-27

9:1
 メデアびとアハシュエロスの子ダリヨスが、カルデヤびとの王となったその元年、

9:2
 すなわちその治世の第一年に、われダニエルは主が預言者エレミヤに臨んで告げられたその言葉により、エルサレムの荒廃の終るまでに経ねばならぬ年の数は七十年であることを、文書によって悟った。

9:3
 それでわたしは、わが顔を主なる神に向け、断食をなし、荒布を着、灰をかぶって祈り、かつ願い求めた。

9:4
 すなわちわたしは、わが神、主に祈り、ざんげして言った、「ああ、大いなる恐るべき神、主、おのれを愛し、おのれの戒めを守る者のために契約を保ち、いつくしみを施される者よ、

9:18
 わが神よ、耳を傾けて聞いてください。目を開いて、われわれの荒れたさまを見、み名をもってとなえられる町をごらんください。われわれがあなたの前に祈をささげるのは、われわれの義によるのではなく、ただあなたの大いなるあわれみによるのです。

9:19
 主よ、聞いてください。主よ、ゆるしてください。主よ、み心に留めて、おこなってください。わが神よ、あなたご自身のために、これを延ばさないでください。あなたの町と、あなたの民は、み名をもってとなえられているからです」。

9:20
 わたしがこう言って祈り、かつわが罪とわが民イスラエルの罪をざんげし、わが神の聖なる山のために、わが神、主の前に願いをしていたとき、

9:21
 すなわちわたしが祈の言葉を述べていたとき、わたしが初めに幻のうちに見た、かの人ガブリエルは、すみやかに飛んできて、夕の供え物をささげるころ、わたしに近づき、

9:22
 わたしに告げて言った、「ダニエルよ、わたしは今あなたに、知恵と悟りを与えるためにきました。

9:23
 あなたが祈を始めたとき、み言葉が出たので、それをあなたに告げるためにきたのです。あなたは大いに愛せられている者です。ゆえに、このみ言葉を考えて、この幻を悟りなさい。

9:24
 あなたの民と、あなたの聖なる町については、七十週が定められています。これはとがを終らせ、罪に終りを告げ、不義をあがない、永遠の義をもたらし、幻と預言者を封じ、いと聖なる者に油を注ぐためです。

9:25
 それゆえ、エルサレムを建て直せという命令が出てから、メシヤなるひとりの君が来るまで、七週と六十二週あることを知り、かつ悟りなさい。その間に、しかも不安な時代に、エルサレムは広場と街路とをもって、建て直されるでしょう。

9:26
 その六十二週の後にメシヤは断たれるでしょう。ただし自分のためにではありません。またきたるべき君の民は、町と聖所とを滅ぼすでしょう。その終りは洪水のように臨むでしょう。そしてその終りまで戦争が続き、荒廃は定められています。

9:27
 彼は一週の間多くの者と、堅く契約を結ぶでしょう。そして彼はその週の半ばに、犠牲と供え物とを廃するでしょう。また荒す者が憎むべき者の翼に乗って来るでしょう。こうしてついにその定まった終りが、その荒す者の上に注がれるのです」。

-----

†主の平安

The Story of Jesus - Japanese Language イエスの物語 (日本語版) (Japan, Worldwide)
https://www.youtube.com/watch?v=M3mJ_bdPAk0

☆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/ni.html

◇Daily Readings November 27, 2014
http://www.usccb.org/bible/readings/112714.cfm

◇November 27, 2014 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/14_11_27.mp3

◇King James Version Bible Online "Bible story Luke.1"
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=1&verse=

◇Zondervan King James Audio Bible "Bible story Luke.1"
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.1

◇Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

◇The World English Bible
http://ebible.org/web/

☆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/access.html

-----
posted by marion at 00:30| 千葉 ☔| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

November 27, 2014

We hope that today is a good day.

◇Daily Readings November 27, 2014
http://www.usccb.org/bible/readings/112714.cfm

◇November 27, 2014 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/14_11_27.mp3

The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/index.cfm

-----

◇The World English Bible
http://ebible.org/web/

Gospel: Luke 21:20-28

20 “But when you see Jerusalem surrounded by armies, then know that its desolation is at hand.

21 Then let those who are in Judea flee to the mountains. Let those who are in the middle of her depart. Let those who are in the country not enter therein.

22 For these are days of vengeance, that all things which are written may be fulfilled.

23 Woe to those who are pregnant and to those who nurse infants in those days! For there will be great distress in the land, and wrath to this people.

24 They will fall by the edge of the sword, and will be led captive into all the nations. Jerusalem will be trampled down by the Gentiles, until the times of the Gentiles are fulfilled.

25 There will be signs in the sun, moon, and stars; and on the earth anxiety of nations, in perplexity for the roaring of the sea and the waves;

26 men fainting for fear, and for expectation of the things which are coming on the world: for the powers of the heavens will be shaken.

27 Then they will see the Son of Man coming in a cloud with power and great glory.

28 But when these things begin to happen, look up, and lift up your heads, because your redemption is near.”

-----

Revelation 18:1-2, 21-23; 19:1-3, 9a

18:1 After these things, I saw another angel coming down out of the sky, having great authority. The earth was illuminated with his glory.

2 He cried with a mighty voice, saying, “Fallen, fallen is Babylon the great, and she has become a habitation of demons, a prison of every unclean spirit, and a prison of every unclean and hateful bird!

21 A mighty angel took up a stone like a great millstone and cast it into the sea, saying, “Thus with violence will Babylon, the great city, be thrown down, and will be found no more at all.

22 The voice of harpists, minstrels, flute players, and trumpeters will be heard no more at all in you. No craftsman, of whatever craft, will be found any more at all in you. The sound of a mill will be heard no more at all in you.

23 The light of a lamp will shine no more at all in you. The voice of the bridegroom and of the bride will be heard no more at all in you; for your merchants were the princes of the earth; for with your sorcery all the nations were deceived.

19:1 After these things I heard something like a loud voice of a great multitude in heaven, saying, “Hallelujah! Salvation, power, and glory belong to our God:

2 for true and righteous are his judgements. For he has judged the great prostitute, who corrupted the earth with her sexual immorality, and he has avenged the blood of his servants at her hand.”

3 A second said, “Hallelujah! Her smoke goes up forever and ever.”

9a He said to me, “Write, ‘Blessed are those who are invited to the marriage supper of the Lamb.’”

-----

◇King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Matthew&chapter=10&verse=

◇Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Matt.10

-----

◇Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

-----
posted by marion at 00:20| 千葉 ☔| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

2014年11月26日

Kyohno Seisho Monogatari

今日 11月26日(水)も良い日でありますように。

-----

☆今日の聖書物語

ルカによる福音 21:12-19

21:12
 しかし、これらのあらゆる出来事のある前に、人々はあなたがたに手をかけて迫害をし、会堂や獄に引き渡し、わたしの名のゆえに王や総督の前にひっぱって行くであろう。

21:13
 それは、あなたがたがあかしをする機会となるであろう。

21:14
 だから、どう答弁しようかと、前もって考えておかないことに心を決めなさい。

21:15
 あなたの反対者のだれもが抗弁も否定もできないような言葉と知恵とを、わたしが授けるから。

21:16
 しかし、あなたがたは両親、兄弟、親族、友人にさえ裏切られるであろう。また、あなたがたの中で殺されるものもあろう。

21:17
 また、わたしの名のゆえにすべての人に憎まれるであろう。

21:18
 しかし、あなたがたの髪の毛一すじでも失われることはない。

21:19
 あなたがたは耐え忍ぶことによって、自分の魂をかち取るであろう。

-----

☆今日の『み言葉』

み言葉の朗読を聴こう!
ルカによる福音 21:12-19
http://www.donboscojp.org/sdblogos/images/sc4_340_1.mp3

み言葉について
ルカによる福音 21:12-19
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_336.htm

-----

ヨハネの黙示録 15:1-4

15:1
 またわたしは、天に大いなる驚くべきほかのしるしを見た。七人の御使が、最後の七つの災害を携えていた。これらの災害で神の激しい怒りがその頂点に達するのである。

15:2
 またわたしは、火のまじったガラスの海のようなものを見た。そして、このガラスの海のそばに、獣とその像とその名の数字とにうち勝った人々が、神の立琴を手にして立っているのを見た。

15:3
 彼らは、神の僕モーセの歌と小羊の歌とを歌って言った、
「全能者にして主なる神よ。
あなたのみわざは、
大いなる、また驚くべきものであります。
万民の王よ、
あなたの道は正しく、かつ真実であります。

15:4
 主よ、あなたをおそれず、
御名をほめたたえない者が、ありましょうか。
あなただけが聖なるかたであり、
あらゆる国民はきて、あなたを伏し拝むでしょう。
あなたの正しいさばきが、
あらわれるに至ったからであります」。

=====

ダニエル書 8:1-26

8:1
 われダニエルは先に幻を見たが、後またベルシャザル王の治世の第三年に、一つの幻がわたしに示された。

8:2
 その幻を見たのは、エラム州の首都スサにいた時であって、ウライ川のほとりにおいてであった。

8:3
 わたしが目をあげて見ると、川の岸に一匹の雄羊が立っていた。これに二つの角があって、その角は共に長かったが、一つの角は他の角よりも長かった。その長いのは後に伸びたのである。

8:4
 わたしが見ていると、その雄羊は、西、北、南にむかって突撃したが、これに当ることのできる獣は一匹もなく、またその手から救い出すことのできるものもなかった。これはその心のままにふるまい、みずから高ぶっていた。

8:5
 わたしがこれを考え、見ていると、一匹の雄やぎが、全地のおもてを飛びわたって西からきたが、その足は土を踏まなかった。このやぎには、目の間に著しい一つの角があった。

8:6
 この者は、さきにわたしが川の岸に立っているのを見た、あの二つの角のある雄羊にむかってきて、激しく怒ってこれに走り寄った。

8:7
 わたしが見ていると、それが雄羊に近寄るや、これにむかって怒りを発し、雄羊を撃って、その二つの角を砕いた。雄羊には、これに当る力がなかったので、やぎは雄羊を地に打ち倒して踏みつけた。また、その雄羊を、やぎの力から救いうる者がなかった。

8:8
 こうして、その雄やぎは、はなはだしく高ぶったが、その盛んになった時、あの大きな角が折れて、その代りに四つの著しい角が生じ、天の四方に向かった。

8:9
 その角の一つから、一つの小さい角が出て、南に向かい、東に向かい、麗しい地に向かって、はなはだしく大きくなり、

8:10
 天の衆群に及ぶまでに大きくなり、星の衆群のうちの数個を地に投げ下して、これを踏みつけ、

8:11
 またみずから高ぶって、その衆群の主に敵し、その常供の燔祭を取り除き、かつその聖所を倒した。

8:12
 そしてその衆群は、罪によって、常供の燔祭と共に、これにわたされた。その角はまた真理を地に投げうち、ほしいままにふるまって、みずから栄えた。

8:13
 それから、わたしはひとりの聖者の語っているのを聞いた。またひとりの聖者があって、その語っている聖者にむかって言った、「常供の燔祭と、荒すことをなす罪と、聖所とその衆群がわたされて、足の下に踏みつけられることについて、幻にあらわれたことは、いつまでだろうか」と。

8:14
 彼は言った、「二千三百の夕と朝の間である。そして聖所は清められてその正しい状態に復する」。

8:15
 われダニエルはこの幻を見て、その意味を知ろうと求めていた時、見よ、人のように見える者が、わたしの前に立った。

8:16
 わたしはウライ川の両岸の間から人の声が出て、呼ばわるのを聞いた、「ガブリエルよ、この幻をその人に悟らせよ」。

8:17
 すると彼はわたしの立っている所にきた。彼がきたとき、わたしは恐れて、ひれ伏した。しかし、彼はわたしに言った、「人の子よ、悟りなさい。この幻は終りの時にかかわるものです」。

8:18
 彼がわたしに語っていた時、わたしは地にひれ伏して、深い眠りに陥ったが、彼はわたしに手を触れ、わたしを立たせて、

8:19
 言った、「見よ、わたしは憤りの終りの時に起るべきことを、あなたに知らせよう。それは定められた終りの時にかかわるものであるから。

8:20
 あなたが見た、あの二つの角のある雄羊は、メデアとペルシャの王です。

8:21
 また、かの雄やぎはギリシヤの王です、その目の間の大きな角は、その第一の王です。

8:22
 またその角が折れて、その代りに四つの角が生じたのは、その民から四つの国が起るのです。しかし、第一の王のような勢力はない。

8:23
 彼らの国の終りの時になり、罪びとの罪が満ちるに及んで、ひとりの王が起るでしょう。その顔は猛悪で、彼はなぞを解き、

8:24
 その勢力は盛んであって、恐ろしい破壊をなし、そのなすところ成功して、有力な人々と、聖徒である民を滅ぼすでしょう。

8:25
 彼は悪知恵をもって、偽りをその手におこない遂げ、みずから心に高ぶり、不意に多くの人を打ち滅ぼし、また君の君たる者に敵するでしょう。しかし、ついに彼は人手によらずに滅ぼされるでしょう。

8:26
 先に示された朝夕の幻は真実です。しかし、あなたはその幻を秘密にしておかなければならない。これは多くの日の後にかかわる事だから」。

-----

†主の平安

☆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/ni.html

◇Daily Readings November 26, 2014
http://www.usccb.org/bible/readings/112614.cfm

◇November 26, 2014 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/14_11_26.mp3

◇King James Version Bible Online "Bible story Luke.1"
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=1&verse=

◇Zondervan King James Audio Bible "Bible story Luke.1"
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.1

◇Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

◇The World English Bible
http://ebible.org/web/

☆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/access.html

-----
posted by marion at 00:30| 千葉 ☔| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

November 26, 2014

We hope that today is a good day.

◇Daily Readings November 26, 2014
http://www.usccb.org/bible/readings/112614.cfm

◇November 26, 2014 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/14_11_26.mp3

The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/index.cfm

-----

◇The World English Bible
http://ebible.org/web/

Gospel: Luke 21:12-19

12 But before all these things, they will lay their hands on you and will persecute you, delivering you up to synagogues and prisons, bringing you before kings and governors for my name’s sake.

13 It will turn out as a testimony for you.

14 Settle it therefore in your hearts not to meditate beforehand how to answer,

15 for I will give you a mouth and wisdom which all your adversaries will not be able to withstand or to contradict.

16 You will be handed over even by parents, brothers, relatives, and friends. They will cause some of you to be put to death.

17 You will be hated by all men for my name’s sake.

18 And not a hair of your head will perish.

19 “By your endurance you will win your lives.

-----

Revelation 15:1-4

1 I saw another great and marvellous sign in the sky: seven angels having the seven last plagues, for in them God’s wrath is finished.

2 I saw something like a sea of glass mixed with fire, and those who overcame the beast, his image,* and the number of his name, standing on the sea of glass, having harps of God.

3 They sang the song of Moses, the servant of God, and the song of the Lamb, saying,
“Great and marvellous are your works, Lord God, the Almighty!
Righteous and true are your ways, you King of the nations.

4 Who wouldn’t fear you, Lord,
and glorify your name?
For you only are holy.
For all the nations will come and worship before you.
For your righteous acts have been revealed.”


*15:2: TR adds “his mark,”

-----

◇King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=21&verse=

◇Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.21

-----

◇Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

-----
posted by marion at 00:20| 千葉 ☔| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

2014年11月25日

Kyohno Seisho Monogatari

今日 11月25日(火)も良い日でありますように。

(聖カタリナ −アレキサンドリア− おとめ殉教者)

-----

☆今日の聖書物語

ルカによる福音 21:5-11

21:5
 ある人々が、見事な石と奉納物とで宮が飾られていることを話していたので、イエスは言われた、

21:6
 「あなたがたはこれらのものをながめているが、その石一つでもくずされずに、他の石の上に残ることもなくなる日が、来るであろう」。

21:7
 そこで彼らはたずねた、「先生、では、いつそんなことが起るのでしょうか。またそんなことが起るような場合には、どんな前兆がありますか」。

21:8
 イエスが言われた、「あなたがたは、惑わされないように気をつけなさい。多くの者がわたしの名を名のって現れ、自分がそれだとか、時が近づいたとか、言うであろう。彼らについて行くな。

21:9
 戦争と騒乱とのうわさを聞くときにも、おじ恐れるな。こうしたことはまず起らねばならないが、終りはすぐにはこない」。

21:10
 それから彼らに言われた、「民は民に、国は国に敵対して立ち上がるであろう。

21:11
 また大地震があり、あちこちに疫病やききんが起り、いろいろ恐ろしいことや天からの物すごい前兆があるであろう。

-----

☆今日の『み言葉』

み言葉の朗読を聴こう!
ルカによる福音 21:5-11
http://www.donboscojp.org/sdblogos/images/sc4_264_1.mp3

み言葉について
ルカによる福音 21:5-11
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_335.htm#264

-----

ヨハネの黙示録 14:14-19

14:14
 また見ていると、見よ、白い雲があって、その雲の上に人の子のような者が座しており、頭には金の冠をいただき、手には鋭いかまを持っていた。

14:15
 すると、もうひとりの御使が聖所から出てきて、雲の上に座している者にむかって大声で叫んだ、「かまを入れて刈り取りなさい。地の穀物は全く実り、刈り取るべき時がきた」。

14:16
 雲の上に座している者は、そのかまを地に投げ入れた。すると、地のものが刈り取られた。

14:17
 また、もうひとりの御使が、天の聖所から出てきたが、彼もまた鋭いかまを持っていた。

14:18
 さらに、もうひとりの御使で、火を支配する権威を持っている者が、祭壇から出てきて、鋭いかまを持つ御使にむかい、大声で言った、「その鋭いかまを地に入れて、地のぶどうのふさを刈り集めなさい。ぶどうの実がすでに熟しているから」。

14:19
 そこで、御使はそのかまを地に投げ入れて、地のぶどうを刈り集め、神の激しい怒りの大きな酒ぶねに投げ込んだ。

=====

ダニエル書 6:5-28

6:5
 そこでその人々は言った、「われわれはダニエルの神の律法に関して、彼を訴える口実を得るのでなければ、ついに彼を訴えることはできまい」と。

6:6
 こうして総監と総督らは、王のもとに集まってきて、王に言った、「ダリヨス王よ、どうかとこしえに生きながらえられますように。

6:7
 国の総監、長官および総督、参議および知事らは、相はかって、王が一つのおきてを立て、一つの禁令を定められるよう求めることになりました。王よ、それはこうです。すなわち今から三十日の間は、ただあなたにのみ願い事をさせ、もしあなたをおいて、神または人にこれをなす者があれば、すべてその者を、ししの穴に投げ入れるというのです。

6:8
 それで王よ、その禁令を定め、その文書に署名して、メデアとペルシャの変ることのない法律のごとく、これを変えることのできないようにしてください」。

6:9
 そこでダリヨス王は、その禁令の文書に署名した。

6:10
 ダニエルは、その文書の署名されたことを知って家に帰り、二階のへやの、エルサレムに向かって窓の開かれた所で、以前からおこなっていたように、一日に三度ずつ、ひざをかがめて神の前に祈り、かつ感謝した。

6:11
 そこでその人々は集まってきて、ダニエルがその神の前に祈り、かつ求めていることを見たので、

6:12
 彼らは王の前にきて、王の禁令について奏上して言った、「王よ、あなたは禁令に署名して、今から三十日の間は、ただあなたにのみ願い事をさせ、もしあなたをおいて、神または人に、これをなす者があれば、すべてその者を、ししの穴に投げ入れると、定められたではありませんか」。王は答えて言った、「その事は確かであって、メデアとペルシャの法律のごとく、変えることのできないものだ」。

6:13
 彼らは王の前に答えて言った、「王よ、ユダから引いてきた捕囚のひとりである、かのダニエルは、あなたをも、あなたの署名された禁令をも顧みず、一日に三度ずつ、祈をささげています」。

6:14
 王はこの言葉を聞いて大いに憂え、ダニエルを救おうと心を用い、日の入るまで、彼を救い出すことに努めた。

6:15
 時にその人々は、また王のもとに集まってきて、王に言った、「王よ、メデアとペルシャの法律によれば、王の立てた禁令、または、おきては変えることのできないものであることを、ご承知ください」。

6:16
 そこで王は命令を下したので、ダニエルは引き出されて、ししの穴に投げ入れられた。王はダニエルに言った、「どうか、あなたの常に仕える神が、あなたを救われるように」。

6:17
 そして一つの石を持ってきて、穴の口をふさいだので、王は自分の印と、大臣らの印をもって、これに封印した。これはダニエルの処置を変えることのないようにするためであった。

6:18
 こうして王はその宮殿に帰ったが、その夜は食をとらず、また、そばめたちを召し寄せず、全く眠ることもしなかった。

6:19
 こうして王は朝まだき起きて、ししの穴へ急いで行ったが、

6:20
 ダニエルのいる穴に近づいたとき、悲しげな声をあげて呼ばわり、ダニエルに言った、「生ける神のしもべダニエルよ、あなたが常に仕えている神はあなたを救って、ししの害を免れさせることができたか」。

6:21
 ダニエルは王に言った、「王よ、どうか、とこしえに生きながらえられますように。

6:22
 わたしの神はその使をおくって、ししの口を閉ざされたので、ししはわたしを害しませんでした。これはわたしに罪のないことが、神の前に認められたからです。王よ、わたしはあなたの前にも、何も悪い事をしなかったのです」。

6:23
 そこで王は大いに喜び、ダニエルを穴の中から出せと命じたので、ダニエルは穴の中から出されたが、その身になんの害をも受けていなかった。これは彼が自分の神を頼みとしていたからである。

6:24
 王はまた命令を下して、ダニエルをあしざまに訴えた人々を引いてこさせ、彼らをその妻子と共に、ししの穴に投げ入れさせた。彼らが穴の底に達しないうちに、ししは彼らにとびかかって、その骨までもかみ砕いた。

6:25
 そこでダリヨス王は全世界に住む諸民、諸族、諸国語の者に詔を書きおくって言った、「どうか、あなたがたに平安が増すように。

6:26
 わたしは命令を出す。わが国のすべての州の人は、皆ダニエルの神を、おののき恐れなければならない。
彼は生ける神であって、
とこしえに変ることなく、
その国は滅びず、その主権は終りまで続く。

6:27
 彼は救を施し、助けをなし、
天においても、地においても、
しるしと奇跡とをおこない、
ダニエルを救って、
ししの力をのがれさせたかたである」。

6:28
 こうして、このダニエルはダリヨスの世と、ペルシャ人クロスの世において栄えた。

-----

†主の平安

☆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/ni.html

◇Daily Readings November 25, 2014
http://www.usccb.org/bible/readings/112514.cfm

◇November 25, 2014 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/14_11_25.mp3

◇King James Version Bible Online "Bible story Luke.1"
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=1&verse=

◇Zondervan King James Audio Bible "Bible story Luke.1"
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.1

◇Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

◇The World English Bible
http://ebible.org/web/

☆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/access.html

-----
posted by marion at 00:30| 千葉 ☁| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

November 25, 2014

We hope that today is a good day.

◇Daily Readings November 25, 2014
http://www.usccb.org/bible/readings/112514.cfm

◇November 25, 2014 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/14_11_25.mp3

The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/index.cfm

-----

◇The World English Bible
http://ebible.org/web/

Gospel: Luke 21:5-11

5 As some were talking about the temple and how it was decorated with beautiful stones and gifts, he said,

6 “As for these things which you see, the days will come, in which there will not be left here one stone on another that will not be thrown down.”

7 They asked him, “Teacher, so when will these things be? What is the sign that these things are about to happen?”

8 He said, “Watch out that you don’t get led astray, for many will come in my name, saying, ‘I am he†,’ and, ‘The time is at hand.’ Therefore don’t follow them.

9 When you hear of wars and disturbances, don’t be terrified, for these things must happen first, but the end won’t come immediately.”

10 Then he said to them, “Nation will rise against nation, and kingdom against kingdom.

11 There will be great earthquakes, famines, and plagues in various places. There will be terrors and great signs from heaven.


†21:8: or, I AM

-----

Revelation 14:14-19

14 I looked, and behold, a white cloud; and on the cloud one sitting like a son of man,☆ having on his head a golden crown, and in his hand a sharp sickle.

15 Another angel came out of the temple, crying with a loud voice to him who sat on the cloud, “Send your sickle, and reap; for the hour to reap has come; for the harvest of the earth is ripe!”

16 He who sat on the cloud thrust his sickle on the earth, and the earth was reaped.

17 Another angel came out of the temple which is in heaven. He also had a sharp sickle.

18 Another angel came out from the altar, he who has power over fire, and he called with a great voice to him who had the sharp sickle, saying, “Send your sharp sickle, and gather the clusters of the vine of the earth, for the earth’s grapes are fully ripe!”

19 The angel thrust his sickle into the earth, and gathered the vintage of the earth, and threw it into the great wine press of the wrath of God.


☆14:14: Daniel 7:13

-----

◇King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=21&verse=

◇Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.21

-----

◇Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

-----
posted by marion at 00:20| 千葉 ☁| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

2014年11月24日

Kyohno Seisho Monogatari

今日 11月24日(月)も良い日でありますように。

聖アンデレ・ジュン・ラク司祭と同志殉教者(記)

-----

☆今日の聖書物語

ルカによる福音 21:1-4

21:1
 イエスは目をあげて、金持たちがさいせん箱に献金を投げ入れるのを見られ、

21:2
 また、ある貧しいやもめが、レプタ二つを入れるのを見て

21:3
 言われた、「よく聞きなさい。あの貧しいやもめはだれよりもたくさん入れたのだ。

21:4
 これらの人たちはみな、ありあまる中から献金を投げ入れたが、あの婦人は、その乏しい中から、持っている生活費全部を入れたからである」。

-----

☆今日の『み言葉』

み言葉の朗読を聴こう!
ルカによる福音 21:1-4
http://www.donboscojp.org/sdblogos/images/sc4_263_1.mp3

み言葉について
ルカによる福音 21:1-4
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_334.htm#263

-----

黙示録 14:1-3, 4b-5

14:1
 なお、わたしが見ていると、見よ、小羊がシオンの山に立っていた。また、十四万四千の人々が小羊と共におり、その額に小羊の名とその父の名とが書かれていた。

14:2
 またわたしは、大水のとどろきのような、激しい雷鳴のような声が、天から出るのを聞いた。わたしの聞いたその声は、琴をひく人が立琴をひく音のようでもあった。

14:3
 彼らは、御座の前、四つの生き物と長老たちとの前で、新しい歌を歌った。この歌は、地からあがなわれた十四万四千人のほかは、だれも学ぶことができなかった。

14:4b
 そして、小羊の行く所へは、どこへでもついて行く。彼らは、神と小羊とにささげられる初穂として、人間の中からあがなわれた者である。

14:5
 彼らの口には偽りがなく、彼らは傷のない者であった。

=====

ダニエル書 5:1-2, 5-9, 13-17, 25-6:1

5:1
 ベルシャザル王は、その大臣一千人のために、盛んな酒宴を設け、その一千人の前で酒を飲んでいた。

5:2
 酒が進んだとき、ベルシャザルは、その父ネブカデネザルがエルサレムの神殿から取ってきた金銀の器を持ってこいと命じた。王とその大臣たち、および王の妻とそばめらが、これをもって酒を飲むためであった。

5:5
 すると突然人の手の指があらわれて、燭台と相対する王の宮殿の塗り壁に物を書いた。王はその物を書いた手の先を見た。

5:6
 そのために王の顔色は変り、その心は思い悩んで乱れ、その腰のつがいはゆるみ、ひざは震えて互に打ちあった。

5:7
 王は大声に呼ばわって、法術士、カルデヤびと、占い師らを召してこさせた。王はバビロンの知者たちに告げて言った、「この文字を読み、その解き明かしをわたしに示す者には紫の衣を着せ、首に金の鎖をかけさせて、国の第三のつかさとしよう」と。

5:8
 王の知者たちは皆はいってきた。しかしその文字を読むことができず、またその解き明かしを王に示すことができなかったので、

5:9
 ベルシャザル王は大いに思い悩んで、その顔色は変り、王の大臣たちも当惑した。

5:13
 そこでダニエルは王の前に召された。王はダニエルに言った、「あなたは、わが父の王が、ユダからひきつれてきたユダの捕囚のひとりなのか。

5:14
 聞くところによると、あなたのうちには、聖なる神の霊がやどっていて、明知、分別および非凡な知恵があるそうだ。

5:15
 わたしは、知者、法術士らを、わが前に召しよせて、この文字を読ませ、その解き明かしを示させようとしたが、彼らは、この事の解き明かしを示すことができなかった。

5:16
 しかしまた聞くところによると、あなたは解き明かしをなし、かつ難問を解くことができるそうだ。それで、あなたがもし、この文字を読み、その解き明かしをわたしに示すことができたなら、あなたに紫の衣を着せ、金の鎖を首にかけさせて、この国の第三のつかさとしよう」。

5:17
 ダニエルは王の前に答えて言った、「あなたの賜物は、あなたご自身にとっておき、あなたの贈り物は、他人にお与えください。それでも、わたしは王のためにその文字を読み、その解き明かしをお知らせいたしましょう。

5:25
 そのしるされた文字はこうです。メネ、メネ、テケル、ウパルシン。

5:26
 その事の解き明かしはこうです、メネは神があなたの治世を数えて、これをその終りに至らせたことをいうのです。

5:27
 テケルは、あなたがはかりで量られて、その量の足りないことがあらわれたことをいうのです。

5:28
 ペレスは、あなたの国が分かたれて、メデアとペルシャの人々に与えられることをいうのです」。

5:29
 そこでベルシャザルは命じて、ダニエルに紫の衣を着せ、金の鎖をその首にかけさせ、彼について布告を発して、彼は国の第三のつかさであると言わせた。

5:30
 カルデヤびとの王ベルシャザルは、その夜のうちに殺され、

5:31
 メデアびとダリヨスが、その国を受けた。この時ダリヨスは、おおよそ六十二歳であった。

6:1
 ダリヨスは全国を治めるために、その国に百二十人の総督を立てることをよしとした、

-----

†主の平安

☆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/ni.html

◇Daily Readings November 24, 2014
http://www.usccb.org/bible/readings/112414.cfm

◇November 24, 2014 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/14_11_24.mp3

◇King James Version Bible Online "Bible story Luke.1"
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=1&verse=

◇Zondervan King James Audio Bible "Bible story Luke.1"
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.1

◇Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

◇The World English Bible
http://ebible.org/web/

☆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/access.html

-----
posted by marion at 00:30| 千葉 ☀| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

November 24, 2014

We hope that today is a good day.

◇Daily Readings November 24, 2014
http://www.usccb.org/bible/readings/112414.cfm

◇November 24, 2014 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/14_11_24.mp3

The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/index.cfm

-----

◇The World English Bible
http://ebible.org/web/

Gospel: Luke 21:1-4

1 He looked up, and saw the rich people who were putting their gifts into the treasury.

2 He saw a certain poor widow casting in two small brass coins.*

3 He said, “Truly I tell you, this poor widow put in more than all of them,

4 for all these put in gifts for God from their abundance, but she, out of her poverty, put in all that she had to live on.”


*21:2: literally, “two lepta.” 2 lepta was about 1% of a day’s wages for an agricultural labourer.

-----

Revelation 14:1-3, 4b-5

1 I saw, and behold, the Lamb standing on Mount Zion, and with him a number, one hundred and forty-four thousand, having his name, and the name of his Father, written on their foreheads.

2 I heard a sound from heaven, like the sound of many waters, and like the sound of a great thunder. The sound which I heard was like that of harpists playing on their harps.

3 They sing a new song before the throne, and before the four living creatures and the elders. No one could learn the song except the one hundred and forty-four thousand, those who had been redeemed out of the earth.

4b These are those who follow the Lamb wherever he goes. These were redeemed by Jesus from amongst men, the first fruits to God and to the Lamb.

5 In their mouth was found no lie, for they are blameless.*


*14:5: TR adds “before the throne of God”

-----

◇King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=21&verse=

◇Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.21

-----

◇Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

-----
posted by marion at 00:20| 千葉 ☀| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

2014年11月23日

Kyohno Seisho Monogatari

今日 11月23日(日)も良い日でありますように。

王であるキリスト(年間第34週)(祭)

京都・横浜両教区司教座教会献堂記念日

-----

☆今日の聖書物語

マタイによる福音 25:31-46

25:31
 人の子が栄光の中にすべての御使たちを従えて来るとき、彼はその栄光の座につくであろう。

25:32
 そして、すべての国民をその前に集めて、羊飼が羊とやぎとを分けるように、彼らをより分け、

25:33
 羊を右に、やぎを左におくであろう。

25:34
 そのとき、王は右にいる人々に言うであろう、『わたしの父に祝福された人たちよ、さあ、世の初めからあなたがたのために用意されている御国を受けつぎなさい。

25:35
 あなたがたは、わたしが空腹のときに食べさせ、かわいていたときに飲ませ、旅人であったときに宿を貸し、

25:36
 裸であったときに着せ、病気のときに見舞い、獄にいたときに尋ねてくれたからである』。

25:37
 そのとき、正しい者たちは答えて言うであろう、『主よ、いつ、わたしたちは、あなたが空腹であるのを見て食物をめぐみ、かわいているのを見て飲ませましたか。

25:38
 いつあなたが旅人であるのを見て宿を貸し、裸なのを見て着せましたか。

25:39
 また、いつあなたが病気をし、獄にいるのを見て、あなたの所に参りましたか』。

25:40
 すると、王は答えて言うであろう、『あなたがたによく言っておく。わたしの兄弟であるこれらの最も小さい者のひとりにしたのは、すなわち、わたしにしたのである』。

25:41
 それから、左にいる人々にも言うであろう、『のろわれた者どもよ、わたしを離れて、悪魔とその使たちとのために用意されている永遠の火にはいってしまえ。

25:42
 あなたがたは、わたしが空腹のときに食べさせず、かわいていたときに飲ませず、

25:43
 旅人であったときに宿を貸さず、裸であったときに着せず、また病気のときや、獄にいたときに、わたしを尋ねてくれなかったからである』。

25:44
 そのとき、彼らもまた答えて言うであろう、『主よ、いつ、あなたが空腹であり、かわいておられ、旅人であり、裸であり、病気であり、獄におられたのを見て、わたしたちはお世話をしませんでしたか』。

25:45
 そのとき、彼は答えて言うであろう、『あなたがたによく言っておく。これらの最も小さい者のひとりにしなかったのは、すなわち、わたしにしなかったのである』。

25:46
 そして彼らは永遠の刑罰を受け、正しい者は永遠の生命に入るであろう」。

-----

☆み言葉の朗読を聴こう!
マタイによる福音 25:31-46
http://www.donboscojp.org/sdblogos/images/sc6_65_1.mp3

-----

☆モーセ神父の説教
マタイによる福音 25:31-46
http://www.geocities.jp/mose_os/gospel_142.htm

☆こうじ神父 今週の説教
マタイによる福音 25:31-46
http://blog.goo.ne.jp/knkouji/m/201411

-----

エゼキエル書 34:11-12, 15-17

34:11
 主なる神はこう言われる、見よ、わたしは、わたしみずからわが羊を尋ねて、これを捜し出す。

34:12
 牧者がその羊の散り去った時、その羊の群れを捜し出すように、わたしはわが羊を捜し出し、雲と暗やみの日に散った、すべての所からこれを救う。

34:15
 わたしはみずからわが羊を飼い、これを伏させると主なる神は言われる。

34:16
 わたしは、うせたものを尋ね、迷い出たものを引き返し、傷ついたものを包み、弱ったものを強くし、肥えたものと強いものとは、これを監督する。わたしは公平をもって彼らを養う。

34:17
 主なる神はこう言われる、あなたがた、わが群れよ、見よ、わたしは羊と羊との間、雄羊と雄やぎとの間をさばく。

-----

コリント人への第一の手紙 15:20-26, 28

15:20
 しかし事実、キリストは眠っている者の初穂として、死人の中からよみがえったのである。

15:21
 それは、死がひとりの人によってきたのだから、死人の復活もまた、ひとりの人によってこなければならない。

15:22
 アダムにあってすべての人が死んでいるのと同じように、キリストにあってすべての人が生かされるのである。

15:23
 ただ、各自はそれぞれの順序に従わねばならない。最初はキリスト、次に、主の来臨に際してキリストに属する者たち、

15:24
 それから終末となって、その時に、キリストはすべての君たち、すべての権威と権力とを打ち滅ぼして、国を父なる神に渡されるのである。

15:25
 なぜなら、キリストはあらゆる敵をその足もとに置く時までは、支配を続けることになっているからである。

15:26
 最後の敵として滅ぼされるのが、死である。

15:28
 そして、万物が神に従う時には、御子自身もまた、万物を従わせたそのかたに従うであろう。それは、神がすべての者にあって、すべてとなられるためである。

=====

ダニエル書 7:1-17, 23-27

7:1
 バビロンの王ベルシャザルの元年に、ダニエルは床にあって夢を見、また脳中に幻を得たので、彼はその夢をしるして、その事の大意を述べた。

7:2
 ダニエルは述べて言った、「わたしは夜の幻のうちに見た。見よ、天の四方からの風が大海をかきたてると、

7:3
 四つの大きな獣が海からあがってきた。その形は、おのおの異なり、

7:4
 第一のものは、ししのようで、わしの翼をもっていたが、わたしが見ていると、その翼は抜きとられ、また地から起されて、人のように二本の足で立たせられ、かつ人の心が与えられた。

7:5
 見よ、第二の獣は熊のようであった。これはそのからだの一方をあげ、その口の歯の間に、三本の肋骨をくわえていたが、これに向かって『起きあがって、多くの肉を食らえ』と言う声があった。

7:6
 その後わたしが見たのは、ひょうのような獣で、その背には鳥の翼が四つあった。またこの獣には四つの頭があり、主権が与えられた。

7:7
 その後わたしが夜の幻のうちに見た第四の獣は、恐ろしい、ものすごい、非常に強いもので、大きな鉄の歯があり、食らい、かつ、かみ砕いて、その残りを足で踏みつけた。これは、その前に出たすべての獣と違って、十の角を持っていた。

7:8
 わたしが、その角を注意して見ていると、その中に、また一つの小さい角が出てきたが、この小さい角のために、さきの角のうち三つがその根から抜け落ちた。見よ、この小さい角には、人の目のような目があり、また大きな事を語る口があった。

7:9
 わたしが見ていると、
もろもろのみ座が設けられて、
日の老いたる者が座しておられた。
その衣は雪のように白く、
頭の毛は混じりもののない羊の毛のようであった。
そのみ座は火の炎であり、
その車輪は燃える火であった。

7:10
 彼の前から、ひと筋の火の流れが出てきた。
彼に仕える者は千々、
彼の前にはべる者は万々、
審判を行う者はその席に着き、
かずかずの書き物が開かれた。

7:11
 わたしは、その角の語る大いなる言葉の声がするので見ていたが、わたしが見ている間にその獣は殺され、そのからだはそこなわれて、燃える火に投げ入れられた。

7:12
 その他の獣はその主権を奪われたが、その命は、時と季節の来るまで延ばされた。

7:13
 わたしはまた夜の幻のうちに見ていると、
見よ、人の子のような者が、
天の雲に乗ってきて、
日の老いたる者のもとに来ると、
その前に導かれた。

7:14
 彼に主権と光栄と国とを賜い、
諸民、諸族、諸国語の者を彼に仕えさせた。
その主権は永遠の主権であって、
なくなることがなく、
その国は滅びることがない。

7:15
 そこで、われダニエル、わがうちなる霊は憂え、わが脳中の幻は、わたしを悩ましたので、

7:16
 わたしは、そこに立っている者のひとりに近寄って、このすべての事の真意を尋ねた。するとその者は、わたしにこの事の解き明かしを告げ知らせた。

7:17
 『この四つの大きな獣は、地に起らんとする四人の王である。

7:23
 彼はこう言った、
『第四の獣は地上の第四の国である。
これはすべての国と異なって、
全世界を併合し、
これを踏みつけ、かつ打ち砕く。

7:24
 十の角はこの国から起る十人の王である。
その後にまたひとりの王が起る。
彼は先の者と異なり、
かつ、その三人の王を倒す。

7:25
 彼は、いと高き者に敵して言葉を出し、
かつ、いと高き者の聖徒を悩ます。
彼はまた時と律法とを変えようと望む。
聖徒はひと時と、ふた時と、半時の間、
彼の手にわたされる。

7:26
 しかし審判が行われ、
彼の主権は奪われて、
永遠に滅び絶やされ、

7:27
 国と主権と全天下の国々の権威とは、
いと高き者の聖徒たる民に与えられる。
彼らの国は永遠の国であって、
諸国の者はみな彼らに仕え、かつ従う』。

-----

†主の平安

☆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/ni.html

◇Daily Readings November 23, 2014
http://www.usccb.org/bible/readings/112314.cfm

◇November 23, 2014 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/14_11_23.mp3

◇King James Version Bible Online "Bible story Luke.1"
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=1&verse=

◇Zondervan King James Audio Bible "Bible story Luke.1"
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.1

◇Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

◇The World English Bible
http://ebible.org/web/

☆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/access.html

-----
posted by marion at 00:30| 千葉 ☀| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

November 23, 2014

We hope that today is a good day.

◇Daily Readings November 23, 2014
http://www.usccb.org/bible/readings/112314.cfm

◇November 23, 2014 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/14_11_23.mp3

The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/index.cfm

-----

◇The World English Bible
http://ebible.org/web/

Gospel

Gospel: Matthew 25:31-46

31 “But when the Son of Man comes in his glory, and all the holy angels with him, then he will sit on the throne of his glory.

32 Before him all the nations will be gathered, and he will separate them one from another, as a shepherd separates the sheep from the goats.

33 He will set the sheep on his right hand, but the goats on the left.

34 Then the King will tell those on his right hand, ‘Come, blessed of my Father, inherit the Kingdom prepared for you from the foundation of the world;

35 for I was hungry, and you gave me food to eat. I was thirsty, and you gave me drink. I was a stranger, and you took me in.

36 I was naked, and you clothed me. I was sick, and you visited me. I was in prison, and you came to me.’

37 “Then the righteous will answer him, saying, ‘Lord, when did we see you hungry, and feed you; or thirsty, and give you a drink?

38 When did we see you as a stranger, and take you in; or naked, and clothe you?

39 When did we see you sick, or in prison, and come to you?’

40 “The King will answer them, ‘Most certainly I tell you, because you did it to one of the least of these my brothers,‡ you did it to me.’

41 Then he will say also to those on the left hand, ‘Depart from me, you cursed, into the eternal fire which is prepared for the devil and his angels;

42 for I was hungry, and you didn’t give me food to eat; I was thirsty, and you gave me no drink;

43 I was a stranger, and you didn’t take me in; naked, and you didn’t clothe me; sick, and in prison, and you didn’t visit me.’

44 “Then they will also answer, saying, ‘Lord, when did we see you hungry, or thirsty, or a stranger, or naked, or sick, or in prison, and didn’t help you?’

45 “Then he will answer them, saying, ‘Most certainly I tell you, because you didn’t do it to one of the least of these, you didn’t do it to me.’

46 These will go away into eternal punishment, but the righteous into eternal life.”


‡25:40: The word for “brothers” here may be also correctly translated “brothers and sisters” or “siblings.”

-----

Ezekiel 34: 11-12, 15-17

11 For thus says the Lord GOD: Behold, I myself, even I, will search for my sheep, and will seek them out.

12 As a shepherd seeks out his flock in the day that he is amongst his sheep that are scattered abroad, so will I seek out my sheep; and I will deliver them out of all places where they have been scattered in the cloudy and dark day.
15 I myself will be the shepherd of my sheep, and I will cause them to lie down, says the Lord GOD.

16 I will seek that which was lost, and will bring back that which was driven away, and will bind up that which was broken, and will strengthen that which was sick: but the fat and the strong I will destroy; I will feed them in justice.

17 As for you, O my flock, thus says the Lord GOD: Behold, I judge between sheep and sheep, the rams and the male goats.

-----

1 Corinthians 15: 20-26, 28

20 But now Christ has been raised from the dead. He became the first fruits of those who are asleep.

21 For since death came by man, the resurrection of the dead also came by man.

22 For as in Adam all die, so also in Christ all will be made alive.

23 But each in his own order: Christ the first fruits, then those who are Christ’s, at his coming.

24 Then the end comes, when he will deliver up the Kingdom to God, even the Father; when he will have abolished all rule and all authority and power.

25 For he must reign until he has put all his enemies under his feet.

26 The last enemy that will be abolished is death.

27 For, “He put all things in subjection under his feet.”? But when he says, “All things are put in subjection”, it is evident that he is excepted who subjected all things to him.

28 When all things have been subjected to him, then the Son will also himself be subjected to him who subjected all things to him, that God may be all in all.

-----

◇King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Matthew&chapter=25&verse=

◇Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Matt.25

-----

◇Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

-----
posted by marion at 00:20| 千葉 ☀| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

2014年11月22日

Kyohno Seisho Monogatari

今日 11月22日(土)も良い日でありますように。

聖セシリアおとめ殉教者(記)

-----

☆今日の聖書物語

ルカによる福音 20:27-40

20:27
 復活ということはないと言い張っていたサドカイ人のある者たちが、イエスに近寄ってきて質問した、

20:28
 「先生、モーセは、わたしたちのためにこう書いています、『もしある人の兄が妻をめとり、子がなくて死んだなら、弟はこの女をめとって、兄のために子をもうけねばならない』。

20:29
 ところで、ここに七人の兄弟がいました。長男は妻をめとりましたが、子がなくて死に、

20:30
 そして次男、三男と、次々に、その女をめとり、

20:31
 七人とも同様に、子をもうけずに死にました。

20:32
 のちに、その女も死にました。

20:33
 さて、復活の時には、この女は七人のうち、だれの妻になるのですか。七人とも彼女を妻にしたのですが」。

20:34
 イエスは彼らに言われた、「この世の子らは、めとったり、とついだりするが、

20:35
 かの世にはいって死人からの復活にあずかるにふさわしい者たちは、めとったり、とついだりすることはない。

20:36
 彼らは天使に等しいものであり、また復活にあずかるゆえに、神の子でもあるので、もう死ぬことはあり得ないからである。

20:37
 死人がよみがえることは、モーセも柴の篇で、主を『アブラハムの神、イサクの神、ヤコブの神』と呼んで、これを示した。

20:38
 神は死んだ者の神ではなく、生きている者の神である。人はみな神に生きるものだからである」。

20:39
 律法学者のうちのある人々が答えて言った、「先生、仰せのとおりです」。

20:40
 彼らはそれ以上何もあえて問いかけようとしなかった。

-----

☆今日の『み言葉』

み言葉の朗読を聴こう!
ルカによる福音 20:27-40
http://www.donboscojp.org/sdblogos/images/sc4_262_1.mp3

み言葉について
ルカによる福音 20:27-40
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_333.htm

-----

ヨハネの黙示録 11:4-12

11:4
 彼らは、全地の主のみまえに立っている二本のオリブの木、また、二つの燭台である。

11:5
 もし彼らに害を加えようとする者があれば、彼らの口から火が出て、その敵を滅ぼすであろう。もし彼らに害を加えようとする者があれば、その者はこのように殺されねばならない。

11:6
 預言をしている期間、彼らは、天を閉じて雨を降らせないようにする力を持っている。さらにまた、水を血に変え、何度でも思うままに、あらゆる災害で地を打つ力を持っている。

11:7
 そして、彼らがそのあかしを終えると、底知れぬ所からのぼって来る獣が、彼らと戦って打ち勝ち、彼らを殺す。

11:8
 彼らの死体はソドムや、エジプトにたとえられている大いなる都の大通りにさらされる。彼らの主も、この都で十字架につけられたのである。

11:9
 いろいろな民族、部族、国語、国民に属する人々が、三日半の間、彼らの死体をながめるが、その死体を墓に納めることは許さない。

11:10
 地に住む人々は、彼らのことで喜び楽しみ、互に贈り物をしあう。このふたりの預言者は、地に住む者たちを悩ましたからである。

11:11
 三日半の後、いのちの息が、神から出て彼らの中にはいり、そして、彼らが立ち上がったので、それを見た人々は非常な恐怖に襲われた。

11:12
 その時、天から大きな声がして、「ここに上ってきなさい」と言うのを、彼らは聞いた。そして、彼らは雲に乗って天に上った。彼らの敵はそれを見た。

=====

ダニエル書 3:8-12, 19-30

3:8
 その時、あるカルデヤびとらが進みきて、ユダヤ人をあしざまに訴えた。

3:9
 すなわち彼らはネブカデネザル王に言った、「王よ、とこしえに生きながらえられますように。

3:10
 王よ、あなたは命令を出して仰せられました。すべて、角笛、横笛、琴、三角琴、立琴、風笛などの、もろもろの楽器の音を聞く者は皆、ひれ伏して金の像を拝まなければならない。

3:11
 また、だれでもひれ伏して拝まない者はみな、火の燃える炉の中に投げ込まれると。

3:12
 ここにあなたが任命して、バビロン州の事務をつかさどらせられているユダヤ人シャデラク、メシャクおよびアベデネゴがおります。王よ、この人々はあなたを尊ばず、あなたの神々にも仕えず、あなたの立てられた金の像をも拝もうとしません」。

3:19
 そこでネブカデネザルは怒りに満ち、シャデラク、メシャクおよびアベデネゴにむかって、顔色を変え、炉を平常よりも七倍熱くせよと命じた。

3:20
 またその軍勢の中の力の強い人々を呼んで、シャデラク、メシャクおよびアベデネゴを縛って、彼らを火の燃える炉の中に投げ込めと命じた。

3:21
 そこでこの人々は、外套、下着、帽子、その他の衣服のまま縛られて、火の燃える炉の中に投げ込まれた。

3:22
 王の命令はきびしく、かつ炉は、はなはだしく熱していたので、シャデラク、メシャクおよびアベデネゴを引きつれていった人々は、その火炎に焼き殺された。

3:23
 シャデラク、メシャク、アベデネゴの三人は縛られたままで、火の燃える炉の中に落ち込んだ。

3:24
 その時、ネブカデネザル王は驚いて急ぎ立ちあがり、大臣たちに言った、「われわれはあの三人を縛って、火の中に投げ入れたではないか」。彼らは王に答えて言った、「王よ、そのとおりです」。

3:25
 王は答えて言った、「しかし、わたしの見るのに四人の者がなわめなしに、火の中を歩いているが、なんの害をも受けていない。その第四の者の様子は神の子のようだ」。

3:26
 そこでネブカデネザルは、その火の燃える炉の入口に近寄って、「いと高き神のしもべシャデラク、メシャク、アベデネゴよ、出てきなさい」と言ったので、シャデラク、メシャク、アベデネゴはその火の中から出てきた。

3:27
 総督、長官、知事および王の大臣たちも集まってきて、この人々を見たが、火は彼らの身にはなんの力もなく、その頭の毛は焼けず、その外套はそこなわれず、火のにおいもこれに付かなかった。

3:28
 ネブカデネザルは言った、「シャデラク、メシャク、アベデネゴの神はほむべきかな。神はその使者をつかわして、自分に寄り頼むしもべらを救った。また彼らは自分の神以外の神に仕え、拝むよりも、むしろ王の命令を無視し、自分の身をも捨てようとしたのだ。

3:29
 それでわたしはいま命令を下す。諸民、諸族、諸国語の者のうちだれでも、シャデラク、メシャク、アベデネゴの神をののしる者があるならば、その身は切り裂かれ、その家は滅ぼされなければならない。このように救を施すことのできる神は、ほかにないからだ」。

3:30
 こうして、王はシャデラク、メシャクおよびアベデネゴの位を進めて、バビロン州におらせた。

-----

†主の平安

☆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/ni.html

◇Daily Readings November 22, 2014
http://www.usccb.org/bible/readings/112214.cfm

◇November 22, 2014 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/14_11_22.mp3

◇King James Version Bible Online "Bible story Luke.1"
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=1&verse=

◇Zondervan King James Audio Bible "Bible story Luke.1"
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.1

◇Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

◇The World English Bible
http://ebible.org/web/

☆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/access.html

-----
posted by marion at 00:30| 千葉 ☁| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

November 22, 2014

We hope that today is a good day.

◇Daily Readings November 22, 2014
http://www.usccb.org/bible/readings/112214.cfm

◇November 22, 2014 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/14_11_22.mp3

The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/index.cfm

-----

◇The World English Bible
http://ebible.org/web/

Gospel: Luke 20:27-40

27 Some of the Sadducees came to him, those who deny that there is a resurrection.

28 They asked him, “Teacher, Moses wrote to us that if a man’s brother dies having a wife, and he is childless, his brother should take the wife, and raise up children for his brother.

29 There were therefore seven brothers. The first took a wife, and died childless.

30 The second took her as wife, and he died childless.

31 The third took her, and likewise the seven all left no children, and died.

32 Afterward the woman also died.

33 Therefore in the resurrection whose wife of them will she be? For the seven had her as a wife.”

34 Jesus said to them, “The children of this age marry, and are given in marriage.

35 But those who are considered worthy to attain to that age and the resurrection from the dead, neither marry, nor are given in marriage.

36 For they can’t die any more, for they are like the angels, and are children of God, being children of the resurrection.

37 But that the dead are raised, even Moses showed at the bush, when he called the Lord ‘The God of Abraham, the God of Isaac, and the God of Jacob.’☆

38 Now he is not the God of the dead, but of the living, for all are alive to him.”

39 Some of the scribes answered, “Teacher, you speak well.”

40 They didn’t dare to ask him any more questions.


☆20:37: Exodus 3:6

-----

Revelation 11:4-12

4 These are the two olive trees and the two lamp stands, standing before the Lord of the earth.

5 If anyone desires to harm them, fire proceeds out of their mouth and devours their enemies. If anyone desires to harm them, he must be killed in this way.

6 These have the power to shut up the sky, that it may not rain during the days of their prophecy. They have power over the waters, to turn them into blood, and to strike the earth with every plague, as often as they desire.

7 When they have finished their testimony, the beast that comes up out of the abyss will make war with them, and overcome them, and kill them.

8 Their dead bodies will be in the street of the great city, which spiritually is called Sodom and Egypt, where also their Lord was crucified.

9 From amongst the peoples, tribes, languages, and nations people will look at their dead bodies for three and a half days, and will not allow their dead bodies to be laid in a tomb.

10 Those who dwell on the earth rejoice over them, and they will be glad. They will give gifts to one another, because these two prophets tormented those who dwell on the earth.

11 After the three and a half days, the breath of life from God entered into them, and they stood on their feet. Great fear fell on those who saw them.

12 I heard a loud voice from heaven saying to them, “Come up here!” They went up into heaven in the cloud, and their enemies saw them.

-----

◇King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Matthew&chapter=10&verse=

◇Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Matt.10

-----

◇Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

-----
posted by marion at 00:20| 千葉 ☁| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

2014年11月21日

Kyohno Seisho Monogatari

今日 11月21日(金)も良い日でありますように。

聖マリアの奉献(記)

-----

☆今日の聖書物語

ルカによる福音 19:45-48

19:45
 それから宮にはいり、商売人たちを追い出しはじめて、

19:46
 彼らに言われた、「『わが家は祈の家であるべきだ』と書いてあるのに、あなたがたはそれを盗賊の巣にしてしまった」。

19:47
 イエスは毎日、宮で教えておられた。祭司長、律法学者また民衆の重立った者たちはイエスを殺そうと思っていたが、

19:48
 民衆がみな熱心にイエスに耳を傾けていたので、手のくだしようがなかった。

-----

☆今日の『み言葉』

み言葉の朗読を聴こう!
ルカによる福音 19:45-48
http://www.donboscojp.org/sdblogos/images/sc4_261_1.mp3

み言葉について
ルカによる福音 19:45-48
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_332.htm#261

-----

ヨハネの黙示録 10:8-11

10:8
 すると、前に天から聞えてきた声が、またわたしに語って言った、「さあ行って、海と地との上に立っている御使の手に開かれている巻物を、受け取りなさい」。

10:9
 そこで、わたしはその御使のもとに行って、「その小さな巻物を下さい」と言った。すると、彼は言った、「取って、それを食べてしまいなさい。あなたの腹には苦いが、口には蜜のように甘い」。

10:10
 わたしは御使の手からその小さな巻物を受け取って食べてしまった。すると、わたしの口には蜜のように甘かったが、それを食べたら、腹が苦くなった。

10:11
 その時、「あなたは、もう一度、多くの民族、国民、国語、王たちについて、預言せねばならない」と言う声がした。

=====

ダニエル書 2:26-47

2:26
 王は答えて、ベルテシャザルという名のダニエルに言った、「あなたはわたしが見た夢と、その解き明かしとをわたしに知らせることができるのか」。

2:27
 ダニエルは王に答えて言った、「王が求められる秘密は、知者、法術士、博士、占い師など、これを王に示すことはできません。

2:28
 しかし秘密をあらわすひとりの神が天におられます。彼は後の日に起るべき事を、ネブカデネザル王に知らされたのです。あなたの夢と、あなたが床にあって見た脳中の幻はこれです。

2:29
 王よ、あなたが床におられたとき、この後どんな事があろうかと、思いまわされたが、秘密をあらわされるかたが、将来どんな事が起るかを、あなたに知らされたのです。

2:30
 この秘密をわたしにあらわされたのは、すべての生ける者にまさって、わたしに知恵があるためではなく、ただその解き明かしを、王にお知らせすることによって、あなたが心に思われたことを、お知りになるためです。

2:31
 王よ、あなたは一つの大いなる像が、あなたの前に立っているのを見られました。その像は大きく、非常に光り輝いて、恐ろしい外観をもっていました。

2:32
 その像の頭は純金、胸と両腕とは銀、腹と、ももとは青銅、

2:33
 すねは鉄、足の一部は鉄、一部は粘土です。

2:34
 あなたが見ておられたとき、一つの石が人手によらずに切り出されて、その像の鉄と粘土との足を撃ち、これを砕きました。

2:35
 こうして鉄と、粘土と、青銅と、銀と、金とはみな共に砕けて、夏の打ち場のもみがらのようになり、風に吹き払われて、あとかたもなくなりました。ところがその像を撃った石は、大きな山となって全地に満ちました。

2:36
 これがその夢です。今わたしたちはその解き明かしを、王の前に申しあげましょう。

2:37
 王よ、あなたは諸王の王であって、天の神はあなたに国と力と勢いと栄えとを賜い、

2:38
 また人の子ら、野の獣、空の鳥はどこにいるものでも、皆これをあなたの手に与えて、ことごとく治めさせられました。あなたはあの金の頭です。

2:39
 あなたの後にあなたに劣る一つの国が起ります。また第三に青銅の国が起って、全世界を治めるようになります。

2:40
 第四の国は鉄のように強いでしょう。鉄はよくすべての物をこわし砕くからです。鉄がこれらをことごとく打ち砕くように、その国はこわし砕くでしょう。

2:41
 あなたはその足と足の指を見られましたが、その一部は陶器師の粘土、一部は鉄であったので、それは分裂した国をさします。しかしあなたが鉄と粘土との混じったのを見られたように、その国には鉄の強さがあるでしょう。

2:42
 その足の指の一部は鉄、一部は粘土であったように、その国は一部は強く、一部はもろいでしょう。

2:43
 あなたが鉄と粘土との混じったのを見られたように、それらは婚姻によって、互に混ざるでしょう。しかし鉄と粘土とは相混じらないように、かれとこれと相合することはありません。

2:44
 それらの王たちの世に、天の神は一つの国を立てられます。これはいつまでも滅びることがなく、その主権は他の民にわたされず、かえってこれらのもろもろの国を打ち破って滅ぼすでしょう。そしてこの国は立って永遠に至るのです。

2:45
 一つの石が人手によらずに山から切り出され、その石が鉄と、青銅と、粘土と、銀と、金とを打ち砕いたのを、あなたが見られたのはこの事です。大いなる神がこの後に起るべきことを、王に知らされたのです。その夢はまことであって、この解き明かしは確かです」。

2:46
 そこでネブカデネザル王はひれ伏して、ダニエルを拝し、供え物と薫香とを、彼にささげることを命じた。

2:47
 そして王はダニエルに答えて言った、「あなたがこの秘密をあらわすことができたのを見ると、まことに、あなたがたの神は神々の神、王たちの主であって、秘密をあらわされるかただ」。

-----

†主の平安

☆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/ni.html

◇Daily Readings November 21, 2014
http://www.usccb.org/bible/readings/112114.cfm

◇November 21, 2014 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/14_11_21.mp3

◇King James Version Bible Online "Bible story Luke.1"
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=1&verse=

◇Zondervan King James Audio Bible "Bible story Luke.1"
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.1

◇Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

◇The World English Bible
http://ebible.org/web/

☆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/access.html

-----
posted by marion at 00:31| 千葉 ☔| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

November 21, 2014

We hope that today is a good day.

◇Daily Readings November 21, 2014
http://www.usccb.org/bible/readings/112114.cfm

◇November 21, 2014 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/14_11_21.mp3

The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/index.cfm

-----

◇The World English Bible
http://ebible.org/web/

Gospel: Luke 19:45-48

45 He entered into the temple, and began to drive out those who bought and sold in it,

46 saying to them, “It is written, ‘My house is a house of prayer,’☆ but you have made it a ‘den of robbers’!”☆

47 He was teaching daily in the temple, but the chief priests and the scribes and the leading men amongst the people sought to destroy him.

48 They couldn’t find what they might do, for all the people hung on to every word that he said.


☆19:46: Isaiah 56:7

☆19:46: Jeremiah 7:11

-----

Revelation 10:8-11

8 The voice which I heard from heaven, again speaking with me, said, “Go, take the book which is open in the hand of the angel who stands on the sea and on the land.”

9 I went to the angel, telling him to give me the little book.
He said to me, “Take it, and eat it up. It will make your stomach bitter, but in your mouth it will be as sweet as honey.”

10 I took the little book out of the angel’s hand, and ate it up. It was as sweet as honey in my mouth. When I had eaten it, my stomach was made bitter.

11 They told me, “You must prophesy again over many peoples, nations, languages, and kings.”

-----

◇King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=19&verse=

◇Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.19

-----

◇Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

-----
posted by marion at 00:20| 千葉 ☔| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

2014年11月20日

Kyohno Seisho Monogatari

今日 11月20日(木)も良い日でありますように。

-----

☆今日の聖書物語

ルカによる福音 19:41-44

19:41
 いよいよ都の近くにきて、それが見えたとき、そのために泣いて言われた、

19:42
 「もしおまえも、この日に、平和をもたらす道を知ってさえいたら……しかし、それは今おまえの目に隠されている。

19:43
 いつかは、敵が周囲に塁を築き、おまえを取りかこんで、四方から押し迫り、

19:44
 おまえとその内にいる子らとを地に打ち倒し、城内の一つの石も他の石の上に残して置かない日が来るであろう。それは、おまえが神のおとずれの時を知らないでいたからである」。

-----

☆今日の『み言葉』

み言葉の朗読を聴こう!
ルカによる福音 19:41-44
http://www.donboscojp.org/sdblogos/images/sc4_260_1.mp3

み言葉について
ルカによる福音 19:41-44
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_331.htm#260

-----

ヨハネの黙示録 5:1-10

5:1
 わたしはまた、御座にいますかたの右の手に、巻物があるのを見た。その内側にも外側にも字が書いてあって、七つの封印で封じてあった。

5:2
 また、ひとりの強い御使が、大声で、「その巻物を開き、封印をとくのにふさわしい者は、だれか」と呼ばわっているのを見た。

5:3
 しかし、天にも地にも地の下にも、この巻物を開いて、それを見ることのできる者は、ひとりもいなかった。

5:4
 巻物を開いてそれを見るのにふさわしい者が見当らないので、わたしは激しく泣いていた。

5:5
 すると、長老のひとりがわたしに言った、「泣くな。見よ、ユダ族のしし、ダビデの若枝であるかたが、勝利を得たので、その巻物を開き七つの封印を解くことができる」。

5:6
 わたしはまた、御座と四つの生き物との間、長老たちの間に、ほふられたとみえる小羊が立っているのを見た。それに七つの角と七つの目とがあった。これらの目は、全世界につかわされた、神の七つの霊である。

5:7
 小羊は進み出て、御座にいますかたの右の手から、巻物を受けとった。

5:8
 巻物を受けとった時、四つの生き物と二十四人の長老とは、おのおの、立琴と、香の満ちている金の鉢とを手に持って、小羊の前にひれ伏した。この香は聖徒の祈である。

5:9
 彼らは新しい歌を歌って言った、「あなたこそは、その巻物を受けとり、封印を解くにふさわしいかたであります。あなたはほふられ、その血によって、神のために、あらゆる部族、国語、民族、国民の中から人々をあがない、

5:10
 わたしたちの神のために、彼らを御国の民とし、祭司となさいました。彼らは地上を支配するに至るでしょう」。

=====

ダニエル書 1:1-21

1:1
 ユダの王エホヤキムの治世の第三年にバビロンの王ネブカデネザルはエルサレムにきて、これを攻め囲んだ。

1:2
 主はユダの王エホヤキムと、神の宮の器具の一部とを、彼の手にわたされたので、彼はこれをシナルの地の自分の神の宮に携えゆき、その器具を自分の神の蔵に納めた。

1:3
 時に王は宦官の長アシペナズに、イスラエルの人々の中から、王の血統の者と、貴族たる者数人とを、連れて来るように命じた。

1:4
 すなわち身に傷がなく、容姿が美しく、すべての知恵にさとく、知識があって、思慮深く、王の宮に仕えるに足る若者を連れてこさせ、これにカルデヤびとの文学と言語とを学ばせようとした。

1:5
 そして王は王の食べる食物と、王の飲む酒の中から、日々の分を彼らに与えて、三年のあいだ彼らを養い育て、その後、彼らをして王の前に、はべらせようとした。

1:6
 彼らのうちに、ユダの部族のダニエル、ハナニヤ、ミシャエル、アザリヤがあった。

1:7
 宦官の長は彼らに名を与えて、ダニエルをベルテシャザルと名づけ、ハナニヤをシャデラクと名づけ、ミシャエルをメシャクと名づけ、アザリヤをアベデネゴと名づけた。

1:8
 ダニエルは王の食物と、王の飲む酒とをもって、自分を汚すまいと、心に思い定めたので、自分を汚させることのないように、宦官の長に求めた。

1:9
 神はダニエルをして、宦官の長の前に、恵みとあわれみとを得させられたので、

1:10
 宦官の長はダニエルに言った、「わが主なる王は、あなたがたの食べ物と、飲み物とを定められたので、わたしはあなたがたの健康の状態が、同年輩の若者たちよりも悪いと、王が見られることを恐れるのです。そうすればあなたがたのために、わたしのこうべが、王の前に危くなるでしょう」。

1:11
 そこでダニエルは宦官の長がダニエル、ハナニヤ、ミシャエルおよびアザリヤの上に立てた家令に言った、

1:12
 「どうぞ、しもべらを十日の間ためしてください。わたしたちにただ野菜を与えて食べさせ、水を飲ませ、

1:13
 そしてわたしたちの顔色と、王の食物を食べる若者の顔色とをくらべて見て、あなたの見るところにしたがって、しもべらを扱ってください」。

1:14
 家令はこの事について彼らの言うところを聞きいれ、十日の間、彼らをためした。

1:15
 十日の終りになってみると、彼らの顔色は王の食物を食べたすべての若者よりも美しく、また肉も肥え太っていた。

1:16
 それで家令は彼らの食物と、彼らの飲むべき酒とを除いて、彼らに野菜を与えた。

1:17
 この四人の者には、神は知識を与え、すべての文学と知恵にさとい者とされた。ダニエルはまたすべての幻と夢とを理解した。

1:18
 さて、王が命じたところの若者を召し入れるまでの日数が過ぎたので、宦官の町は彼らをネブカデネザルの前に連れていった。

1:19
 王が彼らと語ってみると、彼らすべての中にはダニエル、ハナニヤ、ミシャエル、アザリヤにならぶ者がなかったので、彼らは王の前にはべることとなった。

1:20
 王が彼らにさまざまの事を尋ねてみると、彼らは知恵と理解において、全国の博士、法術士にまさること十倍であった。

1:21
 ダニエルはクロス王の元年まで仕えていた。

-----

†主の平安

☆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/ni.html

◇Daily Readings November 20, 2014
http://www.usccb.org/bible/readings/112014.cfm

◇November 20, 2014 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/14_11_20.mp3

◇King James Version Bible Online "Bible story Luke.1"
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=1&verse=

◇Zondervan King James Audio Bible "Bible story Luke.1"
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.1

◇Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

◇The World English Bible
http://ebible.org/web/

☆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/access.html

-----
posted by marion at 00:30| 千葉 ☀| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

November 20, 2014

We hope that today is a good day.

◇Daily Readings November 20, 2014
http://www.usccb.org/bible/readings/112014.cfm

◇November 20, 2014 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/14_11_20.mp3

The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/index.cfm

-----

◇The World English Bible
http://ebible.org/web/

Gospel: Luke 19:41-44

41 When he came near, he saw the city and wept over it,

42 saying, “If you, even you, had known today the things which belong to your peace! But now, they are hidden from your eyes.

43 For the days will come on you, when your enemies will throw up a barricade against you, surround you, hem you in on every side,

44 and will dash you and your children within you to the ground. They will not leave in you one stone on another, because you didn’t know the time of your visitation.”

-----

Revelation 5:1-10

1 I saw, in the right hand of him who sat on the throne, a book written inside and outside, sealed shut with seven seals.

2 I saw a mighty angel proclaiming with a loud voice, “Who is worthy to open the book, and to break its seals?”

3 No one in heaven above, or on the earth, or under the earth, was able to open the book, or to look in it.

4 And I wept much, because no one was found worthy to open the book, or to look in it.

5 One of the elders said to me, “Don’t weep. Behold, the Lion who is of the tribe of Judah, the Root of David, has overcome; he who opens the book and its seven seals.”

6 I saw in the middle of the throne and of the four living creatures, and in the middle of the elders, a Lamb standing, as though it had been slain, having seven horns, and seven eyes, which are the seven Spirits of God, sent out into all the earth.

7 Then he came, and he took it out of the right hand of him who sat on the throne.

8 Now when he had taken the book, the four living creatures and the twenty-four elders fell down before the Lamb, each one having a harp, and golden bowls full of incense, which are the prayers of the saints.

9 They sang a new song, saying,
“You are worthy to take the book,
and to open its seals:
for you were killed,
and bought us for God with your blood,
out of every tribe, language, people, and nation,

10 and made us kings and priests to our God,
and we will reign on the earth.”

-----

◇King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=19&verse=

◇Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.19

-----

◇Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

-----
posted by marion at 00:20| 千葉 ☀| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

2014年11月19日

Kyohno Seisho Monogatari

今日 11月19日(水)も良い日でありますように。

-----

☆今日の聖書物語

ルカによる福音 19:11-28

19:11
 人々がこれらの言葉を聞いているときに、イエスはなお一つの譬をお話しになった。それはエルサレムに近づいてこられたし、また人々が神の国はたちまち現れると思っていたためである。

19:12
 それで言われた、「ある身分の高い人が、王位を受けて帰ってくるために遠い所へ旅立つことになった。

19:13
 そこで十人の僕を呼び十ミナを渡して言った、『わたしが帰って来るまで、これで商売をしなさい』。

19:14
 ところが、本国の住民は彼を憎んでいたので、あとから使者をおくって、『この人が王になるのをわれわれは望んでいない』と言わせた。

19:15
 さて、彼が王位を受けて帰ってきたとき、だれがどんなもうけをしたかを知ろうとして、金を渡しておいた僕たちを呼んでこさせた。

19:16
 最初の者が進み出て言った、『ご主人様、あなたの一ミナで十ミナをもうけました』。

19:17
 主人は言った、『よい僕よ、うまくやった。あなたは小さい事に忠実であったから、十の町を支配させる』。

19:18
 次の者がきて言った、『ご主人様、あなたの一ミナで五ミナをつくりました』。

19:19
 そこでこの者にも、『では、あなたは五つの町のかしらになれ』と言った。

19:20
 それから、もうひとりの者がきて言った、『ご主人様、さあ、ここにあなたの一ミナがあります。わたしはそれをふくさに包んで、しまっておきました。

19:21
 あなたはきびしい方で、おあずけにならなかったものを取りたて、おまきにならなかったものを刈る人なので、おそろしかったのです』。

19:22
 彼に言った、『悪い僕よ、わたしはあなたの言ったその言葉であなたをさばこう。わたしがきびしくて、あずけなかったものを取りたて、まかなかったものを刈る人間だと、知っているのか。

19:23
 では、なぜわたしの金を銀行に入れなかったのか。そうすれば、わたしが帰ってきたとき、その金を利子と一緒に引き出したであろうに』。

19:24
 そして、そばに立っていた人々に、『その一ミナを彼から取り上げて、十ミナを持っている者に与えなさい』と言った。

19:25
 彼らは言った、『ご主人様、あの人は既に十ミナを持っています』。

19:26
 『あなたがたに言うが、おおよそ持っている人には、なお与えられ、持っていない人からは、持っているものまでも取り上げられるであろう。

19:27
 しかしわたしが王になることを好まなかったあの敵どもを、ここにひっぱってきて、わたしの前で打ち殺せ』」。

19:28
 イエスはこれらのことを言ったのち、先頭に立ち、エルサレムへ上って行かれた。

-----

☆今日の『み言葉』

み言葉の朗読を聴こう!
ルカによる福音 19:11-28
http://www.donboscojp.org/sdblogos/images/sc4_259_1.mp3

み言葉について
ルカによる福音 19:11-28
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_330.htm#259

-----

ヨハネの黙示録 4:1-11

4:1
 その後、わたしが見ていると、見よ、開いた門が天にあった。そして、さきにラッパのような声でわたしに呼びかけるのを聞いた初めの声が、「ここに上ってきなさい。そうしたら、これから後に起るべきことを、見せてあげよう」と言った。

4:2
 すると、たちまち、わたしは御霊に感じた。見よ、御座が天に設けられており、その御座にいますかたがあった。

4:3
 その座にいますかたは、碧玉や赤めのうのように見え、また、御座のまわりには、緑玉のように見えるにじが現れていた。

4:4
 また、御座のまわりには二十四の座があって、二十四人の長老が白い衣を身にまとい、頭に金の冠をかぶって、それらの座についていた。

4:5
 御座からは、いなずまと、もろもろの声と、雷鳴とが、発していた。また、七つのともし火が、御座の前で燃えていた。これらは、神の七つの霊である。

4:6
 御座の前は、水晶に似たガラスの海のようであった。御座のそば近くそのまわりには、四つの生き物がいたが、その前にも後にも、一面に目がついていた。

4:7
 第一の生き物はししのようであり、第二の生き物は雄牛のようであり、第三の生き物は人のような顔をしており、第四の生き物は飛ぶわしのようであった。

4:8
 この四つの生き物には、それぞれ六つの翼があり、その翼のまわりも内側も目で満ちていた。そして、昼も夜も、絶え間なくこう叫びつづけていた、
「聖なるかな、聖なるかな、聖なるかな、
全能者にして主なる神。
昔いまし、今いまし、やがてきたるべき者」。

4:9
 これらの生き物が、御座にいまし、かつ、世々限りなく生きておられるかたに、栄光とほまれとを帰し、また、感謝をささげている時、

4:10
 二十四人の長老は、御座にいますかたのみまえにひれ伏し、世々限りなく生きておられるかたを拝み、彼らの冠を御座のまえに、投げ出して言った、

4:11
 「われらの主なる神よ、
あなたこそは、
栄光とほまれと力とを受けるにふさわしいかた。
あなたは万物を造られました。
御旨によって、万物は存在し、
また造られたのであります」。

=====

マカバイ記一 9:1-22

※iばいぶるメニュー検索新共同訳旧約聖書続編マカバイ記一より引用
http://www.bible.or.jp/i2/ni_apo.html

9章1節
 さてデメトリオスは、ニカノルが戦死し、その軍勢が敗れたことを聞き、再度バキデスとアルキモスをユダヤに派遣した。彼らは右翼精鋭部隊を率いて行った。

9章2節
 彼らはガルガラへの道を進み、アルベラ地方にあるマイサロトに向けて陣を敷き、先手を打ってそこを攻め取り、多くの人を殺した。

9章3節
 彼らは第百五十二年の第一の月に、エルサレムに向けて陣を敷いたが、

9章4節
 更にそこから出て、二万の軍勢と二千の騎兵と共にベレトに入った。

9章5節
 ユダも、エラサに精鋭三千の兵と共に、陣を敷いていた。

9章6節
 しかしユダの軍は、敵が大軍であることを知り、すっかりおびえ、多くの者が陣を離れ、残った者はわずか八百人であった。

9章7節
 ユダは味方の兵が散ってしまい、戦局が極めて不利になったことを知った。しかし兵をかき集めるいとまもなく、ひどく狼狽した。

9章8節
 だが彼は、崩れ落ちそうになりつつも、残っている兵士たちに声をかけ、「さあ立ち上がって、敵に向かおう。勝利の余地はまだ残っている」と言った。

9章9節
 しかし兵士たちはユダを思いとどまらせようとして言った。「そんなことが我々にできるはずはありません。むしろ今は、我々自身の命を救うことです。ひとまず帰って、兄弟たちと一緒に敵と戦うべきです。我々は少なすぎます。」

9章10節
 ユダは答えた。「断じて、敵に後ろを見せてはならない。死ぬべき時が来たなら、同胞のために潔く死のうではないか。我々の栄光に汚点を残すようなことはしたくない。」

9章11節
 シリア軍は出陣し、ユダヤ軍と対決した。シリア軍の騎兵隊は二手に別れた。また投石隊や弓矢部隊が軍勢の先頭に立ったが、最前線の者は皆勇猛な者ばかりであった。

9章12節
 バキデスは右翼精鋭部隊の中におり、密集部隊が両翼から接近して、ラッパを吹き鳴らした。するとユダの軍もまた、ラッパを吹き鳴らした。

9章13節
 大地は両陣営のどよめきに震え、朝から夕方まで激しい戦いが続いた。

9章14節
 ユダは、バキデスとその部隊の中心が右翼にあることを知り、戦闘意欲の旺盛な者たちを皆率いて、

9章15節
 右翼陣営を撃破し、彼らを追撃してアゾトの丘陵地帯に至った。

9章16節
 左翼陣営は、右翼陣の壊滅を知って、向きを変え、ユダ軍の背後に迫って来た。

9章17節
 戦闘は激烈を極め、双方に多数の死傷者が出た。

9章18節
 ユダも倒れ、残った者たちは逃げ去った。

9章19節
 ヨナタンとシモンは、彼らの兄弟ユダを運び、モデインにある先祖の墓に葬った。

9章20節
 イスラエル人は皆、彼のために号泣し、激しく胸を打ちたたき、何日も何日も悲嘆に暮れて言った。

9章21節
 「ああ、イスラエルを救う勇士は倒れた。」

9章22節
 ユダの行ったさまざまの業績、彼の戦い、その大胆さ、その偉大さは、書き尽くすことができない。あまりにも多すぎるのである。

-----

†主の平安

☆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/ni.html

◇Daily Readings November 19, 2014
http://www.usccb.org/bible/readings/111914.cfm

◇October 13, 2014 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/14_11_19.mp3

◇King James Version Bible Online "Bible story Luke.1"
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=1&verse=

◇Zondervan King James Audio Bible "Bible story Luke.1"
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.1

◇Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

◇The World English Bible
http://ebible.org/web/

☆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/access.html

-----
posted by marion at 00:30| 千葉 ☁| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

November 19, 2014

We hope that today is a good day.

◇Daily Readings November 19, 2014
http://www.usccb.org/bible/readings/111914.cfm

◇October 13, 2014 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/14_11_19.mp3

The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/index.cfm

-----

◇The World English Bible
http://ebible.org/web/

Gospel: Luke 19:11-28

11 As they heard these things, he went on and told a parable, because he was near Jerusalem, and they supposed that God’s Kingdom would be revealed immediately.

12 He said therefore, “A certain nobleman went into a far country to receive for himself a kingdom, and to return.

13 He called ten servants of his, and gave them ten mina coins, * and told them, ‘Conduct business until I come.’

14 But his citizens hated him, and sent an envoy after him, saying, ‘We don’t want this man to reign over us.’

15 “When he had come back again, having received the kingdom, he commanded these servants, to whom he had given the money, to be called to him, that he might know what they had gained by conducting business.

16 The first came before him, saying, ‘Lord, your mina has made ten more minas.’

17 “He said to him, ‘Well done, you good servant! Because you were found faithful with very little, you shall have authority over ten cities.’

18 “The second came, saying, ‘Your mina, Lord, has made five minas.’

19 “So he said to him, ‘And you are to be over five cities.’

20 Another came, saying, ‘Lord, behold, your mina, which I kept laid away in a handkerchief,

21 for I feared you, because you are an exacting man. You take up that which you didn’t lay down, and reap that which you didn’t sow.’

22 “He said to him, ‘Out of your own mouth will I judge you, you wicked servant! You knew that I am an exacting man, taking up that which I didn’t lay down, and reaping that which I didn’t sow.

23 Then why didn’t you deposit my money in the bank, and at my coming, I might have earned interest on it?’

24 He said to those who stood by, ‘Take the mina away from him, and give it to him who has the ten minas.’

25 “They said to him, ‘Lord, he has ten minas!’

26 ‘For I tell you that to everyone who has, will more be given; but from him who doesn’t have, even that which he has will be taken away from him.

27 But bring those enemies of mine who didn’t want me to reign over them here, and kill them before me.’”

28 Having said these things, he went on ahead, going up to Jerusalem.

-----

Revelation 4:1-11

1 After these things I looked and saw a door opened in heaven, and the first voice that I heard, like a trumpet speaking with me, was one saying, “Come up here, and I will show you the things which must happen after this.”

2 Immediately I was in the Spirit. Behold, there was a throne set in heaven, and one sitting on the throne

3 that looked like a jasper stone and a sardius. There was a rainbow around the throne, like an emerald to look at.

4 Around the throne were twenty-four thrones. On the thrones were twenty-four elders sitting, dressed in white garments, with crowns of gold on their heads.

5 Out of the throne proceed lightnings, sounds, and thunders. There were seven lamps of fire burning before his throne, which are the seven Spirits of God.

6 Before the throne was something like a sea of glass, similar to crystal. In the middle of the throne, and around the throne were four living creatures full of eyes before and behind.

7 The first creature was like a lion, and the second creature like a calf, and the third creature had a face like a man, and the fourth was like a flying eagle.

8 The four living creatures, each one of them having six wings, are full of eyes around and within. They have no rest day and night, saying, “Holy, holy, holy* is the Lord God, the Almighty, who was and who is and who is to come!”

9 When the living creatures give glory, honour, and thanks to him who sits on the throne, to him who lives forever and ever,

10 the twenty-four elders fall down before him who sits on the throne, and worship him who lives forever and ever, and throw their crowns before the throne, saying,

11 “Worthy are you, our Lord and God, the Holy One,† to receive the glory, the honour, and the power, for you created all things, and because of your desire they existed, and were created!”


*4:8: Hodges/Farstad MT reads “holy” 9 times instead of 3.

†4:11: TR omits “and God, the Holy One,”

-----

◇King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=19&verse=

◇Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.19

-----

◇Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

-----
posted by marion at 00:21| 千葉 ☁| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

2014年11月18日

Kyohno Seisho Monogatari

今日 11月18日(火)も良い日でありますように。

(聖ペトロ教会と聖パウロ教会の献堂)

-----

☆今日の聖書物語

ルカによる福音 19:1-10

19:1
 さて、イエスはエリコにはいって、その町をお通りになった。

19:2
 ところが、そこにザアカイという名の人がいた。この人は取税人のかしらで、金持であった。

19:3
 彼は、イエスがどんな人か見たいと思っていたが、背が低かったので、群衆にさえぎられて見ることができなかった。

19:4
 それでイエスを見るために、前の方に走って行って、いちじく桑の木に登った。そこを通られるところだったからである。

19:5
 イエスは、その場所にこられたとき、上を見あげて言われた、「ザアカイよ、急いで下りてきなさい。きょう、あなたの家に泊まることにしているから」。

19:6
 そこでザアカイは急いでおりてきて、よろこんでイエスを迎え入れた。

19:7
 人々はみな、これを見てつぶやき、「彼は罪人の家にはいって客となった」と言った。

19:8
 ザアカイは立って主に言った、「主よ、わたしは誓って自分の財産の半分を貧民に施します。また、もしだれかから不正な取立てをしていましたら、それを四倍にして返します」。

19:9
 イエスは彼に言われた、「きょう、救がこの家にきた。この人もアブラハムの子なのだから。

19:10
 人の子がきたのは、失われたものを尋ね出して救うためである」。

-----

☆今日の『み言葉』

み言葉の朗読を聴こう!
ルカによる福音 19:1-10
http://www.donboscojp.org/sdblogos/images/sc4_258_1.mp3

み言葉について
ルカによる福音 19:1-10
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_329.htm#258

-----

ヨハネの黙示録 3:1-6, 14-22

3:1
 サルデスにある教会の御使に、こう書きおくりなさい。
『神の七つの霊と七つの星とを持つかたが、次のように言われる。わたしはあなたのわざを知っている。すなわち、あなたは、生きているというのは名だけで、実は死んでいる。

3:2
 目をさましていて、死にかけている残りの者たちを力づけなさい。わたしは、あなたのわざが、わたしの神のみまえに完全であるとは見ていない。

3:3
 だから、あなたが、どのようにして受けたか、また聞いたかを思い起して、それを守りとおし、かつ悔い改めなさい。もし目をさましていないなら、わたしは盗人のように来るであろう。どんな時にあなたのところに来るか、あなたには決してわからない。

3:4
 しかし、サルデスにはその衣を汚さない人が、数人いる。彼らは白い衣を着て、わたしと共に歩みを続けるであろう。彼らは、それにふさわしい者である。

3:5
 勝利を得る者は、このように白い衣を着せられるのである。わたしは、その名をいのちの書から消すようなことを、決してしない。また、わたしの父と御使たちの前で、その名を言いあらわそう。

3:6
 耳のある者は、御霊が諸教会に言うことを聞くがよい』。

3:14
 ラオデキヤにある教会の御使に、こう書きおくりなさい。
『アァメンたる者、忠実な、まことの証人、神に造られたものの根源であるかたが、次のように言われる。

3:15
 わたしはあなたのわざを知っている。あなたは冷たくもなく、熱くもない。むしろ、冷たいか熱いかであってほしい。

3:16
 このように、熱くもなく、冷たくもなく、なまぬるいので、あなたを口から吐き出そう。

3:17
 あなたは、自分は富んでいる、豊かになった、なんの不自由もないと言っているが、実は、あなた自身がみじめな者、あわれむべき者、貧しい者、目の見えない者、裸な者であることに気がついていない。

3:18
 そこで、あなたに勧める。富む者となるために、わたしから火で精錬された金を買い、また、あなたの裸の恥をさらさないため身に着けるように、白い衣を買いなさい。また、見えるようになるため、目にぬる目薬を買いなさい。

3:19
 すべてわたしの愛している者を、わたしはしかったり、懲らしめたりする。だから、熱心になって悔い改めなさい。

3:20
 見よ、わたしは戸の外に立って、たたいている。だれでもわたしの声を聞いて戸をあけるなら、わたしはその中にはいって彼と食を共にし、彼もまたわたしと食を共にするであろう。

3:21
 勝利を得る者には、わたしと共にわたしの座につかせよう。それはちょうど、わたしが勝利を得てわたしの父と共にその御座についたのと同様である。

3:22
 耳のある者は、御霊が諸教会に言うことを聞くがよい』」。

=====

マカバイ記一 6:1-17

※iばいぶるメニュー検索新共同訳旧約聖書続編マカバイ記一より引用
http://www.bible.or.jp/i2/ni_apo.html

6章1節
 アンティオコス王は、高地の国々を通過していたとき、豊富な金と銀で有名なエリマイスという町がペルシアにあることを耳にした。

6章2節
 その町の神殿は、驚くほど富んでいて、金の兜、胸当て、武器などがあったが、それはマケドニア人の王、フィリポスの子アレキサンドロスが残していったものである。このアレキサンドロスはギリシア人を統治した最初の人物である。

6章3節
 アンティオコスはその町の占領と略奪をもくろんで出陣したが、たくらみが事前に市民に漏れてしまったので、成功しなかった。

6章4節
 人々が彼に戦いを挑もうと立ち上がったからである。彼は恐れをなし、心を残しつつも、途中からくびすを返しバビロンへ戻ろうとした。

6章5節
 すると、ペルシアにいる彼のところに一人の男がやって来て、報告をもたらした。「ユダの地への派遣軍は敗走しました。

6章6節
 リシアスは最強の軍隊を率いて進軍しましたが、撃退されてしまいました。ユダヤ軍は、撃破した部隊から奪い取った多数の武器、装備、戦利品で軍を強化し、

6章7節
 王がエルサレムの祭壇にお建てになった『憎むべきもの』を引きずり下ろし、聖所を以前のように高い塀で囲み、王の町であったベトツルも同様に固めました。」

6章8節
 この言葉を聞いて、王は愕然として激しく震えだし、寝台に倒れ、心痛のあまり病気になってしまった。事が思うようにならなかったからである。

6章9節
 激痛が繰り返し襲ったので、彼は何日もそこにとどまることを余儀なくされた。彼は死が迫っていることを悟った。

6章10節
 彼は友人全員を呼び寄せて言った。「眠りはわたしの目を離れ、心労のため精も根も尽き果てた。

6章11節
 わたしは自問した。『なぜこんなにひどい苦痛に遭わされ、大波にもまれなければならないのか。権力の座にあったときには、憐れみ深く、人々には愛されていたのに』と。

6章12節
 しかし今、エルサレムで犯した数々の悪行が思い出される。わたしは不当にも、その町の金銀の調度品全部をかすめ、ユダの住民を一掃するため兵を送った。

6章13節
 わたしには分かった。こうした不幸がわたしにふりかかったのは、このためなのだ。見よ、わたしは大きな苦痛を負って、異郷にあって死ぬばかりである。」

6章14節
 そこでアンティオコスは、王の友人の一人フィリポスを招き、全王国の支配を任せた。

6章15節
 その上で、彼はフィリポスに、自分の王冠、王衣、指輪を手渡し、自分の息子アンティオコスを将来の王とするための指導と養育をゆだねた。

6章16節
 アンティオコス王はその地で死んだ。第百四十九年のことであった。

6章17節
 ところがリシアスは、王が死んだことを知ると、直ちに幼少のときから養ってきた王子アンティオコスを王として擁立し、彼に「エウパトル」という名称を付けた。

-----

†主の平安

☆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/ni.html

◇Daily Readings November 18, 2014
http://www.usccb.org/bible/readings/111814.cfm

◇November 18, 2014 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/14_11_18.mp3

◇King James Version Bible Online "Bible story Luke.1"
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=1&verse=

◇Zondervan King James Audio Bible "Bible story Luke.1"
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.1

◇Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

◇The World English Bible
http://ebible.org/web/

☆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/access.html

-----
posted by marion at 00:30| 千葉 ☁| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

November 18, 2014

We hope that today is a good day.

◇Daily Readings November 18, 2014
http://www.usccb.org/bible/readings/111814.cfm

◇November 18, 2014 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/14_11_18.mp3

The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/index.cfm

-----

◇The World English Bible
http://ebible.org/web/

Gospel: Luke 19:1-10

1 He entered and was passing through Jericho.

2 There was a man named Zacchaeus. He was a chief tax collector, and he was rich.

3 He was trying to see who Jesus was, and couldn’t because of the crowd, because he was short.

4 He ran on ahead, and climbed up into a sycamore tree to see him, for he was going to pass that way.

5 When Jesus came to the place, he looked up and saw him, and said to him, “Zacchaeus, hurry and come down, for today I must stay at your house.”

6 He hurried, came down, and received him joyfully.

7 When they saw it, they all murmured, saying, “He has gone in to lodge with a man who is a sinner.”

8 Zacchaeus stood and said to the Lord, “Behold, Lord, half of my goods I give to the poor. If I have wrongfully exacted anything of anyone, I restore four times as much.”

9 Jesus said to him, “Today, salvation has come to this house, because he also is a son of Abraham.

10 For the Son of Man came to seek and to save that which was lost.”

-----

Revelation 3:1-6, 14-22

1 “And to the angel of the assembly in Sardis write:
“He who has the seven Spirits of God, and the seven stars says these things:
“I know your works, that you have a reputation of being alive, but you are dead.

2 Wake up, and keep the things that remain, which you were about to throw away, for I have found no works of yours perfected before my God.

3 Remember therefore how you have received and heard. Keep it, and repent. If therefore you won’t watch, I will come as a thief, and you won’t know what hour I will come upon you.

4 Nevertheless you have a few names in Sardis that did not defile their garments. They will walk with me in white, for they are worthy.

5 He who overcomes will be arrayed in white garments, and I will in no way blot his name out of the book of life, and I will confess his name before my Father, and before his angels.

6 He who has an ear, let him hear what the Spirit says to the assemblies.

14 “To the angel of the assembly in Laodicea write:
“The Amen, the Faithful and True Witness, the Head of God’s creation, says these things:

15 “I know your works, that you are neither cold nor hot. I wish you were cold or hot.

16 So, because you are lukewarm, and neither hot nor cold, I will vomit you out of my mouth.

17 Because you say, ‘I am rich, and have gotten riches, and have need of nothing;’ and don’t know that you are the wretched one, miserable, poor, blind, and naked;

18 I counsel you to buy from me gold refined by fire, that you may become rich; and white garments, that you may clothe yourself, and that the shame of your nakedness may not be revealed; and eye salve to anoint your eyes, that you may see.

19 As many as I love, I reprove and chasten. Be zealous therefore, and repent.

20 Behold, I stand at the door and knock. If anyone hears my voice and opens the door, then I will come in to him, and will dine with him, and he with me.

21 He who overcomes, I will give to him to sit down with me on my throne, as I also overcame, and sat down with my Father on his throne.

22 He who has an ear, let him hear what the Spirit says to the assemblies.”

-----

◇King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=19&verse=

◇Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.19

-----

◇Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

-----
posted by marion at 00:20| 千葉 ☁| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

2014年11月17日

Kyohno Seisho Monogatari

今日 11月17日(月)も良い日でありますように。

聖エリザベト −ハンガリー− 修道女(記)

-----

☆今日の聖書物語

ルカによる福音 18:35-43

18:35
 イエスがエリコに近づかれたとき、ある盲人が道ばたにすわって、物ごいをしていた。

18:36
 群衆が通り過ぎる音を耳にして、彼は何事があるのかと尋ねた。

18:37
 ところが、ナザレのイエスがお通りなのだと聞かされたので、

18:38
 声をあげて、「ダビデの子イエスよ、わたしをあわれんで下さい」と言った。

18:39
 先頭に立つ人々が彼をしかって黙らせようとしたが、彼はますます激しく叫びつづけた、「ダビデの子よ、わたしをあわれんで下さい」。

18:40
 そこでイエスは立ちどまって、その者を連れて来るように、とお命じになった。彼が近づいたとき、

18:41
 「わたしに何をしてほしいのか」とおたずねになると、「主よ、見えるようになることです」と答えた。

18:42
 そこでイエスは言われた、「見えるようになれ。あなたの信仰があなたを救った」。

18:43
 すると彼は、たちまち見えるようになった。そして神をあがめながらイエスに従って行った。これを見て、人々はみな神をさんびした。

-----

☆今日の『み言葉』

み言葉の朗読を聴こう!
ルカによる福音 18:35-43
http://www.donboscojp.org/sdblogos/images/sc4_257_1.mp3

み言葉について
ルカによる福音 18:35-43
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_328.htm#257

-----

ヨハネの黙示録 1:1-4, 2:1-5a

1:1
 イエス・キリストの黙示。この黙示は、神が、すぐにも起るべきことをその僕たちに示すためキリストに与え、そして、キリストが、御使をつかわして、僕ヨハネに伝えられたものである。

1:2
 ヨハネは、神の言とイエス・キリストのあかしと、すなわち、自分が見たすべてのことをあかしした。

1:3
 この預言の言葉を朗読する者と、これを聞いて、その中に書かれていることを守る者たちとは、さいわいである。時が近づいているからである。

1:4
 ヨハネからアジヤにある七つの教会へ。今いまし、昔いまし、やがてきたるべきかたから、また、その御座の前にある七つの霊から、

2:1
 エペソにある教会の御使に、こう書きおくりなさい。
『右の手に七つの星を持つ者、七つの金の燭台の間を歩く者が、次のように言われる。

2:2
 わたしは、あなたのわざと労苦と忍耐とを知っている。また、あなたが、悪い者たちをゆるしておくことができず、使徒と自称してはいるが、その実、使徒でない者たちをためしてみて、にせ者であると見抜いたことも、知っている。

2:3
 あなたは忍耐をし続け、わたしの名のために忍びとおして、弱り果てることがなかった。

2:4
 しかし、あなたに対して責むべきことがある。あなたは初めの愛から離れてしまった。

2:5a
 そこで、あなたはどこから落ちたかを思い起し、悔い改めて初めのわざを行いなさい。

=====

マカバイ記二 12:32-45

※iばいぶるメニュー検索新共同訳旧約聖書続編マカバイ記二より引用
http://www.bible.or.jp/i2/ni_apo.html

12章32節
 五旬祭とも呼ばれるこの祭りの後、彼らは、イドマヤの総督ゴルギアスに向かって進軍した。

12章33節
 ゴルギアスは、歩兵三千と騎兵四百を率いて出て来た。

12章34節
 戦列を整えて交戦したとき、少数のユダヤ人が戦死した。

12章35節
 ところで、バケノルの部下で腕力のある騎士ドシテオスという男が、ゴルギアスに手を掛け、その短いマントをつかみ、力いっぱい引きずって行った。ドシテオスは、この嫌悪すべき男を生け捕りにしようとしたのである。ところが、一人のトラキアの騎兵がドシテオスに飛びかかり、肩に切りつけたので、ゴルギアスはマリサに逃れることができた。

12章36節
 エスドリスの部隊が連戦の果て、疲労の極みにあったので、ユダは主に向かって、共に戦い、神自ら指揮をとってくださるように祈った。

12章37節
 そして、父祖たちの言葉で神を賛美しつつ、鬨の声をあげ、ゴルギアスの軍に不意打ちをかけ、これを敗走させた。

12章38節
 ユダは軍隊を率いてアドラムの町へ行った。第七日が近づいていたので、いつものように身を清め、その地で安息日を守った。

12章39節
 翌日ユダとその兵士たちは、いつまでも放置しておけないので戦死者たちのなきがらを持ち帰り、墓に葬って先祖の列に加えるために出発した。

12章40節
 ところが、それぞれ死者の下着の下に、律法によってユダヤ人が触れてはならないとされているヤムニアの偶像の守り札が見つかり、この人々の戦死の理由はこのためであるということがだれの目にも明らかになった。

12章41節
 一同は、隠れたことを明らかにされる正しい裁き主の御業をたたえながら、

12章42節
 この罪が跡形もなくぬぐい去られることを、ひたすら祈願した。高潔なユダは、これらの戦死者たちの罪の結果を目撃したのであるから、この上はだれも罪を犯してはならないと一同を鼓舞した。

12章43節
 次いで、各人から金を集め、その額、銀二千ドラクメを贖罪の献げ物のためにエルサレムへ送った。それは死者の復活に思いを巡らす彼の、実に立派で高尚な行いであった。

12章44節
 もし彼が、戦死者の復活することを期待していなかったなら、死者のために祈るということは、余計なことであり、愚かしい行為であったろう。

12章45節
 だが彼は、敬虔な心を抱いて眠りについた人々のために備えられているすばらしい恵みに目を留めていた。その思いはまことに宗教的、かつ敬虔なものであった。そういうわけで、彼は死者が罪から解かれるよう彼らのために贖いのいけにえを献げたのである。

-----

†主の平安

☆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/ni.html

◇Daily Readings November 17, 2014
http://www.usccb.org/bible/readings/111714.cfm

◇November 17, 2014 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/14_11_17.mp3

◇King James Version Bible Online "Bible story Luke.1"
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=1&verse=

◇Zondervan King James Audio Bible "Bible story Luke.1"
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.1

◇Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

◇The World English Bible
http://ebible.org/web/

☆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/access.html

-----
posted by marion at 00:30| 千葉 ☀| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

November 17, 2014

We hope that today is a good day.

◇Daily Readings November 17, 2014
http://www.usccb.org/bible/readings/111714.cfm

◇November 17, 2014 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/14_11_17.mp3

The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/index.cfm

-----

◇The World English Bible
http://ebible.org/web/

Gospel: Luke 18:35-43

35 As he came near Jericho, a certain blind man sat by the road, begging.

36 Hearing a multitude going by, he asked what this meant.

37 They told him that Jesus of Nazareth was passing by.

38 He cried out, “Jesus, you son of David, have mercy on me!”

39 Those who led the way rebuked him, that he should be quiet; but he cried out all the more, “You son of David, have mercy on me!”

40 Standing still, Jesus commanded him to be brought to him. When he had come near, he asked him,

41 “What do you want me to do?”
He said, “Lord, that I may see again.”

42 Jesus said to him, “Receive your sight. Your faith has healed you.”

43 Immediately he received his sight, and followed him, glorifying God. All the people, when they saw it, praised God.

-----

Revelation 1:1-4, 2:1-5a

1:1 This is the Revelation of Jesus Christ, which God gave him to show to his servants the things which must happen soon, which he sent and made known by his angel* to his servant, John,

2 who testified to God’s word, and of the testimony of Jesus Christ, about everything that he saw.

3 Blessed is he who reads and those who hear the words of the prophecy, and keep the things that are written in it, for the time is at hand.

4 John, to the seven assemblies that are in Asia: Grace to you and peace, from God, who is and who was and who is to come; and from the seven Spirits who are before his throne;

2:1 “To the angel of the assembly in Ephesus write:
“He who holds the seven stars in his right hand, he who walks amongst the seven golden lamp stands says these things:

2 “I know your works, and your toil and perseverance, and that you can’t tolerate evil men, and have tested those who call themselves apostles, and they are not, and found them false.

3 You have perseverance and have endured for my name’s sake, and have * not grown weary.

4 But I have this against you, that you left your first love.

5 Remember therefore from where you have fallen, and repent and do the first works; or else I am coming to you swiftly, and will move your lamp stand out of its place, unless you repent.


*1:1: or, messenger (here and wherever angel is mentioned)

*2:3: TR adds “have laboured and”

-----

◇King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=18&verse=

◇Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.18

-----

◇Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

-----
posted by marion at 00:20| 千葉 ☀| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

2014年11月16日

Kyohno Seisho Monogatari

今日 11月16日(日)も良い日でありますように。

年間第33主日

-----

☆今日の聖書物語

マタイによる福音 25:14-30

25:14
 また天国は、ある人が旅に出るとき、その僕どもを呼んで、自分の財産を預けるようなものである。

25:15
 すなわち、それぞれの能力に応じて、ある者には五タラント、ある者には二タラント、ある者には一タラントを与えて、旅に出た。

25:16
 五タラントを渡された者は、すぐに行って、それで商売をして、ほかに五タラントをもうけた。

25:17
 二タラントの者も同様にして、ほかに二タラントをもうけた。

25:18
 しかし、一タラントを渡された者は、行って地を掘り、主人の金を隠しておいた。

25:19
 だいぶ時がたってから、これらの僕の主人が帰ってきて、彼らと計算をしはじめた。

25:20
 すると五タラントを渡された者が進み出て、ほかの五タラントをさし出して言った、『ご主人様、あなたはわたしに五タラントをお預けになりましたが、ごらんのとおり、ほかに五タラントをもうけました』。

25:21
 主人は彼に言った、『良い忠実な僕よ、よくやった。あなたはわずかなものに忠実であったから、多くのものを管理させよう。主人と一緒に喜んでくれ』。

25:22
 二タラントの者も進み出て言った、『ご主人様、あなたはわたしに二タラントをお預けになりましたが、ごらんのとおり、ほかに二タラントをもうけました』。

25:23
 主人は彼に言った、『良い忠実な僕よ、よくやった。あなたはわずかなものに忠実であったから、多くのものを管理させよう。主人と一緒に喜んでくれ』。

25:24
 一タラントを渡された者も進み出て言った、『ご主人様、わたしはあなたが、まかない所から刈り、散らさない所から集める酷な人であることを承知していました。

25:25
 そこで恐ろしさのあまり、行って、あなたのタラントを地の中に隠しておきました。ごらんください。ここにあなたのお金がございます』。

25:26
 すると、主人は彼に答えて言った、『悪い怠惰な僕よ、あなたはわたしが、まかない所から刈り、散らさない所から集めることを知っているのか。

25:27
 それなら、わたしの金を銀行に預けておくべきであった。そうしたら、わたしは帰ってきて、利子と一緒にわたしの金を返してもらえたであろうに。

25:28
 さあ、そのタラントをこの者から取りあげて、十タラントを持っている者にやりなさい。

25:29
 おおよそ、持っている人は与えられて、いよいよ豊かになるが、持っていない人は、持っているものまでも取り上げられるであろう。

25:30
 この役に立たない僕を外の暗い所に追い出すがよい。彼は、そこで泣き叫んだり、歯がみをしたりするであろう』。

-----

☆み言葉の朗読を聴こう!
マタイによる福音 25:14-30
http://www.donboscojp.org/sdblogos/images/sc6_39_1.mp3

-----

☆モーセ神父の説教
マタイによる福音 25:14-30
http://www.geocities.jp/mose_os/gospel_141.htm

☆こうじ神父 今週の説教
マタイによる福音 25:14-30
http://blog.goo.ne.jp/knkouji/m/201411

-----

箴言 31:10-13, 19-20, 30-31

31:10
 だれが賢い妻を見つけることができるか、
彼女は宝石よりもすぐれて尊い。

31:11
 その夫の心は彼女を信頼して、
収益に欠けることはない。

31:12
 彼女は生きながらえている間、
その夫のために良いことをして、悪いことをしない。

31:13
 彼女は羊の毛や亜麻を求めて、
手ずから望みのように、それを仕上げる。

31:19
 彼女は手を糸取り棒にのべ、
その手に、つむを持ち、

31:20
 手を貧しい者に開き、
乏しい人に手をさしのべる。

31:30
 あでやかさは偽りであり、美しさはつかのまである、
しかし主を恐れる女はほめたたえられる。

31:31
 その手の働きの実を彼女に与え、
その行いのために彼女を町の門でほめたたえよ。

-----

テサロニケ人への第一の手紙 5:1-6

5:1
 兄弟たちよ。その時期と場合とについては、書きおくる必要はない。

5:2
 あなたがた自身がよく知っているとおり、主の日は盗人が夜くるように来る。

5:3
 人々が平和だ無事だと言っているその矢先に、ちょうど妊婦に産みの苦しみが臨むように、突如として滅びが彼らをおそって来る。そして、それからのがれることは決してできない。

5:4
 しかし兄弟たちよ。あなたがたは暗やみの中にいないのだから、その日が、盗人のようにあなたがたを不意に襲うことはないであろう。

5:5
 あなたがたはみな光の子であり、昼の子なのである。わたしたちは、夜の者でもやみの者でもない。

5:6
 だから、ほかの人々のように眠っていないで、目をさまして慎んでいよう。

=====

マカバイ記一 4:36-59

※iばいぶるメニュー検索新共同訳旧約聖書続編マカバイ記一より引用
http://www.bible.or.jp/i2/ni_apo.html

4章36節
 ユダと兄弟たちは言った。「見よ、我らの敵は粉砕された。都に上り、聖所を清め、これを新たに奉献しよう。」

4章37節
 そこで全軍が集結し、シオンの山を目指して上って行った。

4章38節
 彼らは荒れ果てた聖所を見、汚された祭壇、焼け落ちた門、雑木林あるいは山の中のように草むした中庭、崩れ落ちた祭司部屋を見て、

4章39節
 衣服を裂き、激しく胸を打ち、灰をかぶり、

4章40節
 地面に顔を伏せ、合図のラッパを吹き鳴らし、天に向かって叫んだ。

4章41節
 それからユダは兵たちに、聖所の清めが終わるまで、要塞の中の者たちを相手に戦うよう命じ、

4章42節
 律法に忠実で、とがめられるところのない祭司たちを選んだ。

4章43節
 祭司たちは聖所を清め、汚れの石を不浄の場所に移した。

4章44節
 それから汚されてしまった焼き尽くす献げ物のための祭壇の処置をめぐって協議し、

4章45節
 それを引き倒すことが最善ということになった。異教徒がそれを汚したので、そのことで自分たちが非難されないためである。こうして彼らはその祭壇を引き倒した。

4章46節
 そしてこの石を神殿の丘の適当な場所に置き、預言者が現れて、この石について指示を与えてくれるまで、そこに放置することにした。

4章47節
 そして祭司たちは、律法に従って、自然のままの石を持って来て、以前のものに倣って新しい祭壇を築いた。

4章48節
 こうして、聖所および神殿の内部を修復し、中庭を清めた。

4章49節
 また聖なる祭具類を新しくし、燭台、香壇、供えのパンの机を神殿に運び入れ、

4章50節
 香壇には香をたき、燭台には火をともして神殿内部を照らした。

4章51節
 また机には供えのパンを置き、垂れ幕を垂らした。かくしてなすべきことはすべてなし終えた。

4章52節
 第百四十八年の第九の月――キスレウの月――の二十五日に、彼らは朝早く起き、

4章53節
 焼き尽くす献げ物のための新しい祭壇の上に律法に従っていけにえを供えた。

4章54節
 異教徒が祭壇を汚したのと同じ日、同じ時に、歌と琴、竪琴とシンバルに合わせて、その日に祭壇を新たに奉献した。

4章55節
 民は皆、地に顔を伏せて拝み、彼らを正しく導いてくださった方を天に向かってたたえた。

4章56節
 こうして祭壇の奉献を八日にわたって祝い、喜びをもって焼き尽くす献げ物をささげ、和解の献げ物と感謝の献げ物のいけにえを屠った。

4章57節
 彼らはまた神殿の正面を黄金の冠と小盾で飾り、門と祭司部屋を再建し、戸を取り付けた。

4章58節
 民の間には大きな喜びがあふれた。こうして異邦人から受けた恥辱は取り除かれたのである。

-----

†主の平安

☆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/ni.html

◇Daily Readings November 16, 2014
http://www.usccb.org/bible/readings/111614.cfm

◇November 16, 2014 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/14_11_16.mp3

◇King James Version Bible Online "Bible story Luke.1"
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=1&verse=

◇Zondervan King James Audio Bible "Bible story Luke.1"
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.1

◇Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

◇The World English Bible
http://ebible.org/web/

☆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/access.html

-----
posted by marion at 00:30| 千葉 ☀| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

November 16, 2014

We hope that today is a good day.

◇Daily Readings November 16, 2014
http://www.usccb.org/bible/readings/111614.cfm

◇November 16, 2014 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/14_11_16.mp3

The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/index.cfm

-----

◇The World English Bible
http://ebible.org/web/

Gospel: Matthew 25: 14-30

14 “For it is like a man, going into another country, who called his own servants, and entrusted his goods to them.

15 To one he gave five talents,† to another two, to another one; to each according to his own ability. Then he went on his journey.

16 Immediately he who received the five talents went and traded with them, and made another five talents.

17 In the same way, he also who got the two gained another two.

18 But he who received the one talent went away and dug in the earth, and hid his lord’s money.

19 “Now after a long time the lord of those servants came, and reconciled accounts with them.

20 He who received the five talents came and brought another five talents, saying, ‘Lord, you delivered to me five talents. Behold, I have gained another five talents besides them.’

21 “His lord said to him, ‘Well done, good and faithful servant. You have been faithful over a few things, I will set you over many things. Enter into the joy of your lord.’

22 “He also who got the two talents came and said, ‘Lord, you delivered to me two talents. Behold, I have gained another two talents besides them.’

23 “His lord said to him, ‘Well done, good and faithful servant. You have been faithful over a few things, I will set you over many things. Enter into the joy of your lord.’

24 “He also who had received the one talent came and said, ‘Lord, I knew you that you are a hard man, reaping where you did not sow, and gathering where you did not scatter.

25 I was afraid, and went away and hid your talent in the earth. Behold, you have what is yours.’

26 “But his lord answered him, ‘You wicked and slothful servant. You knew that I reap where I didn’t sow, and gather where I didn’t scatter.

27 You ought therefore to have deposited my money with the bankers, and at my coming I should have received back my own with interest.

28 Take away therefore the talent from him, and give it to him who has the ten talents.

29 For to everyone who has will be given, and he will have abundance, but from him who doesn’t have, even that which he has will be taken away.

30 Throw out the unprofitable servant into the outer darkness, where there will be weeping and gnashing of teeth.’


†25:15: A talent is about 30 kilograms or 66 pounds (usually used to weigh silver unless otherwise specified)

-----

Proverbs 31:10-13, 19-20, 30-31

10 *Who can find a worthy woman?
For her price is far above rubies.

11 The heart of her husband trusts in her.
He shall have no lack of gain.

12 She does him good, and not harm,
all the days of her life.

13 She seeks wool and flax,
and works eagerly with her hands.

19 She lays her hands to the distaff,
and her hands hold the spindle.

20 She opens her arms to the poor;
yes, she extends her hands to the needy.

30 Charm is deceitful, and beauty is vain;
but a woman who fears the LORD, she shall be praised.

31 Give her of the fruit of her hands!
Let her works praise her in the gates!


*31:10: Proverbs 31:10-31 form an acrostic, with each verse starting with each letter of the Hebrew alphabet, in order.

-----

1 Thessalonians 5: 1-6

1 But concerning the times and the seasons, brothers, you have no need that anything be written to you.

2 For you yourselves know well that the day of the Lord comes like a thief in the night.

3 For when they are saying, “Peace and safety,” then sudden destruction will come on them, like birth pains on a pregnant woman; and they will in no way escape.

4 But you, brothers, aren’t in darkness, that the day should overtake you like a thief.

5 You are all children of light, and children of the day. We don’t belong to the night, nor to darkness,

6 so then let’s not sleep, as the rest do, but let’s watch and be sober.

-----

◇King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Matthew&chapter=25&verse=

◇Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Matt.25

-----

◇Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

-----
posted by marion at 00:20| 千葉 ☀| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

2014年11月15日

Kyohno Seisho Monogatari

今日 11月15日(土)も良い日でありますように。

(聖アルベルト司教教会博士)

(聖母の土曜日)

-----

☆今日の聖書物語

ルカによる福音 18:1-8

18:1
 また、イエスは失望せずに常に祈るべきことを、人々に譬で教えられた。

18:2
 「ある町に、神を恐れず、人を人とも思わぬ裁判官がいた。

18:3
 ところが、その同じ町にひとりのやもめがいて、彼のもとにたびたびきて、『どうぞ、わたしを訴える者をさばいて、わたしを守ってください』と願いつづけた。

18:4
 彼はしばらくの間きき入れないでいたが、そののち、心のうちで考えた、『わたしは神をも恐れず、人を人とも思わないが、

18:5
 このやもめがわたしに面倒をかけるから、彼女のためになる裁判をしてやろう。そうしたら、絶えずやってきてわたしを悩ますことがなくなるだろう』」。

18:6
 そこで主は言われた、「この不義な裁判官の言っていることを聞いたか。

18:7
 まして神は、日夜叫び求める選民のために、正しいさばきをしてくださらずに長い間そのままにしておかれることがあろうか。

18:8
 あなたがたに言っておくが、神はすみやかにさばいてくださるであろう。しかし、人の子が来るとき、地上に信仰が見られるであろうか」。

-----

☆今日の『み言葉』

み言葉の朗読を聴こう!
ルカによる福音 18:1-8
http://www.donboscojp.org/sdblogos/images/sc4_256_1.mp3

み言葉について
ルカによる福音 18:1-8
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_327.htm

-----

ヨハネの第三の手紙 5-8

1:5
 愛する者よ。あなたが、兄弟たち、しかも旅先にある者につくしていることは、みな真実なわざである。

1:6
 彼らは、諸教会で、あなたの愛についてあかしをした。それらの人々を、神のみこころにかなうように送り出してくれたら、それは願わしいことである。

1:7
 彼らは、御名のために旅立った者であって、異邦人からは何も受けていない。

1:8
 それだから、わたしたちは、真理のための同労者となるように、こういう人々を助けねばならない。

=====

マカバイ記一 3:1-26

※iばいぶるメニュー検索新共同訳旧約聖書続編マカバイ記一より引用
http://www.bible.or.jp/i2/ni_apo.html

3章1節
 マタティアの息子、マカバイと呼ばれるユダが、父に代わって立った。

3章2節
 兄弟全員、またその父に従っていた者たち全員が彼を助け、進んでイスラエルの戦いを戦い抜いた。

3章3節
 民は彼によって、大いなる栄光を受けた。彼は、巨人のように、胸当てを着け、武具に身を固めて、戦場に臨み、剣をもって、陣営を守った。

3章4節
 その働きは、獅子にも似て、獲物にほえかかる子獅子のようだ。

3章5節
 律法に従わない者たちを捜し出しては追いつめ、民を混乱させる者たちを、焼き殺した。

3章6節
 律法に従わない者たちは彼を恐れて縮み上がり、不法を行う者たちは皆、混乱した。救いの道は彼の手で開かれた。

3章7節
 彼は多くの王たちに苦汁をなめさせ、その働きは、ヤコブを喜ばせ、彼の名は永久に記憶され、たたえられる。

3章8節
 彼はユダの町々を経巡り、そこに住む不敬虔な者たちを滅ぼし、イスラエルから神の怒りを遠ざけた。

3章9節
 彼の名声は、地の果てにまで及び、滅びようとしている者たちを呼び集めた。

3章10節
 アポロニオスはイスラエルとの戦いに備え、異邦人を召集し、サマリアからは大部隊を集めた。

3章11節
 これを知ったユダはアポロニオスを討つために出陣し、彼を破って打ち殺した。多数の敵が深手を負って倒れ、残りの者たちは逃げ去った。

3章12節
 兵たちは敵の武具をはぎ取り、ユダはアポロニオスの剣を奪った。彼は終生この剣で戦い抜いた。

3章13節
 シリア軍の司令官セロンは、ユダが信仰を共にして戦いに臨もうとする人々を集めて軍隊を編成したことを知り、

3章14節
 こう言った。「名をあげるにはまたとない好機だ。王国一の栄誉はおれのものだ。ユダとユダにくみして王の命令をないがしろにする者どもを打ち破ろう。」

3章15節
 彼は出陣した。彼を助けてイスラエルの子らに復讐をしようとする不敬虔な者どもの強力な群れがこれに加わった。

3章16節
 セロンはベト・ホロンの上り坂にさしかかった。ユダは彼を捕らえようと一握りの兵を引き連れて出撃した。

3章17節
 しかしこの兵たちは、大部隊が彼らを目がけて迫って来るのを見てユダにこう訴えた。「この人数で、どうしてこれほど強力な大軍を相手に戦えましょうか。それにわたしどもは今日は何も食べていないので、力もなくなっています。」

3章18節
 ユダは言った。「少人数の手で多勢を打ちのめすこともありうるのだ。天が救おうとされるときには、兵力の多少に何の違いのあるものか。

3章19節
 戦いの勝利は兵士の数の多さによるのではなく、ただ天の力によるのみだ。

3章20節
 敵はおごり高ぶり、不法の限りを尽くして我々を妻子ともども討ち滅ぼし、我々から略奪しようとやって来ている。

3章21節
 しかし、我々は命と律法を守るために戦うのだ。

3章22節
 天が我々の目の前で敵を粉砕してくださる。彼らごときにひるむことはない。」

3章23節
 こう語り終えると、ユダは敵陣に不意打ちをかけ、セロンとその軍勢を打ち破り、

3章24節
 ベト・ホロンの下り坂から平野まで追撃して八百人を倒した。生き残った敵はペリシテの地に逃げ込んだ。

3章25節
 ユダとその兄弟に対する恐怖の念が広まり、恐怖が周囲の異邦人たちを震え上がらせた。

3章26節
 その名は王の耳にまで達し、ユダの戦いぶりが異邦人の間でも語りぐさになった。

-----

†主の平安

☆教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/ni.html

◇Daily Readings November 15, 2014
http://www.usccb.org/bible/readings/111514.cfm

◇November 15, 2014 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/14_11_15.mp3

◇King James Version Bible Online "Bible story Luke.1"
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=1&verse=

◇Zondervan King James Audio Bible "Bible story Luke.1"
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.1

◇Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

◇The World English Bible
http://ebible.org/web/

☆カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/access.html

-----
posted by marion at 00:30| 千葉 ☀| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする