良い一日を過ごしましょう!
聖母の被昇天(祭)
高松教区司教座教会献堂記念日
-----
<今日の聖書物語 *>
(ルカによる福音 1:39-56)
そのころ、マリヤは立って、大急ぎで山里へむかいユダの町に行き、
ザカリヤの家にはいってエリサベツにあいさつした。
エリサベツがマリヤのあいさつを聞いたとき、その子が胎内でおどった。エリサベツは聖霊に満たされ、
声高く叫んで言った、「あなたは女の中で祝福されたかた、あなたの胎の実も祝福されています。
主の母上がわたしのところにきてくださるとは、なんという光栄でしょう。
ごらんなさい。あなたのあいさつの声がわたしの耳にはいったとき、子供が胎内で喜びおどりました。
主のお語りになったことが必ず成就すると信じた女は、なんとさいわいなことでしょう」。
するとマリヤは言った、
「わたしの魂は主をあがめ、
わたしの霊は救主なる神をたたえます。
この卑しい女をさえ、心にかけてくださいました。
今からのち代々の人々は、わたしをさいわいな女と言うでしょう、
力あるかたが、わたしに大きな事をしてくださったからです。
そのみ名はきよく、
そのあわれみは、代々限りなく
主をかしこみ恐れる者に及びます。
主はみ腕をもって力をふるい、
心の思いのおごり高ぶる者を追い散らし、
権力ある者を王座から引きおろし、
卑しい者を引き上げ、
飢えている者を良いもので飽かせ、
富んでいる者を空腹のまま帰らせなさいます。
主は、あわれみをお忘れにならず、
その僕イスラエルを助けてくださいました、
わたしたちの父祖アブラハムとその子孫とを
とこしえにあわれむと約束なさったとおりに」。
マリヤは、エリサベツのところに三か月ほど滞在してから、家に帰った。
-----
<今日の『み言葉』>
み言葉の朗読を聴こう!(新共同訳)
(ルカによる福音 1:39-56)
http://www.donboscojp.org/sdblogos/images/sc7_38_1.mp3
み言葉について
(ルカによる福音 1:39-56)
聖母の被昇天の祭日は、私たちにどんなメッセージを送っているのでしょうか。
5世紀には既に祝われていた被昇天ですが、ピオ12世は「マリアは霊肉ともに天に上げられた」ことを教義として宣言しました。
マリアは特別に選ばれ、特別な恵みで満たされていることを伝えようとしていることは明らかですが、それだけではないでしょう。
私たちは、マリアを特別視することによって、場合によって私たちとのつながりを持たせないようにしてしまうことがあるかもしれませんが、マリアはあくまで人間です。
だからこそ「昇天」ではなく、「被昇天」なのであって、人間であるマリアの霊も肉も、神の復活の命に上げられたことが大事なのだと言うことができます。
私たちは霊だけでなく肉であり、霊と肉は簡単に切り離せるものではなく、故に復活においても神の恵みは私たちの霊と肉、両方を貫いて働かれると言うことです。
マリアの被昇天を通して、私たちに対する神の強い思いを思い起こしたいと思います。
John Goto
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C7_34.htm#38
より転載
-----
†主の平安
☆ (BGM) Abiding Radio Instrumental
https://www.abidingradio.org/radio/instrumental
-----
2022年08月15日
Kyohno Seisho Monogatari (s)
posted by marion at 11:51| 千葉 🌁| 本/雑誌
|

Kyohno Seisho Monogatari
良い一日を過ごしましょう!
聖母の被昇天(祭)
高松教区司教座教会献堂記念日
-----
<今日の聖書物語 *>
(ルカによる福音 1:39-56)
1:39
そのころ、マリヤは立って、大急ぎで山里へむかいユダの町に行き、
1:40
ザカリヤの家にはいってエリサベツにあいさつした。
1:41
エリサベツがマリヤのあいさつを聞いたとき、その子が胎内でおどった。エリサベツは聖霊に満たされ、
1:42
声高く叫んで言った、「あなたは女の中で祝福されたかた、あなたの胎の実も祝福されています。
1:43
主の母上がわたしのところにきてくださるとは、なんという光栄でしょう。
1:44
ごらんなさい。あなたのあいさつの声がわたしの耳にはいったとき、子供が胎内で喜びおどりました。
1:45
主のお語りになったことが必ず成就すると信じた女は、なんとさいわいなことでしょう」。
1:46
するとマリヤは言った、
「わたしの魂は主をあがめ、
1:47
わたしの霊は救主なる神をたたえます。
1:48
この卑しい女をさえ、心にかけてくださいました。
今からのち代々の人々は、わたしをさいわいな女と言うでしょう、
1:49
力あるかたが、わたしに大きな事をしてくださったからです。
そのみ名はきよく、
1:50
そのあわれみは、代々限りなく
主をかしこみ恐れる者に及びます。
1:51
主はみ腕をもって力をふるい、
心の思いのおごり高ぶる者を追い散らし、
1:52
権力ある者を王座から引きおろし、
卑しい者を引き上げ、
1:53
飢えている者を良いもので飽かせ、
富んでいる者を空腹のまま帰らせなさいます。
1:54
主は、あわれみをお忘れにならず、
その僕イスラエルを助けてくださいました、
1:55
わたしたちの父祖アブラハムとその子孫とを
とこしえにあわれむと約束なさったとおりに」。
1:56
マリヤは、エリサベツのところに三か月ほど滞在してから、家に帰った。
-----
<今日の『み言葉』>
み言葉の朗読を聴こう!(新共同訳)
(ルカによる福音 1:39-56)
http://www.donboscojp.org/sdblogos/images/sc7_38_1.mp3
み言葉について
(ルカによる福音 1:39-56)
聖母の被昇天の祭日は、私たちにどんなメッセージを送っているのでしょうか。
5世紀には既に祝われていた被昇天ですが、ピオ12世は「マリアは霊肉ともに天に上げられた」ことを教義として宣言しました。
マリアは特別に選ばれ、特別な恵みで満たされていることを伝えようとしていることは明らかですが、それだけではないでしょう。
私たちは、マリアを特別視することによって、場合によって私たちとのつながりを持たせないようにしてしまうことがあるかもしれませんが、マリアはあくまで人間です。
だからこそ「昇天」ではなく、「被昇天」なのであって、人間であるマリアの霊も肉も、神の復活の命に上げられたことが大事なのだと言うことができます。
私たちは霊だけでなく肉であり、霊と肉は簡単に切り離せるものではなく、故に復活においても神の恵みは私たちの霊と肉、両方を貫いて働かれると言うことです。
マリアの被昇天を通して、私たちに対する神の強い思いを思い起こしたいと思います。
John Goto
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C7_34.htm#38
より転載
-----
(ヨハネの黙示録 11:19a, 12:1-6, 10ab)
11:19a
そして、天にある神の聖所が開けて、聖所の中に契約の箱が見えた。
12:1
また、大いなるしるしが天に現れた。ひとりの女が太陽を着て、足の下に月を踏み、その頭に十二の星の冠をかぶっていた。
12:2
この女は子を宿しており、産みの苦しみと悩みとのために、泣き叫んでいた。
12:3
また、もう一つのしるしが天に現れた。見よ、大きな、赤い龍がいた。それに七つの頭と十の角とがあり、その頭に七つの冠をかぶっていた。
12:4
その尾は天の星の三分の一を掃き寄せ、それらを地に投げ落した。龍は子を産もうとしている女の前に立ち、生れたなら、その子を食い尽そうとかまえていた。
12:5
女は男の子を産んだが、彼は鉄のつえをもってすべての国民を治めるべき者である。この子は、神のみもとに、その御座のところに、引き上げられた。
12:6
女は荒野へ逃げて行った。そこには、彼女が千二百六十日のあいだ養われるように、神の用意された場所があった。
12:10ab
その時わたしは、大きな声が天でこう言うのを聞いた、
「今や、われらの神の救と力と国と、
神のキリストの権威とは、現れた。
-----
†主の平安
☆ (BGM) Abiding Radio Instrumental
https://www.abidingradio.org/radio/instrumental
* 口語訳聖書
http://bible.salterrae.net/kougo/html/
☆ 日本聖書協会 聖書本文検索
http://www.bible.or.jp/read/vers_search.html
-----
聖母の被昇天(祭)
高松教区司教座教会献堂記念日
-----
<今日の聖書物語 *>
(ルカによる福音 1:39-56)
1:39
そのころ、マリヤは立って、大急ぎで山里へむかいユダの町に行き、
1:40
ザカリヤの家にはいってエリサベツにあいさつした。
1:41
エリサベツがマリヤのあいさつを聞いたとき、その子が胎内でおどった。エリサベツは聖霊に満たされ、
1:42
声高く叫んで言った、「あなたは女の中で祝福されたかた、あなたの胎の実も祝福されています。
1:43
主の母上がわたしのところにきてくださるとは、なんという光栄でしょう。
1:44
ごらんなさい。あなたのあいさつの声がわたしの耳にはいったとき、子供が胎内で喜びおどりました。
1:45
主のお語りになったことが必ず成就すると信じた女は、なんとさいわいなことでしょう」。
1:46
するとマリヤは言った、
「わたしの魂は主をあがめ、
1:47
わたしの霊は救主なる神をたたえます。
1:48
この卑しい女をさえ、心にかけてくださいました。
今からのち代々の人々は、わたしをさいわいな女と言うでしょう、
1:49
力あるかたが、わたしに大きな事をしてくださったからです。
そのみ名はきよく、
1:50
そのあわれみは、代々限りなく
主をかしこみ恐れる者に及びます。
1:51
主はみ腕をもって力をふるい、
心の思いのおごり高ぶる者を追い散らし、
1:52
権力ある者を王座から引きおろし、
卑しい者を引き上げ、
1:53
飢えている者を良いもので飽かせ、
富んでいる者を空腹のまま帰らせなさいます。
1:54
主は、あわれみをお忘れにならず、
その僕イスラエルを助けてくださいました、
1:55
わたしたちの父祖アブラハムとその子孫とを
とこしえにあわれむと約束なさったとおりに」。
1:56
マリヤは、エリサベツのところに三か月ほど滞在してから、家に帰った。
-----
<今日の『み言葉』>
み言葉の朗読を聴こう!(新共同訳)
(ルカによる福音 1:39-56)
http://www.donboscojp.org/sdblogos/images/sc7_38_1.mp3
み言葉について
(ルカによる福音 1:39-56)
聖母の被昇天の祭日は、私たちにどんなメッセージを送っているのでしょうか。
5世紀には既に祝われていた被昇天ですが、ピオ12世は「マリアは霊肉ともに天に上げられた」ことを教義として宣言しました。
マリアは特別に選ばれ、特別な恵みで満たされていることを伝えようとしていることは明らかですが、それだけではないでしょう。
私たちは、マリアを特別視することによって、場合によって私たちとのつながりを持たせないようにしてしまうことがあるかもしれませんが、マリアはあくまで人間です。
だからこそ「昇天」ではなく、「被昇天」なのであって、人間であるマリアの霊も肉も、神の復活の命に上げられたことが大事なのだと言うことができます。
私たちは霊だけでなく肉であり、霊と肉は簡単に切り離せるものではなく、故に復活においても神の恵みは私たちの霊と肉、両方を貫いて働かれると言うことです。
マリアの被昇天を通して、私たちに対する神の強い思いを思い起こしたいと思います。
John Goto
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C7_34.htm#38
より転載
-----
(ヨハネの黙示録 11:19a, 12:1-6, 10ab)
11:19a
そして、天にある神の聖所が開けて、聖所の中に契約の箱が見えた。
12:1
また、大いなるしるしが天に現れた。ひとりの女が太陽を着て、足の下に月を踏み、その頭に十二の星の冠をかぶっていた。
12:2
この女は子を宿しており、産みの苦しみと悩みとのために、泣き叫んでいた。
12:3
また、もう一つのしるしが天に現れた。見よ、大きな、赤い龍がいた。それに七つの頭と十の角とがあり、その頭に七つの冠をかぶっていた。
12:4
その尾は天の星の三分の一を掃き寄せ、それらを地に投げ落した。龍は子を産もうとしている女の前に立ち、生れたなら、その子を食い尽そうとかまえていた。
12:5
女は男の子を産んだが、彼は鉄のつえをもってすべての国民を治めるべき者である。この子は、神のみもとに、その御座のところに、引き上げられた。
12:6
女は荒野へ逃げて行った。そこには、彼女が千二百六十日のあいだ養われるように、神の用意された場所があった。
12:10ab
その時わたしは、大きな声が天でこう言うのを聞いた、
「今や、われらの神の救と力と国と、
神のキリストの権威とは、現れた。
-----
†主の平安
☆ (BGM) Abiding Radio Instrumental
https://www.abidingradio.org/radio/instrumental
* 口語訳聖書
http://bible.salterrae.net/kougo/html/
☆ 日本聖書協会 聖書本文検索
http://www.bible.or.jp/read/vers_search.html
-----
posted by marion at 00:47| 千葉 ☁| 本/雑誌
|

Today's Bible story *
August 15, 2022
Have a good day!
-----
Solemnity of the Assumption of the Blessed Virgin Mary
Mass during the Day
-----
Gospel : Luke 1:39-56
39 Mary arose in those days and went into the hill country with haste, into a city of Judah,
40 and entered into the house of Zacharias and greeted Elizabeth.
41 When Elizabeth heard Mary’s greeting, the baby lept in her womb, and Elizabeth was filled with the Holy Spirit.
42 She called out with a loud voice, and said, “Blessed are you amongst women, and blessed is the fruit of your womb!
43 Why am I so favoured, that the mother of my Lord should come to me?
44 For behold, when the voice of your greeting came into my ears, the baby lept in my womb for joy!
45 Blessed is she who believed, for there will be a fulfilment of the things which have been spoken to her from the Lord!”
46 Mary said,
“My soul magnifies the Lord.
47 My spirit has rejoiced in God my Saviour,
48 for he has looked at the humble state of his servant.
For behold, from now on, all generations will call me blessed.
49 For he who is mighty has done great things for me.
Holy is his name.
50 His mercy is for generations of generations on those who fear him.
51 He has shown strength with his arm.
He has scattered the proud in the imagination of their hearts.
52 He has put down princes from their thrones.
And has exalted the lowly.
53 He has filled the hungry with good things.
He has sent the rich away empty.
54 He has given help to Israel, his servant, that he might remember mercy,
55 As he spoke to our fathers,
to Abraham and his offspring forever.”
56 Mary stayed with her about three months, and then returned to her house.
-----
Revelation 11:19a; 12:1-6a, 10ab
11:19a God’s temple that is in heaven was opened, and the ark of the Lord’s covenant was seen in his temple.
12:1 A great sign was seen in heaven: a woman clothed with the sun, and the moon under her feet, and on her head a crown of twelve stars.
2 She was with child. She cried out in pain, labouring to give birth.
3 Another sign was seen in heaven. Behold, a great red dragon, having seven heads and ten horns, and on his heads seven crowns.
4 His tail drew one third of the stars of the sky, and threw them to the earth. The dragon stood before the woman who was about to give birth, so that when she gave birth he might devour her child.
5 She gave birth to a son, a male child, who is to rule all the nations with a rod of iron. Her child was caught up to God, and to his throne.
6a The woman fled into the wilderness, where she has a place prepared by God,
10ab I heard a loud voice in heaven, saying, “Now the salvation, the power, and the Kingdom of our God, and the authority of his Christ has come;
-----
1 Corinthians 15:20-27
20 But now Christ has been raised from the dead. He became the first fruits of those who are asleep.
21 For since death came by man, the resurrection of the dead also came by man.
22 For as in Adam all die, so also in Christ all will be made alive.
23 But each in his own order: Christ the first fruits, then those who are Christ’s, at his coming.
24 Then the end comes, when he will deliver up the Kingdom to God, even the Father; when he will have abolished all rule and all authority and power.
25 For he must reign until he has put all his enemies under his feet.
26 The last enemy that will be abolished is death.
27 For, “He put all things in subjection under his feet.” But when he says, “All things are put in subjection”, it is evident that he is excepted who subjected all things to him.
-----
* The World English Bible
http://ebible.org/web/
◇ August 15, 2022 USCCB Daily Mass Readings
https://bible.usccb.org/podcasts/audio/2022-08-15-usccb-daily-mass-readings
◇ Daily Readings August 15, 2022
http://www.usccb.org/bible/readings/081522.cfm
◇ Abiding Radio Instrumental (BGM)
https://www.abidingradio.org/radio/instrumental
◇ Today's Bible Story
http://todaysbiblestory.seesaa.net/
-----
Have a good day!
-----
Solemnity of the Assumption of the Blessed Virgin Mary
Mass during the Day
-----
Gospel : Luke 1:39-56
39 Mary arose in those days and went into the hill country with haste, into a city of Judah,
40 and entered into the house of Zacharias and greeted Elizabeth.
41 When Elizabeth heard Mary’s greeting, the baby lept in her womb, and Elizabeth was filled with the Holy Spirit.
42 She called out with a loud voice, and said, “Blessed are you amongst women, and blessed is the fruit of your womb!
43 Why am I so favoured, that the mother of my Lord should come to me?
44 For behold, when the voice of your greeting came into my ears, the baby lept in my womb for joy!
45 Blessed is she who believed, for there will be a fulfilment of the things which have been spoken to her from the Lord!”
46 Mary said,
“My soul magnifies the Lord.
47 My spirit has rejoiced in God my Saviour,
48 for he has looked at the humble state of his servant.
For behold, from now on, all generations will call me blessed.
49 For he who is mighty has done great things for me.
Holy is his name.
50 His mercy is for generations of generations on those who fear him.
51 He has shown strength with his arm.
He has scattered the proud in the imagination of their hearts.
52 He has put down princes from their thrones.
And has exalted the lowly.
53 He has filled the hungry with good things.
He has sent the rich away empty.
54 He has given help to Israel, his servant, that he might remember mercy,
55 As he spoke to our fathers,
to Abraham and his offspring forever.”
56 Mary stayed with her about three months, and then returned to her house.
-----
Revelation 11:19a; 12:1-6a, 10ab
11:19a God’s temple that is in heaven was opened, and the ark of the Lord’s covenant was seen in his temple.
12:1 A great sign was seen in heaven: a woman clothed with the sun, and the moon under her feet, and on her head a crown of twelve stars.
2 She was with child. She cried out in pain, labouring to give birth.
3 Another sign was seen in heaven. Behold, a great red dragon, having seven heads and ten horns, and on his heads seven crowns.
4 His tail drew one third of the stars of the sky, and threw them to the earth. The dragon stood before the woman who was about to give birth, so that when she gave birth he might devour her child.
5 She gave birth to a son, a male child, who is to rule all the nations with a rod of iron. Her child was caught up to God, and to his throne.
6a The woman fled into the wilderness, where she has a place prepared by God,
10ab I heard a loud voice in heaven, saying, “Now the salvation, the power, and the Kingdom of our God, and the authority of his Christ has come;
-----
1 Corinthians 15:20-27
20 But now Christ has been raised from the dead. He became the first fruits of those who are asleep.
21 For since death came by man, the resurrection of the dead also came by man.
22 For as in Adam all die, so also in Christ all will be made alive.
23 But each in his own order: Christ the first fruits, then those who are Christ’s, at his coming.
24 Then the end comes, when he will deliver up the Kingdom to God, even the Father; when he will have abolished all rule and all authority and power.
25 For he must reign until he has put all his enemies under his feet.
26 The last enemy that will be abolished is death.
27 For, “He put all things in subjection under his feet.” But when he says, “All things are put in subjection”, it is evident that he is excepted who subjected all things to him.
-----
* The World English Bible
http://ebible.org/web/
◇ August 15, 2022 USCCB Daily Mass Readings
https://bible.usccb.org/podcasts/audio/2022-08-15-usccb-daily-mass-readings
◇ Daily Readings August 15, 2022
http://www.usccb.org/bible/readings/081522.cfm
◇ Abiding Radio Instrumental (BGM)
https://www.abidingradio.org/radio/instrumental
◇ Today's Bible Story
http://todaysbiblestory.seesaa.net/
-----
posted by marion at 00:17| 千葉 ☁| 本/雑誌
|
