今日も一日良い日でありますように!
聖ヒエロニモ司祭教会博士(記)
-----
☆今日の聖書物語 *
ルカによる福音 9:46-50
弟子たちの間に、彼らのうちでだれがいちばん偉いだろうかということで、議論がはじまった。
イエスは彼らの心の思いを見抜き、ひとりの幼な子を取りあげて自分のそばに立たせ、彼らに言われた、
「だれでもこの幼な子をわたしの名のゆえに受けいれる者は、わたしを受けいれるのである。そしてわたしを受けいれる者は、わたしをおつかわしになったかたを受けいれるのである。あなたがたみんなの中でいちばん小さい者こそ、大きいのである」。
するとヨハネが答えて言った、「先生、わたしたちはある人があなたの名を使って悪霊を追い出しているのを見ましたが、その人はわたしたちの仲間でないので、やめさせました」。
イエスは彼に言われた、「やめさせないがよい。あなたがたに反対しない者は、あなたがたの味方なのである」。
-----
☆今日の『み言葉』
ルカによる福音 9:46-50
今日の福音は、私たちキリスト者の基準のようなものを示しているということができると思います。私たちは、神に受け入れられたいと思っています。実際、神は私たちを受け入れてくださっています。では、私たちは神を本当に受け入れているでしょうか。その基準になるのが、この個所であります。
神は私たちがいつも受け入れやすいと思えるように、私たちの都合のいいように私たちの側にいらっしゃるわけではありません。時には、騒がしく、言うことを聞かず、自分に反抗し、罵倒してくる時もあるわけです。自分の時間をどうしてこの人(子)のために使わなければならないのか、と思ってしまうこともあるでしょう。実にその通りです。しかし、神が私たちを受け入れてくださったように、私たちが誰かを、時には自分自身を受け入れるとき、私たちは本当の意味で、つまり自分の都合と関係なしに、神をお迎えすることになるのでしょう。これはキリスト者の日常における、最も大きなチャレンジの一つであるように思われます。
John Goto
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_286.htm#306
より転載
-----
◇ September 30, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_30.mp3
◇ Daily Readings September 30, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/093019.cfm
†主の平安
-----
2019年09月30日
Kyohno Seisho Monogatari (s)
posted by marion at 11:30| 千葉 ☁| 本/雑誌
|

Kyohno Seisho Monogatari
今日も一日良い日でありますように!
聖ヒエロニモ司祭教会博士(記)
-----
☆今日の聖書物語 *
ルカによる福音 9:46-50
9:46
弟子たちの間に、彼らのうちでだれがいちばん偉いだろうかということで、議論がはじまった。
9:47
イエスは彼らの心の思いを見抜き、ひとりの幼な子を取りあげて自分のそばに立たせ、彼らに言われた、
9:48
「だれでもこの幼な子をわたしの名のゆえに受けいれる者は、わたしを受けいれるのである。そしてわたしを受けいれる者は、わたしをおつかわしになったかたを受けいれるのである。あなたがたみんなの中でいちばん小さい者こそ、大きいのである」。
9:49
するとヨハネが答えて言った、「先生、わたしたちはある人があなたの名を使って悪霊を追い出しているのを見ましたが、その人はわたしたちの仲間でないので、やめさせました」。
9:50
イエスは彼に言われた、「やめさせないがよい。あなたがたに反対しない者は、あなたがたの味方なのである」。
-----
☆今日の『み言葉』
み言葉の朗読を聴こう!(新共同訳)
ルカによる福音 9:46-50
http://www.donboscojp.org/sdblogos/images/sc4_306_1.mp3
み言葉について
ルカによる福音 9:46-50
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_286.htm#306
-----
ゼカリヤ書 8:1-8
8:1
万軍の主の言葉がわたしに臨んだ、
8:2
「万軍の主は、こう仰せられる、『わたしはシオンのために、大いなるねたみを起し、またこれがために、大いなる憤りをもってねたむ』。
8:3
主はこう仰せられる、『わたしはシオンに帰って、エルサレムの中に住む。エルサレムは忠信な町ととなえられ、万軍の主の山は聖なる山と、となえられる』。
8:4
万軍の主は、こう仰せられる、『エルサレムの街路には再び老いた男、老いた女が座するようになる。みな年寄の人々で、おのおのつえを手に持つ。
8:5
またその町の街路には、男の子、女の子が満ちて、街路に遊び戯れる』。
8:6
万軍の主は、こう仰せられる、『その日には、たとい、この民の残れる者の目に、不思議な事であっても、それはわたしの目にも、不思議な事であろうか』と万軍の主は言われる。
8:7
万軍の主は、こう仰せられる、『見よ、わが民を東の国から、また西の国から救い出し、
8:8
彼らを連れてきて、エルサレムに住まわせ、彼らはわが民となり、わたしは彼らの神となって、共に真実と正義とをもって立つ』」。
-----
†主の平安
* 口語訳聖書
http://bible.salterrae.net/kougo/html/
☆ 教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/
☆ 今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html
☆ 日本聖書協会 聖書本文検索
http://www.bible.or.jp/read/vers_search.html
◇ September 30, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_30.mp3
◇ Daily Readings September 30, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/093019.cfm
◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2019-09-30
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.9
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=9&verse=
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
◇ The World English Bible
http://ebible.org/web/
☆ カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/
http://mobile.chibaderacatholic.jp/
-----
聖ヒエロニモ司祭教会博士(記)
-----
☆今日の聖書物語 *
ルカによる福音 9:46-50
9:46
弟子たちの間に、彼らのうちでだれがいちばん偉いだろうかということで、議論がはじまった。
9:47
イエスは彼らの心の思いを見抜き、ひとりの幼な子を取りあげて自分のそばに立たせ、彼らに言われた、
9:48
「だれでもこの幼な子をわたしの名のゆえに受けいれる者は、わたしを受けいれるのである。そしてわたしを受けいれる者は、わたしをおつかわしになったかたを受けいれるのである。あなたがたみんなの中でいちばん小さい者こそ、大きいのである」。
9:49
するとヨハネが答えて言った、「先生、わたしたちはある人があなたの名を使って悪霊を追い出しているのを見ましたが、その人はわたしたちの仲間でないので、やめさせました」。
9:50
イエスは彼に言われた、「やめさせないがよい。あなたがたに反対しない者は、あなたがたの味方なのである」。
-----
☆今日の『み言葉』
み言葉の朗読を聴こう!(新共同訳)
ルカによる福音 9:46-50
http://www.donboscojp.org/sdblogos/images/sc4_306_1.mp3
み言葉について
ルカによる福音 9:46-50
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_286.htm#306
-----
ゼカリヤ書 8:1-8
8:1
万軍の主の言葉がわたしに臨んだ、
8:2
「万軍の主は、こう仰せられる、『わたしはシオンのために、大いなるねたみを起し、またこれがために、大いなる憤りをもってねたむ』。
8:3
主はこう仰せられる、『わたしはシオンに帰って、エルサレムの中に住む。エルサレムは忠信な町ととなえられ、万軍の主の山は聖なる山と、となえられる』。
8:4
万軍の主は、こう仰せられる、『エルサレムの街路には再び老いた男、老いた女が座するようになる。みな年寄の人々で、おのおのつえを手に持つ。
8:5
またその町の街路には、男の子、女の子が満ちて、街路に遊び戯れる』。
8:6
万軍の主は、こう仰せられる、『その日には、たとい、この民の残れる者の目に、不思議な事であっても、それはわたしの目にも、不思議な事であろうか』と万軍の主は言われる。
8:7
万軍の主は、こう仰せられる、『見よ、わが民を東の国から、また西の国から救い出し、
8:8
彼らを連れてきて、エルサレムに住まわせ、彼らはわが民となり、わたしは彼らの神となって、共に真実と正義とをもって立つ』」。
-----
†主の平安
* 口語訳聖書
http://bible.salterrae.net/kougo/html/
☆ 教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/
☆ 今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html
☆ 日本聖書協会 聖書本文検索
http://www.bible.or.jp/read/vers_search.html
◇ September 30, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_30.mp3
◇ Daily Readings September 30, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/093019.cfm
◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2019-09-30
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.9
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=9&verse=
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
◇ The World English Bible
http://ebible.org/web/
☆ カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/
http://mobile.chibaderacatholic.jp/
-----
posted by marion at 00:30| 千葉 ☁| 本/雑誌
|

Today's Bible story *
September 30, 2019
I hope you have a nice day today too.
-----
Memorial of Saint Jerome, Priest and Doctor of the Church
-----
Gospel : Luke 9:46-50
46 There arose an arguement amongst them about which of them was the greatest.
47 Jesus, perceiving the reasoning of their hearts, took a little child, and set him by his side,
48 and said to them, “Whoever receives this little child in my name receives me. Whoever receives me receives him who sent me. For whoever is least amongst you all, this one will be great.”
49 John answered, “Master, we saw someone casting out demons in your name, and we forbade him, because he doesn’t follow with us.”
50 Jesus said to him, “Don’t forbid him, for he who is not against us is for us.”
-----
Zechariah 8:1-8
1 The word of the LORD of Armies came to me.
2 the LORD of Armies says: “I am jealous for Zion with great jealousy, and I am jealous for her with great wrath.”
3 the LORD says: “I have returned to Zion, and will dwell in the middle of Jerusalem. Jerusalem shall be called ‘The City of Truth;’ and the mountain of the LORD of Armies, ‘The Holy Mountain.’”
4 the LORD of Armies says: “Old men and old women will again dwell in the streets of Jerusalem, every man with his staff in his hand for very age.
5 The streets of the city will be full of boys and girls playing in its streets.”
6 the LORD of Armies says: “If it is marvellous in the eyes of the remnant of this people in those days, should it also be marvellous in my eyes?” says the LORD of Armies.
7 the LORD of Armies says: “Behold, I will save my people from the east country, and from the west country;
8 and I will bring them, and they will dwell within Jerusalem; and they will be my people, and I will be their God, in truth and in righteousness.”
-----
* The World English Bible
http://ebible.org/web/
◇ September 30, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_30.mp3
◇ Daily Readings September 30, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/093019.cfm
◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2019-09-30
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.9
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=9&verse=
◇ The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/index.cfm
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
◇ Chibadera Catholic Church
http://www.chibaderacatholic.jp/
◇ Today's Bible Story
http://todaysbiblestory.seesaa.net/
http://todaysbible.jugem.jp/
-----
I hope you have a nice day today too.
-----
Memorial of Saint Jerome, Priest and Doctor of the Church
-----
Gospel : Luke 9:46-50
46 There arose an arguement amongst them about which of them was the greatest.
47 Jesus, perceiving the reasoning of their hearts, took a little child, and set him by his side,
48 and said to them, “Whoever receives this little child in my name receives me. Whoever receives me receives him who sent me. For whoever is least amongst you all, this one will be great.”
49 John answered, “Master, we saw someone casting out demons in your name, and we forbade him, because he doesn’t follow with us.”
50 Jesus said to him, “Don’t forbid him, for he who is not against us is for us.”
-----
Zechariah 8:1-8
1 The word of the LORD of Armies came to me.
2 the LORD of Armies says: “I am jealous for Zion with great jealousy, and I am jealous for her with great wrath.”
3 the LORD says: “I have returned to Zion, and will dwell in the middle of Jerusalem. Jerusalem shall be called ‘The City of Truth;’ and the mountain of the LORD of Armies, ‘The Holy Mountain.’”
4 the LORD of Armies says: “Old men and old women will again dwell in the streets of Jerusalem, every man with his staff in his hand for very age.
5 The streets of the city will be full of boys and girls playing in its streets.”
6 the LORD of Armies says: “If it is marvellous in the eyes of the remnant of this people in those days, should it also be marvellous in my eyes?” says the LORD of Armies.
7 the LORD of Armies says: “Behold, I will save my people from the east country, and from the west country;
8 and I will bring them, and they will dwell within Jerusalem; and they will be my people, and I will be their God, in truth and in righteousness.”
-----
* The World English Bible
http://ebible.org/web/
◇ September 30, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_30.mp3
◇ Daily Readings September 30, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/093019.cfm
◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2019-09-30
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.9
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=9&verse=
◇ The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/index.cfm
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
◇ Chibadera Catholic Church
http://www.chibaderacatholic.jp/
◇ Today's Bible Story
http://todaysbiblestory.seesaa.net/
http://todaysbible.jugem.jp/
-----
posted by marion at 00:15| 千葉 ☁| 本/雑誌
|

2019年09月29日
Kyohno Seisho Monogatari (s)
今日も一日良い日でありますように!
年間第26主日
世界難民移住移動者の日
-----
☆今日の聖書物語 *
ルカによる福音 16:19-31
ある金持がいた。彼は紫の衣や細布を着て、毎日ぜいたくに遊び暮していた。
ところが、ラザロという貧乏人が全身でき物でおおわれて、この金持の玄関の前にすわり、
その食卓から落ちるもので飢えをしのごうと望んでいた。その上、犬がきて彼のでき物をなめていた。
この貧乏人がついに死に、御使たちに連れられてアブラハムのふところに送られた。金持も死んで葬られた。
そして黄泉にいて苦しみながら、目をあげると、アブラハムとそのふところにいるラザロとが、はるかに見えた。
そこで声をあげて言った、『父、アブラハムよ、わたしをあわれんでください。ラザロをおつかわしになって、その指先を水でぬらし、わたしの舌を冷やさせてください。わたしはこの火炎の中で苦しみもだえています』。
アブラハムが言った、『子よ、思い出すがよい。あなたは生前よいものを受け、ラザロの方は悪いものを受けた。しかし今ここでは、彼は慰められ、あなたは苦しみもだえている。
そればかりか、わたしたちとあなたがたとの間には大きな淵がおいてあって、こちらからあなたがたの方へ渡ろうと思ってもできないし、そちらからわたしたちの方へ越えて来ることもできない』。
そこで金持が言った、『父よ、ではお願いします。わたしの父の家へラザロをつかわしてください。
わたしに五人の兄弟がいますので、こんな苦しい所へ来ることがないように、彼らに警告していただきたいのです』。
アブラハムは言った、『彼らにはモーセと預言者とがある。それに聞くがよかろう』。
金持が言った、『いえいえ、父アブラハムよ、もし死人の中からだれかが兄弟たちのところへ行ってくれましたら、彼らは悔い改めるでしょう』。
アブラハムは言った、『もし彼らがモーセと預言者とに耳を傾けないなら、死人の中からよみがえってくる者があっても、彼らはその勧めを聞き入れはしないであろう』」。
-----
☆福音のヒント
ルカによる福音 16:19-31
http://fukuinhint.blog.fc2.com/blog-entry-748.html
☆こうじ神父 今週の説教
ルカによる福音 16:19-31
http://blog.goo.ne.jp/knkouji/
-----
◇ September 29, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_29.mp3
◇ Daily Readings September 29, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092919.cfm
†主の平安
-----
年間第26主日
世界難民移住移動者の日
-----
☆今日の聖書物語 *
ルカによる福音 16:19-31
ある金持がいた。彼は紫の衣や細布を着て、毎日ぜいたくに遊び暮していた。
ところが、ラザロという貧乏人が全身でき物でおおわれて、この金持の玄関の前にすわり、
その食卓から落ちるもので飢えをしのごうと望んでいた。その上、犬がきて彼のでき物をなめていた。
この貧乏人がついに死に、御使たちに連れられてアブラハムのふところに送られた。金持も死んで葬られた。
そして黄泉にいて苦しみながら、目をあげると、アブラハムとそのふところにいるラザロとが、はるかに見えた。
そこで声をあげて言った、『父、アブラハムよ、わたしをあわれんでください。ラザロをおつかわしになって、その指先を水でぬらし、わたしの舌を冷やさせてください。わたしはこの火炎の中で苦しみもだえています』。
アブラハムが言った、『子よ、思い出すがよい。あなたは生前よいものを受け、ラザロの方は悪いものを受けた。しかし今ここでは、彼は慰められ、あなたは苦しみもだえている。
そればかりか、わたしたちとあなたがたとの間には大きな淵がおいてあって、こちらからあなたがたの方へ渡ろうと思ってもできないし、そちらからわたしたちの方へ越えて来ることもできない』。
そこで金持が言った、『父よ、ではお願いします。わたしの父の家へラザロをつかわしてください。
わたしに五人の兄弟がいますので、こんな苦しい所へ来ることがないように、彼らに警告していただきたいのです』。
アブラハムは言った、『彼らにはモーセと預言者とがある。それに聞くがよかろう』。
金持が言った、『いえいえ、父アブラハムよ、もし死人の中からだれかが兄弟たちのところへ行ってくれましたら、彼らは悔い改めるでしょう』。
アブラハムは言った、『もし彼らがモーセと預言者とに耳を傾けないなら、死人の中からよみがえってくる者があっても、彼らはその勧めを聞き入れはしないであろう』」。
-----
☆福音のヒント
ルカによる福音 16:19-31
http://fukuinhint.blog.fc2.com/blog-entry-748.html
☆こうじ神父 今週の説教
ルカによる福音 16:19-31
http://blog.goo.ne.jp/knkouji/
-----
◇ September 29, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_29.mp3
◇ Daily Readings September 29, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092919.cfm
†主の平安
-----
posted by marion at 11:30| 千葉 ☁| 本/雑誌
|

Kyohno Seisho Monogatari
今日も一日良い日でありますように!
年間第26主日
世界難民移住移動者の日
-----
☆今日の聖書物語 *
ルカによる福音 16:19-31
16:19
ある金持がいた。彼は紫の衣や細布を着て、毎日ぜいたくに遊び暮していた。
16:20
ところが、ラザロという貧乏人が全身でき物でおおわれて、この金持の玄関の前にすわり、
16:21
その食卓から落ちるもので飢えをしのごうと望んでいた。その上、犬がきて彼のでき物をなめていた。
16:22
この貧乏人がついに死に、御使たちに連れられてアブラハムのふところに送られた。金持も死んで葬られた。
16:23
そして黄泉にいて苦しみながら、目をあげると、アブラハムとそのふところにいるラザロとが、はるかに見えた。
16:24
そこで声をあげて言った、『父、アブラハムよ、わたしをあわれんでください。ラザロをおつかわしになって、その指先を水でぬらし、わたしの舌を冷やさせてください。わたしはこの火炎の中で苦しみもだえています』。
16:25
アブラハムが言った、『子よ、思い出すがよい。あなたは生前よいものを受け、ラザロの方は悪いものを受けた。しかし今ここでは、彼は慰められ、あなたは苦しみもだえている。
16:26
そればかりか、わたしたちとあなたがたとの間には大きな淵がおいてあって、こちらからあなたがたの方へ渡ろうと思ってもできないし、そちらからわたしたちの方へ越えて来ることもできない』。
16:27
そこで金持が言った、『父よ、ではお願いします。わたしの父の家へラザロをつかわしてください。
16:28
わたしに五人の兄弟がいますので、こんな苦しい所へ来ることがないように、彼らに警告していただきたいのです』。
16:29
アブラハムは言った、『彼らにはモーセと預言者とがある。それに聞くがよかろう』。
16:30
金持が言った、『いえいえ、父アブラハムよ、もし死人の中からだれかが兄弟たちのところへ行ってくれましたら、彼らは悔い改めるでしょう』。
16:31
アブラハムは言った、『もし彼らがモーセと預言者とに耳を傾けないなら、死人の中からよみがえってくる者があっても、彼らはその勧めを聞き入れはしないであろう』」。
-----
☆み言葉の朗読を聴こう!(新共同訳)
ルカによる福音 16:19-31
http://www.donboscojp.org/sdblogos/images/sc5_36_1.mp3
-----
☆福音のヒント
ルカによる福音 16:19-31
http://fukuinhint.blog.fc2.com/blog-entry-748.html
☆こうじ神父 今週の説教
ルカによる福音 16:19-31
http://blog.goo.ne.jp/knkouji/
-----
アモス書 6:1a, 4-7
6:1a
「わざわいなるかな、
安らかにシオンにいる者、
6:4
わざわいなるかな、みずから象牙の寝台に伏し、
長いすの上に身を伸ばし、
群れのうちから小羊を取り、
牛舎のうちから子牛を取って食べ、
6:5
琴の音に合わせて歌い騒ぎ、
ダビデのように楽器を造り出し、
6:6
鉢をもって酒を飲み、
いとも尊い油を身にぬり、
ヨセフの破滅を悲しまない者たちよ。
6:7
それゆえ今、彼らは捕われて、
捕われ人のまっ先に立って行く。
そしてかの身を伸ばした者どもの
騒ぎはやむであろう」。
-----
テモテヘの第一の手紙 6:11-16
6:11
しかし、神の人よ。あなたはこれらの事を避けなさい。そして、義と信心と信仰と愛と忍耐と柔和とを追い求めなさい。
6:12
信仰の戦いをりっぱに戦いぬいて、永遠のいのちを獲得しなさい。あなたは、そのために召され、多くの証人の前で、りっぱなあかしをしたのである。
6:13
わたしはすべてのものを生かして下さる神のみまえと、またポンテオ・ピラトの面前でりっぱなあかしをなさったキリスト・イエスのみまえで、あなたに命じる。
6:14
わたしたちの主イエス・キリストの出現まで、その戒めを汚すことがなく、また、それを非難のないように守りなさい。
6:15
時がくれば、祝福に満ちた、ただひとりの力あるかた、もろもろの王の王、もろもろの主の主が、キリストを出現させて下さるであろう。
6:16
神はただひとり不死を保ち、近づきがたい光の中に住み、人間の中でだれも見た者がなく、見ることもできないかたである。ほまれと永遠の支配とが、神にあるように、アァメン。
-----
†主の平安
* 口語訳聖書
http://bible.salterrae.net/kougo/html/
☆ 教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/
☆ 今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html
☆ 日本聖書協会 聖書本文検索
http://www.bible.or.jp/read/vers_search.html
◇ September 29, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_29.mp3
◇ Daily Readings September 29, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092919.cfm
◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2019-09-29
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.16
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=16&verse=
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
◇ The World English Bible
http://ebible.org/web/
☆ カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/
http://mobile.chibaderacatholic.jp/
-----
年間第26主日
世界難民移住移動者の日
-----
☆今日の聖書物語 *
ルカによる福音 16:19-31
16:19
ある金持がいた。彼は紫の衣や細布を着て、毎日ぜいたくに遊び暮していた。
16:20
ところが、ラザロという貧乏人が全身でき物でおおわれて、この金持の玄関の前にすわり、
16:21
その食卓から落ちるもので飢えをしのごうと望んでいた。その上、犬がきて彼のでき物をなめていた。
16:22
この貧乏人がついに死に、御使たちに連れられてアブラハムのふところに送られた。金持も死んで葬られた。
16:23
そして黄泉にいて苦しみながら、目をあげると、アブラハムとそのふところにいるラザロとが、はるかに見えた。
16:24
そこで声をあげて言った、『父、アブラハムよ、わたしをあわれんでください。ラザロをおつかわしになって、その指先を水でぬらし、わたしの舌を冷やさせてください。わたしはこの火炎の中で苦しみもだえています』。
16:25
アブラハムが言った、『子よ、思い出すがよい。あなたは生前よいものを受け、ラザロの方は悪いものを受けた。しかし今ここでは、彼は慰められ、あなたは苦しみもだえている。
16:26
そればかりか、わたしたちとあなたがたとの間には大きな淵がおいてあって、こちらからあなたがたの方へ渡ろうと思ってもできないし、そちらからわたしたちの方へ越えて来ることもできない』。
16:27
そこで金持が言った、『父よ、ではお願いします。わたしの父の家へラザロをつかわしてください。
16:28
わたしに五人の兄弟がいますので、こんな苦しい所へ来ることがないように、彼らに警告していただきたいのです』。
16:29
アブラハムは言った、『彼らにはモーセと預言者とがある。それに聞くがよかろう』。
16:30
金持が言った、『いえいえ、父アブラハムよ、もし死人の中からだれかが兄弟たちのところへ行ってくれましたら、彼らは悔い改めるでしょう』。
16:31
アブラハムは言った、『もし彼らがモーセと預言者とに耳を傾けないなら、死人の中からよみがえってくる者があっても、彼らはその勧めを聞き入れはしないであろう』」。
-----
☆み言葉の朗読を聴こう!(新共同訳)
ルカによる福音 16:19-31
http://www.donboscojp.org/sdblogos/images/sc5_36_1.mp3
-----
☆福音のヒント
ルカによる福音 16:19-31
http://fukuinhint.blog.fc2.com/blog-entry-748.html
☆こうじ神父 今週の説教
ルカによる福音 16:19-31
http://blog.goo.ne.jp/knkouji/
-----
アモス書 6:1a, 4-7
6:1a
「わざわいなるかな、
安らかにシオンにいる者、
6:4
わざわいなるかな、みずから象牙の寝台に伏し、
長いすの上に身を伸ばし、
群れのうちから小羊を取り、
牛舎のうちから子牛を取って食べ、
6:5
琴の音に合わせて歌い騒ぎ、
ダビデのように楽器を造り出し、
6:6
鉢をもって酒を飲み、
いとも尊い油を身にぬり、
ヨセフの破滅を悲しまない者たちよ。
6:7
それゆえ今、彼らは捕われて、
捕われ人のまっ先に立って行く。
そしてかの身を伸ばした者どもの
騒ぎはやむであろう」。
-----
テモテヘの第一の手紙 6:11-16
6:11
しかし、神の人よ。あなたはこれらの事を避けなさい。そして、義と信心と信仰と愛と忍耐と柔和とを追い求めなさい。
6:12
信仰の戦いをりっぱに戦いぬいて、永遠のいのちを獲得しなさい。あなたは、そのために召され、多くの証人の前で、りっぱなあかしをしたのである。
6:13
わたしはすべてのものを生かして下さる神のみまえと、またポンテオ・ピラトの面前でりっぱなあかしをなさったキリスト・イエスのみまえで、あなたに命じる。
6:14
わたしたちの主イエス・キリストの出現まで、その戒めを汚すことがなく、また、それを非難のないように守りなさい。
6:15
時がくれば、祝福に満ちた、ただひとりの力あるかた、もろもろの王の王、もろもろの主の主が、キリストを出現させて下さるであろう。
6:16
神はただひとり不死を保ち、近づきがたい光の中に住み、人間の中でだれも見た者がなく、見ることもできないかたである。ほまれと永遠の支配とが、神にあるように、アァメン。
-----
†主の平安
* 口語訳聖書
http://bible.salterrae.net/kougo/html/
☆ 教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/
☆ 今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html
☆ 日本聖書協会 聖書本文検索
http://www.bible.or.jp/read/vers_search.html
◇ September 29, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_29.mp3
◇ Daily Readings September 29, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092919.cfm
◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2019-09-29
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.16
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=16&verse=
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
◇ The World English Bible
http://ebible.org/web/
☆ カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/
http://mobile.chibaderacatholic.jp/
-----
posted by marion at 00:30| 千葉 ☁| 本/雑誌
|

Today's Bible story *
September 29, 2019
I hope you have a nice day today too.
-----
Twenty-sixth Sunday in Ordinary Time
-----
Gospel: Luke 16:19-31
19 “Now there was a certain rich man, and he was clothed in purple and fine linen, living in luxury every day.
20 A certain beggar, named Lazarus, was laid at his gate, full of sores,
21 and desiring to be fed with the crumbs that fell from the rich man’s table. Yes, even the dogs came and licked his sores.
22 The beggar died, and he was carried away by the angels to Abraham’s bosom. The rich man also died, and was buried.
23 In Hades,§ he lifted up his eyes, being in torment, and saw Abraham far off, and Lazarus at his bosom.
24 He cried and said, ‘Father Abraham, have mercy on me, and send Lazarus, that he may dip the tip of his finger in water, and cool my tongue! For I am in anguish in this flame.’
25 “But Abraham said, ‘Son, remember that you, in your lifetime, received your good things, and Lazarus, in the same way, bad things. But now here he is comforted and you are in anguish.
26 Besides all this, between us and you there is a great gulf fixed, that those who want to pass from here to you are not able, and that no one may cross over from there to us.’
27 “He said, ‘I ask you therefore, father, that you would send him to my father’s house;
28 for I have five brothers, that he may testify to them, so they won’t also come into this place of torment.’
29 “But Abraham said to him, ‘They have Moses and the prophets. Let them listen to them.’
30 “He said, ‘No, father Abraham, but if one goes to them from the dead, they will repent.’
31 “He said to him, ‘If they don’t listen to Moses and the prophets, neither will they be persuaded if one rises from the dead.’”
§16:23: or, Hell
-----
Amos 6:1a, 4-7
1a Woe to those who are at ease in Zion,
4 Who lie on beds of ivory,
and stretch themselves on their couches,
and eat the lambs out of the flock,
and the calves out of the middle of the stall;
5 who strum on the strings of a harp;
who invent for themselves instruments of music, like David;
6 who drink wine in bowls,
and anoint themselves with the best oils;
but they are not grieved for the affliction of Joseph.
7 Therefore they will now go captive with the first who go captive;
and the feasting and lounging will end.
-----
1 Timothy 6:11-16
11 But you, man of God, flee these things, and follow after righteousness, godliness, faith, love, perseverance, and gentleness.
12 Fight the good fight of faith. Take hold of the eternal life to which you were called, and you confessed the good confession in the sight of many witnesses.
13 I command you before God, who gives life to all things, and before Christ Jesus, who before Pontius Pilate testified the good confession,
14 that you keep the commandment without spot, blameless, until the appearing of our Lord Jesus Christ;
15 which in its own times he will show, who is the blessed and only Ruler, the King of kings, and Lord of lords;
16 who alone has immortality, dwelling in unapproachable light; whom no man has seen, nor can see: to whom be honour and eternal power. Amen.
-----
* The World English Bible
http://ebible.org/web/
◇ September 29, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_29.mp3
◇ Daily Readings September 29, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092919.cfm
◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2019-09-29
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.16
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=16&verse=
◇ The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/index.cfm
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
◇ Chibadera Catholic Church
http://www.chibaderacatholic.jp/
◇ Today's Bible Story
http://todaysbiblestory.seesaa.net/
http://todaysbible.jugem.jp/
-----
I hope you have a nice day today too.
-----
Twenty-sixth Sunday in Ordinary Time
-----
Gospel: Luke 16:19-31
19 “Now there was a certain rich man, and he was clothed in purple and fine linen, living in luxury every day.
20 A certain beggar, named Lazarus, was laid at his gate, full of sores,
21 and desiring to be fed with the crumbs that fell from the rich man’s table. Yes, even the dogs came and licked his sores.
22 The beggar died, and he was carried away by the angels to Abraham’s bosom. The rich man also died, and was buried.
23 In Hades,§ he lifted up his eyes, being in torment, and saw Abraham far off, and Lazarus at his bosom.
24 He cried and said, ‘Father Abraham, have mercy on me, and send Lazarus, that he may dip the tip of his finger in water, and cool my tongue! For I am in anguish in this flame.’
25 “But Abraham said, ‘Son, remember that you, in your lifetime, received your good things, and Lazarus, in the same way, bad things. But now here he is comforted and you are in anguish.
26 Besides all this, between us and you there is a great gulf fixed, that those who want to pass from here to you are not able, and that no one may cross over from there to us.’
27 “He said, ‘I ask you therefore, father, that you would send him to my father’s house;
28 for I have five brothers, that he may testify to them, so they won’t also come into this place of torment.’
29 “But Abraham said to him, ‘They have Moses and the prophets. Let them listen to them.’
30 “He said, ‘No, father Abraham, but if one goes to them from the dead, they will repent.’
31 “He said to him, ‘If they don’t listen to Moses and the prophets, neither will they be persuaded if one rises from the dead.’”
§16:23: or, Hell
-----
Amos 6:1a, 4-7
1a Woe to those who are at ease in Zion,
4 Who lie on beds of ivory,
and stretch themselves on their couches,
and eat the lambs out of the flock,
and the calves out of the middle of the stall;
5 who strum on the strings of a harp;
who invent for themselves instruments of music, like David;
6 who drink wine in bowls,
and anoint themselves with the best oils;
but they are not grieved for the affliction of Joseph.
7 Therefore they will now go captive with the first who go captive;
and the feasting and lounging will end.
-----
1 Timothy 6:11-16
11 But you, man of God, flee these things, and follow after righteousness, godliness, faith, love, perseverance, and gentleness.
12 Fight the good fight of faith. Take hold of the eternal life to which you were called, and you confessed the good confession in the sight of many witnesses.
13 I command you before God, who gives life to all things, and before Christ Jesus, who before Pontius Pilate testified the good confession,
14 that you keep the commandment without spot, blameless, until the appearing of our Lord Jesus Christ;
15 which in its own times he will show, who is the blessed and only Ruler, the King of kings, and Lord of lords;
16 who alone has immortality, dwelling in unapproachable light; whom no man has seen, nor can see: to whom be honour and eternal power. Amen.
-----
* The World English Bible
http://ebible.org/web/
◇ September 29, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_29.mp3
◇ Daily Readings September 29, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092919.cfm
◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2019-09-29
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.16
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=16&verse=
◇ The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/index.cfm
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
◇ Chibadera Catholic Church
http://www.chibaderacatholic.jp/
◇ Today's Bible Story
http://todaysbiblestory.seesaa.net/
http://todaysbible.jugem.jp/
-----
posted by marion at 00:15| 千葉 ☁| 本/雑誌
|

2019年09月28日
Kyohno Seisho Monogatari (s)
今日も一日良い日でありますように!
聖トマス西と15殉教者(記)
-----
☆今日の聖書物語 *
ルカによる福音 9:43b-45
人々はみな、神の偉大な力に非常に驚いた。
みんなの者がイエスのしておられた数々の事を不思議に思っていると、弟子たちに言われた、
「あなたがたはこの言葉を耳におさめて置きなさい。人の子は人々の手に渡されようとしている」。
しかし、彼らはなんのことかわからなかった。それが彼らに隠されていて、悟ることができなかったのである。また彼らはそのことについて尋ねるのを恐れていた。
-----
☆今日の『み言葉』
ルカによる福音 9:43b-45
イエス様から受難の予告を聞かされた弟子たちは、「怖くてその言葉について尋ねられなかった。」とあります。理解出来なかったこと以上に、真実を知る恐ろしさを感じていたからでしょう。
理解できない「何か」、もしくは理解したい「何か」があると、人は心に未知なる物・事に対して期待と不安を抱くものです。またそれが自分にとって受け入れがたいものだと察する時には恐れを感じ、自然と拒否しようと目をそらすものです。「真実を恐れる必要はない」はずなのですが、頭と心は必ずしも同じ方向へと進んでいくものではありません。自分を偽るようになりますが、これが人の正直な反応でもあるわけです。しかし私たちは嘘、偽りが真実から目を背けさせ、真実の光を避けて闇の中へと人を誘い、迷いと混乱のそれこそ迷宮へと導いていくことを経験で知っています。いつも真実から目をさらさず、真実を受け止め、受け入れる勇気が欲しいものです。
「受難の予告」がありましたが、「復活の予告」もあるのです。(マルコ福音9:30-32参照)勇気を持って真実を受け取り、また真実を語るとき、不安、心配、恐れもありますが、神様の祝福もあるのです。
mickey sdb
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_285.htm#334
より転載
-----
◇ September 28, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_28.mp3
◇ Daily Readings September 28, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092819.cfm
†主の平安
-----
聖トマス西と15殉教者(記)
-----
☆今日の聖書物語 *
ルカによる福音 9:43b-45
人々はみな、神の偉大な力に非常に驚いた。
みんなの者がイエスのしておられた数々の事を不思議に思っていると、弟子たちに言われた、
「あなたがたはこの言葉を耳におさめて置きなさい。人の子は人々の手に渡されようとしている」。
しかし、彼らはなんのことかわからなかった。それが彼らに隠されていて、悟ることができなかったのである。また彼らはそのことについて尋ねるのを恐れていた。
-----
☆今日の『み言葉』
ルカによる福音 9:43b-45
イエス様から受難の予告を聞かされた弟子たちは、「怖くてその言葉について尋ねられなかった。」とあります。理解出来なかったこと以上に、真実を知る恐ろしさを感じていたからでしょう。
理解できない「何か」、もしくは理解したい「何か」があると、人は心に未知なる物・事に対して期待と不安を抱くものです。またそれが自分にとって受け入れがたいものだと察する時には恐れを感じ、自然と拒否しようと目をそらすものです。「真実を恐れる必要はない」はずなのですが、頭と心は必ずしも同じ方向へと進んでいくものではありません。自分を偽るようになりますが、これが人の正直な反応でもあるわけです。しかし私たちは嘘、偽りが真実から目を背けさせ、真実の光を避けて闇の中へと人を誘い、迷いと混乱のそれこそ迷宮へと導いていくことを経験で知っています。いつも真実から目をさらさず、真実を受け止め、受け入れる勇気が欲しいものです。
「受難の予告」がありましたが、「復活の予告」もあるのです。(マルコ福音9:30-32参照)勇気を持って真実を受け取り、また真実を語るとき、不安、心配、恐れもありますが、神様の祝福もあるのです。
mickey sdb
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_285.htm#334
より転載
-----
◇ September 28, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_28.mp3
◇ Daily Readings September 28, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092819.cfm
†主の平安
-----
posted by marion at 11:30| 千葉 ☁| 本/雑誌
|

Kyohno Seisho Monogatari
今日も一日良い日でありますように!
聖トマス西と15殉教者(記)
-----
☆今日の聖書物語 *
ルカによる福音 9:43b-45
9:43
人々はみな、神の偉大な力に非常に驚いた。
みんなの者がイエスのしておられた数々の事を不思議に思っていると、弟子たちに言われた、
9:44
「あなたがたはこの言葉を耳におさめて置きなさい。人の子は人々の手に渡されようとしている」。
9:45
しかし、彼らはなんのことかわからなかった。それが彼らに隠されていて、悟ることができなかったのである。また彼らはそのことについて尋ねるのを恐れていた。
-----
☆今日の『み言葉』
み言葉について
ルカによる福音 9:43b-45
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_285.htm#334
-----
ゼカリヤ書 2:1-5, 10-11a
(新共同訳 2:5-9, 14-15a)
2:1
またわたしが目をあげて見ていると、見よ、ひとりの人が、測りなわを手に持っているので、
2:2
「あなたはどこへ行くのですか」と尋ねると、その人はわたしに言った、「エルサレムを測って、その広さと、長さを見ようとするのです」。
2:3
すると見よ、わたしと語る天の使が出て行くと、またひとりの天の使が出てきて、これに出会って、
2:4
言った、「走って行って、あの若い人に言いなさい、『エルサレムはその中に、人と家畜が多くなるので、城壁のない村里のように、人の住む所となるでしょう。
2:5
主は仰せられます、わたしはその周囲で火の城壁となり、その中で栄光となる』と」。
2:10
主は言われる、シオンの娘よ、喜び歌え。わたしが来て、あなたの中に住むからである。
2:11a
その日には、多くの国民が主に連なって、わたしの民となる。
-----
†主の平安
* 口語訳聖書
http://bible.salterrae.net/kougo/html/
☆ 教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/
☆ 今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html
☆ 日本聖書協会 聖書本文検索
http://www.bible.or.jp/read/vers_search.html
◇ September 28, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_28.mp3
◇ Daily Readings September 28, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092819.cfm
◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2019-09-28
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.9
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=9&verse=
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
◇ The World English Bible
http://ebible.org/web/
☆ カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/
http://mobile.chibaderacatholic.jp/
-----
聖トマス西と15殉教者(記)
-----
☆今日の聖書物語 *
ルカによる福音 9:43b-45
9:43
人々はみな、神の偉大な力に非常に驚いた。
みんなの者がイエスのしておられた数々の事を不思議に思っていると、弟子たちに言われた、
9:44
「あなたがたはこの言葉を耳におさめて置きなさい。人の子は人々の手に渡されようとしている」。
9:45
しかし、彼らはなんのことかわからなかった。それが彼らに隠されていて、悟ることができなかったのである。また彼らはそのことについて尋ねるのを恐れていた。
-----
☆今日の『み言葉』
み言葉について
ルカによる福音 9:43b-45
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_285.htm#334
-----
ゼカリヤ書 2:1-5, 10-11a
(新共同訳 2:5-9, 14-15a)
2:1
またわたしが目をあげて見ていると、見よ、ひとりの人が、測りなわを手に持っているので、
2:2
「あなたはどこへ行くのですか」と尋ねると、その人はわたしに言った、「エルサレムを測って、その広さと、長さを見ようとするのです」。
2:3
すると見よ、わたしと語る天の使が出て行くと、またひとりの天の使が出てきて、これに出会って、
2:4
言った、「走って行って、あの若い人に言いなさい、『エルサレムはその中に、人と家畜が多くなるので、城壁のない村里のように、人の住む所となるでしょう。
2:5
主は仰せられます、わたしはその周囲で火の城壁となり、その中で栄光となる』と」。
2:10
主は言われる、シオンの娘よ、喜び歌え。わたしが来て、あなたの中に住むからである。
2:11a
その日には、多くの国民が主に連なって、わたしの民となる。
-----
†主の平安
* 口語訳聖書
http://bible.salterrae.net/kougo/html/
☆ 教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/
☆ 今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html
☆ 日本聖書協会 聖書本文検索
http://www.bible.or.jp/read/vers_search.html
◇ September 28, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_28.mp3
◇ Daily Readings September 28, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092819.cfm
◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2019-09-28
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.9
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=9&verse=
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
◇ The World English Bible
http://ebible.org/web/
☆ カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/
http://mobile.chibaderacatholic.jp/
-----
posted by marion at 00:30| 千葉 ☁| 本/雑誌
|

Today's Bible story *
September 28, 2019
I hope you have a nice day today too.
-----
Saturday of the Twenty-fifth Week in Ordinary Time
-----
Gospel : Luke 9:43b-45
43b But while all were marvelling at all the things which Jesus did, he said to his disciples,
44 “Let these words sink into your ears, for the Son of Man will be delivered up into the hands of men.”
45 But they didn’t understand this saying. It was concealed from them, that they should not perceive it, and they were afraid to ask him about this saying.
-----
Zechariah 2:1-5, 10-11a
(NABRE Zechariah 2:5-9, 14-15a)
1 I lifted up my eyes, and saw, and behold, a man with a measuring line in his hand.
2 Then I asked, “Where are you going?”
He said to me, “To measure Jerusalem, to see what is its width and what is its length.”
3 Behold, the angel who talked with me went out, and another angel went out to meet him,
4 and said to him, “Run, speak to this young man, saying, ‘Jerusalem will be inhabited as villages without walls, because of the multitude of men and livestock in it.
5 For I,’ says the LORD, ‘will be to her a wall of fire around it, and I will be the glory in the middle of her.
10 Sing and rejoice, daughter of Zion; for, behold, I come, and I will dwell within you,’ says the LORD.
11a Many nations shall join themselves to the LORD in that day, and shall be my people; and I will dwell amongst you,
-----
* The World English Bible
http://ebible.org/web/
◇ September 28, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_28.mp3
◇ Daily Readings September 28, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092819.cfm
◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2019-09-28
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.9
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=9&verse=
◇ The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/index.cfm
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
◇ Chibadera Catholic Church
http://www.chibaderacatholic.jp/
◇ Today's Bible Story
http://todaysbiblestory.seesaa.net/
http://todaysbible.jugem.jp/
-----
I hope you have a nice day today too.
-----
Saturday of the Twenty-fifth Week in Ordinary Time
-----
Gospel : Luke 9:43b-45
43b But while all were marvelling at all the things which Jesus did, he said to his disciples,
44 “Let these words sink into your ears, for the Son of Man will be delivered up into the hands of men.”
45 But they didn’t understand this saying. It was concealed from them, that they should not perceive it, and they were afraid to ask him about this saying.
-----
Zechariah 2:1-5, 10-11a
(NABRE Zechariah 2:5-9, 14-15a)
1 I lifted up my eyes, and saw, and behold, a man with a measuring line in his hand.
2 Then I asked, “Where are you going?”
He said to me, “To measure Jerusalem, to see what is its width and what is its length.”
3 Behold, the angel who talked with me went out, and another angel went out to meet him,
4 and said to him, “Run, speak to this young man, saying, ‘Jerusalem will be inhabited as villages without walls, because of the multitude of men and livestock in it.
5 For I,’ says the LORD, ‘will be to her a wall of fire around it, and I will be the glory in the middle of her.
10 Sing and rejoice, daughter of Zion; for, behold, I come, and I will dwell within you,’ says the LORD.
11a Many nations shall join themselves to the LORD in that day, and shall be my people; and I will dwell amongst you,
-----
* The World English Bible
http://ebible.org/web/
◇ September 28, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_28.mp3
◇ Daily Readings September 28, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092819.cfm
◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2019-09-28
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.9
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=9&verse=
◇ The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/index.cfm
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
◇ Chibadera Catholic Church
http://www.chibaderacatholic.jp/
◇ Today's Bible Story
http://todaysbiblestory.seesaa.net/
http://todaysbible.jugem.jp/
-----
posted by marion at 00:15| 千葉 ☁| 本/雑誌
|

2019年09月27日
Kyohno Seisho Monogatari (s)
今日も一日良い日でありますように!
聖ビンセンチオ・ア・パウロ司祭(記)
-----
☆今日の聖書物語 *
ルカによる福音 9:18-22
イエスがひとりで祈っておられたとき、弟子たちが近くにいたので、彼らに尋ねて言われた、「群衆はわたしをだれと言っているか」。
彼らは答えて言った、「バプテスマのヨハネだと、言っています。しかしほかの人たちは、エリヤだと言い、また昔の預言者のひとりが復活したのだと、言っている者もあります」。
彼らに言われた、「それでは、あなたがたはわたしをだれと言うか」。ペテロが答えて言った、「神のキリストです」。
イエスは彼らを戒め、この事をだれにも言うなと命じ、そして言われた、
「人の子は必ず多くの苦しみを受け、長老、祭司長、律法学者たちに捨てられ、また殺され、そして三日目によみがえる」。
-----
☆今日の『み言葉』
ルカによる福音 9:18-22
イエスは「群集は、わたしのことを何者だと言っているか」と尋ねられました。この問を現代の人々にあてはめて考えてみると、面白いと思います。自分の同僚や友人、家族は、イエスのことを何者だと言っているのでしょうか。ある人は、「世界史の教科書に出てくる人」と言い、またある人は「イエスは、伝説の人でしょ」と言っています。その他多くの人が、イエスについて知らないか、偏った見方しかしていないのです。
イエスは、弟子たちに「それでは、あなたがたはわたしを何者だと言うのか。」と質問されました。この質問は、イエスを信じて従っている人々にあてはめて考えてみましょう。あなたなら、何と答えるでしょうか。イエスは、ペトロが「神からのメシアです。」と答えた後に、「人の子は必ず多くの苦しみを受け、長老、祭司長、律法学者たちから排斥されて殺され、三日目に復活することになっている。」と言われました。特に「必ず多くの苦しみを受け、」というところが、理解しにくいところでしょう。しかし、イエスを信じる者たちが、誰かが苦しんでいるときにそばにいて、共に苦しみを担うならば、イエスとはどのようなお方なのかは、人々に伝わっていくに違いありません。
Noby
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_284.htm#333
より転載
-----
◇ September 27, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_27.mp3
◇ Daily Readings September 27, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092719.cfm
†主の平安
-----
聖ビンセンチオ・ア・パウロ司祭(記)
-----
☆今日の聖書物語 *
ルカによる福音 9:18-22
イエスがひとりで祈っておられたとき、弟子たちが近くにいたので、彼らに尋ねて言われた、「群衆はわたしをだれと言っているか」。
彼らは答えて言った、「バプテスマのヨハネだと、言っています。しかしほかの人たちは、エリヤだと言い、また昔の預言者のひとりが復活したのだと、言っている者もあります」。
彼らに言われた、「それでは、あなたがたはわたしをだれと言うか」。ペテロが答えて言った、「神のキリストです」。
イエスは彼らを戒め、この事をだれにも言うなと命じ、そして言われた、
「人の子は必ず多くの苦しみを受け、長老、祭司長、律法学者たちに捨てられ、また殺され、そして三日目によみがえる」。
-----
☆今日の『み言葉』
ルカによる福音 9:18-22
イエスは「群集は、わたしのことを何者だと言っているか」と尋ねられました。この問を現代の人々にあてはめて考えてみると、面白いと思います。自分の同僚や友人、家族は、イエスのことを何者だと言っているのでしょうか。ある人は、「世界史の教科書に出てくる人」と言い、またある人は「イエスは、伝説の人でしょ」と言っています。その他多くの人が、イエスについて知らないか、偏った見方しかしていないのです。
イエスは、弟子たちに「それでは、あなたがたはわたしを何者だと言うのか。」と質問されました。この質問は、イエスを信じて従っている人々にあてはめて考えてみましょう。あなたなら、何と答えるでしょうか。イエスは、ペトロが「神からのメシアです。」と答えた後に、「人の子は必ず多くの苦しみを受け、長老、祭司長、律法学者たちから排斥されて殺され、三日目に復活することになっている。」と言われました。特に「必ず多くの苦しみを受け、」というところが、理解しにくいところでしょう。しかし、イエスを信じる者たちが、誰かが苦しんでいるときにそばにいて、共に苦しみを担うならば、イエスとはどのようなお方なのかは、人々に伝わっていくに違いありません。
Noby
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_284.htm#333
より転載
-----
◇ September 27, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_27.mp3
◇ Daily Readings September 27, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092719.cfm
†主の平安
-----
posted by marion at 11:30| 千葉 ☀| 本/雑誌
|

Kyohno Seisho Monogatari
今日も一日良い日でありますように!
聖ビンセンチオ・ア・パウロ司祭(記)
-----
☆今日の聖書物語 *
ルカによる福音 9:18-22
9:18
イエスがひとりで祈っておられたとき、弟子たちが近くにいたので、彼らに尋ねて言われた、「群衆はわたしをだれと言っているか」。
9:19
彼らは答えて言った、「バプテスマのヨハネだと、言っています。しかしほかの人たちは、エリヤだと言い、また昔の預言者のひとりが復活したのだと、言っている者もあります」。
9:20
彼らに言われた、「それでは、あなたがたはわたしをだれと言うか」。ペテロが答えて言った、「神のキリストです」。
9:21
イエスは彼らを戒め、この事をだれにも言うなと命じ、そして言われた、
9:22
「人の子は必ず多くの苦しみを受け、長老、祭司長、律法学者たちに捨てられ、また殺され、そして三日目によみがえる」。
-----
☆今日の『み言葉』
み言葉について
ルカによる福音 9:18-22
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_284.htm#333
-----
ハガイ書 2:1-2:9
2:1
ダリヨス王の二年の七月二十一日に、主の言葉が預言者ハガイに臨んだ、
2:2
「シャルテルの子、ユダの総督ゼルバベルと、ヨザダクの子、大祭司ヨシュア、および残りのすべての民に告げて言え、
2:3
『あなたがた残りの者のうち、以前の栄光に輝く主の家を見た者はだれか。あなたがたは今、この状態をどう思うか。これはあなたがたの目には、無にひとしいではないか。
2:4
主は言われる、ゼルバベルよ、勇気を出せ。ヨザダクの子、大祭司ヨシュアよ、勇気を出せ。主は言われる。この地のすべての民よ、勇気を出せ。働け。わたしはあなたがたと共にいると、万軍の主は言われる。
2:5
これはあなたがたがエジプトから出た時、わたしがあなたがたに、約束した言葉である。わたしの霊が、あなたがたのうちに宿っている。恐れるな。
2:6
万軍の主はこう言われる、しばらくして、いま一度、わたしは天と、地と、海と、かわいた地とを震う。
2:7
わたしはまた万国民を震う。万国民の財宝は、はいって来て、わたしは栄光をこの家に満たすと、万軍の主は言われる。
2:8
銀はわたしのもの、金もわたしのものであると、万軍の主は言われる。
2:9
主の家の後の栄光は、前の栄光よりも大きいと、万軍の主は言われる。わたしはこの所に繁栄を与えると、万軍の主は言われる』」。
-----
†主の平安
* 口語訳聖書
http://bible.salterrae.net/kougo/html/
☆ 教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/
☆ 今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html
☆ 日本聖書協会 聖書本文検索
http://www.bible.or.jp/read/vers_search.html
◇ September 27, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_27.mp3
◇ Daily Readings September 27, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092719.cfm
◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2019-09-27
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.9
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=9&verse=
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
◇ The World English Bible
http://ebible.org/web/
☆ カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/
http://mobile.chibaderacatholic.jp/
-----
聖ビンセンチオ・ア・パウロ司祭(記)
-----
☆今日の聖書物語 *
ルカによる福音 9:18-22
9:18
イエスがひとりで祈っておられたとき、弟子たちが近くにいたので、彼らに尋ねて言われた、「群衆はわたしをだれと言っているか」。
9:19
彼らは答えて言った、「バプテスマのヨハネだと、言っています。しかしほかの人たちは、エリヤだと言い、また昔の預言者のひとりが復活したのだと、言っている者もあります」。
9:20
彼らに言われた、「それでは、あなたがたはわたしをだれと言うか」。ペテロが答えて言った、「神のキリストです」。
9:21
イエスは彼らを戒め、この事をだれにも言うなと命じ、そして言われた、
9:22
「人の子は必ず多くの苦しみを受け、長老、祭司長、律法学者たちに捨てられ、また殺され、そして三日目によみがえる」。
-----
☆今日の『み言葉』
み言葉について
ルカによる福音 9:18-22
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_284.htm#333
-----
ハガイ書 2:1-2:9
2:1
ダリヨス王の二年の七月二十一日に、主の言葉が預言者ハガイに臨んだ、
2:2
「シャルテルの子、ユダの総督ゼルバベルと、ヨザダクの子、大祭司ヨシュア、および残りのすべての民に告げて言え、
2:3
『あなたがた残りの者のうち、以前の栄光に輝く主の家を見た者はだれか。あなたがたは今、この状態をどう思うか。これはあなたがたの目には、無にひとしいではないか。
2:4
主は言われる、ゼルバベルよ、勇気を出せ。ヨザダクの子、大祭司ヨシュアよ、勇気を出せ。主は言われる。この地のすべての民よ、勇気を出せ。働け。わたしはあなたがたと共にいると、万軍の主は言われる。
2:5
これはあなたがたがエジプトから出た時、わたしがあなたがたに、約束した言葉である。わたしの霊が、あなたがたのうちに宿っている。恐れるな。
2:6
万軍の主はこう言われる、しばらくして、いま一度、わたしは天と、地と、海と、かわいた地とを震う。
2:7
わたしはまた万国民を震う。万国民の財宝は、はいって来て、わたしは栄光をこの家に満たすと、万軍の主は言われる。
2:8
銀はわたしのもの、金もわたしのものであると、万軍の主は言われる。
2:9
主の家の後の栄光は、前の栄光よりも大きいと、万軍の主は言われる。わたしはこの所に繁栄を与えると、万軍の主は言われる』」。
-----
†主の平安
* 口語訳聖書
http://bible.salterrae.net/kougo/html/
☆ 教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/
☆ 今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html
☆ 日本聖書協会 聖書本文検索
http://www.bible.or.jp/read/vers_search.html
◇ September 27, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_27.mp3
◇ Daily Readings September 27, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092719.cfm
◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2019-09-27
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.9
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=9&verse=
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
◇ The World English Bible
http://ebible.org/web/
☆ カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/
http://mobile.chibaderacatholic.jp/
-----
posted by marion at 00:30| 千葉 ☀| 本/雑誌
|

Today's Bible story *
September 27, 2019
I hope you have a nice day today too.
-----
Memorial of Saint Vincent de Paul, Priest
-----
Gospel : Luke 9:18-22
18 As he was praying alone, the disciples were with him, and he asked them, “Who do the multitudes say that I am?”
19 They answered, “‘John the Baptiser,’ but others say, ‘Elijah,’ and others, that one of the old prophets is risen again.”
20 He said to them, “But who do you say that I am?”
Peter answered, “The Christ of God.”
21 But he warned them, and commanded them to tell this to no one,
22 saying, “The Son of Man must suffer many things, and be rejected by the elders, chief priests, and scribes, and be killed, and the third day be raised up.”
-----
Haggai 2:1-9
1 In the seventh month, in the twenty-first day of the month, the LORD’s word came by Haggai the prophet, saying,
2 “Speak now to Zerubbabel, the son of Shealtiel, governor of Judah, and to Joshua, the son of Jehozadak, the high priest, and to the remnant of the people, saying,
3 ‘Who is left amongst you who saw this house in its former glory? How do you see it now? Isn’t it in your eyes as nothing?
4 Yet now be strong, Zerubbabel,’ says the LORD. ‘Be strong, Joshua, son of Jehozadak, the high priest. Be strong, all you people of the land,’ says the LORD, ‘and work, for I am with you,’ says the LORD of Armies.
5 This is the word that I covenanted with you when you came out of Egypt, and my Spirit lived amongst you. ‘Don’t be afraid.’
6 For this is what the LORD of Armies says: ‘Yet once, it is a little while, and I will shake the heavens, the earth, the sea, and the dry land;
7 and I will shake all nations. The precious things of all nations will come, and I will fill this house with glory, says the LORD of Armies.
8 The silver is mine, and the gold is mine,’ says the LORD of Armies.
9 ‘The latter glory of this house will be greater than the former,’ says the LORD of Armies; ‘and in this place will I give peace,’ says the LORD of Armies.”
-----
* The World English Bible
http://ebible.org/web/
◇ September 27, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_27.mp3
◇ Daily Readings September 27, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092719.cfm
◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2019-09-27
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.9
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=9&verse=
◇ The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/index.cfm
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
◇ Chibadera Catholic Church
http://www.chibaderacatholic.jp/
◇ Today's Bible Story
http://todaysbiblestory.seesaa.net/
http://todaysbible.jugem.jp/
-----
I hope you have a nice day today too.
-----
Memorial of Saint Vincent de Paul, Priest
-----
Gospel : Luke 9:18-22
18 As he was praying alone, the disciples were with him, and he asked them, “Who do the multitudes say that I am?”
19 They answered, “‘John the Baptiser,’ but others say, ‘Elijah,’ and others, that one of the old prophets is risen again.”
20 He said to them, “But who do you say that I am?”
Peter answered, “The Christ of God.”
21 But he warned them, and commanded them to tell this to no one,
22 saying, “The Son of Man must suffer many things, and be rejected by the elders, chief priests, and scribes, and be killed, and the third day be raised up.”
-----
Haggai 2:1-9
1 In the seventh month, in the twenty-first day of the month, the LORD’s word came by Haggai the prophet, saying,
2 “Speak now to Zerubbabel, the son of Shealtiel, governor of Judah, and to Joshua, the son of Jehozadak, the high priest, and to the remnant of the people, saying,
3 ‘Who is left amongst you who saw this house in its former glory? How do you see it now? Isn’t it in your eyes as nothing?
4 Yet now be strong, Zerubbabel,’ says the LORD. ‘Be strong, Joshua, son of Jehozadak, the high priest. Be strong, all you people of the land,’ says the LORD, ‘and work, for I am with you,’ says the LORD of Armies.
5 This is the word that I covenanted with you when you came out of Egypt, and my Spirit lived amongst you. ‘Don’t be afraid.’
6 For this is what the LORD of Armies says: ‘Yet once, it is a little while, and I will shake the heavens, the earth, the sea, and the dry land;
7 and I will shake all nations. The precious things of all nations will come, and I will fill this house with glory, says the LORD of Armies.
8 The silver is mine, and the gold is mine,’ says the LORD of Armies.
9 ‘The latter glory of this house will be greater than the former,’ says the LORD of Armies; ‘and in this place will I give peace,’ says the LORD of Armies.”
-----
* The World English Bible
http://ebible.org/web/
◇ September 27, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_27.mp3
◇ Daily Readings September 27, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092719.cfm
◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2019-09-27
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.9
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=9&verse=
◇ The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/index.cfm
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
◇ Chibadera Catholic Church
http://www.chibaderacatholic.jp/
◇ Today's Bible Story
http://todaysbiblestory.seesaa.net/
http://todaysbible.jugem.jp/
-----
posted by marion at 00:15| 千葉 ☀| 本/雑誌
|

2019年09月26日
Kyohno Seisho Monogatari (s)
今日も一日良い日でありますように!
(聖コスマ 聖ダミアノ殉教者)
-----
☆今日の聖書物語 *
ルカによる福音 9:7-9
さて、領主ヘロデはいろいろな出来事を耳にして、あわて惑っていた。それは、ある人たちは、ヨハネが死人の中からよみがえったと言い、
またある人たちは、エリヤが現れたと言い、またほかの人たちは、昔の預言者のひとりが復活したのだと言っていたからである。
そこでヘロデが言った、「ヨハネはわたしがすでに首を切ったのだが、こうしてうわさされているこの人は、いったい、だれなのだろう」。そしてイエスに会ってみようと思っていた。
-----
☆今日の『み言葉』
ルカによる福音 9:7-9
この箇所では、ヘロデ王の耳に入ってきた、イエスの噂について語られています。ある人は、「イエスは洗礼者ヨハネの生き返り」だと考え、またある人は、「エリヤが現れたのだ」と考え、そしてまたある人は、「昔の預言者の一人だ」と考えておりました。これを見るときに、当時の人々のイエスに対する見方というのが、非常に乏しく、偏っていたものであったことが分かります。けれども現代の一般の人々の考えでも、この程度の答えしか出てこないように思います。しかしキリスト者である私たちは、そうであってはいけないでしょう。
イエスという方の本質を「あの人がこう言っているから」とか「みんながそう思っているから」といったように人の言うことや噂だけで決めつけるのは危険です。そのような見方では、イエスという方はただ特別な任務をもって、神から遣わされた一人の人間としか捉えることができないからです。その反対にペトロのように、自分の体験や霊的な目でイエスを見続けるならば、自分にとって、イエスを救い主として信じ、受け止めることができるのではないでしょうか。
つまり自分にとってイエスという方がどのような方なのか、ということを私たちも弟子たちのように追求し続けていかなければならないということです。
NICCHI
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_283.htm#332
より転載
-----
◇ September 26, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_26.mp3
◇ Daily Readings September 26, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092619.cfm
†主の平安
-----
(聖コスマ 聖ダミアノ殉教者)
-----
☆今日の聖書物語 *
ルカによる福音 9:7-9
さて、領主ヘロデはいろいろな出来事を耳にして、あわて惑っていた。それは、ある人たちは、ヨハネが死人の中からよみがえったと言い、
またある人たちは、エリヤが現れたと言い、またほかの人たちは、昔の預言者のひとりが復活したのだと言っていたからである。
そこでヘロデが言った、「ヨハネはわたしがすでに首を切ったのだが、こうしてうわさされているこの人は、いったい、だれなのだろう」。そしてイエスに会ってみようと思っていた。
-----
☆今日の『み言葉』
ルカによる福音 9:7-9
この箇所では、ヘロデ王の耳に入ってきた、イエスの噂について語られています。ある人は、「イエスは洗礼者ヨハネの生き返り」だと考え、またある人は、「エリヤが現れたのだ」と考え、そしてまたある人は、「昔の預言者の一人だ」と考えておりました。これを見るときに、当時の人々のイエスに対する見方というのが、非常に乏しく、偏っていたものであったことが分かります。けれども現代の一般の人々の考えでも、この程度の答えしか出てこないように思います。しかしキリスト者である私たちは、そうであってはいけないでしょう。
イエスという方の本質を「あの人がこう言っているから」とか「みんながそう思っているから」といったように人の言うことや噂だけで決めつけるのは危険です。そのような見方では、イエスという方はただ特別な任務をもって、神から遣わされた一人の人間としか捉えることができないからです。その反対にペトロのように、自分の体験や霊的な目でイエスを見続けるならば、自分にとって、イエスを救い主として信じ、受け止めることができるのではないでしょうか。
つまり自分にとってイエスという方がどのような方なのか、ということを私たちも弟子たちのように追求し続けていかなければならないということです。
NICCHI
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_283.htm#332
より転載
-----
◇ September 26, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_26.mp3
◇ Daily Readings September 26, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092619.cfm
†主の平安
-----
posted by marion at 11:30| 千葉 ☁| 本/雑誌
|

Kyohno Seisho Monogatari
今日も一日良い日でありますように!
(聖コスマ 聖ダミアノ殉教者)
-----
☆今日の聖書物語 *
ルカによる福音 9:7-9
9:7
さて、領主ヘロデはいろいろな出来事を耳にして、あわて惑っていた。それは、ある人たちは、ヨハネが死人の中からよみがえったと言い、
9:8
またある人たちは、エリヤが現れたと言い、またほかの人たちは、昔の預言者のひとりが復活したのだと言っていたからである。
9:9
そこでヘロデが言った、「ヨハネはわたしがすでに首を切ったのだが、こうしてうわさされているこの人は、いったい、だれなのだろう」。そしてイエスに会ってみようと思っていた。
-----
☆今日の『み言葉』
み言葉の朗読を聴こう!(新共同訳)
ルカによる福音 9:7-9
http://www.donboscojp.org/sdblogos/images/sc4_104_1.mp3
み言葉について
ルカによる福音 9:7-9
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_283.htm#332
-----
ハガイ書 1:1-8
1:1
ダリヨス王の二年六月、その月の一日に、主の言葉が預言者ハガイによって、シャルテルの子、ユダの総督ゼルバベル、およびヨザダクの子、大祭司ヨシュアに臨んだ、
1:2
「万軍の主はこう言われる、この民は、主の家を再び建てる時は、まだこないと言っている」。
1:3
そこで、主の言葉はまた預言者ハガイに臨んだ、
1:4
「主の家はこのように荒れはてているのに、あなたがたは、みずから板で張った家に住んでいる時であろうか。
1:5
それで今、万軍の主はこう言われる、あなたがたは自分のなすべきことをよく考えるがよい。
1:6
あなたがたは多くまいても、取入れは少なく、食べても、飽きることはない。飲んでも、満たされない。着ても、暖まらない。賃銀を得ても、これを破れた袋に入れているようなものである。
1:7
万軍の主はこう言われる、あなたがたは、自分のなすべきことを考えるがよい。
1:8
山に登り、木を持ってきて主の家を建てよ。そうすればわたしはこれを喜び、かつ栄光のうちに現れると主は言われる。
-----
†主の平安
* 口語訳聖書
http://bible.salterrae.net/kougo/html/
☆ 教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/
☆ 今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html
☆ 日本聖書協会 聖書本文検索
http://www.bible.or.jp/read/vers_search.html
◇ September 26, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_26.mp3
◇ Daily Readings September 26, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092619.cfm
◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2019-09-26
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.9
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=9&verse=
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
◇ The World English Bible
http://ebible.org/web/
☆ カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/
http://mobile.chibaderacatholic.jp/
-----
(聖コスマ 聖ダミアノ殉教者)
-----
☆今日の聖書物語 *
ルカによる福音 9:7-9
9:7
さて、領主ヘロデはいろいろな出来事を耳にして、あわて惑っていた。それは、ある人たちは、ヨハネが死人の中からよみがえったと言い、
9:8
またある人たちは、エリヤが現れたと言い、またほかの人たちは、昔の預言者のひとりが復活したのだと言っていたからである。
9:9
そこでヘロデが言った、「ヨハネはわたしがすでに首を切ったのだが、こうしてうわさされているこの人は、いったい、だれなのだろう」。そしてイエスに会ってみようと思っていた。
-----
☆今日の『み言葉』
み言葉の朗読を聴こう!(新共同訳)
ルカによる福音 9:7-9
http://www.donboscojp.org/sdblogos/images/sc4_104_1.mp3
み言葉について
ルカによる福音 9:7-9
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_283.htm#332
-----
ハガイ書 1:1-8
1:1
ダリヨス王の二年六月、その月の一日に、主の言葉が預言者ハガイによって、シャルテルの子、ユダの総督ゼルバベル、およびヨザダクの子、大祭司ヨシュアに臨んだ、
1:2
「万軍の主はこう言われる、この民は、主の家を再び建てる時は、まだこないと言っている」。
1:3
そこで、主の言葉はまた預言者ハガイに臨んだ、
1:4
「主の家はこのように荒れはてているのに、あなたがたは、みずから板で張った家に住んでいる時であろうか。
1:5
それで今、万軍の主はこう言われる、あなたがたは自分のなすべきことをよく考えるがよい。
1:6
あなたがたは多くまいても、取入れは少なく、食べても、飽きることはない。飲んでも、満たされない。着ても、暖まらない。賃銀を得ても、これを破れた袋に入れているようなものである。
1:7
万軍の主はこう言われる、あなたがたは、自分のなすべきことを考えるがよい。
1:8
山に登り、木を持ってきて主の家を建てよ。そうすればわたしはこれを喜び、かつ栄光のうちに現れると主は言われる。
-----
†主の平安
* 口語訳聖書
http://bible.salterrae.net/kougo/html/
☆ 教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/
☆ 今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html
☆ 日本聖書協会 聖書本文検索
http://www.bible.or.jp/read/vers_search.html
◇ September 26, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_26.mp3
◇ Daily Readings September 26, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092619.cfm
◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2019-09-26
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.9
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=9&verse=
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
◇ The World English Bible
http://ebible.org/web/
☆ カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/
http://mobile.chibaderacatholic.jp/
-----
posted by marion at 00:30| 千葉 ☀| 本/雑誌
|

Today's Bible story *
September 26, 2019
I hope you have a nice day today too.
-----
Thursday of the Twenty-fifth Week in Ordinary Time
-----
Gospel : Luke 9:7-9
7 Now Herod the tetrarch heard of all that was done by him; and he was very perplexed, because it was said by some that John had risen from the dead,
8 and by some that Elijah had appeared, and by others that one of the old prophets had risen again.
9 Herod said, “John I beheaded, but who is this, about whom I hear such things?” He sought to see him.
-----
Haggai 1:1-8
1 In the second year of Darius the king, in the sixth month, in the first day of the month, the LORD’s* word came by Haggai, the prophet, to Zerubbabel, the son of Shealtiel, governor of Judah, and to Joshua, the son of Jehozadak, the high priest, saying,
2 “This is what the LORD of Armies says: These people say, ‘The time hasn’t yet come, the time for the LORD’s house to be built.’”
3 Then the LORD’s word came by Haggai, the prophet, saying,
4 “Is it a time for you yourselves to dwell in your panelled houses, while this house lies waste?
5 Now therefore this is what the LORD of Armies says: Consider your ways.
6 You have sown much, and bring in little. You eat, but you don’t have enough. You drink, but you aren’t filled with drink. You clothe yourselves, but no one is warm, and he who earns wages earns wages to put them into a bag with holes in it.”
7 This is what the LORD of Armies says: “Consider your ways.
8 Go up to the mountain, bring wood, and build the house. I will take pleasure in it, and I will be glorified,” says the LORD.
*1:1: When rendered in ALL CAPITAL LETTERS, “LORD” or “GOD” is the translation of God’s Proper Name.
-----
* The World English Bible
http://ebible.org/web/
◇ September 26, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_26.mp3
◇ Daily Readings September 26, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092619.cfm
◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2019-09-26
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.9
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=9&verse=
◇ The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/index.cfm
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
◇ Chibadera Catholic Church
http://www.chibaderacatholic.jp/
◇ Today's Bible Story
http://todaysbiblestory.seesaa.net/
http://todaysbible.jugem.jp/
-----
I hope you have a nice day today too.
-----
Thursday of the Twenty-fifth Week in Ordinary Time
-----
Gospel : Luke 9:7-9
7 Now Herod the tetrarch heard of all that was done by him; and he was very perplexed, because it was said by some that John had risen from the dead,
8 and by some that Elijah had appeared, and by others that one of the old prophets had risen again.
9 Herod said, “John I beheaded, but who is this, about whom I hear such things?” He sought to see him.
-----
Haggai 1:1-8
1 In the second year of Darius the king, in the sixth month, in the first day of the month, the LORD’s* word came by Haggai, the prophet, to Zerubbabel, the son of Shealtiel, governor of Judah, and to Joshua, the son of Jehozadak, the high priest, saying,
2 “This is what the LORD of Armies says: These people say, ‘The time hasn’t yet come, the time for the LORD’s house to be built.’”
3 Then the LORD’s word came by Haggai, the prophet, saying,
4 “Is it a time for you yourselves to dwell in your panelled houses, while this house lies waste?
5 Now therefore this is what the LORD of Armies says: Consider your ways.
6 You have sown much, and bring in little. You eat, but you don’t have enough. You drink, but you aren’t filled with drink. You clothe yourselves, but no one is warm, and he who earns wages earns wages to put them into a bag with holes in it.”
7 This is what the LORD of Armies says: “Consider your ways.
8 Go up to the mountain, bring wood, and build the house. I will take pleasure in it, and I will be glorified,” says the LORD.
*1:1: When rendered in ALL CAPITAL LETTERS, “LORD” or “GOD” is the translation of God’s Proper Name.
-----
* The World English Bible
http://ebible.org/web/
◇ September 26, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_26.mp3
◇ Daily Readings September 26, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092619.cfm
◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2019-09-26
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.9
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=9&verse=
◇ The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/index.cfm
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
◇ Chibadera Catholic Church
http://www.chibaderacatholic.jp/
◇ Today's Bible Story
http://todaysbiblestory.seesaa.net/
http://todaysbible.jugem.jp/
-----
posted by marion at 00:16| 千葉 ☀| 本/雑誌
|

2019年09月25日
Kyohno Seisho Monogatari (s)
今日も一日良い日でありますように!
-----
☆今日の聖書物語 *
ルカによる福音 9:1-6
それからイエスは十二弟子を呼び集めて、彼らにすべての悪霊を制し、病気をいやす力と権威とをお授けになった。
また神の国を宣べ伝え、かつ病気をなおすためにつかわして
言われた、「旅のために何も携えるな。つえも袋もパンも銭も持たず、また下着も二枚は持つな。
また、どこかの家にはいったら、そこに留まっておれ。そしてそこから出かけることにしなさい。
だれもあなたがたを迎えるものがいなかったら、その町を出て行くとき、彼らに対する抗議のしるしに、足からちりを払い落しなさい」。
弟子たちは出て行って、村々を巡り歩き、いたる所で福音を宣べ伝え、また病気をいやした。
-----
☆今日の『み言葉』
ルカによる福音 9:1-6
「......何も持って行ってはならない。杖も袋もパンも持ってはならない。下着も二枚は持ってはならない。」この逆説でもって、イエスは宣教師の姿を描き、宣教活動の根本を教えて下さっているのではないでしょうか。宣教師は、おのずと、自分の持っているものを分かち合い、培ってきた信念や、価値観や信仰を伝えていくのです。言い換えれば、自分を与えているのです。
それはすばらしく、高尚なことですが、諸刃の剣のように、あぶないことでもあります。その危険というのは“自分を伝える”ということです。人々は宣教師の私ではなく、キリストを必要としているのです。したがって、私と私のものすべては、キリストを伝え、人をキリストに出会わせる道具にすぎないということです。
自分が道具だという意識の度合いに応じて、神が働かれ、人がキリストに出会い、”神の国が近づいた“というキリストの言葉が実現するのです。
ロロピアナ
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_282.htm#331
より転載
-----
◇ September 25, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_25.mp3
◇ Daily Readings September 25, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092519.cfm
†主の平安
-----
-----
☆今日の聖書物語 *
ルカによる福音 9:1-6
それからイエスは十二弟子を呼び集めて、彼らにすべての悪霊を制し、病気をいやす力と権威とをお授けになった。
また神の国を宣べ伝え、かつ病気をなおすためにつかわして
言われた、「旅のために何も携えるな。つえも袋もパンも銭も持たず、また下着も二枚は持つな。
また、どこかの家にはいったら、そこに留まっておれ。そしてそこから出かけることにしなさい。
だれもあなたがたを迎えるものがいなかったら、その町を出て行くとき、彼らに対する抗議のしるしに、足からちりを払い落しなさい」。
弟子たちは出て行って、村々を巡り歩き、いたる所で福音を宣べ伝え、また病気をいやした。
-----
☆今日の『み言葉』
ルカによる福音 9:1-6
「......何も持って行ってはならない。杖も袋もパンも持ってはならない。下着も二枚は持ってはならない。」この逆説でもって、イエスは宣教師の姿を描き、宣教活動の根本を教えて下さっているのではないでしょうか。宣教師は、おのずと、自分の持っているものを分かち合い、培ってきた信念や、価値観や信仰を伝えていくのです。言い換えれば、自分を与えているのです。
それはすばらしく、高尚なことですが、諸刃の剣のように、あぶないことでもあります。その危険というのは“自分を伝える”ということです。人々は宣教師の私ではなく、キリストを必要としているのです。したがって、私と私のものすべては、キリストを伝え、人をキリストに出会わせる道具にすぎないということです。
自分が道具だという意識の度合いに応じて、神が働かれ、人がキリストに出会い、”神の国が近づいた“というキリストの言葉が実現するのです。
ロロピアナ
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_282.htm#331
より転載
-----
◇ September 25, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_25.mp3
◇ Daily Readings September 25, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092519.cfm
†主の平安
-----
posted by marion at 11:30| 千葉 ☁| 本/雑誌
|

Kyohno Seisho Monogatari
今日も一日良い日でありますように!
-----
☆今日の聖書物語 *
ルカによる福音 9:1-6
9:1
それからイエスは十二弟子を呼び集めて、彼らにすべての悪霊を制し、病気をいやす力と権威とをお授けになった。
9:2
また神の国を宣べ伝え、かつ病気をなおすためにつかわして
9:3
言われた、「旅のために何も携えるな。つえも袋もパンも銭も持たず、また下着も二枚は持つな。
9:4
また、どこかの家にはいったら、そこに留まっておれ。そしてそこから出かけることにしなさい。
9:5
だれもあなたがたを迎えるものがいなかったら、その町を出て行くとき、彼らに対する抗議のしるしに、足からちりを払い落しなさい」。
9:6
弟子たちは出て行って、村々を巡り歩き、いたる所で福音を宣べ伝え、また病気をいやした。
-----
☆今日の『み言葉』
み言葉について
ルカによる福音 9:1-6
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_282.htm#331
-----
エズラ記 9:5-9
9:5
夕の供え物の時になって、わたしは断食から立ちあがり、着物と上着を裂いたまま、ひざをかがめて、わが神、主にむかって手をさし伸べて、
9:6
言った、
「わが神よ、わたしはあなたにむかって顔を上げるのを恥じて、赤面します。われわれの不義は積って頭よりも高くなり、われわれのとがは重なって天に達したからです。
9:7
われわれの先祖の日から今日まで、われわれは大いなるとがを負い、われわれの不義によって、われわれとわれわれの王たち、および祭司たちは国々の王たちの手にわたされ、つるぎにかけられ、捕え行かれ、かすめられ、恥をこうむりました。今日のとおりです。
9:8
ところがいま、われわれの神、主は、しばし恵みを施して、のがれ残るべき者をわれわれのうちにおき、その聖所のうちに確かなよりどころを与え、こうしてわれわれの神はわれわれの目を明らかにし、われわれをその奴隷のうちにあって、少しく生き返らせられました。
9:9
われわれは奴隷の身でありますが、その奴隷たる時にも神はわれわれを見捨てられず、かえってペルシャ王たちの目の前でいつくしみを施して、われわれを生き返らせ、われわれの神の宮を建てさせ、その破壊をつくろわせ、ユダとエルサレムでわれわれに保護を与えられました。
-----
†主の平安
* 口語訳聖書
http://bible.salterrae.net/kougo/html/
☆ 教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/
☆ 今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html
☆ 日本聖書協会 聖書本文検索
http://www.bible.or.jp/read/vers_search.html
◇ September 25, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_25.mp3
◇ Daily Readings September 25, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092519.cfm
◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2019-09-25
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.9
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=9&verse=
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
◇ The World English Bible
http://ebible.org/web/
☆ カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/
http://mobile.chibaderacatholic.jp/
-----
-----
☆今日の聖書物語 *
ルカによる福音 9:1-6
9:1
それからイエスは十二弟子を呼び集めて、彼らにすべての悪霊を制し、病気をいやす力と権威とをお授けになった。
9:2
また神の国を宣べ伝え、かつ病気をなおすためにつかわして
9:3
言われた、「旅のために何も携えるな。つえも袋もパンも銭も持たず、また下着も二枚は持つな。
9:4
また、どこかの家にはいったら、そこに留まっておれ。そしてそこから出かけることにしなさい。
9:5
だれもあなたがたを迎えるものがいなかったら、その町を出て行くとき、彼らに対する抗議のしるしに、足からちりを払い落しなさい」。
9:6
弟子たちは出て行って、村々を巡り歩き、いたる所で福音を宣べ伝え、また病気をいやした。
-----
☆今日の『み言葉』
み言葉について
ルカによる福音 9:1-6
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_282.htm#331
-----
エズラ記 9:5-9
9:5
夕の供え物の時になって、わたしは断食から立ちあがり、着物と上着を裂いたまま、ひざをかがめて、わが神、主にむかって手をさし伸べて、
9:6
言った、
「わが神よ、わたしはあなたにむかって顔を上げるのを恥じて、赤面します。われわれの不義は積って頭よりも高くなり、われわれのとがは重なって天に達したからです。
9:7
われわれの先祖の日から今日まで、われわれは大いなるとがを負い、われわれの不義によって、われわれとわれわれの王たち、および祭司たちは国々の王たちの手にわたされ、つるぎにかけられ、捕え行かれ、かすめられ、恥をこうむりました。今日のとおりです。
9:8
ところがいま、われわれの神、主は、しばし恵みを施して、のがれ残るべき者をわれわれのうちにおき、その聖所のうちに確かなよりどころを与え、こうしてわれわれの神はわれわれの目を明らかにし、われわれをその奴隷のうちにあって、少しく生き返らせられました。
9:9
われわれは奴隷の身でありますが、その奴隷たる時にも神はわれわれを見捨てられず、かえってペルシャ王たちの目の前でいつくしみを施して、われわれを生き返らせ、われわれの神の宮を建てさせ、その破壊をつくろわせ、ユダとエルサレムでわれわれに保護を与えられました。
-----
†主の平安
* 口語訳聖書
http://bible.salterrae.net/kougo/html/
☆ 教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/
☆ 今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html
☆ 日本聖書協会 聖書本文検索
http://www.bible.or.jp/read/vers_search.html
◇ September 25, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_25.mp3
◇ Daily Readings September 25, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092519.cfm
◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2019-09-25
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.9
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=9&verse=
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
◇ The World English Bible
http://ebible.org/web/
☆ カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/
http://mobile.chibaderacatholic.jp/
-----
posted by marion at 00:30| 千葉 ☁| 本/雑誌
|

Today's Bible story *
September 25, 2019
I hope you have a nice day today too.
-----
Wednesday of the Twenty-fifth Week in Ordinary Time
-----
Gospel : Luke 9:1-6
1 He called the twelve* together, and gave them power and authority over all demons, and to cure diseases.
2 He sent them out to preach God’s Kingdom and to heal the sick.
3 He said to them, “Take nothing for your journey?neither staffs, nor wallet, nor bread, nor money; neither have two coats apiece.
4 Into whatever house you enter, stay there, and depart from there.
5 As many as don’t receive you, when you depart from that city, shake off even the dust from your feet for a testimony against them.”
6 They departed, and went throughout the villages, preaching the Good News, and healing everywhere.
*9:1: TR reads “his twelve disciples” instead of “the twelve”
-----
Ezra 9:5-9
5 At the evening offering I arose up from my humiliation, even with my garment and my robe torn; and I fell on my knees, and spread out my hands to the LORD my God;
6 and I said, “My God, I am ashamed and blush to lift up my face to you, my God; for our iniquities have increased over our head, and our guiltiness has grown up to the heavens.
7 Since the days of our fathers we have been exceeding guilty to this day; and for our iniquities we, our kings, and our priests, have been delivered into the hand of the kings of the lands, to the sword, to captivity, to plunder, and to confusion of face, as it is this day.
8 Now for a little moment grace has been shown from the LORD our God, to leave us a remnant to escape, and to give us a nail in his holy place, that our God may lighten our eyes, and revived us a little in our bondage.
9 For we are bondservants; yet our God has not forsaken us in our bondage, but has extended loving kindness to us in the sight of the kings of Persia, to revive us, to set up the house of our God, and to repair its ruins, and to give us a wall in Judah and in Jerusalem.
-----
* The World English Bible
http://ebible.org/web/
◇ September 25, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_25.mp3
◇ Daily Readings September 25, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092519.cfm
◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2019-09-25
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.9
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=9&verse=
◇ The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/index.cfm
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
◇ Chibadera Catholic Church
http://www.chibaderacatholic.jp/
◇ Today's Bible Story
http://todaysbiblestory.seesaa.net/
http://todaysbible.jugem.jp/
-----
I hope you have a nice day today too.
-----
Wednesday of the Twenty-fifth Week in Ordinary Time
-----
Gospel : Luke 9:1-6
1 He called the twelve* together, and gave them power and authority over all demons, and to cure diseases.
2 He sent them out to preach God’s Kingdom and to heal the sick.
3 He said to them, “Take nothing for your journey?neither staffs, nor wallet, nor bread, nor money; neither have two coats apiece.
4 Into whatever house you enter, stay there, and depart from there.
5 As many as don’t receive you, when you depart from that city, shake off even the dust from your feet for a testimony against them.”
6 They departed, and went throughout the villages, preaching the Good News, and healing everywhere.
*9:1: TR reads “his twelve disciples” instead of “the twelve”
-----
Ezra 9:5-9
5 At the evening offering I arose up from my humiliation, even with my garment and my robe torn; and I fell on my knees, and spread out my hands to the LORD my God;
6 and I said, “My God, I am ashamed and blush to lift up my face to you, my God; for our iniquities have increased over our head, and our guiltiness has grown up to the heavens.
7 Since the days of our fathers we have been exceeding guilty to this day; and for our iniquities we, our kings, and our priests, have been delivered into the hand of the kings of the lands, to the sword, to captivity, to plunder, and to confusion of face, as it is this day.
8 Now for a little moment grace has been shown from the LORD our God, to leave us a remnant to escape, and to give us a nail in his holy place, that our God may lighten our eyes, and revived us a little in our bondage.
9 For we are bondservants; yet our God has not forsaken us in our bondage, but has extended loving kindness to us in the sight of the kings of Persia, to revive us, to set up the house of our God, and to repair its ruins, and to give us a wall in Judah and in Jerusalem.
-----
* The World English Bible
http://ebible.org/web/
◇ September 25, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_25.mp3
◇ Daily Readings September 25, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092519.cfm
◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2019-09-25
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.9
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=9&verse=
◇ The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/index.cfm
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
◇ Chibadera Catholic Church
http://www.chibaderacatholic.jp/
◇ Today's Bible Story
http://todaysbiblestory.seesaa.net/
http://todaysbible.jugem.jp/
-----
posted by marion at 00:15| 千葉 ☁| 本/雑誌
|

2019年09月24日
Kyohno Seisho Monogatari (s)
おはようございます。
今日も一日良い日でありますように!
-----
☆今日の聖書物語 *
ルカによる福音 8:19-21
さて、イエスの母と兄弟たちとがイエスのところにきたが、群衆のためそば近くに行くことができなかった。
それで、だれかが「あなたの母上と兄弟がたが、お目にかかろうと思って、外に立っておられます」と取次いだ。
するとイエスは人々にむかって言われた、「神の御言を聞いて行う者こそ、わたしの母、わたしの兄弟なのである」。
-----
☆今日の『み言葉』
ルカによる福音 8:19-21
「母上と御兄弟たちが、お会いしたいと外に立っておられます」(ルカ8:20)
弟子たちや大勢の人がイエス様の周りにいるのに、母親や親戚が「外」にいます。これはイエスさまと弟子との象徴的な姿を示しています。新しい教会の弟子は血筋によるものでも、ユダヤ教の司祭職のように家柄によるものでもないのです。
イエス様は、マリア様のようにご自分を生んだお方にさえ、公平な扱いをなさいます。もしかすると、マリア様は、「お会いしたいと外に立っておられます」と伝えてくれる人いたので、すぐに息子であるイエスにお会いできるというお気持ちを抱かれたかもしれません。しかし、イエス様は、「わたしの母、わたしの兄弟とは、神の言葉を聞いて行う人たちのことである」と突き放した言い方をなさいます。マリア様は、はっとなさったに違いありません。聖母はこのとき、わが子イエスは単なるご自分の息子ではない、そしてご自分も単なる母ではないと、覚悟をなさったのではないでしょうか。
「お言葉どおり、この身に成りますように」(ルカ1:38)。
イエス様の弟子になるには、信仰によってのみ可能なのです。これは新しい唯一のキリストとの絆です。み言葉を聴いてそれを実行する人こそが、イエス様と親密な関係を築くことになるのです。
A.C
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_281.htm#330
より転載
-----
◇ September 24, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_24.mp3
◇ Daily Readings September 24, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092419.cfm
†主の平安
-----
今日も一日良い日でありますように!
-----
☆今日の聖書物語 *
ルカによる福音 8:19-21
さて、イエスの母と兄弟たちとがイエスのところにきたが、群衆のためそば近くに行くことができなかった。
それで、だれかが「あなたの母上と兄弟がたが、お目にかかろうと思って、外に立っておられます」と取次いだ。
するとイエスは人々にむかって言われた、「神の御言を聞いて行う者こそ、わたしの母、わたしの兄弟なのである」。
-----
☆今日の『み言葉』
ルカによる福音 8:19-21
「母上と御兄弟たちが、お会いしたいと外に立っておられます」(ルカ8:20)
弟子たちや大勢の人がイエス様の周りにいるのに、母親や親戚が「外」にいます。これはイエスさまと弟子との象徴的な姿を示しています。新しい教会の弟子は血筋によるものでも、ユダヤ教の司祭職のように家柄によるものでもないのです。
イエス様は、マリア様のようにご自分を生んだお方にさえ、公平な扱いをなさいます。もしかすると、マリア様は、「お会いしたいと外に立っておられます」と伝えてくれる人いたので、すぐに息子であるイエスにお会いできるというお気持ちを抱かれたかもしれません。しかし、イエス様は、「わたしの母、わたしの兄弟とは、神の言葉を聞いて行う人たちのことである」と突き放した言い方をなさいます。マリア様は、はっとなさったに違いありません。聖母はこのとき、わが子イエスは単なるご自分の息子ではない、そしてご自分も単なる母ではないと、覚悟をなさったのではないでしょうか。
「お言葉どおり、この身に成りますように」(ルカ1:38)。
イエス様の弟子になるには、信仰によってのみ可能なのです。これは新しい唯一のキリストとの絆です。み言葉を聴いてそれを実行する人こそが、イエス様と親密な関係を築くことになるのです。
A.C
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_281.htm#330
より転載
-----
◇ September 24, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_24.mp3
◇ Daily Readings September 24, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092419.cfm
†主の平安
-----
posted by marion at 11:30| 千葉 ☀| 本/雑誌
|

Kyohno Seisho Monogatari
今日も一日良い日でありますように!
-----
☆今日の聖書物語 *
ルカによる福音 8:19-21
8:19
さて、イエスの母と兄弟たちとがイエスのところにきたが、群衆のためそば近くに行くことができなかった。
8:20
それで、だれかが「あなたの母上と兄弟がたが、お目にかかろうと思って、外に立っておられます」と取次いだ。
8:21
するとイエスは人々にむかって言われた、「神の御言を聞いて行う者こそ、わたしの母、わたしの兄弟なのである」。
-----
☆今日の『み言葉』
み言葉の朗読を聴こう!(新共同訳)
ルカによる福音 8:19-21
http://www.donboscojp.org/sdblogos/images/sc4_330_1.mp3
み言葉について
ルカによる福音 8:19-21
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_281.htm#330
-----
エズラ記 6:7-8, 12b, 14-20
6:7
神のこの宮の工事を彼らに任せ、ユダヤ人の知事とユダヤ人の長老たちに、神のこの宮をもとの所に建てさせよ。
6:8
わたしはまた命を下し、神のこの宮を建てることについて、あなたがたがこれらのユダヤ人の長老たちになすべき事を示す。王の財産、すなわち川向こうの州から納めるみつぎの中から、その費用をじゅうぶんそれらの人々に与えて、その工事を滞らないようにせよ。
6:12b
われダリヨスは命を下す。心してこれを行え」。
6:14
そしてユダヤ人の長老たちは、預言者ハガイおよびイドの子ゼカリヤの預言によって建て、これをなし遂げた。彼らはイスラエルの神の命令により、またクロス、ダリヨスおよびペルシャ王アルタシャスタの命によって、これを建て終った。
6:15
この宮はダリヨス王の治世の六年アダルの月の三日に完成した。
6:16
そこでイスラエルの人々、祭司たち、レビびとおよびその他の捕囚から帰った人々は、喜んで神のこの宮の奉献式を行った。
6:17
すなわち神のこの宮の奉献式において、雄牛一百頭、雄羊二百頭、小羊四百頭をささげ、またイスラエルの部族の数にしたがって、雄やぎ十二頭をささげて、すべてのイスラエルびとのための罪祭とした。
6:18
またモーセの書にしるされてあるように祭司を組別により、レビびとを班別によって立て、エルサレムで神に仕えさせた。
6:19
こうして捕囚から帰って来た人々は、正月の十四日に過越の祭を行った。
6:20
すなわち祭司、レビびとたちは共に身を清めて皆清くなり、すべて捕囚から帰って来た人々のため、その兄弟である祭司たちのため、また彼ら自身のために過越の小羊をほふった。
-----
†主の平安
* 口語訳聖書
http://bible.salterrae.net/kougo/html/
☆ 教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/
☆ 今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html
☆ 日本聖書協会 聖書本文検索
http://www.bible.or.jp/read/vers_search.html
◇ September 24, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_24.mp3
◇ Daily Readings September 24, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092419.cfm
◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2019-09-24
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.8
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=8&verse=
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
◇ The World English Bible
http://ebible.org/web/
☆ カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/
http://mobile.chibaderacatholic.jp/
-----
-----
☆今日の聖書物語 *
ルカによる福音 8:19-21
8:19
さて、イエスの母と兄弟たちとがイエスのところにきたが、群衆のためそば近くに行くことができなかった。
8:20
それで、だれかが「あなたの母上と兄弟がたが、お目にかかろうと思って、外に立っておられます」と取次いだ。
8:21
するとイエスは人々にむかって言われた、「神の御言を聞いて行う者こそ、わたしの母、わたしの兄弟なのである」。
-----
☆今日の『み言葉』
み言葉の朗読を聴こう!(新共同訳)
ルカによる福音 8:19-21
http://www.donboscojp.org/sdblogos/images/sc4_330_1.mp3
み言葉について
ルカによる福音 8:19-21
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_281.htm#330
-----
エズラ記 6:7-8, 12b, 14-20
6:7
神のこの宮の工事を彼らに任せ、ユダヤ人の知事とユダヤ人の長老たちに、神のこの宮をもとの所に建てさせよ。
6:8
わたしはまた命を下し、神のこの宮を建てることについて、あなたがたがこれらのユダヤ人の長老たちになすべき事を示す。王の財産、すなわち川向こうの州から納めるみつぎの中から、その費用をじゅうぶんそれらの人々に与えて、その工事を滞らないようにせよ。
6:12b
われダリヨスは命を下す。心してこれを行え」。
6:14
そしてユダヤ人の長老たちは、預言者ハガイおよびイドの子ゼカリヤの預言によって建て、これをなし遂げた。彼らはイスラエルの神の命令により、またクロス、ダリヨスおよびペルシャ王アルタシャスタの命によって、これを建て終った。
6:15
この宮はダリヨス王の治世の六年アダルの月の三日に完成した。
6:16
そこでイスラエルの人々、祭司たち、レビびとおよびその他の捕囚から帰った人々は、喜んで神のこの宮の奉献式を行った。
6:17
すなわち神のこの宮の奉献式において、雄牛一百頭、雄羊二百頭、小羊四百頭をささげ、またイスラエルの部族の数にしたがって、雄やぎ十二頭をささげて、すべてのイスラエルびとのための罪祭とした。
6:18
またモーセの書にしるされてあるように祭司を組別により、レビびとを班別によって立て、エルサレムで神に仕えさせた。
6:19
こうして捕囚から帰って来た人々は、正月の十四日に過越の祭を行った。
6:20
すなわち祭司、レビびとたちは共に身を清めて皆清くなり、すべて捕囚から帰って来た人々のため、その兄弟である祭司たちのため、また彼ら自身のために過越の小羊をほふった。
-----
†主の平安
* 口語訳聖書
http://bible.salterrae.net/kougo/html/
☆ 教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/
☆ 今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html
☆ 日本聖書協会 聖書本文検索
http://www.bible.or.jp/read/vers_search.html
◇ September 24, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_24.mp3
◇ Daily Readings September 24, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092419.cfm
◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2019-09-24
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.8
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=8&verse=
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
◇ The World English Bible
http://ebible.org/web/
☆ カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/
http://mobile.chibaderacatholic.jp/
-----
posted by marion at 00:30| 千葉 ☀| 本/雑誌
|

Today's Bible story *
September 24, 2019
I hope you have a nice day today too.
-----
Tuesday of the Twenty-fifth Week in Ordinary Time
-----
Gospel : Luke 8:19-21
19 His mother and brothers came to him, and they could not come near him for the crowd.
20 Some people told him, “Your mother and your brothers stand outside, desiring to see you.”
21 But he answered them, “My mother and my brothers are these who hear the word of God, and do it.”
-----
Ezra 6:7-8, 12b, 14-20
7 Leave the work of this house of God alone; let the governor of the Jews and the elders of the Jews build this house of God in its place.
8 Moreover I make a decree what you shall do for these elders of the Jews for the building of this house of God: that of the king’s goods, even of the tribute beyond the River, expenses must be given with all diligence to these men, that they not be hindered.
12b I Darius have made a decree. Let it be done with all diligence.
14 The elders of the Jews built and prospered, through the prophesying of Haggai the prophet and Zechariah the son of Iddo. They built and finished it, according to the commandment of the God of Israel, and according to the decree of Cyrus, Darius, and Artaxerxes king of Persia.
15 This house was finished on the third day of the month Adar, which was in the sixth year of the reign of Darius the king.
16 The children of Israel, the priests, the Levites, and the rest of the children of the captivity, kept the dedication of this house of God with joy.
17 They offered at the dedication of this house of God one hundred bulls, two hundred rams, four hundred lambs; and for a sin offering for all Israel, twelve male goats, according to the number of the tribes of Israel.
18 They set the priests in their divisions, and the Levites in their courses, for the service of God, which is at Jerusalem, as it is written in the book of Moses.
19 The children of the captivity kept the Passover on the fourteenth day of the first month.
20 Because the priests and the Levites had purified themselves together, all of them were pure. They killed the Passover for all the children of the captivity, for their brothers the priests, and for themselves.
-----
* The World English Bible
http://ebible.org/web/
◇ September 24, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_24.mp3
◇ Daily Readings September 24, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092419.cfm
◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2019-09-24
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.8
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=8&verse=
◇ The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/index.cfm
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
◇ Chibadera Catholic Church
http://www.chibaderacatholic.jp/
◇ Today's Bible Story
http://todaysbiblestory.seesaa.net/
http://todaysbible.jugem.jp/
-----
I hope you have a nice day today too.
-----
Tuesday of the Twenty-fifth Week in Ordinary Time
-----
Gospel : Luke 8:19-21
19 His mother and brothers came to him, and they could not come near him for the crowd.
20 Some people told him, “Your mother and your brothers stand outside, desiring to see you.”
21 But he answered them, “My mother and my brothers are these who hear the word of God, and do it.”
-----
Ezra 6:7-8, 12b, 14-20
7 Leave the work of this house of God alone; let the governor of the Jews and the elders of the Jews build this house of God in its place.
8 Moreover I make a decree what you shall do for these elders of the Jews for the building of this house of God: that of the king’s goods, even of the tribute beyond the River, expenses must be given with all diligence to these men, that they not be hindered.
12b I Darius have made a decree. Let it be done with all diligence.
14 The elders of the Jews built and prospered, through the prophesying of Haggai the prophet and Zechariah the son of Iddo. They built and finished it, according to the commandment of the God of Israel, and according to the decree of Cyrus, Darius, and Artaxerxes king of Persia.
15 This house was finished on the third day of the month Adar, which was in the sixth year of the reign of Darius the king.
16 The children of Israel, the priests, the Levites, and the rest of the children of the captivity, kept the dedication of this house of God with joy.
17 They offered at the dedication of this house of God one hundred bulls, two hundred rams, four hundred lambs; and for a sin offering for all Israel, twelve male goats, according to the number of the tribes of Israel.
18 They set the priests in their divisions, and the Levites in their courses, for the service of God, which is at Jerusalem, as it is written in the book of Moses.
19 The children of the captivity kept the Passover on the fourteenth day of the first month.
20 Because the priests and the Levites had purified themselves together, all of them were pure. They killed the Passover for all the children of the captivity, for their brothers the priests, and for themselves.
-----
* The World English Bible
http://ebible.org/web/
◇ September 24, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_24.mp3
◇ Daily Readings September 24, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092419.cfm
◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2019-09-24
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.8
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=8&verse=
◇ The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/index.cfm
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
◇ Chibadera Catholic Church
http://www.chibaderacatholic.jp/
◇ Today's Bible Story
http://todaysbiblestory.seesaa.net/
http://todaysbible.jugem.jp/
-----
posted by marion at 00:15| 千葉 ☀| 本/雑誌
|

2019年09月23日
Kyohno Seisho Monogatari (s)
今日も一日良い日でありますように!
聖ピオ - ピエトレルチーナ− 司祭(記)
-----
☆今日の聖書物語 *
ルカによる福音 8:16-18
だれもあかりをともして、それを何かの器でおおいかぶせたり、寝台の下に置いたりはしない。燭台の上に置いて、はいって来る人たちに光が見えるようにするのである。
隠されているもので、あらわにならないものはなく、秘密にされているもので、ついには知られ、明るみに出されないものはない。
だから、どう聞くかに注意するがよい。持っている人は更に与えられ、持っていない人は、持っていると思っているものまでも、取り上げられるであろう」。
-----
☆今日の『み言葉』
ルカによる福音 8:16-18
「持たない者は、自分が持っていると思うものまでも取り上げられるであろう」。
登山では、たとえそれが日帰りの予定でも懐中電灯を持って行くのが常識だ。疲労や事故、あるいは天候などの影響により、行動予定が遅れて日が暮れてしまうこともあるからだ。そんなとき、懐中電灯を灯せば比較的安全に下ることができる。
しかし、せっかく持っていても、ポケットに入れたままでは夜道を照らさず意味がない。そうして歩いているうちに崖から落っこちて命を失ってしまうかもしれない。持っている物をどのように使うか、そしてその物は何のためにあるのかをはっきりと理解しておくべきだろう。
私たちは光であるキリストをポケットの中に入れたままで、自分自身も周囲の人も照らしていないことが多いのではないか?
YS
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_280.htm#329
より転載
-----
◇ September 23, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_23.mp3
◇ Daily Readings September 23, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092319.cfm
†主の平安
-----
聖ピオ - ピエトレルチーナ− 司祭(記)
-----
☆今日の聖書物語 *
ルカによる福音 8:16-18
だれもあかりをともして、それを何かの器でおおいかぶせたり、寝台の下に置いたりはしない。燭台の上に置いて、はいって来る人たちに光が見えるようにするのである。
隠されているもので、あらわにならないものはなく、秘密にされているもので、ついには知られ、明るみに出されないものはない。
だから、どう聞くかに注意するがよい。持っている人は更に与えられ、持っていない人は、持っていると思っているものまでも、取り上げられるであろう」。
-----
☆今日の『み言葉』
ルカによる福音 8:16-18
「持たない者は、自分が持っていると思うものまでも取り上げられるであろう」。
登山では、たとえそれが日帰りの予定でも懐中電灯を持って行くのが常識だ。疲労や事故、あるいは天候などの影響により、行動予定が遅れて日が暮れてしまうこともあるからだ。そんなとき、懐中電灯を灯せば比較的安全に下ることができる。
しかし、せっかく持っていても、ポケットに入れたままでは夜道を照らさず意味がない。そうして歩いているうちに崖から落っこちて命を失ってしまうかもしれない。持っている物をどのように使うか、そしてその物は何のためにあるのかをはっきりと理解しておくべきだろう。
私たちは光であるキリストをポケットの中に入れたままで、自分自身も周囲の人も照らしていないことが多いのではないか?
YS
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_280.htm#329
より転載
-----
◇ September 23, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_23.mp3
◇ Daily Readings September 23, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092319.cfm
†主の平安
-----
posted by marion at 11:30| 千葉 🌁| 本/雑誌
|

Kyohno Seisho Monogatari
今日も一日良い日でありますように!
聖ピオ - ピエトレルチーナ− 司祭(記)
-----
☆今日の聖書物語 *
ルカによる福音 8:16-18
8:16
だれもあかりをともして、それを何かの器でおおいかぶせたり、寝台の下に置いたりはしない。燭台の上に置いて、はいって来る人たちに光が見えるようにするのである。
8:17
隠されているもので、あらわにならないものはなく、秘密にされているもので、ついには知られ、明るみに出されないものはない。
8:18
だから、どう聞くかに注意するがよい。持っている人は更に与えられ、持っていない人は、持っていると思っているものまでも、取り上げられるであろう」。
-----
☆今日の『み言葉』
み言葉の朗読を聴こう!(新共同訳)
ルカによる福音 8:16-18
http://www.donboscojp.org/sdblogos/images/sc4_329_1.mp3
み言葉について
ルカによる福音 8:16-18
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_280.htm#329
-----
エズラ記 1:1-6
1:1
ペルシャ王クロスの元年に、主はさきにエレミヤの口によって伝えられた主の言葉を成就するため、ペルシャ王クロスの心を感動されたので、王は全国に布告を発し、また詔書をもって告げて言った、
1:2
「ペルシャ王クロスはこのように言う、天の神、主は地上の国々をことごとくわたしに下さって、主の宮をユダにあるエルサレムに建てることをわたしに命じられた。
1:3
あなたがたのうち、その民である者は皆その神の助けを得て、ユダにあるエルサレムに上って行き、イスラエルの神、主の宮を復興せよ。彼はエルサレムにいます神である。
1:4
すべて生き残って、どこに宿っている者でも、その所の人々は金、銀、貨財、家畜をもって助け、そのほかにまたエルサレムにある神の宮のために真心よりの供え物をささげよ」。
1:5
そこでユダとベニヤミンの氏族の長、祭司およびレビびとなど、すべて神にその心を感動された者は、エルサレムにある主の宮を復興するために上って行こうと立ち上がった。
1:6
その周囲の人々は皆、銀の器、金、貨財、家畜および宝物を与えて彼らを力づけ、そのほかにまた、もろもろの物を惜しげなくささげた。
-----
†主の平安
* 口語訳聖書
http://bible.salterrae.net/kougo/html/
☆ 教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/
☆ 今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html
☆ 日本聖書協会 聖書本文検索
http://www.bible.or.jp/read/vers_search.html
◇ September 23, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_23.mp3
◇ Daily Readings September 23, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092319.cfm
◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2019-09-23
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/John.16
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=John&chapter=16&verse=
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
◇ The World English Bible
http://ebible.org/web/
☆ カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/
http://mobile.chibaderacatholic.jp/
-----
聖ピオ - ピエトレルチーナ− 司祭(記)
-----
☆今日の聖書物語 *
ルカによる福音 8:16-18
8:16
だれもあかりをともして、それを何かの器でおおいかぶせたり、寝台の下に置いたりはしない。燭台の上に置いて、はいって来る人たちに光が見えるようにするのである。
8:17
隠されているもので、あらわにならないものはなく、秘密にされているもので、ついには知られ、明るみに出されないものはない。
8:18
だから、どう聞くかに注意するがよい。持っている人は更に与えられ、持っていない人は、持っていると思っているものまでも、取り上げられるであろう」。
-----
☆今日の『み言葉』
み言葉の朗読を聴こう!(新共同訳)
ルカによる福音 8:16-18
http://www.donboscojp.org/sdblogos/images/sc4_329_1.mp3
み言葉について
ルカによる福音 8:16-18
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_280.htm#329
-----
エズラ記 1:1-6
1:1
ペルシャ王クロスの元年に、主はさきにエレミヤの口によって伝えられた主の言葉を成就するため、ペルシャ王クロスの心を感動されたので、王は全国に布告を発し、また詔書をもって告げて言った、
1:2
「ペルシャ王クロスはこのように言う、天の神、主は地上の国々をことごとくわたしに下さって、主の宮をユダにあるエルサレムに建てることをわたしに命じられた。
1:3
あなたがたのうち、その民である者は皆その神の助けを得て、ユダにあるエルサレムに上って行き、イスラエルの神、主の宮を復興せよ。彼はエルサレムにいます神である。
1:4
すべて生き残って、どこに宿っている者でも、その所の人々は金、銀、貨財、家畜をもって助け、そのほかにまたエルサレムにある神の宮のために真心よりの供え物をささげよ」。
1:5
そこでユダとベニヤミンの氏族の長、祭司およびレビびとなど、すべて神にその心を感動された者は、エルサレムにある主の宮を復興するために上って行こうと立ち上がった。
1:6
その周囲の人々は皆、銀の器、金、貨財、家畜および宝物を与えて彼らを力づけ、そのほかにまた、もろもろの物を惜しげなくささげた。
-----
†主の平安
* 口語訳聖書
http://bible.salterrae.net/kougo/html/
☆ 教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/
☆ 今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html
☆ 日本聖書協会 聖書本文検索
http://www.bible.or.jp/read/vers_search.html
◇ September 23, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_23.mp3
◇ Daily Readings September 23, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092319.cfm
◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2019-09-23
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/John.16
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=John&chapter=16&verse=
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
◇ The World English Bible
http://ebible.org/web/
☆ カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/
http://mobile.chibaderacatholic.jp/
-----
posted by marion at 00:30| 千葉 ☁| 本/雑誌
|

Today's Bible story *
September 23, 2019
I hope you have a nice day today too.
-----
Memorial of Saint Pius of Pietrelcina, Priest
-----
Gospel : Luke 8:16-18
16 “No one, when he has lit a lamp, covers it with a container, or puts it under a bed; but puts it on a stand, that those who enter in may see the light.
17 For nothing is hidden, that will not be revealed; nor anything secret, that will not be known and come to light.
18 Be careful therefore how you hear. For whoever has, to him will be given; and whoever doesn’t have, from him will be taken away even that which he thinks he has.”
-----
Ezra 1:1-6
1 Now in the first year of Cyrus king of Persia, that the LORD’s word * by Jeremiah’s mouth might be accomplished, the LORD stirred up the spirit of Cyrus king of Persia, so that he made a proclamation throughout all his kingdom, and put it also in writing, saying,
2 “Thus says Cyrus king of Persia, ‘The LORD, the God† of heaven, has given me all the kingdoms of the earth; and he has commanded me to build him a house in Jerusalem, which is in Judah.
3 Whoever there is amongst you of all his people, may his God be with him, and let him go up to Jerusalem, which is in Judah, and build the house of the LORD, the God of Israel (he is God), which is in Jerusalem.
4 Whoever is left, in any place where he lives, let the men of his place help him with silver, with gold, with goods, and with animals, besides the freewill offering for God’s house which is in Jerusalem.’”
5 Then the heads of fathers’ households of Judah and Benjamin, the priests, and the Levites, all whose spirit God had stirred to go up rose up to build the LORD’s house which is in Jerusalem.
6 All those who were around them strengthened their hands with vessels of silver, with gold, with goods, with animals, and with precious things, besides all that was willingly offered.
*1:1: When rendered in ALL CAPITAL LETTERS, “LORD” or “GOD” is the translation of God’s Proper Name.
†1:2: The Hebrew word rendered “God” is “?????????” (Elohim).
-----
* The World English Bible
http://ebible.org/web/
◇ September 23, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_23.mp3
◇ Daily Readings September 23, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092319.cfm
◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2019-09-23
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/John.16
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=John&chapter=16&verse=
◇ The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/index.cfm
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
◇ Chibadera Catholic Church
http://www.chibaderacatholic.jp/
◇ Today's Bible Story
http://todaysbiblestory.seesaa.net/
http://todaysbible.jugem.jp/
-----
I hope you have a nice day today too.
-----
Memorial of Saint Pius of Pietrelcina, Priest
-----
Gospel : Luke 8:16-18
16 “No one, when he has lit a lamp, covers it with a container, or puts it under a bed; but puts it on a stand, that those who enter in may see the light.
17 For nothing is hidden, that will not be revealed; nor anything secret, that will not be known and come to light.
18 Be careful therefore how you hear. For whoever has, to him will be given; and whoever doesn’t have, from him will be taken away even that which he thinks he has.”
-----
Ezra 1:1-6
1 Now in the first year of Cyrus king of Persia, that the LORD’s word * by Jeremiah’s mouth might be accomplished, the LORD stirred up the spirit of Cyrus king of Persia, so that he made a proclamation throughout all his kingdom, and put it also in writing, saying,
2 “Thus says Cyrus king of Persia, ‘The LORD, the God† of heaven, has given me all the kingdoms of the earth; and he has commanded me to build him a house in Jerusalem, which is in Judah.
3 Whoever there is amongst you of all his people, may his God be with him, and let him go up to Jerusalem, which is in Judah, and build the house of the LORD, the God of Israel (he is God), which is in Jerusalem.
4 Whoever is left, in any place where he lives, let the men of his place help him with silver, with gold, with goods, and with animals, besides the freewill offering for God’s house which is in Jerusalem.’”
5 Then the heads of fathers’ households of Judah and Benjamin, the priests, and the Levites, all whose spirit God had stirred to go up rose up to build the LORD’s house which is in Jerusalem.
6 All those who were around them strengthened their hands with vessels of silver, with gold, with goods, with animals, and with precious things, besides all that was willingly offered.
*1:1: When rendered in ALL CAPITAL LETTERS, “LORD” or “GOD” is the translation of God’s Proper Name.
†1:2: The Hebrew word rendered “God” is “?????????” (Elohim).
-----
* The World English Bible
http://ebible.org/web/
◇ September 23, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_23.mp3
◇ Daily Readings September 23, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092319.cfm
◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2019-09-23
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/John.16
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=John&chapter=16&verse=
◇ The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/index.cfm
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
◇ Chibadera Catholic Church
http://www.chibaderacatholic.jp/
◇ Today's Bible Story
http://todaysbiblestory.seesaa.net/
http://todaysbible.jugem.jp/
-----
posted by marion at 00:15| 千葉 ☁| 本/雑誌
|

2019年09月22日
Kyohno Seisho Monogatari (s)
今日も一日良い日でありますように!
年間第25主日
-----
☆今日の聖書物語 *
ルカによる福音 16:1-13
イエスはまた、弟子たちに言われた、「ある金持のところにひとりの家令がいたが、彼は主人の財産を浪費していると、告げ口をする者があった。
そこで主人は彼を呼んで言った、『あなたについて聞いていることがあるが、あれはどうなのか。あなたの会計報告を出しなさい。もう家令をさせて置くわけにはいかないから』。
この家令は心の中で思った、『どうしようか。主人がわたしの職を取り上げようとしている。土を掘るには力がないし、物ごいするのは恥ずかしい。
そうだ、わかった。こうしておけば、職をやめさせられる場合、人々がわたしをその家に迎えてくれるだろう』。
それから彼は、主人の負債者をひとりびとり呼び出して、初めの人に、『あなたは、わたしの主人にどれだけ負債がありますか』と尋ねた。
『油百樽です』と答えた。そこで家令が言った、『ここにあなたの証書がある。すぐそこにすわって、五十樽と書き変えなさい』。
次に、もうひとりに、『あなたの負債はどれだけですか』と尋ねると、『麦百石です』と答えた。これに対して、『ここに、あなたの証書があるが、八十石と書き変えなさい』と言った。
ところが主人は、この不正な家令の利口なやり方をほめた。この世の子らはその時代に対しては、光の子らよりも利口である。
またあなたがたに言うが、不正の富を用いてでも、自分のために友だちをつくるがよい。そうすれば、富が無くなった場合、あなたがたを永遠のすまいに迎えてくれるであろう。
小事に忠実な人は、大事にも忠実である。そして、小事に不忠実な人は大事にも不忠実である。
だから、もしあなたがたが不正の富について忠実でなかったら、だれが真の富を任せるだろうか。
また、もしほかの人のものについて忠実でなかったら、だれがあなたがたのものを与えてくれようか。
どの僕でも、ふたりの主人に兼ね仕えることはできない。一方を憎んで他方を愛し、あるいは、一方に親しんで他方をうとんじるからである。あなたがたは、神と富とに兼ね仕えることはできない」。
-----
☆福音のヒント
ルカによる福音 16:1-13
http://fukuinhint.blog.fc2.com/blog-entry-798.html
☆こうじ神父 今週の説教
ルカによる福音 16:1-13
http://blog.goo.ne.jp/knkouji/
-----
◇ September 22, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_22.mp3
◇ Daily Readings September 22, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092219.cfm
†主の平安
-----
年間第25主日
-----
☆今日の聖書物語 *
ルカによる福音 16:1-13
イエスはまた、弟子たちに言われた、「ある金持のところにひとりの家令がいたが、彼は主人の財産を浪費していると、告げ口をする者があった。
そこで主人は彼を呼んで言った、『あなたについて聞いていることがあるが、あれはどうなのか。あなたの会計報告を出しなさい。もう家令をさせて置くわけにはいかないから』。
この家令は心の中で思った、『どうしようか。主人がわたしの職を取り上げようとしている。土を掘るには力がないし、物ごいするのは恥ずかしい。
そうだ、わかった。こうしておけば、職をやめさせられる場合、人々がわたしをその家に迎えてくれるだろう』。
それから彼は、主人の負債者をひとりびとり呼び出して、初めの人に、『あなたは、わたしの主人にどれだけ負債がありますか』と尋ねた。
『油百樽です』と答えた。そこで家令が言った、『ここにあなたの証書がある。すぐそこにすわって、五十樽と書き変えなさい』。
次に、もうひとりに、『あなたの負債はどれだけですか』と尋ねると、『麦百石です』と答えた。これに対して、『ここに、あなたの証書があるが、八十石と書き変えなさい』と言った。
ところが主人は、この不正な家令の利口なやり方をほめた。この世の子らはその時代に対しては、光の子らよりも利口である。
またあなたがたに言うが、不正の富を用いてでも、自分のために友だちをつくるがよい。そうすれば、富が無くなった場合、あなたがたを永遠のすまいに迎えてくれるであろう。
小事に忠実な人は、大事にも忠実である。そして、小事に不忠実な人は大事にも不忠実である。
だから、もしあなたがたが不正の富について忠実でなかったら、だれが真の富を任せるだろうか。
また、もしほかの人のものについて忠実でなかったら、だれがあなたがたのものを与えてくれようか。
どの僕でも、ふたりの主人に兼ね仕えることはできない。一方を憎んで他方を愛し、あるいは、一方に親しんで他方をうとんじるからである。あなたがたは、神と富とに兼ね仕えることはできない」。
-----
☆福音のヒント
ルカによる福音 16:1-13
http://fukuinhint.blog.fc2.com/blog-entry-798.html
☆こうじ神父 今週の説教
ルカによる福音 16:1-13
http://blog.goo.ne.jp/knkouji/
-----
◇ September 22, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_22.mp3
◇ Daily Readings September 22, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092219.cfm
†主の平安
-----
posted by marion at 11:30| 千葉 ☀| 本/雑誌
|

Kyohno Seisho Monogatari
今日も一日良い日でありますように!
年間第25主日
-----
☆今日の聖書物語 *
ルカによる福音 16:1-13
16:1
イエスはまた、弟子たちに言われた、「ある金持のところにひとりの家令がいたが、彼は主人の財産を浪費していると、告げ口をする者があった。
16:2
そこで主人は彼を呼んで言った、『あなたについて聞いていることがあるが、あれはどうなのか。あなたの会計報告を出しなさい。もう家令をさせて置くわけにはいかないから』。
16:3
この家令は心の中で思った、『どうしようか。主人がわたしの職を取り上げようとしている。土を掘るには力がないし、物ごいするのは恥ずかしい。
16:4
そうだ、わかった。こうしておけば、職をやめさせられる場合、人々がわたしをその家に迎えてくれるだろう』。
16:5
それから彼は、主人の負債者をひとりびとり呼び出して、初めの人に、『あなたは、わたしの主人にどれだけ負債がありますか』と尋ねた。
16:6
『油百樽です』と答えた。そこで家令が言った、『ここにあなたの証書がある。すぐそこにすわって、五十樽と書き変えなさい』。
16:7
次に、もうひとりに、『あなたの負債はどれだけですか』と尋ねると、『麦百石です』と答えた。これに対して、『ここに、あなたの証書があるが、八十石と書き変えなさい』と言った。
16:8
ところが主人は、この不正な家令の利口なやり方をほめた。この世の子らはその時代に対しては、光の子らよりも利口である。
16:9
またあなたがたに言うが、不正の富を用いてでも、自分のために友だちをつくるがよい。そうすれば、富が無くなった場合、あなたがたを永遠のすまいに迎えてくれるであろう。
16:10
小事に忠実な人は、大事にも忠実である。そして、小事に不忠実な人は大事にも不忠実である。
16:11
だから、もしあなたがたが不正の富について忠実でなかったら、だれが真の富を任せるだろうか。
16:12
また、もしほかの人のものについて忠実でなかったら、だれがあなたがたのものを与えてくれようか。
16:13
どの僕でも、ふたりの主人に兼ね仕えることはできない。一方を憎んで他方を愛し、あるいは、一方に親しんで他方をうとんじるからである。あなたがたは、神と富とに兼ね仕えることはできない」。
-----
☆福音のヒント
ルカによる福音 16:1-13
http://fukuinhint.blog.fc2.com/blog-entry-798.html
☆こうじ神父 今週の説教
ルカによる福音 16:1-13
http://blog.goo.ne.jp/knkouji/
-----
アモス書 8:4-7
8:4
あなたがた、貧しい者を踏みつけ、
また国の乏しい者を滅ぼす者よ、
これを聞け。
8:5
あなたがたは言う、
「新月はいつ過ぎ去るだろう、
そうしたら、われわれは穀物を売ろう。
安息日はいつ過ぎ去るだろう、
そうしたら、われわれは麦を売り出そう。
われわれはエパを小さくし、シケルを大きくし、
偽りのはかりをもって欺き、
8:6
乏しい者を金で買い、
貧しい者をくつ一足で買いとり、
また、くず麦を売ろう」。
8:7
主はヤコブの誇をさして誓われた、
「わたしは必ず彼らのすべてのわざを
いつまでも忘れない。
-----
テモテヘの第一の手紙 2:1-8
2:1
そこで、まず第一に勧める。すべての人のために、王たちと上に立っているすべての人々のために、願いと、祈と、とりなしと、感謝とをささげなさい。
2:2
それはわたしたちが、安らかで静かな一生を、真に信心深くまた謹厳に過ごすためである。
2:3
これは、わたしたちの救主である神のみまえに良いことであり、また、みこころにかなうことである。
2:4
神は、すべての人が救われて、真理を悟るに至ることを望んでおられる。
2:5
神は唯一であり、神と人との間の仲保者もただひとりであって、それは人なるキリスト・イエスである。
2:6
彼は、すべての人のあがないとしてご自身をささげられたが、それは、定められた時になされたあかしにほかならない。
2:7
そのために、わたしは立てられて宣教者、使徒となり(わたしは真実を言っている、偽ってはいない)、また異邦人に信仰と真理とを教える教師となったのである。
2:8
男は、怒ったり争ったりしないで、どんな場所でも、きよい手をあげて祈ってほしい。
-----
†主の平安
* 口語訳聖書
http://bible.salterrae.net/kougo/html/
☆ 教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/
☆ 今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html
☆ 日本聖書協会 聖書本文検索
http://www.bible.or.jp/read/vers_search.html
◇ September 22, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_22.mp3
◇ Daily Readings September 22, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092219.cfm
◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2019-09-22
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.16
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=16&verse=
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
◇ The World English Bible
http://ebible.org/web/
☆ カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/
http://mobile.chibaderacatholic.jp/
-----
年間第25主日
-----
☆今日の聖書物語 *
ルカによる福音 16:1-13
16:1
イエスはまた、弟子たちに言われた、「ある金持のところにひとりの家令がいたが、彼は主人の財産を浪費していると、告げ口をする者があった。
16:2
そこで主人は彼を呼んで言った、『あなたについて聞いていることがあるが、あれはどうなのか。あなたの会計報告を出しなさい。もう家令をさせて置くわけにはいかないから』。
16:3
この家令は心の中で思った、『どうしようか。主人がわたしの職を取り上げようとしている。土を掘るには力がないし、物ごいするのは恥ずかしい。
16:4
そうだ、わかった。こうしておけば、職をやめさせられる場合、人々がわたしをその家に迎えてくれるだろう』。
16:5
それから彼は、主人の負債者をひとりびとり呼び出して、初めの人に、『あなたは、わたしの主人にどれだけ負債がありますか』と尋ねた。
16:6
『油百樽です』と答えた。そこで家令が言った、『ここにあなたの証書がある。すぐそこにすわって、五十樽と書き変えなさい』。
16:7
次に、もうひとりに、『あなたの負債はどれだけですか』と尋ねると、『麦百石です』と答えた。これに対して、『ここに、あなたの証書があるが、八十石と書き変えなさい』と言った。
16:8
ところが主人は、この不正な家令の利口なやり方をほめた。この世の子らはその時代に対しては、光の子らよりも利口である。
16:9
またあなたがたに言うが、不正の富を用いてでも、自分のために友だちをつくるがよい。そうすれば、富が無くなった場合、あなたがたを永遠のすまいに迎えてくれるであろう。
16:10
小事に忠実な人は、大事にも忠実である。そして、小事に不忠実な人は大事にも不忠実である。
16:11
だから、もしあなたがたが不正の富について忠実でなかったら、だれが真の富を任せるだろうか。
16:12
また、もしほかの人のものについて忠実でなかったら、だれがあなたがたのものを与えてくれようか。
16:13
どの僕でも、ふたりの主人に兼ね仕えることはできない。一方を憎んで他方を愛し、あるいは、一方に親しんで他方をうとんじるからである。あなたがたは、神と富とに兼ね仕えることはできない」。
-----
☆福音のヒント
ルカによる福音 16:1-13
http://fukuinhint.blog.fc2.com/blog-entry-798.html
☆こうじ神父 今週の説教
ルカによる福音 16:1-13
http://blog.goo.ne.jp/knkouji/
-----
アモス書 8:4-7
8:4
あなたがた、貧しい者を踏みつけ、
また国の乏しい者を滅ぼす者よ、
これを聞け。
8:5
あなたがたは言う、
「新月はいつ過ぎ去るだろう、
そうしたら、われわれは穀物を売ろう。
安息日はいつ過ぎ去るだろう、
そうしたら、われわれは麦を売り出そう。
われわれはエパを小さくし、シケルを大きくし、
偽りのはかりをもって欺き、
8:6
乏しい者を金で買い、
貧しい者をくつ一足で買いとり、
また、くず麦を売ろう」。
8:7
主はヤコブの誇をさして誓われた、
「わたしは必ず彼らのすべてのわざを
いつまでも忘れない。
-----
テモテヘの第一の手紙 2:1-8
2:1
そこで、まず第一に勧める。すべての人のために、王たちと上に立っているすべての人々のために、願いと、祈と、とりなしと、感謝とをささげなさい。
2:2
それはわたしたちが、安らかで静かな一生を、真に信心深くまた謹厳に過ごすためである。
2:3
これは、わたしたちの救主である神のみまえに良いことであり、また、みこころにかなうことである。
2:4
神は、すべての人が救われて、真理を悟るに至ることを望んでおられる。
2:5
神は唯一であり、神と人との間の仲保者もただひとりであって、それは人なるキリスト・イエスである。
2:6
彼は、すべての人のあがないとしてご自身をささげられたが、それは、定められた時になされたあかしにほかならない。
2:7
そのために、わたしは立てられて宣教者、使徒となり(わたしは真実を言っている、偽ってはいない)、また異邦人に信仰と真理とを教える教師となったのである。
2:8
男は、怒ったり争ったりしないで、どんな場所でも、きよい手をあげて祈ってほしい。
-----
†主の平安
* 口語訳聖書
http://bible.salterrae.net/kougo/html/
☆ 教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/
☆ 今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html
☆ 日本聖書協会 聖書本文検索
http://www.bible.or.jp/read/vers_search.html
◇ September 22, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_22.mp3
◇ Daily Readings September 22, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092219.cfm
◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2019-09-22
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.16
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=16&verse=
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
◇ The World English Bible
http://ebible.org/web/
☆ カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/
http://mobile.chibaderacatholic.jp/
-----
posted by marion at 00:30| 千葉 ☁| 本/雑誌
|

Today's Bible story *
September 22, 2019
I hope you have a nice day today too.
-----
Twenty-fifth Sunday in Ordinary Time
-----
Gospel: Luke 16:1-13
1 He also said to his disciples, “There was a certain rich man who had a manager. An accusation was made to him that this man was wasting his possessions.
2 He called him, and said to him, ‘What is this that I hear about you? Give an accounting of your management, for you can no longer be manager.’
3 “The manager said within himself, ‘What will I do, seeing that my lord is taking away the management position from me? I don’t have strength to dig. I am ashamed to beg.
4 I know what I will do, so that when I am removed from management, they may receive me into their houses.’
5 Calling each one of his lord’s debtors to him, he said to the first, ‘How much do you owe to my lord?’
6 He said, ‘A hundred batos* of oil.’ He said to him, ‘Take your bill, and sit down quickly and write fifty.’
7 Then he said to another, ‘How much do you owe?’ He said, ‘A hundred cors† of wheat.’ He said to him, ‘Take your bill, and write eighty.’
8 “His lord commended the dishonest manager because he had done wisely, for the children of this world are, in their own generation, wiser than the children of the light.
9 I tell you, make for yourselves friends by means of unrighteous mammon, so that when you fail, they may receive you into the eternal tents.
10 He who is faithful in a very little is faithful also in much. He who is dishonest in a very little is also dishonest in much.
11 If therefore you have not been faithful in the unrighteous mammon, who will commit to your trust the true riches?
12 If you have not been faithful in that which is another’s, who will give you that which is your own?
13 No servant can serve two masters, for either he will hate the one, and love the other; or else he will hold to one, and despise the other. You aren’t able to serve God and Mammon.”‡
*16:6: 100 batos is about 395 litres or 104 U. S. gallons.
†16:7: 100 cors = about 2,110 litres or 600 bushels.
‡16:13: “Mammon” refers to riches or a false god of wealth.
-----
Amos 8:4-7
4 Hear this, you who desire to swallow up the needy,
and cause the poor of the land to fail,
5 Saying, ‘When will the new moon be gone, that we may sell grain?
And the Sabbath, that we may market wheat,
making the ephah* small, and the shekel† large,
and dealing falsely with balances of deceit;
6 that we may buy the poor for silver,
and the needy for a pair of shoes,
and sell the sweepings with the wheat?’”
7 The LORD has sworn by the pride of Jacob,
“Surely I will never forget any of their works.
8:5: 1 ephah is about 22 litres or about 2/3 of a bushel
†8:5: a normal shekel is about 10 grams or about 0.35 ounces.
-----
1 Timothy 2:1-8
1 I exhort therefore, first of all, that petitions, prayers, intercessions, and givings of thanks, be made for all men:
2 for kings and all who are in high places; that we may lead a tranquil and quiet life in all godliness and reverence.
3 For this is good and acceptable in the sight of God our Saviour;
4 who desires all people to be saved and come to full knowledge of the truth.
5 For there is one God, and one mediator between God and men, the man Christ Jesus,
6 who gave himself as a ransom for all; the testimony in its own times;
7 to which I was appointed a preacher and an apostle (I am telling the truth in Christ, not lying), a teacher of the Gentiles in faith and truth.
8 I desire therefore that the men in every place pray, lifting up holy hands without anger and doubting.
-----
* The World English Bible
http://ebible.org/web/
◇ September 22, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_22.mp3
◇ Daily Readings September 22, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092219.cfm
◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2019-09-22
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.16
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=16&verse=
◇ The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/index.cfm
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
◇ Chibadera Catholic Church
http://www.chibaderacatholic.jp/
◇ Today's Bible Story
http://todaysbiblestory.seesaa.net/
http://todaysbible.jugem.jp/
-----
I hope you have a nice day today too.
-----
Twenty-fifth Sunday in Ordinary Time
-----
Gospel: Luke 16:1-13
1 He also said to his disciples, “There was a certain rich man who had a manager. An accusation was made to him that this man was wasting his possessions.
2 He called him, and said to him, ‘What is this that I hear about you? Give an accounting of your management, for you can no longer be manager.’
3 “The manager said within himself, ‘What will I do, seeing that my lord is taking away the management position from me? I don’t have strength to dig. I am ashamed to beg.
4 I know what I will do, so that when I am removed from management, they may receive me into their houses.’
5 Calling each one of his lord’s debtors to him, he said to the first, ‘How much do you owe to my lord?’
6 He said, ‘A hundred batos* of oil.’ He said to him, ‘Take your bill, and sit down quickly and write fifty.’
7 Then he said to another, ‘How much do you owe?’ He said, ‘A hundred cors† of wheat.’ He said to him, ‘Take your bill, and write eighty.’
8 “His lord commended the dishonest manager because he had done wisely, for the children of this world are, in their own generation, wiser than the children of the light.
9 I tell you, make for yourselves friends by means of unrighteous mammon, so that when you fail, they may receive you into the eternal tents.
10 He who is faithful in a very little is faithful also in much. He who is dishonest in a very little is also dishonest in much.
11 If therefore you have not been faithful in the unrighteous mammon, who will commit to your trust the true riches?
12 If you have not been faithful in that which is another’s, who will give you that which is your own?
13 No servant can serve two masters, for either he will hate the one, and love the other; or else he will hold to one, and despise the other. You aren’t able to serve God and Mammon.”‡
*16:6: 100 batos is about 395 litres or 104 U. S. gallons.
†16:7: 100 cors = about 2,110 litres or 600 bushels.
‡16:13: “Mammon” refers to riches or a false god of wealth.
-----
Amos 8:4-7
4 Hear this, you who desire to swallow up the needy,
and cause the poor of the land to fail,
5 Saying, ‘When will the new moon be gone, that we may sell grain?
And the Sabbath, that we may market wheat,
making the ephah* small, and the shekel† large,
and dealing falsely with balances of deceit;
6 that we may buy the poor for silver,
and the needy for a pair of shoes,
and sell the sweepings with the wheat?’”
7 The LORD has sworn by the pride of Jacob,
“Surely I will never forget any of their works.
8:5: 1 ephah is about 22 litres or about 2/3 of a bushel
†8:5: a normal shekel is about 10 grams or about 0.35 ounces.
-----
1 Timothy 2:1-8
1 I exhort therefore, first of all, that petitions, prayers, intercessions, and givings of thanks, be made for all men:
2 for kings and all who are in high places; that we may lead a tranquil and quiet life in all godliness and reverence.
3 For this is good and acceptable in the sight of God our Saviour;
4 who desires all people to be saved and come to full knowledge of the truth.
5 For there is one God, and one mediator between God and men, the man Christ Jesus,
6 who gave himself as a ransom for all; the testimony in its own times;
7 to which I was appointed a preacher and an apostle (I am telling the truth in Christ, not lying), a teacher of the Gentiles in faith and truth.
8 I desire therefore that the men in every place pray, lifting up holy hands without anger and doubting.
-----
* The World English Bible
http://ebible.org/web/
◇ September 22, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_22.mp3
◇ Daily Readings September 22, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092219.cfm
◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2019-09-22
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Luke.16
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Luke&chapter=16&verse=
◇ The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/index.cfm
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
◇ Chibadera Catholic Church
http://www.chibaderacatholic.jp/
◇ Today's Bible Story
http://todaysbiblestory.seesaa.net/
http://todaysbible.jugem.jp/
-----
posted by marion at 00:15| 千葉 ☁| 本/雑誌
|

2019年09月21日
Kyohno Seisho Monogatari (s)
今日も一日良い日でありますように!
聖マタイ使徒福音記者(祝)
-----
☆今日の聖書物語 *
マタイによる福音 9:9-13
さてイエスはそこから進んで行かれ、マタイという人が収税所にすわっているのを見て、「わたしに従ってきなさい」と言われた。すると彼は立ちあがって、イエスに従った。
それから、イエスが家で食事の席についておられた時のことである。多くの取税人や罪人たちがきて、イエスや弟子たちと共にその席に着いていた。
パリサイ人たちはこれを見て、弟子たちに言った、「なぜ、あなたがたの先生は、取税人や罪人などと食事を共にするのか」。
イエスはこれを聞いて言われた、「丈夫な人には医者はいらない。いるのは病人である。
『わたしが好むのは、あわれみであって、いけにえではない』とはどういう意味か、学んできなさい。わたしがきたのは、義人を招くためではなく、罪人を招くためである」。
-----
☆今日の『み言葉』
マタイによる福音 9:9-13
今日は、福音記者使徒マタイの祝日です。ミサの福音では徴税人マタイがイエス様から召される箇所が読まれます。
ローマのパンテオン近くにフランス国民教会として知られるサン・ルイ教会があります。その教会はカラヴァッジョのマタイ三部作があることでも知られ、「聖マタイの召命」「聖マタイと天使」「聖マタイの殉教」の作品の前には、巡礼者や観光客が列をなしています。カラヴァッジョは南欧のレンブラントとも言われ、光の使い方が巧みです。戸口に立ったイエスがマタイを指差しています。イエスの頭の上を戸口からの光がテーブルを囲む男たちの方へ差し込んでいます。以前は、「私ですか」というふうに自分を指していた中年の男性がマタイと考えられていましたが、最近の研究ではうつむいてひたすら金を勘定している青年がマタイに違いないと考えられるようになったそうです。
収税所から離れて、反省し、後悔するときに神さまから呼ばれるのではない。<これで、今日はいくら儲かる>と金を計算している罪の現場にあっても「私についてきなさい」と主から呼ばれるのだ、というメッセージを教えてくれます。
M. Joseph
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C7_40.htm#44
より転載
-----
◇ September 21, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_21.mp3
◇ Daily Readings September 21, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092119.cfm
†主の平安
-----
聖マタイ使徒福音記者(祝)
-----
☆今日の聖書物語 *
マタイによる福音 9:9-13
さてイエスはそこから進んで行かれ、マタイという人が収税所にすわっているのを見て、「わたしに従ってきなさい」と言われた。すると彼は立ちあがって、イエスに従った。
それから、イエスが家で食事の席についておられた時のことである。多くの取税人や罪人たちがきて、イエスや弟子たちと共にその席に着いていた。
パリサイ人たちはこれを見て、弟子たちに言った、「なぜ、あなたがたの先生は、取税人や罪人などと食事を共にするのか」。
イエスはこれを聞いて言われた、「丈夫な人には医者はいらない。いるのは病人である。
『わたしが好むのは、あわれみであって、いけにえではない』とはどういう意味か、学んできなさい。わたしがきたのは、義人を招くためではなく、罪人を招くためである」。
-----
☆今日の『み言葉』
マタイによる福音 9:9-13
今日は、福音記者使徒マタイの祝日です。ミサの福音では徴税人マタイがイエス様から召される箇所が読まれます。
ローマのパンテオン近くにフランス国民教会として知られるサン・ルイ教会があります。その教会はカラヴァッジョのマタイ三部作があることでも知られ、「聖マタイの召命」「聖マタイと天使」「聖マタイの殉教」の作品の前には、巡礼者や観光客が列をなしています。カラヴァッジョは南欧のレンブラントとも言われ、光の使い方が巧みです。戸口に立ったイエスがマタイを指差しています。イエスの頭の上を戸口からの光がテーブルを囲む男たちの方へ差し込んでいます。以前は、「私ですか」というふうに自分を指していた中年の男性がマタイと考えられていましたが、最近の研究ではうつむいてひたすら金を勘定している青年がマタイに違いないと考えられるようになったそうです。
収税所から離れて、反省し、後悔するときに神さまから呼ばれるのではない。<これで、今日はいくら儲かる>と金を計算している罪の現場にあっても「私についてきなさい」と主から呼ばれるのだ、というメッセージを教えてくれます。
M. Joseph
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C7_40.htm#44
より転載
-----
◇ September 21, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_21.mp3
◇ Daily Readings September 21, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092119.cfm
†主の平安
-----
posted by marion at 11:30| 千葉 ☁| 本/雑誌
|

Kyohno Seisho Monogatari
今日も一日良い日でありますように!
聖マタイ使徒福音記者(祝)
-----
☆今日の聖書物語 *
マタイによる福音 9:9-13
9:9
さてイエスはそこから進んで行かれ、マタイという人が収税所にすわっているのを見て、「わたしに従ってきなさい」と言われた。すると彼は立ちあがって、イエスに従った。
9:10
それから、イエスが家で食事の席についておられた時のことである。多くの取税人や罪人たちがきて、イエスや弟子たちと共にその席に着いていた。
9:11
パリサイ人たちはこれを見て、弟子たちに言った、「なぜ、あなたがたの先生は、取税人や罪人などと食事を共にするのか」。
9:12
イエスはこれを聞いて言われた、「丈夫な人には医者はいらない。いるのは病人である。
9:13
『わたしが好むのは、あわれみであって、いけにえではない』とはどういう意味か、学んできなさい。わたしがきたのは、義人を招くためではなく、罪人を招くためである」。
-----
☆今日の『み言葉』
み言葉について
マタイによる福音 9:9-13
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C7_40.htm#44
-----
エペソ人への手紙 4:1-7, 11-13
4:1
さて、主にある囚人であるわたしは、あなたがたに勧める。あなたがたが召されたその召しにふさわしく歩き、
4:2
できる限り謙虚で、かつ柔和であり、寛容を示し、愛をもって互に忍びあい、
4:3
平和のきずなで結ばれて、聖霊による一致を守り続けるように努めなさい。
4:4
からだは一つ、御霊も一つである。あなたがたが召されたのは、一つの望みを目ざして召されたのと同様である。
4:5
主は一つ、信仰は一つ、バプテスマは一つ。
4:6
すべてのものの上にあり、すべてのものを貫き、すべてのものの内にいます、すべてのものの父なる神は一つである。
4:7
しかし、キリストから賜わる賜物のはかりに従って、わたしたちひとりびとりに、恵みが与えられている。
4:11
そして彼は、ある人を使徒とし、ある人を預言者とし、ある人を伝道者とし、ある人を牧師、教師として、お立てになった。
4:12
それは、聖徒たちをととのえて奉仕のわざをさせ、キリストのからだを建てさせ、
4:13
わたしたちすべての者が、神の子を信じる信仰の一致と彼を知る知識の一致とに到達し、全き人となり、ついに、キリストの満ちみちた徳の高さにまで至るためである。
-----
†主の平安
* 口語訳聖書
http://bible.salterrae.net/kougo/html/
☆ 教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/
☆ 今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html
☆ 日本聖書協会 聖書本文検索
http://www.bible.or.jp/read/vers_search.html
◇ September 21, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_21.mp3
◇ Daily Readings September 21, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092119.cfm
◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2019-09-21
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Matt.9
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Matthew&chapter=9&verse=
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
◇ The World English Bible
http://ebible.org/web/
☆ カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/
http://mobile.chibaderacatholic.jp/
-----
聖マタイ使徒福音記者(祝)
-----
☆今日の聖書物語 *
マタイによる福音 9:9-13
9:9
さてイエスはそこから進んで行かれ、マタイという人が収税所にすわっているのを見て、「わたしに従ってきなさい」と言われた。すると彼は立ちあがって、イエスに従った。
9:10
それから、イエスが家で食事の席についておられた時のことである。多くの取税人や罪人たちがきて、イエスや弟子たちと共にその席に着いていた。
9:11
パリサイ人たちはこれを見て、弟子たちに言った、「なぜ、あなたがたの先生は、取税人や罪人などと食事を共にするのか」。
9:12
イエスはこれを聞いて言われた、「丈夫な人には医者はいらない。いるのは病人である。
9:13
『わたしが好むのは、あわれみであって、いけにえではない』とはどういう意味か、学んできなさい。わたしがきたのは、義人を招くためではなく、罪人を招くためである」。
-----
☆今日の『み言葉』
み言葉について
マタイによる福音 9:9-13
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C7_40.htm#44
-----
エペソ人への手紙 4:1-7, 11-13
4:1
さて、主にある囚人であるわたしは、あなたがたに勧める。あなたがたが召されたその召しにふさわしく歩き、
4:2
できる限り謙虚で、かつ柔和であり、寛容を示し、愛をもって互に忍びあい、
4:3
平和のきずなで結ばれて、聖霊による一致を守り続けるように努めなさい。
4:4
からだは一つ、御霊も一つである。あなたがたが召されたのは、一つの望みを目ざして召されたのと同様である。
4:5
主は一つ、信仰は一つ、バプテスマは一つ。
4:6
すべてのものの上にあり、すべてのものを貫き、すべてのものの内にいます、すべてのものの父なる神は一つである。
4:7
しかし、キリストから賜わる賜物のはかりに従って、わたしたちひとりびとりに、恵みが与えられている。
4:11
そして彼は、ある人を使徒とし、ある人を預言者とし、ある人を伝道者とし、ある人を牧師、教師として、お立てになった。
4:12
それは、聖徒たちをととのえて奉仕のわざをさせ、キリストのからだを建てさせ、
4:13
わたしたちすべての者が、神の子を信じる信仰の一致と彼を知る知識の一致とに到達し、全き人となり、ついに、キリストの満ちみちた徳の高さにまで至るためである。
-----
†主の平安
* 口語訳聖書
http://bible.salterrae.net/kougo/html/
☆ 教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/
☆ 今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html
☆ 日本聖書協会 聖書本文検索
http://www.bible.or.jp/read/vers_search.html
◇ September 21, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_21.mp3
◇ Daily Readings September 21, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092119.cfm
◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2019-09-21
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Matt.9
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Matthew&chapter=9&verse=
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
◇ The World English Bible
http://ebible.org/web/
☆ カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/
http://mobile.chibaderacatholic.jp/
-----
posted by marion at 00:30| 千葉 ☁| 本/雑誌
|

Today's Bible story *
September 21, 2019
I hope you have a nice day today too.
-----
Feast of Saint Matthew, Apostle and evangelist
-----
Gospel : Matthew 9:9-13
9 As Jesus passed by from there, he saw a man called Matthew sitting at the tax collection office. He said to him, “Follow me.” He got up and followed him.
10 As he sat in the house, behold, many tax collectors and sinners came and sat down with Jesus and his disciples.
11 When the Pharisees saw it, they said to his disciples, “Why does your teacher eat with tax collectors and sinners?”
12 When Jesus heard it, he said to them, “Those who are healthy have no need for a physician, but those who are sick do.
13 But you go and learn what this means: ‘I desire mercy, and not sacrifice,’☆ for I came not to call the righteous, but sinners to repentance.”*
☆9:13: Hosea 6:6
*9:13: NU omits “to repentance”.
-----
Ephesians 4:1-7, 11-13
1 I therefore, the prisoner in the Lord, beg you to walk worthily of the calling with which you were called,
2 with all lowliness and humility, with patience, bearing with one another in love;
3 being eager to keep the unity of the Spirit in the bond of peace.
4 There is one body, and one Spirit, even as you also were called in one hope of your calling;
5 one Lord, one faith, one baptism,
6 one God and Father of all, who is over all, and through all, and in us all.
7 But to each one of us was the grace given according to the measure of the gift of Christ.
11 He gave some to be apostles; and some, prophets; and some, evangelists; and some, shepherds* and teachers;
12 for the perfecting of the saints, to the work of serving, to the building up of the body of Christ;
13 until we all attain to the unity of the faith, and of the knowledge of the Son of God, to a full grown man, to the measure of the stature of the fullness of Christ;
*4:11: or, pastors
-----
* The World English Bible
http://ebible.org/web/
◇ September 21, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_21.mp3
◇ Daily Readings September 21, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092119.cfm
◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2019-09-21
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Matt.9
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Matthew&chapter=9&verse=
◇ The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/index.cfm
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
◇ Chibadera Catholic Church
http://www.chibaderacatholic.jp/
◇ Today's Bible Story
http://todaysbiblestory.seesaa.net/
http://todaysbible.jugem.jp/
-----
I hope you have a nice day today too.
-----
Feast of Saint Matthew, Apostle and evangelist
-----
Gospel : Matthew 9:9-13
9 As Jesus passed by from there, he saw a man called Matthew sitting at the tax collection office. He said to him, “Follow me.” He got up and followed him.
10 As he sat in the house, behold, many tax collectors and sinners came and sat down with Jesus and his disciples.
11 When the Pharisees saw it, they said to his disciples, “Why does your teacher eat with tax collectors and sinners?”
12 When Jesus heard it, he said to them, “Those who are healthy have no need for a physician, but those who are sick do.
13 But you go and learn what this means: ‘I desire mercy, and not sacrifice,’☆ for I came not to call the righteous, but sinners to repentance.”*
☆9:13: Hosea 6:6
*9:13: NU omits “to repentance”.
-----
Ephesians 4:1-7, 11-13
1 I therefore, the prisoner in the Lord, beg you to walk worthily of the calling with which you were called,
2 with all lowliness and humility, with patience, bearing with one another in love;
3 being eager to keep the unity of the Spirit in the bond of peace.
4 There is one body, and one Spirit, even as you also were called in one hope of your calling;
5 one Lord, one faith, one baptism,
6 one God and Father of all, who is over all, and through all, and in us all.
7 But to each one of us was the grace given according to the measure of the gift of Christ.
11 He gave some to be apostles; and some, prophets; and some, evangelists; and some, shepherds* and teachers;
12 for the perfecting of the saints, to the work of serving, to the building up of the body of Christ;
13 until we all attain to the unity of the faith, and of the knowledge of the Son of God, to a full grown man, to the measure of the stature of the fullness of Christ;
*4:11: or, pastors
-----
* The World English Bible
http://ebible.org/web/
◇ September 21, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_21.mp3
◇ Daily Readings September 21, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092119.cfm
◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2019-09-21
◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Matt.9
◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Matthew&chapter=9&verse=
◇ The New American Bible, Revised Edition (NABRE)
http://www.usccb.org/bible/books-of-the-bible/index.cfm
◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/
◇ Chibadera Catholic Church
http://www.chibaderacatholic.jp/
◇ Today's Bible Story
http://todaysbiblestory.seesaa.net/
http://todaysbible.jugem.jp/
-----
posted by marion at 00:15| 千葉 ☁| 本/雑誌
|

2019年09月20日
Kyohno Seisho Monogatari (s)
今日も一日良い日でありますように!
聖アンデレ金と同志殉教者(記)
-----
☆今日の聖書物語 *
ルカによる福音 8:1-3
そののちイエスは、神の国の福音を説きまた伝えながら、町々村々を巡回し続けられたが、十二弟子もお供をした。
また悪霊を追い出され病気をいやされた数名の婦人たち、すなわち、七つの悪霊を追い出してもらったマグダラと呼ばれるマリヤ、
ヘロデの家令クーザの妻ヨハンナ、スザンナ、そのほか多くの婦人たちも一緒にいて、自分たちの持ち物をもって一行に奉仕した。
-----
☆今日の『み言葉』
ルカによる福音 8:1-3
今日の福音では、神の国を宣べ伝えてまわるイエスの姿があります。十二人の弟子たちや多くの婦人たちも一緒でした。一緒にいることによって、イエスの語られる言葉を耳にすることも多くなり、イエスのなさる業を目にする機会も多くあったことでしょう。一緒にいる、共にいることによって得られる喜びがそこにあると言えます。今、ここにある恵みに気づくことはとても大切だと思います。気づかないことによって、他の場所にその恵みを探し出そうとしてしまうかもしれません。福音書の中で、「自分の持ち物を出し合って、一行に奉仕していた」姿が記されていますが、それは神の国のメッセージが彼らに届いていたことの表れと言えましょう。
T.H
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_278.htm#327
より転載
-----
◇ September 20, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_20.mp3
◇ Daily Readings September 20, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092019.cfm
†主の平安
-----
聖アンデレ金と同志殉教者(記)
-----
☆今日の聖書物語 *
ルカによる福音 8:1-3
そののちイエスは、神の国の福音を説きまた伝えながら、町々村々を巡回し続けられたが、十二弟子もお供をした。
また悪霊を追い出され病気をいやされた数名の婦人たち、すなわち、七つの悪霊を追い出してもらったマグダラと呼ばれるマリヤ、
ヘロデの家令クーザの妻ヨハンナ、スザンナ、そのほか多くの婦人たちも一緒にいて、自分たちの持ち物をもって一行に奉仕した。
-----
☆今日の『み言葉』
ルカによる福音 8:1-3
今日の福音では、神の国を宣べ伝えてまわるイエスの姿があります。十二人の弟子たちや多くの婦人たちも一緒でした。一緒にいることによって、イエスの語られる言葉を耳にすることも多くなり、イエスのなさる業を目にする機会も多くあったことでしょう。一緒にいる、共にいることによって得られる喜びがそこにあると言えます。今、ここにある恵みに気づくことはとても大切だと思います。気づかないことによって、他の場所にその恵みを探し出そうとしてしまうかもしれません。福音書の中で、「自分の持ち物を出し合って、一行に奉仕していた」姿が記されていますが、それは神の国のメッセージが彼らに届いていたことの表れと言えましょう。
T.H
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_278.htm#327
より転載
-----
◇ September 20, 2019 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/2019/19_09_20.mp3
◇ Daily Readings September 20, 2019
http://www.usccb.org/bible/readings/092019.cfm
†主の平安
-----
posted by marion at 11:30| 千葉 ☀| 本/雑誌
|
