今日も一日良い日でありますように!
-----
☆今日の聖書物語 *
ヨハネによる福音 16:5-11
けれども今わたしは、わたしをつかわされたかたのところに行こうとしている。しかし、あなたがたのうち、だれも『どこへ行くのか』と尋ねる者はない。
かえって、わたしがこれらのことを言ったために、あなたがたの心は憂いで満たされている。
しかし、わたしはほんとうのことをあなたがたに言うが、わたしが去って行くことは、あなたがたの益になるのだ。わたしが去って行かなければ、あなたがたのところに助け主はこないであろう。もし行けば、それをあなたがたにつかわそう。
それがきたら、罪と義とさばきとについて、世の人の目を開くであろう。
罪についてと言ったのは、彼らがわたしを信じないからである。
義についてと言ったのは、わたしが父のみもとに行き、あなたがたは、もはやわたしを見なくなるからである。
さばきについてと言ったのは、この世の君がさばかれるからである。
-----
☆今日の『み言葉』
ヨハネによる福音 16:5-11
喜びのうちに復活節を過ごしている私たちに、間近に迫る聖霊降臨の祝日に備えるようにとの呼びかけを感じさせる福音が朗読されます。
イエス様は私たちを守り、弁護するお方を送ることを約束してくださいます。このお方こそ、聖霊なる神様、マタイ10章18節〜19節で「私のために総統や王の前に引き出されて、彼らや異邦人に証しをすることになる。引き渡されたとき、何をどう言おうかと心配してはならない。そのときには言うべきことを教える」お方として提示されている。
また、ロマ8章26節で「“霊”も弱い私たちを助けてくださいます。私たちはどう祈るべきを知りませんが、“霊”自らが、ことばに表せないうめきをもって執り成してくださる」お方として提示されます。
そしてヨハネは親しみをこめて「弁護者」と呼び、私たちの日々の営みをリードし支えてくれるお方として紹介してくれます。(ヨハネ14章15節、26節、15章26節参照)私たちはこのお方に身をゆだね、かかわる人にやさしさを配りながら日々の営みを生きることが求められているようです。
国松
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_123.htm#155
より転載
-----
◇ May 8, 2018 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/18_05_08.mp3
◇ Daily Readings May 8, 2018
http://www.usccb.org/bible/readings/050818.cfm
†主の平安
-----
2018年05月08日
Kyohno Seisho Monogatari (s)
posted by marion at 11:31| 千葉 ☔| 本/雑誌
|

Kyohno Seisho Monogatari
今日も一日良い日でありますように!
-----
☆今日の聖書物語 *
ヨハネによる福音 16:5-11
16:5
けれども今わたしは、わたしをつかわされたかたのところに行こうとしている。しかし、あなたがたのうち、だれも『どこへ行くのか』と尋ねる者はない。
16:6
かえって、わたしがこれらのことを言ったために、あなたがたの心は憂いで満たされている。
16:7
しかし、わたしはほんとうのことをあなたがたに言うが、わたしが去って行くことは、あなたがたの益になるのだ。わたしが去って行かなければ、あなたがたのところに助け主はこないであろう。もし行けば、それをあなたがたにつかわそう。
16:8
それがきたら、罪と義とさばきとについて、世の人の目を開くであろう。
16:9
罪についてと言ったのは、彼らがわたしを信じないからである。
16:10
義についてと言ったのは、わたしが父のみもとに行き、あなたがたは、もはやわたしを見なくなるからである。
16:11
さばきについてと言ったのは、この世の君がさばかれるからである。
-----
☆今日の『み言葉』
み言葉の朗読を聴こう!
ヨハネによる福音 16:5-11
http://www.donboscojp.org/sdblogos/images/sc4_155_1.mp3
み言葉について
ヨハネによる福音 16:5-11
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_123.htm#155
-----
使徒行伝 16:22-34
16:22
群衆もいっせいに立って、ふたりを責めたてたので、長官たちはふたりの上着をはぎ取り、むちで打つことを命じた。
16:23
それで、ふたりに何度もむちを加えさせたのち、獄に入れ、獄吏にしっかり番をするようにと命じた。
16:24
獄吏はこの厳命を受けたので、ふたりを奥の獄屋に入れ、その足に足かせをしっかとかけておいた。
16:25
真夜中ごろ、パウロとシラスとは、神に祈り、さんびを歌いつづけたが、囚人たちは耳をすまして聞きいっていた。
16:26
ところが突然、大地震が起って、獄の土台が揺れ動き、戸は全部たちまち開いて、みんなの者の鎖が解けてしまった。
16:27
獄吏は目をさまし、獄の戸が開いてしまっているのを見て、囚人たちが逃げ出したものと思い、つるぎを抜いて自殺しかけた。
16:28
そこでパウロは大声をあげて言った、「自害してはいけない。われわれは皆ひとり残らず、ここにいる」。
16:29
すると、獄吏は、あかりを手に入れた上、獄に駆け込んできて、おののきながらパウロとシラスの前にひれ伏した。
16:30
それから、ふたりを外に連れ出して言った、「先生がた、わたしは救われるために、何をすべきでしょうか」。
16:31
ふたりが言った、「主イエスを信じなさい。そうしたら、あなたもあなたの家族も救われます」。
16:32
それから、彼とその家族一同とに、神の言を語って聞かせた。
16:33
彼は真夜中にもかかわらず、ふたりを引き取って、その打ち傷を洗ってやった。そして、その場で自分も家族も、ひとり残らずバプテスマを受け、
16:34
さらに、ふたりを自分の家に案内して食事のもてなしをし、神を信じる者となったことを、全家族と共に心から喜んだ。
=====
使徒行伝 21:27-39
21:27
七日の期間が終ろうとしていた時、アジヤからきたユダヤ人たちが、宮の内でパウロを見かけて、群衆全体を煽動しはじめ、パウロに手をかけて叫び立てた、
21:28
「イスラエルの人々よ、加勢にきてくれ。この人は、いたるところで民と律法とこの場所にそむくことを、みんなに教えている。その上に、ギリシヤ人を宮の内に連れ込んで、この神聖な場所を汚したのだ」。
21:29
彼らは、前にエペソ人トロピモが、パウロと一緒に町を歩いていたのを見かけて、その人をパウロが宮の内に連れ込んだのだと思ったのである。
21:30
そこで、市全体が騒ぎ出し、民衆が駆け集まってきて、パウロを捕え、宮の外に引きずり出した。そして、すぐそのあとに宮の門が閉ざされた。
21:31
彼らがパウロを殺そうとしていた時に、エルサレム全体が混乱状態に陥っているとの情報が、守備隊の千卒長にとどいた。
21:32
そこで、彼はさっそく、兵卒や百卒長たちを率いて、その場に駆けつけた。人々は千卒長や兵卒たちを見て、パウロを打ちたたくのをやめた。
21:33
千卒長は近寄ってきてパウロを捕え、彼を二重の鎖で縛っておくように命じた上、パウロは何者か、また何をしたのか、と尋ねた。
21:34
しかし、群衆がそれぞれ違ったことを叫びつづけるため、騒がしくて、確かなことがわからないので、彼はパウロを兵営に連れて行くように命じた。
21:35
パウロが階段にさしかかった時には、群衆の暴行を避けるため、兵卒たちにかつがれて行くという始末であった。
21:36
大ぜいの民衆が「あれをやっつけてしまえ」と叫びながら、ついてきたからである。
21:37
パウロが兵営の中に連れて行かれようとした時、千卒長に、「ひと言あなたにお話してもよろしいですか」と尋ねると、千卒長が言った、「おまえはギリシヤ語が話せるのか。
21:38
では、もしかおまえは、先ごろ反乱を起した後、四千人の刺客を引き連れて荒野へ逃げて行ったあのエジプト人ではないのか」。
21:39
パウロは答えた、「わたしはタルソ生れのユダヤ人で、キリキヤのれっきとした都市の市民です。お願いですが、民衆に話をさせて下さい」。
-----
†主の平安
* 口語訳聖書
http://bible.salterrae.net/kougo/html/
☆ 教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/
☆ 今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html
☆ 日本聖書協会 聖書本文検索
http://www.bible.or.jp/read/vers_search.html
◇ May 8, 2018 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/18_05_08.mp3
◇ Daily Readings May 8, 2018
http://www.usccb.org/bible/readings/050818.cfm
◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2018-05-08
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/John.16
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=John&chapter=16&verse=
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
◇ The World English Bible
http://ebible.org/web/
☆ カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/access.html
-----
-----
☆今日の聖書物語 *
ヨハネによる福音 16:5-11
16:5
けれども今わたしは、わたしをつかわされたかたのところに行こうとしている。しかし、あなたがたのうち、だれも『どこへ行くのか』と尋ねる者はない。
16:6
かえって、わたしがこれらのことを言ったために、あなたがたの心は憂いで満たされている。
16:7
しかし、わたしはほんとうのことをあなたがたに言うが、わたしが去って行くことは、あなたがたの益になるのだ。わたしが去って行かなければ、あなたがたのところに助け主はこないであろう。もし行けば、それをあなたがたにつかわそう。
16:8
それがきたら、罪と義とさばきとについて、世の人の目を開くであろう。
16:9
罪についてと言ったのは、彼らがわたしを信じないからである。
16:10
義についてと言ったのは、わたしが父のみもとに行き、あなたがたは、もはやわたしを見なくなるからである。
16:11
さばきについてと言ったのは、この世の君がさばかれるからである。
-----
☆今日の『み言葉』
み言葉の朗読を聴こう!
ヨハネによる福音 16:5-11
http://www.donboscojp.org/sdblogos/images/sc4_155_1.mp3
み言葉について
ヨハネによる福音 16:5-11
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_123.htm#155
-----
使徒行伝 16:22-34
16:22
群衆もいっせいに立って、ふたりを責めたてたので、長官たちはふたりの上着をはぎ取り、むちで打つことを命じた。
16:23
それで、ふたりに何度もむちを加えさせたのち、獄に入れ、獄吏にしっかり番をするようにと命じた。
16:24
獄吏はこの厳命を受けたので、ふたりを奥の獄屋に入れ、その足に足かせをしっかとかけておいた。
16:25
真夜中ごろ、パウロとシラスとは、神に祈り、さんびを歌いつづけたが、囚人たちは耳をすまして聞きいっていた。
16:26
ところが突然、大地震が起って、獄の土台が揺れ動き、戸は全部たちまち開いて、みんなの者の鎖が解けてしまった。
16:27
獄吏は目をさまし、獄の戸が開いてしまっているのを見て、囚人たちが逃げ出したものと思い、つるぎを抜いて自殺しかけた。
16:28
そこでパウロは大声をあげて言った、「自害してはいけない。われわれは皆ひとり残らず、ここにいる」。
16:29
すると、獄吏は、あかりを手に入れた上、獄に駆け込んできて、おののきながらパウロとシラスの前にひれ伏した。
16:30
それから、ふたりを外に連れ出して言った、「先生がた、わたしは救われるために、何をすべきでしょうか」。
16:31
ふたりが言った、「主イエスを信じなさい。そうしたら、あなたもあなたの家族も救われます」。
16:32
それから、彼とその家族一同とに、神の言を語って聞かせた。
16:33
彼は真夜中にもかかわらず、ふたりを引き取って、その打ち傷を洗ってやった。そして、その場で自分も家族も、ひとり残らずバプテスマを受け、
16:34
さらに、ふたりを自分の家に案内して食事のもてなしをし、神を信じる者となったことを、全家族と共に心から喜んだ。
=====
使徒行伝 21:27-39
21:27
七日の期間が終ろうとしていた時、アジヤからきたユダヤ人たちが、宮の内でパウロを見かけて、群衆全体を煽動しはじめ、パウロに手をかけて叫び立てた、
21:28
「イスラエルの人々よ、加勢にきてくれ。この人は、いたるところで民と律法とこの場所にそむくことを、みんなに教えている。その上に、ギリシヤ人を宮の内に連れ込んで、この神聖な場所を汚したのだ」。
21:29
彼らは、前にエペソ人トロピモが、パウロと一緒に町を歩いていたのを見かけて、その人をパウロが宮の内に連れ込んだのだと思ったのである。
21:30
そこで、市全体が騒ぎ出し、民衆が駆け集まってきて、パウロを捕え、宮の外に引きずり出した。そして、すぐそのあとに宮の門が閉ざされた。
21:31
彼らがパウロを殺そうとしていた時に、エルサレム全体が混乱状態に陥っているとの情報が、守備隊の千卒長にとどいた。
21:32
そこで、彼はさっそく、兵卒や百卒長たちを率いて、その場に駆けつけた。人々は千卒長や兵卒たちを見て、パウロを打ちたたくのをやめた。
21:33
千卒長は近寄ってきてパウロを捕え、彼を二重の鎖で縛っておくように命じた上、パウロは何者か、また何をしたのか、と尋ねた。
21:34
しかし、群衆がそれぞれ違ったことを叫びつづけるため、騒がしくて、確かなことがわからないので、彼はパウロを兵営に連れて行くように命じた。
21:35
パウロが階段にさしかかった時には、群衆の暴行を避けるため、兵卒たちにかつがれて行くという始末であった。
21:36
大ぜいの民衆が「あれをやっつけてしまえ」と叫びながら、ついてきたからである。
21:37
パウロが兵営の中に連れて行かれようとした時、千卒長に、「ひと言あなたにお話してもよろしいですか」と尋ねると、千卒長が言った、「おまえはギリシヤ語が話せるのか。
21:38
では、もしかおまえは、先ごろ反乱を起した後、四千人の刺客を引き連れて荒野へ逃げて行ったあのエジプト人ではないのか」。
21:39
パウロは答えた、「わたしはタルソ生れのユダヤ人で、キリキヤのれっきとした都市の市民です。お願いですが、民衆に話をさせて下さい」。
-----
†主の平安
* 口語訳聖書
http://bible.salterrae.net/kougo/html/
☆ 教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/
☆ 今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html
☆ 日本聖書協会 聖書本文検索
http://www.bible.or.jp/read/vers_search.html
◇ May 8, 2018 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/18_05_08.mp3
◇ Daily Readings May 8, 2018
http://www.usccb.org/bible/readings/050818.cfm
◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2018-05-08
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/John.16
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=John&chapter=16&verse=
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
◇ The World English Bible
http://ebible.org/web/
☆ カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/access.html
-----
posted by marion at 00:30| 千葉 ☔| 本/雑誌
|

Today's Bible story *
May 8, 2018
I hope you have a nice day today too.
-----
Tuesday of the Sixth Week of Easter
-----
Gospel : John 16:5-11
5 But now I am going to him who sent me, and none of you asks me, ‘Where are you going?’
6 But because I have told you these things, sorrow has filled your heart.
7 Nevertheless I tell you the truth: It is to your advantage that I go away, for if I don’t go away, the Counsellor won’t come to you. But if I go, I will send him to you.
8 When he has come, he will convict the world about sin, about righteousness, and about judgement;
9 about sin, because they don’t believe in me;
10 about righteousness, because I am going to my Father, and you won’t see me any more;
11 about judgement, because the prince of this world has been judged.
-----
Acts 16:22-34
22 The multitude rose up together against them, and the magistrates tore their clothes off of them, and commanded them to be beaten with rods.
23 When they had laid many stripes on them, they threw them into prison, charging the jailer to keep them safely,
24 who, having received such a command, threw them into the inner prison, and secured their feet in the stocks.
25 But about midnight Paul and Silas were praying and singing hymns to God, and the prisoners were listening to them.
26 Suddenly there was a great earthquake, so that the foundations of the prison were shaken; and immediately all the doors were opened, and everyone’s bonds were loosened.
27 The jailer, being roused out of sleep and seeing the prison doors open, drew his sword and was about to kill himself, supposing that the prisoners had escaped.
28 But Paul cried with a loud voice, saying, “Don’t harm yourself, for we are all here!”
29 He called for lights, sprang in, fell down trembling before Paul and Silas,
30 brought them out, and said, “Sirs, what must I do to be saved?”
31 They said, “Believe in the Lord Jesus Christ, and you will be saved, you and your household.”
32 They spoke the word of the Lord to him, and to all who were in his house.
33 He took them the same hour of the night, and washed their stripes, and was immediately baptised, he and all his household.
34 He brought them up into his house, and set food before them, and rejoiced greatly, with all his household, having believed in God.
-----
* The World English Bible
http://ebible.org/web/
◇ May 8, 2018 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/18_05_08.mp3
◇ Daily Readings May 8, 2018
http://www.usccb.org/bible/readings/050818.cfm
◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2018-05-08
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/John.16
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=John&chapter=16&verse=
◇ The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/index.cfm
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
-----
I hope you have a nice day today too.
-----
Tuesday of the Sixth Week of Easter
-----
Gospel : John 16:5-11
5 But now I am going to him who sent me, and none of you asks me, ‘Where are you going?’
6 But because I have told you these things, sorrow has filled your heart.
7 Nevertheless I tell you the truth: It is to your advantage that I go away, for if I don’t go away, the Counsellor won’t come to you. But if I go, I will send him to you.
8 When he has come, he will convict the world about sin, about righteousness, and about judgement;
9 about sin, because they don’t believe in me;
10 about righteousness, because I am going to my Father, and you won’t see me any more;
11 about judgement, because the prince of this world has been judged.
-----
Acts 16:22-34
22 The multitude rose up together against them, and the magistrates tore their clothes off of them, and commanded them to be beaten with rods.
23 When they had laid many stripes on them, they threw them into prison, charging the jailer to keep them safely,
24 who, having received such a command, threw them into the inner prison, and secured their feet in the stocks.
25 But about midnight Paul and Silas were praying and singing hymns to God, and the prisoners were listening to them.
26 Suddenly there was a great earthquake, so that the foundations of the prison were shaken; and immediately all the doors were opened, and everyone’s bonds were loosened.
27 The jailer, being roused out of sleep and seeing the prison doors open, drew his sword and was about to kill himself, supposing that the prisoners had escaped.
28 But Paul cried with a loud voice, saying, “Don’t harm yourself, for we are all here!”
29 He called for lights, sprang in, fell down trembling before Paul and Silas,
30 brought them out, and said, “Sirs, what must I do to be saved?”
31 They said, “Believe in the Lord Jesus Christ, and you will be saved, you and your household.”
32 They spoke the word of the Lord to him, and to all who were in his house.
33 He took them the same hour of the night, and washed their stripes, and was immediately baptised, he and all his household.
34 He brought them up into his house, and set food before them, and rejoiced greatly, with all his household, having believed in God.
-----
* The World English Bible
http://ebible.org/web/
◇ May 8, 2018 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/18_05_08.mp3
◇ Daily Readings May 8, 2018
http://www.usccb.org/bible/readings/050818.cfm
◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2018-05-08
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/John.16
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=John&chapter=16&verse=
◇ The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/index.cfm
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
-----
posted by marion at 00:21| 千葉 ☔| 本/雑誌
|
