良い一日を過ごしましょう!
年間第22火曜日
-----
<今日の聖書物語 *>
(ルカによる福音 4:31-37)
それから、イエスはガリラヤの町カペナウムに下って行かれた。そして安息日になると、人々をお教えになったが、
その言葉に権威があったので、彼らはその教に驚いた。
すると、汚れた悪霊につかれた人が会堂にいて、大声で叫び出した、
「ああ、ナザレのイエスよ、あなたはわたしたちとなんの係わりがあるのです。わたしたちを滅ぼしにこられたのですか。あなたがどなたであるか、わかっています。神の聖者です」。
イエスはこれをしかって、「黙れ、この人から出て行け」と言われた。すると悪霊は彼を人なかに投げ倒し、傷は負わせずに、その人から出て行った。
みんなの者は驚いて、互に語り合って言った、「これは、いったい、なんという言葉だろう。権威と力とをもって汚れた霊に命じられると、彼らは出て行くのだ」。
こうしてイエスの評判が、その地方のいたる所にひろまっていった。
-----
<今日の『み言葉』>
み言葉について
(ルカによる福音 4:31-37)
「こうして、イエスのうわさは、辺り一帯に広まった」と書かれていますが、なぜでしょう。それはつまり、「その言葉には権威があったから」です。
ところが、いざ私たちがイエスの言葉を語ろうとしたとき、いつの間にかその権威がどこかへ消えてしまっているのを感じることがないでしょうか。
何が間違っているのかよく分らないうちに、イエスのことが伝わらなくなっている。
イエスの言葉の権威はイエス自身から出ているので、権威の無い私たちが同じことを語っても、その言葉に権威が無いのは当たり前のことです。
それでも、私たちは「イエスのことを伝えたい」という欲求を、常に持っているものです。
では、どうしたらイエスを伝えることができるのでしょうか。
…それは、自分の言葉で語ることです。
イエスのうわさを広めた人々は、イエスの教えも伝えたでしょうが、何よりも「自分が体験したイエス」を伝えたに違いありません。
同様に、私たちが自分の体験を自分の言葉で語るとき、その言葉には力が宿ることでしょう。
どうやら借りてきた言葉ではダメなようです。
「それでは、あなたがたはわたしのことを何者だというのか」
eno
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_263.htm#312
より転載
-----
†主の平安
☆ (BGM) Abiding Radio Instrumental
https://www.abidingradio.org/radio/instrumental
-----
2023年09月05日
Kyohno Seisho Monogatari (s)
posted by marion at 11:32| 千葉 ☀| 本/雑誌
|

Kyohno Seisho Monogatari
良い一日を過ごしましょう!
年間第22火曜日
-----
<今日の聖書物語 *>
(ルカによる福音 4:31-37)
4:31
それから、イエスはガリラヤの町カペナウムに下って行かれた。そして安息日になると、人々をお教えになったが、
4:32
その言葉に権威があったので、彼らはその教に驚いた。
4:33
すると、汚れた悪霊につかれた人が会堂にいて、大声で叫び出した、
4:34
「ああ、ナザレのイエスよ、あなたはわたしたちとなんの係わりがあるのです。わたしたちを滅ぼしにこられたのですか。あなたがどなたであるか、わかっています。神の聖者です」。
4:35
イエスはこれをしかって、「黙れ、この人から出て行け」と言われた。すると悪霊は彼を人なかに投げ倒し、傷は負わせずに、その人から出て行った。
4:36
みんなの者は驚いて、互に語り合って言った、「これは、いったい、なんという言葉だろう。権威と力とをもって汚れた霊に命じられると、彼らは出て行くのだ」。
4:37
こうしてイエスの評判が、その地方のいたる所にひろまっていった。
-----
<今日の『み言葉』>
み言葉について
(ルカによる福音 4:31-37)
「こうして、イエスのうわさは、辺り一帯に広まった」と書かれていますが、なぜでしょう。それはつまり、「その言葉には権威があったから」です。
ところが、いざ私たちがイエスの言葉を語ろうとしたとき、いつの間にかその権威がどこかへ消えてしまっているのを感じることがないでしょうか。
何が間違っているのかよく分らないうちに、イエスのことが伝わらなくなっている。
イエスの言葉の権威はイエス自身から出ているので、権威の無い私たちが同じことを語っても、その言葉に権威が無いのは当たり前のことです。
それでも、私たちは「イエスのことを伝えたい」という欲求を、常に持っているものです。
では、どうしたらイエスを伝えることができるのでしょうか。
…それは、自分の言葉で語ることです。
イエスのうわさを広めた人々は、イエスの教えも伝えたでしょうが、何よりも「自分が体験したイエス」を伝えたに違いありません。
同様に、私たちが自分の体験を自分の言葉で語るとき、その言葉には力が宿ることでしょう。
どうやら借りてきた言葉ではダメなようです。
「それでは、あなたがたはわたしのことを何者だというのか」
eno
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_263.htm#312
より転載
-----
(テサロニケ人への第一の手紙 5:1-6, 9-11)
5:1
兄弟たちよ。その時期と場合とについては、書きおくる必要はない。
5:2
あなたがた自身がよく知っているとおり、主の日は盗人が夜くるように来る。
5:3
人々が平和だ無事だと言っているその矢先に、ちょうど妊婦に産みの苦しみが臨むように、突如として滅びが彼らをおそって来る。そして、それからのがれることは決してできない。
5:4
しかし兄弟たちよ。あなたがたは暗やみの中にいないのだから、その日が、盗人のようにあなたがたを不意に襲うことはないであろう。
5:5
あなたがたはみな光の子であり、昼の子なのである。わたしたちは、夜の者でもやみの者でもない。
5:6
だから、ほかの人々のように眠っていないで、目をさまして慎んでいよう。
5:9
神は、わたしたちを怒りにあわせるように定められたのではなく、わたしたちの主イエス・キリストによって救を得るように定められたのである。
5:10
キリストがわたしたちのために死なれたのは、さめていても眠っていても、わたしたちが主と共に生きるためである。
5:11
だから、あなたがたは、今しているように、互に慰め合い、相互の徳を高めなさい。
-----
†主の平安
☆ (BGM) Abiding Radio Instrumental
https://www.abidingradio.org/radio/instrumental
* 口語訳聖書
http://bible.salterrae.net/kougo/html/
☆ 日本聖書協会 聖書本文検索
http://www.bible.or.jp/read/vers_search.html
-----
年間第22火曜日
-----
<今日の聖書物語 *>
(ルカによる福音 4:31-37)
4:31
それから、イエスはガリラヤの町カペナウムに下って行かれた。そして安息日になると、人々をお教えになったが、
4:32
その言葉に権威があったので、彼らはその教に驚いた。
4:33
すると、汚れた悪霊につかれた人が会堂にいて、大声で叫び出した、
4:34
「ああ、ナザレのイエスよ、あなたはわたしたちとなんの係わりがあるのです。わたしたちを滅ぼしにこられたのですか。あなたがどなたであるか、わかっています。神の聖者です」。
4:35
イエスはこれをしかって、「黙れ、この人から出て行け」と言われた。すると悪霊は彼を人なかに投げ倒し、傷は負わせずに、その人から出て行った。
4:36
みんなの者は驚いて、互に語り合って言った、「これは、いったい、なんという言葉だろう。権威と力とをもって汚れた霊に命じられると、彼らは出て行くのだ」。
4:37
こうしてイエスの評判が、その地方のいたる所にひろまっていった。
-----
<今日の『み言葉』>
み言葉について
(ルカによる福音 4:31-37)
「こうして、イエスのうわさは、辺り一帯に広まった」と書かれていますが、なぜでしょう。それはつまり、「その言葉には権威があったから」です。
ところが、いざ私たちがイエスの言葉を語ろうとしたとき、いつの間にかその権威がどこかへ消えてしまっているのを感じることがないでしょうか。
何が間違っているのかよく分らないうちに、イエスのことが伝わらなくなっている。
イエスの言葉の権威はイエス自身から出ているので、権威の無い私たちが同じことを語っても、その言葉に権威が無いのは当たり前のことです。
それでも、私たちは「イエスのことを伝えたい」という欲求を、常に持っているものです。
では、どうしたらイエスを伝えることができるのでしょうか。
…それは、自分の言葉で語ることです。
イエスのうわさを広めた人々は、イエスの教えも伝えたでしょうが、何よりも「自分が体験したイエス」を伝えたに違いありません。
同様に、私たちが自分の体験を自分の言葉で語るとき、その言葉には力が宿ることでしょう。
どうやら借りてきた言葉ではダメなようです。
「それでは、あなたがたはわたしのことを何者だというのか」
eno
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_263.htm#312
より転載
-----
(テサロニケ人への第一の手紙 5:1-6, 9-11)
5:1
兄弟たちよ。その時期と場合とについては、書きおくる必要はない。
5:2
あなたがた自身がよく知っているとおり、主の日は盗人が夜くるように来る。
5:3
人々が平和だ無事だと言っているその矢先に、ちょうど妊婦に産みの苦しみが臨むように、突如として滅びが彼らをおそって来る。そして、それからのがれることは決してできない。
5:4
しかし兄弟たちよ。あなたがたは暗やみの中にいないのだから、その日が、盗人のようにあなたがたを不意に襲うことはないであろう。
5:5
あなたがたはみな光の子であり、昼の子なのである。わたしたちは、夜の者でもやみの者でもない。
5:6
だから、ほかの人々のように眠っていないで、目をさまして慎んでいよう。
5:9
神は、わたしたちを怒りにあわせるように定められたのではなく、わたしたちの主イエス・キリストによって救を得るように定められたのである。
5:10
キリストがわたしたちのために死なれたのは、さめていても眠っていても、わたしたちが主と共に生きるためである。
5:11
だから、あなたがたは、今しているように、互に慰め合い、相互の徳を高めなさい。
-----
†主の平安
☆ (BGM) Abiding Radio Instrumental
https://www.abidingradio.org/radio/instrumental
* 口語訳聖書
http://bible.salterrae.net/kougo/html/
☆ 日本聖書協会 聖書本文検索
http://www.bible.or.jp/read/vers_search.html
-----
posted by marion at 00:32| 千葉 ☁| 本/雑誌
|

Today's Bible story *
September 5, 2023
Have a good day!
-----
Tuesday of the Twenty-second Week in Ordinary Time
-----
Gospel : Luke 4:31-37
31 He came down to Capernaum, a city of Galilee. He was teaching them on the Sabbath day,
32 and they were astonished at his teaching, for his word was with authority.
33 In the synagogue there was a man who had a spirit of an unclean demon; and he cried out with a loud voice,
34 saying, “Ah! what have we to do with you, Jesus of Nazareth? Have you come to destroy us? I know who you are: the Holy One of God!”
35 Jesus rebuked him, saying, “Be silent and come out of him!” When the demon had thrown him down in the middle of them, he came out of him, having done him no harm.
36 Amazement came on all and they spoke together, one with another, saying, “What is this word? For with authority and power he commands the unclean spirits, and they come out!”
37 News about him went out into every place of the surrounding region.
-----
1 Thessalonians 5:1-6, 9-11
1 But concerning the times and the seasons, brothers, you have no need that anything be written to you.
2 For you yourselves know well that the day of the Lord comes like a thief in the night.
3 For when they are saying, “Peace and safety,” then sudden destruction will come on them, like birth pains on a pregnant woman. Then they will in no way escape.
4 But you, brothers, aren’t in darkness, that the day should overtake you like a thief.
5 You are all children of light and children of the day. We don’t belong to the night, nor to darkness,
6 so then let’s not sleep, as the rest do, but let’s watch and be sober.
9 For God didn’t appoint us to wrath, but to the obtaining of salvation through our Lord Jesus Christ,
10 who died for us, that, whether we wake or sleep, we should live together with him.
11 Therefore exhort one another, and build each other up, even as you also do.
-----
* The World English Bible
http://ebible.org/web/
◇ Daily Mass Reading Podcast For September 5, 2023
https://bible.usccb.org/podcasts/audio/daily-mass-reading-podcast-september-5-2023
◇ Daily Readings September 5, 2023
http://www.usccb.org/bible/readings/090523.cfm
◇ Abiding Radio Instrumental (BGM)
https://www.abidingradio.org/radio/instrumental
◇ Today's Bible Story
http://todaysbiblestory.seesaa.net/
-----
Have a good day!
-----
Tuesday of the Twenty-second Week in Ordinary Time
-----
Gospel : Luke 4:31-37
31 He came down to Capernaum, a city of Galilee. He was teaching them on the Sabbath day,
32 and they were astonished at his teaching, for his word was with authority.
33 In the synagogue there was a man who had a spirit of an unclean demon; and he cried out with a loud voice,
34 saying, “Ah! what have we to do with you, Jesus of Nazareth? Have you come to destroy us? I know who you are: the Holy One of God!”
35 Jesus rebuked him, saying, “Be silent and come out of him!” When the demon had thrown him down in the middle of them, he came out of him, having done him no harm.
36 Amazement came on all and they spoke together, one with another, saying, “What is this word? For with authority and power he commands the unclean spirits, and they come out!”
37 News about him went out into every place of the surrounding region.
-----
1 Thessalonians 5:1-6, 9-11
1 But concerning the times and the seasons, brothers, you have no need that anything be written to you.
2 For you yourselves know well that the day of the Lord comes like a thief in the night.
3 For when they are saying, “Peace and safety,” then sudden destruction will come on them, like birth pains on a pregnant woman. Then they will in no way escape.
4 But you, brothers, aren’t in darkness, that the day should overtake you like a thief.
5 You are all children of light and children of the day. We don’t belong to the night, nor to darkness,
6 so then let’s not sleep, as the rest do, but let’s watch and be sober.
9 For God didn’t appoint us to wrath, but to the obtaining of salvation through our Lord Jesus Christ,
10 who died for us, that, whether we wake or sleep, we should live together with him.
11 Therefore exhort one another, and build each other up, even as you also do.
-----
* The World English Bible
http://ebible.org/web/
◇ Daily Mass Reading Podcast For September 5, 2023
https://bible.usccb.org/podcasts/audio/daily-mass-reading-podcast-september-5-2023
◇ Daily Readings September 5, 2023
http://www.usccb.org/bible/readings/090523.cfm
◇ Abiding Radio Instrumental (BGM)
https://www.abidingradio.org/radio/instrumental
◇ Today's Bible Story
http://todaysbiblestory.seesaa.net/
-----
posted by marion at 00:17| 千葉 ☁| 本/雑誌
|
