2018年05月04日

 Kyohno Seisho Monogatari (s)

今日も一日良い日でありますように!

-----

☆今日の聖書物語 *

ヨハネによる福音 15:12-17

 わたしのいましめは、これである。わたしがあなたがたを愛したように、あなたがたも互に愛し合いなさい。

 人がその友のために自分の命を捨てること、これよりも大きな愛はない。

 あなたがたにわたしが命じることを行うならば、あなたがたはわたしの友である。

 わたしはもう、あなたがたを僕とは呼ばない。僕は主人のしていることを知らないからである。わたしはあなたがたを友と呼んだ。わたしの父から聞いたことを皆、あなたがたに知らせたからである。

 あなたがたがわたしを選んだのではない。わたしがあなたがたを選んだのである。そして、あなたがたを立てた。それは、あなたがたが行って実をむすび、その実がいつまでも残るためであり、また、あなたがたがわたしの名によって父に求めるものはなんでも、父が与えて下さるためである。

 これらのことを命じるのは、あなたがたが互に愛し合うためである。

-----

☆今日の『み言葉』

ヨハネによる福音 15:12-17

 「わたしの命じることを行うならば、あなたがたはわたしの友である。」とイエスは弟子たちに語る。その命じることとは、「わたしがあなたがたを愛したように、互いに愛し合いなさい。」ということである。この愛の掟を守ることによって、弟子たちはイエスの友と呼ばれる。

 イエスは、弟子たちを愛にますます駆り立てる。ご自分の死期が迫っていることを察していたからであろうか。ご自分の使命を弟子たちに託しているかのようである。
きっとそうだったのであろう。「わたしはあなたがたを友と呼ぶ。」という。なぜならば、「父から聞いたことをすべてあなたがたに知らせたからである。」

 『友』と呼ばれるのは嬉しいことである。しかし、イエスから託された使命は、もの凄く大きなものであり、人間一人の力だけでは到底実現できないようなものである。だからこそ、「互いに」に意味があり、またその使命は神の助け無しには実現できない。イエスも父なる神とともに働き数々のことを行ったように、弟子たちもイエスとともにあって、互いに愛し合って行く時にイエスから託された使命を生きることができた。

 イエスが弟子たちに与えた使命は弟子たちだけのものだろうか。現代のキリスト者、わたしたちにも当てはまることだと思う。

 「わたしがあなたがたを選んだ」とのイエスのことばに信頼して「互いに愛し合う」という使命を実らせるように努めたい。イエスから「友」として神の国に迎えていただく日まで。

濱口秀昭

http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_120.htm#152
より転載

-----

◇ May 4, 2018 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/18_05_04.mp3

◇ Daily Readings May 4, 2018
http://www.usccb.org/bible/readings/050418.cfm

†主の平安

-----
posted by marion at 11:31| 千葉 ☁| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

 Kyohno Seisho Monogatari

今日も一日良い日でありますように!

-----

☆今日の聖書物語 *

ヨハネによる福音 15:12-17

15:12
 わたしのいましめは、これである。わたしがあなたがたを愛したように、あなたがたも互に愛し合いなさい。

15:13
 人がその友のために自分の命を捨てること、これよりも大きな愛はない。

15:14
 あなたがたにわたしが命じることを行うならば、あなたがたはわたしの友である。

15:15
 わたしはもう、あなたがたを僕とは呼ばない。僕は主人のしていることを知らないからである。わたしはあなたがたを友と呼んだ。わたしの父から聞いたことを皆、あなたがたに知らせたからである。

15:16
 あなたがたがわたしを選んだのではない。わたしがあなたがたを選んだのである。そして、あなたがたを立てた。それは、あなたがたが行って実をむすび、その実がいつまでも残るためであり、また、あなたがたがわたしの名によって父に求めるものはなんでも、父が与えて下さるためである。

15:17
 これらのことを命じるのは、あなたがたが互に愛し合うためである。

-----

☆今日の『み言葉』

み言葉の朗読を聴こう!
ヨハネによる福音 15:12-17
http://www.donboscojp.org/sdblogos/images/sc4_152_1.mp3

み言葉について
ヨハネによる福音 15:12-17
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_120.htm#152

-----

使徒行伝 15:22-31

15:22
 そこで、使徒たちや長老たちは、全教会と協議した末、お互の中から人々を選んで、パウロやバルナバと共に、アンテオケに派遣することに決めた。選ばれたのは、バルサバというユダとシラスとであったが、いずれも兄弟たちの間で重んじられていた人たちであった。

15:23
 この人たちに託された書面はこうである。
「あなたがたの兄弟である使徒および長老たちから、アンテオケ、シリヤ、キリキヤにいる異邦人の兄弟がたに、あいさつを送る。

15:24
 こちらから行ったある者たちが、わたしたちからの指示もないのに、いろいろなことを言って、あなたがたを騒がせ、あなたがたの心を乱したと伝え聞いた。

15:25
 そこで、わたしたちは人々を選んで、愛するバルナバおよびパウロと共に、あなたがたのもとに派遣することに、衆議一決した。

15:26
 このふたりは、われらの主イエス・キリストの名のために、その命を投げ出した人々であるが、

15:27
 彼らと共に、ユダとシラスとを派遣する次第である。この人たちは、あなたがたに、同じ趣旨のことを、口頭でも伝えるであろう。

15:28
 すなわち、聖霊とわたしたちとは、次の必要事項のほかは、どんな負担をも、あなたがたに負わせないことに決めた。

15:29
 それは、偶像に供えたものと、血と、絞め殺したものと、不品行とを、避けるということである。これらのものから遠ざかっておれば、それでよろしい。以上」。

15:30
 さて、一行は人々に見送られて、アンテオケに下って行き、会衆を集めて、その書面を手渡した。

15:31
 人々はそれを読んで、その勧めの言葉をよろこんだ。

=====

使徒行伝 19:21-40

19:21
 これらの事があった後、パウロは御霊に感じて、マケドニヤ、アカヤをとおって、エルサレムへ行く決心をした。そして言った、「わたしは、そこに行ったのち、ぜひローマをも見なければならない」。

19:22
 そこで、自分に仕えている者の中から、テモテとエラストとのふたりを、まずマケドニヤに送り出し、パウロ自身は、なおしばらくアジヤにとどまった。

19:23
 そのころ、この道について容易ならぬ騒動が起った。

19:24
 そのいきさつは、こうである。デメテリオという銀細工人が、銀でアルテミス神殿の模型を造って、職人たちに少なからぬ利益を得させていた。

19:25
 この男がその職人たちや、同類の仕事をしていた者たちを集めて言った、「諸君、われわれがこの仕事で、金もうけをしていることは、ご承知のとおりだ。

19:26
 しかるに、諸君の見聞きしているように、あのパウロが、手で造られたものは神様ではないなどと言って、エペソばかりか、ほとんどアジヤ全体にわたって、大ぜいの人々を説きつけて誤らせた。

19:27
 これでは、お互の仕事に悪評が立つおそれがあるばかりか、大女神アルテミスの宮も軽んじられ、ひいては全アジヤ、いや全世界が拝んでいるこの大女神のご威光さえも、消えてしまいそうである」。

19:28
 これを聞くと、人々は怒りに燃え、大声で「大いなるかな、エペソ人のアルテミス」と叫びつづけた。

19:29
 そして、町中が大混乱に陥り、人々はパウロの道連れであるマケドニヤ人ガイオとアリスタルコとを捕えて、いっせいに劇場へなだれ込んだ。

19:30
 パウロは群衆の中にはいって行こうとしたが、弟子たちがそれをさせなかった。

19:31
 アジヤ州の議員で、パウロの友人であった人たちも、彼に使をよこして、劇場にはいって行かないようにと、しきりに頼んだ。

19:32
 中では、集会が混乱に陥ってしまって、ある者はこのことを、ほかの者はあのことを、どなりつづけていたので、大多数の者は、なんのために集まったのかも、わからないでいた。

19:33
 そこで、ユダヤ人たちが、前に押し出したアレキサンデルなる者を、群衆の中のある人たちが促したため、彼は手を振って、人々に弁明を試みようとした。

19:34
 ところが、彼がユダヤ人だとわかると、みんなの者がいっせいに「大いなるかな、エペソ人のアルテミス」と二時間ばかりも叫びつづけた。

19:35
 ついに、市の書記役が群衆を押し静めて言った、「エペソの諸君、エペソ市が大女神アルテミスと、天くだったご神体との守護役であることを知らない者が、ひとりでもいるだろうか。

19:36
 これは否定のできない事実であるから、諸君はよろしく静かにしているべきで、乱暴な行動は、いっさいしてはならない。

19:37
 諸君はこの人たちをここにひっぱってきたが、彼らは宮を荒す者でも、われわれの女神をそしる者でもない。

19:38
 だから、もしデメテリオなりその職人仲間なりが、だれかに対して訴え事があるなら、裁判の日はあるし、総督もいるのだから、それぞれ訴え出るがよい。

19:39
 しかし、何かもっと要求したい事があれば、それは正式の議会で解決してもらうべきだ。

19:40
 きょうの事件については、この騒ぎを弁護できるような理由が全くないのだから、われわれは治安をみだす罪に問われるおそれがある」。

-----

†主の平安

* 口語訳聖書
http://bible.salterrae.net/kougo/html/

☆ 教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆ 今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆ 日本聖書協会 聖書本文検索
http://www.bible.or.jp/read/vers_search.html

◇ May 4, 2018 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/18_05_04.mp3

◇ Daily Readings May 4, 2018
http://www.usccb.org/bible/readings/050418.cfm

◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2018-05-04

◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/John.15

◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=John&chapter=15&verse=

◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

◇ The World English Bible
http://ebible.org/web/

☆ カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/access.html

-----
posted by marion at 00:30| 千葉 ☁| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

 Today's Bible story *

May 4, 2018

I hope you have a nice day today too.

-----

Friday of the Fifth Week of Easter

-----

Gospel : John 15:12-17

12 “This is my commandment, that you love one another, even as I have loved you.

13 Greater love has no one than this, that someone lay down his life for his friends.

14 You are my friends, if you do whatever I command you.

15 No longer do I call you servants, for the servant doesn’t know what his lord does. But I have called you friends, for everything that I heard from my Father, I have made known to you.

16 You didn’t choose me, but I chose you, and appointed you, that you should go and bear fruit, and that your fruit should remain; that whatever you will ask of the Father in my name, he may give it to you.

17 “I command these things to you, that you may love one another.

-----

Acts 15:22-31

22 Then it seemed good to the apostles and the elders, with the whole assembly, to choose men out of their company, and send them to Antioch with Paul and Barnabas: Judas called Barsabbas, and Silas, chief men amongst the brothers. ‡

23 They wrote these things by their hand:
“The apostles, the elders, and the brothers, to the brothers who are of the Gentiles in Antioch, Syria, and Cilicia: greetings.

24 Because we have heard that some who went out from us have troubled you with words, unsettling your souls, saying, ‘You must be circumcised and keep the law,’ to whom we gave no commandment;

25 it seemed good to us, having come to one accord, to choose out men and send them to you with our beloved Barnabas and Paul,

26 men who have risked their lives for the name of our Lord Jesus Christ.

27 We have sent therefore Judas and Silas, who themselves will also tell you the same things by word of mouth.

28 For it seemed good to the Holy Spirit, and to us, to lay no greater burden on you than these necessary things:

29 that you abstain from things sacrificed to idols, from blood, from things strangled, and from sexual immorality, from which if you keep yourselves, it will be well with you. Farewell.”

30 So, when they were sent off, they came to Antioch. Having gathered the multitude together, they delivered the letter.

31 When they had read it, they rejoiced over the encouragement.


‡15:22: The word for “brothers” here and where the context allows may also be correctly translated “brothers and sisters” or “siblings.”

-----

* The World English Bible
http://ebible.org/web/

◇ May 4, 2018 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/18_05_04.mp3

◇ Daily Readings May 4, 2018
http://www.usccb.org/bible/readings/050418.cfm

◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2018-05-04

◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/John.15

◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=John&chapter=15&verse=

◇ The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/index.cfm

◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

-----
posted by marion at 00:21| 千葉 ☁| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする