今日も一日良い日でありますように!
-----
☆今日の聖書物語 *
マルコによる福音 9:38-40
ヨハネがイエスに言った、「先生、わたしたちについてこない者が、あなたの名を使って悪霊を追い出しているのを見ましたが、その人はわたしたちについてこなかったので、やめさせました」。
イエスは言われた、「やめさせないがよい。だれでもわたしの名で力あるわざを行いながら、すぐそのあとで、わたしをそしることはできない。
わたしたちに反対しない者は、わたしたちの味方である。
-----
☆今日の『み言葉』
マルコによる福音 9:38-40
「わたしたちに従わないので、やめさせようとしました」という表現はとても微妙です。この「わたしたち」にイエスが含まれているかどうか、ギリシャ語原文からは断定できません。あるタガログ語の聖書では、イエスを含めた「わたしたち」として翻訳していますが、これはイエス自身の発言「わたしたちに逆らわない者は・・・」との整合性を考慮してのことでしょう。いずれにしても、弟子たちは「あなたに従わないので・・・」とは言わなかったのです。今でこそ「わたしたち」は、「キリストの神秘体である教会」を意識した表現として通用しますが、当時の弟子たちにそのような概念(=教会感覚)はありませんでしたから、弟子たちのエゴが露呈した発言だと考えるのも、決して無茶なことではないでしょう。
かつて、主の祈りの「わたしたち」が限定的・閉鎖的である・・・として、これを省こうとする向きがありましたが、言葉の意味をしっかりと噛みしめながら祈る「わたしたち」は、主から頂いた祈りの言葉を省くことを選びませんでした。
eno
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_174.htm#71
より転載
-----
◇ May 23, 2018 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/18_05_23.mp3
◇ Daily Readings May 23, 2018
http://www.usccb.org/bible/readings/052318.cfm
†主の平安
-----
2018年05月23日
Kyohno Seisho Monogatari (s)
posted by marion at 11:31| 千葉 ☁| 本/雑誌
|

Kyohno Seisho Monogatari
今日も一日良い日でありますように!
-----
☆今日の聖書物語 *
マルコによる福音 9:38-40
9:38
ヨハネがイエスに言った、「先生、わたしたちについてこない者が、あなたの名を使って悪霊を追い出しているのを見ましたが、その人はわたしたちについてこなかったので、やめさせました」。
9:39
イエスは言われた、「やめさせないがよい。だれでもわたしの名で力あるわざを行いながら、すぐそのあとで、わたしをそしることはできない。
9:40
わたしたちに反対しない者は、わたしたちの味方である。
-----
☆今日の『み言葉』
み言葉の朗読を聴こう!
マルコによる福音 9:38-40
http://www.donboscojp.org/sdblogos/images/sc4_71_1.mp3
み言葉について
マルコによる福音 9:38-40
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_174.htm#71
-----
ヤコブの手紙 4:13-17
4:13
よく聞きなさい。「きょうか、あす、これこれの町へ行き、そこに一か年滞在し、商売をして一もうけしよう」と言う者たちよ。
4:14
あなたがたは、あすのこともわからぬ身なのだ。あなたがたのいのちは、どんなものであるか。あなたがたは、しばしの間あらわれて、たちまち消え行く霧にすぎない。
4:15
むしろ、あなたがたは「主のみこころであれば、わたしは生きながらえもし、あの事この事もしよう」と言うべきである。
4:16
ところが、あなたがたは誇り高ぶっている。このような高慢は、すべて悪である。
4:17
人が、なすべき善を知りながら行わなければ、それは彼にとって罪である。
=====
コリント人への第二の手紙 3:7--4:4
3:7
もし石に彫りつけた文字による死の務が栄光のうちに行われ、そのためイスラエルの子らは、モーセの顔の消え去るべき栄光のゆえに、その顔を見つめることができなかったとすれば、
3:8
まして霊の務は、はるかに栄光あるものではなかろうか。
3:9
もし罪を宣告する務が栄光あるものだとすれば、義を宣告する務は、はるかに栄光に満ちたものである。
3:10
そして、すでに栄光を受けたものも、この場合、はるかにまさった栄光のまえに、その栄光を失ったのである。
3:11
もし消え去るべきものが栄光をもって現れたのなら、まして永存すべきものは、もっと栄光のあるべきものである。
3:12
こうした望みをいだいているので、わたしたちは思いきって大胆に語り、
3:13
そしてモーセが、消え去っていくものの最後をイスラエルの子らに見られまいとして、顔におおいをかけたようなことはしない。
3:14
実際、彼らの思いは鈍くなっていた。今日に至るまで、彼らが古い契約を朗読する場合、その同じおおいが取り去られないままで残っている。それは、キリストにあってはじめて取り除かれるのである。
3:15
今日に至るもなお、モーセの書が朗読されるたびに、おおいが彼らの心にかかっている。
3:16
しかし主に向く時には、そのおおいは取り除かれる。
3:17
主は霊である。そして、主の霊のあるところには、自由がある。
3:18
わたしたちはみな、顔おおいなしに、主の栄光を鏡に映すように見つつ、栄光から栄光へと、主と同じ姿に変えられていく。これは霊なる主の働きによるのである。
4:1
このようにわたしたちは、あわれみを受けてこの務についているのだから、落胆せずに、
4:2
恥ずべき隠れたことを捨て去り、悪巧みによって歩かず、神の言を曲げず、真理を明らかにし、神のみまえに、すべての人の良心に自分を推薦するのである。
4:3
もしわたしたちの福音がおおわれているなら、滅びる者どもにとっておおわれているのである。
4:4
彼らの場合、この世の神が不信の者たちの思いをくらませて、神のかたちであるキリストの栄光の福音の輝きを、見えなくしているのである。
-----
†主の平安
* 口語訳聖書
http://bible.salterrae.net/kougo/html/
☆ 教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/
☆ 今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html
☆ 日本聖書協会 聖書本文検索
http://www.bible.or.jp/read/vers_search.html
◇ May 23, 2018 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/18_05_23.mp3
◇ Daily Readings May 23, 2018
http://www.usccb.org/bible/readings/052318.cfm
◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2018-05-23
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Mark.9
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Mark&chapter=9&verse=
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
◇ The World English Bible
http://ebible.org/web/
☆ カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/access.html
-----
-----
☆今日の聖書物語 *
マルコによる福音 9:38-40
9:38
ヨハネがイエスに言った、「先生、わたしたちについてこない者が、あなたの名を使って悪霊を追い出しているのを見ましたが、その人はわたしたちについてこなかったので、やめさせました」。
9:39
イエスは言われた、「やめさせないがよい。だれでもわたしの名で力あるわざを行いながら、すぐそのあとで、わたしをそしることはできない。
9:40
わたしたちに反対しない者は、わたしたちの味方である。
-----
☆今日の『み言葉』
み言葉の朗読を聴こう!
マルコによる福音 9:38-40
http://www.donboscojp.org/sdblogos/images/sc4_71_1.mp3
み言葉について
マルコによる福音 9:38-40
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_174.htm#71
-----
ヤコブの手紙 4:13-17
4:13
よく聞きなさい。「きょうか、あす、これこれの町へ行き、そこに一か年滞在し、商売をして一もうけしよう」と言う者たちよ。
4:14
あなたがたは、あすのこともわからぬ身なのだ。あなたがたのいのちは、どんなものであるか。あなたがたは、しばしの間あらわれて、たちまち消え行く霧にすぎない。
4:15
むしろ、あなたがたは「主のみこころであれば、わたしは生きながらえもし、あの事この事もしよう」と言うべきである。
4:16
ところが、あなたがたは誇り高ぶっている。このような高慢は、すべて悪である。
4:17
人が、なすべき善を知りながら行わなければ、それは彼にとって罪である。
=====
コリント人への第二の手紙 3:7--4:4
3:7
もし石に彫りつけた文字による死の務が栄光のうちに行われ、そのためイスラエルの子らは、モーセの顔の消え去るべき栄光のゆえに、その顔を見つめることができなかったとすれば、
3:8
まして霊の務は、はるかに栄光あるものではなかろうか。
3:9
もし罪を宣告する務が栄光あるものだとすれば、義を宣告する務は、はるかに栄光に満ちたものである。
3:10
そして、すでに栄光を受けたものも、この場合、はるかにまさった栄光のまえに、その栄光を失ったのである。
3:11
もし消え去るべきものが栄光をもって現れたのなら、まして永存すべきものは、もっと栄光のあるべきものである。
3:12
こうした望みをいだいているので、わたしたちは思いきって大胆に語り、
3:13
そしてモーセが、消え去っていくものの最後をイスラエルの子らに見られまいとして、顔におおいをかけたようなことはしない。
3:14
実際、彼らの思いは鈍くなっていた。今日に至るまで、彼らが古い契約を朗読する場合、その同じおおいが取り去られないままで残っている。それは、キリストにあってはじめて取り除かれるのである。
3:15
今日に至るもなお、モーセの書が朗読されるたびに、おおいが彼らの心にかかっている。
3:16
しかし主に向く時には、そのおおいは取り除かれる。
3:17
主は霊である。そして、主の霊のあるところには、自由がある。
3:18
わたしたちはみな、顔おおいなしに、主の栄光を鏡に映すように見つつ、栄光から栄光へと、主と同じ姿に変えられていく。これは霊なる主の働きによるのである。
4:1
このようにわたしたちは、あわれみを受けてこの務についているのだから、落胆せずに、
4:2
恥ずべき隠れたことを捨て去り、悪巧みによって歩かず、神の言を曲げず、真理を明らかにし、神のみまえに、すべての人の良心に自分を推薦するのである。
4:3
もしわたしたちの福音がおおわれているなら、滅びる者どもにとっておおわれているのである。
4:4
彼らの場合、この世の神が不信の者たちの思いをくらませて、神のかたちであるキリストの栄光の福音の輝きを、見えなくしているのである。
-----
†主の平安
* 口語訳聖書
http://bible.salterrae.net/kougo/html/
☆ 教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/
☆ 今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html
☆ 日本聖書協会 聖書本文検索
http://www.bible.or.jp/read/vers_search.html
◇ May 23, 2018 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/18_05_23.mp3
◇ Daily Readings May 23, 2018
http://www.usccb.org/bible/readings/052318.cfm
◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2018-05-23
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Mark.9
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Mark&chapter=9&verse=
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
◇ The World English Bible
http://ebible.org/web/
☆ カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/access.html
-----
posted by marion at 00:30| 千葉 ☀| 本/雑誌
|

Today's Bible story *
May 23, 2018
I hope you have a nice day today too.
-----
Wednesday of the Seventh Week in Ordinary Time
-----
Gospel: Mark 9:38-40
38 John said to him, “Teacher, we saw someone who doesn’t follow us casting out demons in your name; and we forbade him, because he doesn’t follow us.”
39 But Jesus said, “Don’t forbid him, for there is no one who will do a mighty work in my name, and be able quickly to speak evil of me.
40 For whoever is not against us is on our side.
-----
James 4:13-17
13 Come now, you who say, “Today or tomorrow let’s go into this city, and spend a year there, trade, and make a profit.”
14 Whereas you don’t know what your life will be like tomorrow. For what is your life? For you are a vapour, that appears for a little time, and then vanishes away.
15 For you ought to say, “If the Lord wills, we will both live, and do this or that.”
16 But now you glory in your boasting. All such boasting is evil.
17 To him therefore who knows to do good, and doesn’t do it, to him it is sin.
-----
* The World English Bible
http://ebible.org/web/
◇ May 23, 2018 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/18_05_23.mp3
◇ Daily Readings May 23, 2018
http://www.usccb.org/bible/readings/052318.cfm
◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2018-05-23
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.16
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=16&verse=
◇ The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/index.cfm
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
-----
I hope you have a nice day today too.
-----
Wednesday of the Seventh Week in Ordinary Time
-----
Gospel: Mark 9:38-40
38 John said to him, “Teacher, we saw someone who doesn’t follow us casting out demons in your name; and we forbade him, because he doesn’t follow us.”
39 But Jesus said, “Don’t forbid him, for there is no one who will do a mighty work in my name, and be able quickly to speak evil of me.
40 For whoever is not against us is on our side.
-----
James 4:13-17
13 Come now, you who say, “Today or tomorrow let’s go into this city, and spend a year there, trade, and make a profit.”
14 Whereas you don’t know what your life will be like tomorrow. For what is your life? For you are a vapour, that appears for a little time, and then vanishes away.
15 For you ought to say, “If the Lord wills, we will both live, and do this or that.”
16 But now you glory in your boasting. All such boasting is evil.
17 To him therefore who knows to do good, and doesn’t do it, to him it is sin.
-----
* The World English Bible
http://ebible.org/web/
◇ May 23, 2018 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/18_05_23.mp3
◇ Daily Readings May 23, 2018
http://www.usccb.org/bible/readings/052318.cfm
◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2018-05-23
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.16
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=16&verse=
◇ The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/index.cfm
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
-----
posted by marion at 00:21| 千葉 ☀| 本/雑誌
|
