2019年04月15日

 Kyohno Seisho Monogatari (s)

今日も一日良い日でありますように!

受難の月曜日

-----

☆今日の聖書物語 *

ヨハネによる福音 12:1-11

 過越の祭の六日まえに、イエスはベタニヤに行かれた。そこは、イエスが死人の中からよみがえらせたラザロのいた所である。

 イエスのためにそこで夕食の用意がされ、マルタは給仕をしていた。イエスと一緒に食卓についていた者のうちに、ラザロも加わっていた。

 その時、マリヤは高価で純粋なナルドの香油一斤を持ってきて、イエスの足にぬり、自分の髪の毛でそれをふいた。すると、香油のかおりが家にいっぱいになった。

 弟子のひとりで、イエスを裏切ろうとしていたイスカリオテのユダが言った、

 「なぜこの香油を三百デナリに売って、貧しい人たちに、施さなかったのか」。

 彼がこう言ったのは、貧しい人たちに対する思いやりがあったからではなく、自分が盗人であり、財布を預かっていて、その中身をごまかしていたからであった。

 イエスは言われた、「この女のするままにさせておきなさい。わたしの葬りの日のために、それをとっておいたのだから。

 貧しい人たちはいつもあなたがたと共にいるが、わたしはいつも共にいるわけではない」。

 大ぜいのユダヤ人たちが、そこにイエスのおられるのを知って、押しよせてきた。それはイエスに会うためだけではなく、イエスが死人のなかから、よみがえらせたラザロを見るためでもあった。

 そこで祭司長たちは、ラザロも殺そうと相談した。

 それは、ラザロのことで、多くのユダヤ人が彼らを離れ去って、イエスを信じるに至ったからである。

-----

☆今日の『み言葉』

ヨハネによる福音 12:1-11

 マリアは純粋で非常に高価なナルドの香油をイエスの足に塗りました。ユダがそれを300デナリオンで売って、貧しい人に施せるのにと言ったように、300デナリオンの価値があったことになります。300デナリオンとは、300日分の労働賃金ということですから約1年分の給料であり、彼女はそれを一度に使ったのです。自分がその場にいたらどう反応するでしょうか。「あー、もったいない」と思ってしまうのでしょうか。だとすれば、わたしたちもユダと同じように、物質的な損得勘定でしか物事を見ることができなくなっているのです。そのとき、イエスが受難に向かう前にどれほどの苦しみをかかえていたかを理解していないからです。マリアは、直感的にイエスの苦しみを感じ、惜しむことなく、最高のもてなしをしました。少しのためらいもなく、すべてをイエスに捧げたのです。わたしたちも、この四旬節を過ごしながら、自分の命を惜しみなく与えた方に、マリアのようにすべてを捧げることができますように。

Noby

http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_84.htm#117
より転載

-----

◇ April 15, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_04_15.mp3

◇ Daily Readings April 15, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/041519.cfm

†主の平安

-----
posted by marion at 11:36| 千葉 ☔| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

 Kyohno Seisho Monogatari

今日も一日良い日でありますように!

受難の月曜日

-----

☆今日の聖書物語 *

ヨハネによる福音 12:1-11

12:1
 過越の祭の六日まえに、イエスはベタニヤに行かれた。そこは、イエスが死人の中からよみがえらせたラザロのいた所である。

12:2
 イエスのためにそこで夕食の用意がされ、マルタは給仕をしていた。イエスと一緒に食卓についていた者のうちに、ラザロも加わっていた。

12:3
 その時、マリヤは高価で純粋なナルドの香油一斤を持ってきて、イエスの足にぬり、自分の髪の毛でそれをふいた。すると、香油のかおりが家にいっぱいになった。

12:4
 弟子のひとりで、イエスを裏切ろうとしていたイスカリオテのユダが言った、

12:5
 「なぜこの香油を三百デナリに売って、貧しい人たちに、施さなかったのか」。

12:6
 彼がこう言ったのは、貧しい人たちに対する思いやりがあったからではなく、自分が盗人であり、財布を預かっていて、その中身をごまかしていたからであった。

12:7
 イエスは言われた、「この女のするままにさせておきなさい。わたしの葬りの日のために、それをとっておいたのだから。

12:8
 貧しい人たちはいつもあなたがたと共にいるが、わたしはいつも共にいるわけではない」。

12:9
 大ぜいのユダヤ人たちが、そこにイエスのおられるのを知って、押しよせてきた。それはイエスに会うためだけではなく、イエスが死人のなかから、よみがえらせたラザロを見るためでもあった。

12:10
 そこで祭司長たちは、ラザロも殺そうと相談した。

12:11
 それは、ラザロのことで、多くのユダヤ人が彼らを離れ去って、イエスを信じるに至ったからである。

-----

☆今日の『み言葉』

み言葉の朗読を聴こう!(新共同訳)
ヨハネによる福音 12:1-11
http://www.donboscojp.org/sdblogos/images/sc4_117_1.mp3

み言葉について
ヨハネによる福音 12:1-11
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_84.htm#117

-----

イザヤ書 42:1-7

42:1
 わたしの支持するわがしもべ、
わたしの喜ぶわが選び人を見よ。
わたしはわが霊を彼に与えた。
彼はもろもろの国びとに道をしめす。

42:2
 彼は叫ぶことなく、声をあげることなく、
その声をちまたに聞えさせず、

42:3
 また傷ついた葦を折ることなく、
ほのぐらい灯心を消すことなく、
真実をもって道をしめす。

42:4
 彼は衰えず、落胆せず、
ついに道を地に確立する。
海沿いの国々はその教を待ち望む。

42:5
 天を創造してこれをのべ、
地とそれに生ずるものをひらき、
その上の民に息を与え、
その中を歩む者に霊を与えられる
主なる神はこう言われる、

42:6
 「主なるわたしは正義をもってあなたを召した。
わたしはあなたの手をとり、あなたを守った。
わたしはあなたを民の契約とし、
もろもろの国びとの光として与え、

42:7
 盲人の目を開き、
囚人を地下の獄屋から出し、
暗きに座する者を獄屋から出させる。

-----

†主の平安

* 口語訳聖書
http://bible.salterrae.net/kougo/html/

☆ 教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆ 今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆ 日本聖書協会 聖書本文検索
http://www.bible.or.jp/read/vers_search.html

◇ April 15, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_04_15.mp3

◇ Daily Readings April 15, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/041519.cfm

◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2019-04-15

◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/John.12

◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=John&chapter=12&verse=

◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

◇ The World English Bible
http://ebible.org/web/

☆ カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/
http://mobile.chibaderacatholic.jp/

-----
posted by marion at 00:36| 千葉 ☔| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

 Today's Bible story *

April 15, 2019

I hope you have a nice day today too.

-----

Monday of Holy Week

-----

Gospel : John 12:1-11

1 Then six days before the Passover, Jesus came to Bethany, where Lazarus was, who had been dead, whom he raised from the dead.

2 So they made him a supper there. Martha served, but Lazarus was one of those who sat at the table with him.

3 Mary, therefore, took a pound* of ointment of pure nard, very precious, and anointed the feet of Jesus, and wiped his feet with her hair. The house was filled with the fragrance of the ointment.

4 Then Judas Iscariot, Simon’s son, one of his disciples, who would betray him, said,

5 “Why wasn’t this ointment sold for three hundred denarii,† and given to the poor?”

6 Now he said this, not because he cared for the poor, but because he was a thief, and having the money box, used to steal what was put into it.

7 But Jesus said, “Leave her alone. She has kept this for the day of my burial.

8 For you always have the poor with you, but you don’t always have me.”

9 A large crowd therefore of the Jews learnt that he was there, and they came, not for Jesus’ sake only, but that they might see Lazarus also, whom he had raised from the dead.

10 But the chief priests conspired to put Lazarus to death also,

11 because on account of him many of the Jews went away and believed in Jesus.


*12:3: a Roman pound of 12 ounces, or about 340 grams

†12:5: 300 denarii was about a year’s wages for an agricultural labourer.

-----

Isaiah 42:1-7

1 “Behold, my servant, whom I uphold;
my chosen, in whom my soul delights?

I have put my Spirit on him.
He will bring justice to the nations.

2 He will not shout,
nor raise his voice,
nor cause it to be heard in the street.

3 He won’t break a bruised reed.
He won’t quench a dimly burning wick.
He will faithfully bring justice.

4 He will not fail nor be discouraged,
until he has set justice in the earth,
and the islands will wait for his law.”

5 Thus says God the LORD,
he who created the heavens and stretched them out,
he who spread out the earth and that which comes out of it,
he who gives breath to its people and spirit to those who walk in it.

6 “I, the LORD, have called you in righteousness,
and will hold your hand,
and will keep you,
and make you a covenant for the people,
as a light for the nations;

7 to open the blind eyes,
to bring the prisoners out of the dungeon,
and those who sit in darkness out of the prison.

-----

* The World English Bible
http://ebible.org/web/

◇ April 15, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_04_15.mp3

◇ Daily Readings April 15, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/041519.cfm

◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2019-04-15

◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/John.12

◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=John&chapter=12&verse=

◇ The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/index.cfm

◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

◇ Chibadera Catholic Church
http://www.chibaderacatholic.jp/

◇ Today's Bible Story
http://todaysbiblestory.seesaa.net/
http://todaysbible.jugem.jp/

-----
posted by marion at 00:26| 千葉 ☔| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする