今日 5月1日(金)も良い日でありますように。
(労働者聖ヨセフ )
-----
☆今日の聖書物語
ヨハネによる福音 14:1-6
「あなたがたは、心を騒がせないがよい。神を信じ、またわたしを信じなさい。
わたしの父の家には、すまいがたくさんある。もしなかったならば、わたしはそう言っておいたであろう。あなたがたのために、場所を用意しに行くのだから。
そして、行って、場所の用意ができたならば、またきて、あなたがたをわたしのところに迎えよう。わたしのおる所にあなたがたもおらせるためである。
わたしがどこへ行くのか、その道はあなたがたにわかっている」。
トマスはイエスに言った、「主よ、どこへおいでになるのか、わたしたちにはわかりません。どうしてその道がわかるでしょう」。
イエスは彼に言われた、「わたしは道であり、真理であり、命である。だれでもわたしによらないでは、父のみもとに行くことはできない。
-----
☆今日の『み言葉』
ヨハネによる福音 14:1-6
聖書の中で出会うイエス様の言葉の中に、御父の私に対するみ旨があります。私たちの人生を振り返るとき、最近自分の身に起こる出来事を考えるとき、これから自分が向かっていく歩みを想像するとき、「私を通らなければだれも父のもとに行くことはできない。」というイエス様の言葉はどのように響いてくるでしょうか。
あるときは、エンマウスからエルサレムに戻っていく弟子のように、私の人生をともに歩んで力づけて下さったんだ、と感じられ、心が落ち着いてくるでしょう。あるいは、初代教会を迫害したサウロを受け入れるよう言われたアナニアのように「それがあなたのお望みですか」と耳を疑いたくなるようなこともあるかもしれません。時として「私の示した道が御父のお望みなのだ」という言葉は私たちにとって大きなチャレンジである場合もあります。
Daniel
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_114.htm#146
より転載
-----
◇ May 1, 2015 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/15_05_01.mp3
◇ Daily Readings May 1, 2015
http://www.usccb.org/bible/readings/050115.cfm
†主の平安
-----
2015年05月01日
Kyohno Seisho Monogatari (s)
posted by marion at 11:30| 千葉 ☀| 本/雑誌
|

Kyohno Seisho Monogatari
今日 5月1日(金)も良い日でありますように。
(労働者聖ヨセフ )
-----
☆今日の聖書物語
ヨハネによる福音 14:1-6
14:1
「あなたがたは、心を騒がせないがよい。神を信じ、またわたしを信じなさい。
14:2
わたしの父の家には、すまいがたくさんある。もしなかったならば、わたしはそう言っておいたであろう。あなたがたのために、場所を用意しに行くのだから。
14:3
そして、行って、場所の用意ができたならば、またきて、あなたがたをわたしのところに迎えよう。わたしのおる所にあなたがたもおらせるためである。
14:4
わたしがどこへ行くのか、その道はあなたがたにわかっている」。
14:5
トマスはイエスに言った、「主よ、どこへおいでになるのか、わたしたちにはわかりません。どうしてその道がわかるでしょう」。
14:6
イエスは彼に言われた、「わたしは道であり、真理であり、命である。だれでもわたしによらないでは、父のみもとに行くことはできない。
-----
☆今日の『み言葉』
み言葉の朗読を聴こう!
ヨハネによる福音 14:1-6
http://www.donboscojp.org/sdblogos/images/sc4_146_1.mp3
み言葉について
ヨハネによる福音 14:1-6
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_114.htm#146
-----
使徒行伝 13:26-33
13:26
兄弟たち、アブラハムの子孫のかたがた、ならびに皆さんの中の神を敬う人たちよ。この救の言葉はわたしたちに送られたのである。
13:27
エルサレムに住む人々やその指導者たちは、イエスを認めずに刑に処し、それによって、安息日ごとに読む預言者の言葉が成就した。
13:28
また、なんら死に当る理由が見いだせなかったのに、ピラトに強要してイエスを殺してしまった。
13:29
そして、イエスについて書いてあることを、皆なし遂げてから、人々はイエスを木から取りおろして墓に葬った。
13:30
しかし、神はイエスを死人の中から、よみがえらせたのである。
13:31
イエスは、ガリラヤからエルサレムへ一緒に上った人たちに、幾日ものあいだ現れ、そして、彼らは今や、人々に対してイエスの証人となっている。
13:32
わたしたちは、神が先祖たちに対してなされた約束を、ここに宣べ伝えているのである。
13:33
神は、イエスをよみがえらせて、わたしたち子孫にこの約束を、お果しになった。それは詩篇の第二篇にも、『あなたこそは、わたしの子。きょう、わたしはあなたを生んだ』と書いてあるとおりである。
=====
ヨハネの黙示録 17:1-18
17:1
それから、七つの鉢を持つ七人の御使のひとりがきて、わたしに語って言った、「さあ、きなさい。多くの水の上にすわっている大淫婦に対するさばきを、見せよう。
17:2
地の王たちはこの女と姦淫を行い、地に住む人々はこの女の姦淫のぶどう酒に酔いしれている」。
17:3
御使は、わたしを御霊に感じたまま、荒野へ連れて行った。わたしは、そこでひとりの女が赤い獣に乗っているのを見た。その獣は神を汚すかずかずの名でおおわれ、また、それに七つの頭と十の角とがあった。
17:4
この女は紫と赤の衣をまとい、金と宝石と真珠とで身を飾り、憎むべきものと自分の姦淫の汚れとで満ちている金の杯を手に持ち、
17:5
その額には、一つの名がしるされていた。それは奥義であって、「大いなるバビロン、淫婦どもと地の憎むべきものらとの母」というのであった。
17:6
わたしは、この女が聖徒の血とイエスの証人の血に酔いしれているのを見た。
この女を見た時、わたしは非常に驚きあやしんだ。
17:7
すると、御使はわたしに言った、「なぜそんなに驚くのか。この女の奥義と、女を乗せている七つの頭と十の角のある獣の奥義とを、話してあげよう。
17:8
あなたの見た獣は、昔はいたが、今はおらず、そして、やがて底知れぬ所から上ってきて、ついには滅びに至るものである。地に住む者のうち、世の初めからいのちの書に名をしるされていない者たちは、この獣が、昔はいたが今はおらず、やがて来るのを見て、驚きあやしむであろう。
17:9
ここに、知恵のある心が必要である。七つの頭は、この女のすわっている七つの山であり、また、七人の王のことである。
17:10
そのうちの五人はすでに倒れ、ひとりは今おり、もうひとりは、まだきていない。それが来れば、しばらくの間だけおることになっている。
17:11
昔はいたが今はいないという獣は、すなわち第八のものであるが、またそれは、かの七人の中のひとりであって、ついには滅びに至るものである。
17:12
あなたの見た十の角は、十人の王のことであって、彼らはまだ国を受けてはいないが、獣と共に、一時だけ王としての権威を受ける。
17:13
彼らは心をひとつにしている。そして、自分たちの力と権威とを獣に与える。
17:14
彼らは小羊に戦いをいどんでくるが、小羊は、主の主、王の王であるから、彼らにうち勝つ。また、小羊と共にいる召された、選ばれた、忠実な者たちも、勝利を得る」。
17:15
御使はまた、わたしに言った、「あなたの見た水、すなわち、淫婦のすわっている所は、あらゆる民族、群衆、国民、国語である。
17:16
あなたの見た十の角と獣とは、この淫婦を憎み、みじめな者にし、裸にし、彼女の肉を食い、火で焼き尽すであろう。
17:17
神は、御言が成就する時まで、彼らの心の中に、御旨を行い、思いをひとつにし、彼らの支配権を獣に与える思いを持つようにされたからである。
17:18
あなたの見たかの女は、地の王たちを支配する大いなる都のことである」。
-----
†主の平安
☆ 教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/
☆ 今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html
☆ iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/ni.html
◇ May 1, 2015 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/15_05_01.mp3
◇ Daily Readings May 1, 2015
http://www.usccb.org/bible/readings/050115.cfm
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/John.14
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=John&chapter=14&verse=
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
◇ The World English Bible
http://ebible.org/web/
☆ カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/access.html
-----
(労働者聖ヨセフ )
-----
☆今日の聖書物語
ヨハネによる福音 14:1-6
14:1
「あなたがたは、心を騒がせないがよい。神を信じ、またわたしを信じなさい。
14:2
わたしの父の家には、すまいがたくさんある。もしなかったならば、わたしはそう言っておいたであろう。あなたがたのために、場所を用意しに行くのだから。
14:3
そして、行って、場所の用意ができたならば、またきて、あなたがたをわたしのところに迎えよう。わたしのおる所にあなたがたもおらせるためである。
14:4
わたしがどこへ行くのか、その道はあなたがたにわかっている」。
14:5
トマスはイエスに言った、「主よ、どこへおいでになるのか、わたしたちにはわかりません。どうしてその道がわかるでしょう」。
14:6
イエスは彼に言われた、「わたしは道であり、真理であり、命である。だれでもわたしによらないでは、父のみもとに行くことはできない。
-----
☆今日の『み言葉』
み言葉の朗読を聴こう!
ヨハネによる福音 14:1-6
http://www.donboscojp.org/sdblogos/images/sc4_146_1.mp3
み言葉について
ヨハネによる福音 14:1-6
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_114.htm#146
-----
使徒行伝 13:26-33
13:26
兄弟たち、アブラハムの子孫のかたがた、ならびに皆さんの中の神を敬う人たちよ。この救の言葉はわたしたちに送られたのである。
13:27
エルサレムに住む人々やその指導者たちは、イエスを認めずに刑に処し、それによって、安息日ごとに読む預言者の言葉が成就した。
13:28
また、なんら死に当る理由が見いだせなかったのに、ピラトに強要してイエスを殺してしまった。
13:29
そして、イエスについて書いてあることを、皆なし遂げてから、人々はイエスを木から取りおろして墓に葬った。
13:30
しかし、神はイエスを死人の中から、よみがえらせたのである。
13:31
イエスは、ガリラヤからエルサレムへ一緒に上った人たちに、幾日ものあいだ現れ、そして、彼らは今や、人々に対してイエスの証人となっている。
13:32
わたしたちは、神が先祖たちに対してなされた約束を、ここに宣べ伝えているのである。
13:33
神は、イエスをよみがえらせて、わたしたち子孫にこの約束を、お果しになった。それは詩篇の第二篇にも、『あなたこそは、わたしの子。きょう、わたしはあなたを生んだ』と書いてあるとおりである。
=====
ヨハネの黙示録 17:1-18
17:1
それから、七つの鉢を持つ七人の御使のひとりがきて、わたしに語って言った、「さあ、きなさい。多くの水の上にすわっている大淫婦に対するさばきを、見せよう。
17:2
地の王たちはこの女と姦淫を行い、地に住む人々はこの女の姦淫のぶどう酒に酔いしれている」。
17:3
御使は、わたしを御霊に感じたまま、荒野へ連れて行った。わたしは、そこでひとりの女が赤い獣に乗っているのを見た。その獣は神を汚すかずかずの名でおおわれ、また、それに七つの頭と十の角とがあった。
17:4
この女は紫と赤の衣をまとい、金と宝石と真珠とで身を飾り、憎むべきものと自分の姦淫の汚れとで満ちている金の杯を手に持ち、
17:5
その額には、一つの名がしるされていた。それは奥義であって、「大いなるバビロン、淫婦どもと地の憎むべきものらとの母」というのであった。
17:6
わたしは、この女が聖徒の血とイエスの証人の血に酔いしれているのを見た。
この女を見た時、わたしは非常に驚きあやしんだ。
17:7
すると、御使はわたしに言った、「なぜそんなに驚くのか。この女の奥義と、女を乗せている七つの頭と十の角のある獣の奥義とを、話してあげよう。
17:8
あなたの見た獣は、昔はいたが、今はおらず、そして、やがて底知れぬ所から上ってきて、ついには滅びに至るものである。地に住む者のうち、世の初めからいのちの書に名をしるされていない者たちは、この獣が、昔はいたが今はおらず、やがて来るのを見て、驚きあやしむであろう。
17:9
ここに、知恵のある心が必要である。七つの頭は、この女のすわっている七つの山であり、また、七人の王のことである。
17:10
そのうちの五人はすでに倒れ、ひとりは今おり、もうひとりは、まだきていない。それが来れば、しばらくの間だけおることになっている。
17:11
昔はいたが今はいないという獣は、すなわち第八のものであるが、またそれは、かの七人の中のひとりであって、ついには滅びに至るものである。
17:12
あなたの見た十の角は、十人の王のことであって、彼らはまだ国を受けてはいないが、獣と共に、一時だけ王としての権威を受ける。
17:13
彼らは心をひとつにしている。そして、自分たちの力と権威とを獣に与える。
17:14
彼らは小羊に戦いをいどんでくるが、小羊は、主の主、王の王であるから、彼らにうち勝つ。また、小羊と共にいる召された、選ばれた、忠実な者たちも、勝利を得る」。
17:15
御使はまた、わたしに言った、「あなたの見た水、すなわち、淫婦のすわっている所は、あらゆる民族、群衆、国民、国語である。
17:16
あなたの見た十の角と獣とは、この淫婦を憎み、みじめな者にし、裸にし、彼女の肉を食い、火で焼き尽すであろう。
17:17
神は、御言が成就する時まで、彼らの心の中に、御旨を行い、思いをひとつにし、彼らの支配権を獣に与える思いを持つようにされたからである。
17:18
あなたの見たかの女は、地の王たちを支配する大いなる都のことである」。
-----
†主の平安
☆ 教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/
☆ 今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html
☆ iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/ni.html
◇ May 1, 2015 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/15_05_01.mp3
◇ Daily Readings May 1, 2015
http://www.usccb.org/bible/readings/050115.cfm
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/John.14
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=John&chapter=14&verse=
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
◇ The World English Bible
http://ebible.org/web/
☆ カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/access.html
-----
posted by marion at 00:30| 千葉 ☀| 本/雑誌
|

Today's Bible story
May 1, 2015
We hope that today is a good day.
-----
Gospel : John 14:1-6
1 “Don’t let your heart be troubled. Believe in God. Believe also in me.
2 In my Father’s house are many homes. If it weren’t so, I would have told you. I am going to prepare a place for you.
3 If I go and prepare a place for you, I will come again, and will receive you to myself; that where I am, you may be there also.
4 Where I go, you know, and you know the way.”
5 Thomas said to him, “Lord, we don’t know where you are going. How can we know the way?”
6 Jesus said to him, “I am the way, the truth, and the life. No one comes to the Father, except through me.
-----
Acts 13:26-33
26 Brothers, children of the stock of Abraham, and those amongst you who fear God, the word of this salvation is sent out to you.
27 For those who dwell in Jerusalem, and their rulers, because they didn’t know him, nor the voices of the prophets which are read every Sabbath, fulfilled them by condemning him.
28 Though they found no cause for death, they still asked Pilate to have him killed.
29 When they had fulfilled all things that were written about him, they took him down from the tree, and laid him in a tomb.
30 But God raised him from the dead,
31 and he was seen for many days by those who came up with him from Galilee to Jerusalem, who are his witnesses to the people.
32 We bring you good news of the promise made to the fathers,
33 that God has fulfilled the same to us, their children, in that he raised up Jesus. As it is also written in the second psalm,
‘You are my Son.
Today I have become your father.’☆
☆13:33: Psalm 2:7
-----
◇ The World English Bible
http://ebible.org/web/
◇ May 1, 2015 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/15_05_01.mp3
◇ Daily Readings May 1, 2015
http://www.usccb.org/bible/readings/050115.cfm
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/John.14
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=John&chapter=14&verse=
◇ The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/index.cfm
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
☆ The Jesus Film (English Version)
https://www.youtube.com/watch?v=5pGEv9qXVaY
-----
We hope that today is a good day.
-----
Gospel : John 14:1-6
1 “Don’t let your heart be troubled. Believe in God. Believe also in me.
2 In my Father’s house are many homes. If it weren’t so, I would have told you. I am going to prepare a place for you.
3 If I go and prepare a place for you, I will come again, and will receive you to myself; that where I am, you may be there also.
4 Where I go, you know, and you know the way.”
5 Thomas said to him, “Lord, we don’t know where you are going. How can we know the way?”
6 Jesus said to him, “I am the way, the truth, and the life. No one comes to the Father, except through me.
-----
Acts 13:26-33
26 Brothers, children of the stock of Abraham, and those amongst you who fear God, the word of this salvation is sent out to you.
27 For those who dwell in Jerusalem, and their rulers, because they didn’t know him, nor the voices of the prophets which are read every Sabbath, fulfilled them by condemning him.
28 Though they found no cause for death, they still asked Pilate to have him killed.
29 When they had fulfilled all things that were written about him, they took him down from the tree, and laid him in a tomb.
30 But God raised him from the dead,
31 and he was seen for many days by those who came up with him from Galilee to Jerusalem, who are his witnesses to the people.
32 We bring you good news of the promise made to the fathers,
33 that God has fulfilled the same to us, their children, in that he raised up Jesus. As it is also written in the second psalm,
‘You are my Son.
Today I have become your father.’☆
☆13:33: Psalm 2:7
-----
◇ The World English Bible
http://ebible.org/web/
◇ May 1, 2015 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/15_05_01.mp3
◇ Daily Readings May 1, 2015
http://www.usccb.org/bible/readings/050115.cfm
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/John.14
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=John&chapter=14&verse=
◇ The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/index.cfm
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
☆ The Jesus Film (English Version)
https://www.youtube.com/watch?v=5pGEv9qXVaY
-----
posted by marion at 00:20| 千葉 ☀| 本/雑誌
|
