2015年10月07日

Kyohno Seisho Monogatari (s)

今日 10月7日(水)も良い日でありますように。

ロザリオの聖母(記)

-----

☆今日の聖書物語

ルカによる福音 11:1-4

 また、イエスはある所で祈っておられたが、それが終ったとき、弟子のひとりが言った、「主よ、ヨハネがその弟子たちに教えたように、わたしたちにも祈ることを教えてください」。

 そこで彼らに言われた、「祈るときには、こう言いなさい、『父よ、御名があがめられますように。御国がきますように。

 わたしたちの日ごとの食物を、日々お与えください。

 わたしたちに負債のある者を皆ゆるしますから、わたしたちの罪をもおゆるしください。わたしたちを試みに会わせないでください』」。

-----

☆今日の『み言葉』

ルカによる福音 11:1-4

 前立腺ガンを患い、骨やリンパ節にもガンは転移して末期症状にあった上、肺と心臓に水が溜まり呼吸が乱れ、父は緊急入院することになった。その後、血圧は下がり、徐々に弱って、十字架の苦しみにも似た耐え難い痛みを味わいながら、乾く喉を「海綿」ではなく氷で潤していたが、息を引き取り、父は天に召された。

 「祈るときには、こう言いなさい。」とイエスは祈りを弟子に教えられた。その祈りを私は子供のころに父から教わった。その後「天におられる私たちの父よ・・・(天にまします我らの父よ・・・)」と主の祈りを何度も唱えてきたが、この祈りの言葉が今まで以上に身近に感じられ、心に響くようになった。

 「神よ」ではなく「父よ」と私たちに呼びかけさせたイエス様の心が今更ながら見えてきた。

mickey sdb

http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_294.htm
より転載

-----

◇ October 7, 2015 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/15_10_07.mp3

◇ Daily Readings October 7, 2015
http://www.usccb.org/bible/readings/100715.cfm

†主の平安

-----
posted by marion at 11:30| 千葉 ☀| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

Kyohno Seisho Monogatari

今日 10月7日(水)も良い日でありますように。

ロザリオの聖母(記)

-----

☆今日の聖書物語

ルカによる福音 11:1-4

11:1
 また、イエスはある所で祈っておられたが、それが終ったとき、弟子のひとりが言った、「主よ、ヨハネがその弟子たちに教えたように、わたしたちにも祈ることを教えてください」。

11:2
 そこで彼らに言われた、「祈るときには、こう言いなさい、『父よ、御名があがめられますように。御国がきますように。

11:3
 わたしたちの日ごとの食物を、日々お与えください。

11:4
 わたしたちに負債のある者を皆ゆるしますから、わたしたちの罪をもおゆるしください。わたしたちを試みに会わせないでください』」。

-----

☆今日の『み言葉』

み言葉の朗読を聴こう!
ルカによる福音 11:1-4
http://www.donboscojp.org/sdblogos/images/sc4_223_1.mp3

み言葉について
ルカによる福音 11:1-4
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_294.htm

-----

ヨナ書 4:1-11

4:1
 ところがヨナはこれを非常に不快として、激しく怒り、

4:2
 主に祈って言った、「主よ、わたしがなお国におりました時、この事を申したではありませんか。それでこそわたしは、急いでタルシシにのがれようとしたのです。なぜなら、わたしはあなたが恵み深い神、あわれみあり、怒ることおそく、いつくしみ豊かで、災を思いかえされることを、知っていたからです。

4:3
 それで主よ、どうぞ今わたしの命をとってください。わたしにとっては、生きるよりも死ぬ方がましだからです」。

4:4
 主は言われた、「あなたの怒るのは、よいことであろうか」。

4:5
 そこでヨナは町から出て、町の東の方に座し、そこに自分のために一つの小屋を造り、町のなりゆきを見きわめようと、その下の日陰にすわっていた。

4:6
 時に主なる神は、ヨナを暑さの苦痛から救うために、とうごまを備えて、それを育て、ヨナの頭の上に日陰を設けた。ヨナはこのとうごまを非常に喜んだ。

4:7
 ところが神は翌日の夜明けに虫を備えて、そのとうごまをかませられたので、それは枯れた。

4:8
 やがて太陽が出たとき、神が暑い東風を備え、また太陽がヨナの頭を照したので、ヨナは弱りはて、死ぬことを願って言った、「生きるよりも死ぬ方がわたしにはましだ」。

4:9
 しかし神はヨナに言われた、「とうごまのためにあなたの怒るのはよくない」。ヨナは言った、「わたしは怒りのあまり狂い死にそうです」。

4:10
 主は言われた、「あなたは労せず、育てず、一夜に生じて、一夜に滅びたこのとうごまをさえ、惜しんでいる。

4:11
 ましてわたしは十二万あまりの、右左をわきまえない人々と、あまたの家畜とのいるこの大きな町ニネベを、惜しまないでいられようか」。

=====

列王紀下 18:37-19:19, 35-37

18:37
 こうしてヒルキヤの子である宮内卿エリアキム、書記官セブナ、およびアサフの子である史官ヨアは衣を裂き、ヒゼキヤのもとに来て、ラブシャケの言葉を彼に告げた。

19:1
 ヒゼキヤ王はこれを聞いて、衣を裂き、荒布を身にまとって主に宮に入り、

19:2
 宮内卿エリアキムと書記官セブナおよび祭司のうちの年長者たちに荒布をまとわせて、アモツの子預言者イザヤのもとにつかわした。

19:3
 彼らはイザヤに言った、「ヒゼキヤはこう申されます、『きょうは悩みと、懲しめと、はずかしめの日です。胎児がまさに生れようとして、これを産み出す力がないのです。

19:4
 あなたの神、主はラブシャケがその主君アッスリヤの王につかわされて、生ける神をそしったもろもろの言葉を聞かれたかもしれません。そしてあなたの神、主はその聞いた言葉をとがめられるかもしれません。それゆえ、この残っている者のために祈をささげてください』」。

19:5
 ヒゼキヤ王の家来たちがイザヤのもとに来たとき、

19:6
 イザヤは彼らに言った、「あなたがたの主君にこう言いなさい、『主はこう仰せられる、アッスリヤの王の家来たちが、わたしをそしった言葉を聞いて恐れるには及ばない。

19:7
 見よ、わたしは一つの霊を彼らのうちに送って、一つのうわさを聞かせ、彼を自分の国へ帰らせて、自分の国でつるぎに倒れさせるであろう』」。

19:8
 ラブシャケは引き返して、アッスリヤの王がリブナを攻めているところへ行った。彼が王のラキシを去ったことを聞いたからである。

19:9
 この時アッスリヤの王はエチオピヤの王テルハカについて、「彼はあなたと戦うために出てきた」と人々がいうのを聞いたので、再び使者をヒゼキヤにつかわして言った、

19:10
 「ユダの王ヒゼキヤにこう言いなさい、『あなたは、エルサレムはアッスリヤの王の手に陥ることはない、と言うあなたの信頼する神に欺かれてはならない。

19:11
 あなたはアッスリヤの王たちがもろもろの国々にした事、彼らを全く滅ぼした事を聞いている。どうしてあなたが救われることができようか。

19:12
 わたしの父たちはゴザン、ハラン、レゼフ、およびテラサルにいたエデンの人々を滅ぼしたが、その国々の神々は彼らを救ったか。

19:13
 ハマテの王、アルパデの王、セパルワイムの町の王、ヘナの王およびイワの王はどこにいるのか』」。

19:14
 ヒゼキヤは使者の手から手紙を受け取ってそれを読み、主の宮にのぼっていって、主の前にそれをひろげ、

19:15
 そしてヒゼキヤは主の前に祈って言った、「ケルビムの上に座しておられるイスラエルの神、主よ、地のすべての国のうちで、ただあなただけが神でいらせられます。あなたは天と地を造られました。

19:16
 主よ、耳を傾けて聞いてください。主よ、目を開いてごらんください。セナケリブが生ける神をそしるために書き送った言葉をお聞きください。

19:17
 主よ、まことにアッスリヤの王たちはもろもろの民とその国々を滅ぼし、

19:18
 またその神々を火に投げ入れました。それらは神ではなく、人の手の作ったもので、木や石だから滅ぼされたのです。

19:19
 われわれの神、主よ、どうぞ、今われわれを彼の手から救い出してください。そうすれば地の国々は皆、主であるあなただけが神でいらせられることを知るようになるでしょう」。

19:35
 その夜、主の使が出て、アッスリヤの陣営で十八万五千人を撃ち殺した。人々が朝早く起きて見ると、彼らは皆、死体となっていた。

19:36
 アッスリヤの王セナケリブは立ち去り、帰って行ってニネベにいたが、

19:37
 その神ニスロクの神殿で礼拝していた時、その子アデランメレクとシャレゼルが、つるぎをもって彼を殺し、ともにアララテの地へ逃げて行った。そこでその子エサルハドンが代って王となった。

-----

†主の平安

☆ 教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆ 今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆ iばいぶるメニュー検索 新共同訳メニュー
http://www.bible.or.jp/i2/ni.html

◇ October 7, 2015 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/15_10_07.mp3

◇ Daily Readings October 7, 2015
http://www.usccb.org/bible/readings/100715.cfm

◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.10

◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=10&verse=

◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

◇ The World English Bible
http://ebible.org/web/

☆ カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/access.html

-----
posted by marion at 00:31| 千葉 ☀| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

Today's Bible story

October 7, 2015

We hope that today is a good day.

-----

Gospel: Luke 11:1-4

1 When he finished praying in a certain place, one of his disciples said to him, “Lord, teach us to pray, just as John also taught his disciples.”

2 He said to them, “When you pray, say,

‘Our Father in heaven,

may your name be kept holy.

May your Kingdom come.

May your will be done on earth, as it is in heaven.

3 Give us day by day our daily bread.

4 Forgive us our sins,

for we ourselves also forgive everyone who is indebted to us.

Bring us not into temptation,

but deliver us from the evil one.’”

-----

Jonah 4:1-11

1 But it displeased Jonah exceedingly, and he was angry.

2 He prayed to the LORD, and said, “Please, LORD, wasn’t this what I said when I was still in my own country? Therefore I hurried to flee to Tarshish, for I knew that you are a gracious God, and merciful, slow to anger, and abundant in loving kindness, and you relent of doing harm.

3 Therefore now, LORD, take, I beg you, my life from me; for it is better for me to die than to live.”

4 The LORD said, “Is it right for you to be angry?”

5 Then Jonah went out of the city, and sat on the east side of the city, and there made himself a booth, and sat under it in the shade, until he might see what would become of the city.

6 The LORD God prepared a vine, and made it to come up over Jonah, that it might be a shade over his head, to deliver him from his discomfort. So Jonah was exceedingly glad because of the vine.

7 But God prepared a worm at dawn the next day, and it chewed on the vine, so that it withered.

8 When the sun arose, God prepared a sultry east wind; and the sun beat on Jonah’s head, so that he fainted, and requested for himself that he might die, and said, “It is better for me to die than to live.”

9 God said to Jonah, “Is it right for you to be angry about the vine?”

He said, “I am right to be angry, even to death.”

10 The LORD said, “You have been concerned for the vine, for which you have not laboured, neither made it grow; which came up in a night, and perished in a night.

11 Shouldn’t I be concerned for Nineveh, that great city, in which are more than one hundred and twenty thousand persons who can’t discern between their right hand and their left hand; and also much livestock?”

-----

◇ The World English Bible
http://ebible.org/web/

◇ October 7, 2015 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/15_10_07.mp3

◇ Daily Readings October 7, 2015
http://www.usccb.org/bible/readings/100715.cfm

◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.10

◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=10&verse=

◇ The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/index.cfm

◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

☆ The Jesus Film (English Version)
https://www.youtube.com/watch?v=5pGEv9qXVaY

-----
posted by marion at 00:21| 千葉 ☀| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする