良い一日を過ごしましょう!
悲しみの聖母(記)
鹿児島教区司教座教会献堂記念日
-----
<今日の聖書物語 *>
(ヨハネによる福音 19:25-27)
さて、イエスの十字架のそばには、イエスの母と、母の姉妹と、クロパの妻マリヤと、マグダラのマリヤとが、たたずんでいた。
イエスは、その母と愛弟子とがそばに立っているのをごらんになって、母にいわれた、「婦人よ、ごらんなさい。これはあなたの子です」。
それからこの弟子に言われた、「ごらんなさい。これはあなたの母です」。そのとき以来、この弟子はイエスの母を自分の家に引きとった。
-----
または、
(ルカによる福音 2:33-35)
父と母とは幼な子についてこのように語られたことを、不思議に思った。
するとシメオンは彼らを祝し、そして母マリヤに言った、「ごらんなさい、この幼な子は、イスラエルの多くの人を倒れさせたり立ちあがらせたりするために、また反対を受けるしるしとして、定められています。――
そして、あなた自身もつるぎで胸を刺し貫かれるでしょう。――それは多くの人の心にある思いが、現れるようになるためです」。
-----
<今日の『み言葉』>
み言葉について
(ヨハネによる福音 19:25-27)または、(ルカによる福音 2:33-35)
十字架称賛の翌日にあたる今日、教会は十字架のもとにたたずんでいたマリア様の悲しみを記念します。
幸せな方、恵み溢れる方と称されるマリア様も深い悲しみ、心の痛みを味わわねばならなかったことを思い出す日です。
母親として、目の前で殺されていく息子に対して何も出来ず、そばに居るだけで精一杯だったマリア様の悲しみは、息子イエスを深く愛していた故にとても大きなものであったに違いありません。
マリア様の悲しみの大きさはイエス様への愛に比例するものでしたが、マリア様の愛は悲しみよりも優るものでとても力強いものだったのです。
そして悲しみと共に息子を捧げたマリア様は大きな恵みを神様から頂きました。
マリア様は涙の数だけ強くなり、涙の後に美しい虹を見たわけです。
悲しみはないに越したことはありませんが、悲しむことを避けてばかりいると受ける恵みはもしかすると少ないのかもしれません。
「悲しむ人は幸いである」。
イエス様の言葉を思い出しましょう。
mickey sdb
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C7_39.htm#43
より転載
-----
†主の平安
☆ (BGM) Abiding Radio Instrumental
https://www.abidingradio.org/radio/instrumental
-----
2023年09月15日
Kyohno Seisho Monogatari (s)
posted by marion at 11:32| 千葉 ☀| 本/雑誌
|

Kyohno Seisho Monogatari
良い一日を過ごしましょう!
悲しみの聖母(記)
鹿児島教区司教座教会献堂記念日
-----
<今日の聖書物語 *>
(ヨハネによる福音 19:25-27)
19:25
さて、イエスの十字架のそばには、イエスの母と、母の姉妹と、クロパの妻マリヤと、マグダラのマリヤとが、たたずんでいた。
19:26
イエスは、その母と愛弟子とがそばに立っているのをごらんになって、母にいわれた、「婦人よ、ごらんなさい。これはあなたの子です」。
19:27
それからこの弟子に言われた、「ごらんなさい。これはあなたの母です」。そのとき以来、この弟子はイエスの母を自分の家に引きとった。
-----
または、
(ルカによる福音 2:33-35)
2:33
父と母とは幼な子についてこのように語られたことを、不思議に思った。
2:34
するとシメオンは彼らを祝し、そして母マリヤに言った、「ごらんなさい、この幼な子は、イスラエルの多くの人を倒れさせたり立ちあがらせたりするために、また反対を受けるしるしとして、定められています。――
2:35
そして、あなた自身もつるぎで胸を刺し貫かれるでしょう。――それは多くの人の心にある思いが、現れるようになるためです」。
-----
<今日の『み言葉』>
み言葉について
(ヨハネによる福音 19:25-27)または、(ルカによる福音 2:33-35)
十字架称賛の翌日にあたる今日、教会は十字架のもとにたたずんでいたマリア様の悲しみを記念します。
幸せな方、恵み溢れる方と称されるマリア様も深い悲しみ、心の痛みを味わわねばならなかったことを思い出す日です。
母親として、目の前で殺されていく息子に対して何も出来ず、そばに居るだけで精一杯だったマリア様の悲しみは、息子イエスを深く愛していた故にとても大きなものであったに違いありません。
マリア様の悲しみの大きさはイエス様への愛に比例するものでしたが、マリア様の愛は悲しみよりも優るものでとても力強いものだったのです。
そして悲しみと共に息子を捧げたマリア様は大きな恵みを神様から頂きました。
マリア様は涙の数だけ強くなり、涙の後に美しい虹を見たわけです。
悲しみはないに越したことはありませんが、悲しむことを避けてばかりいると受ける恵みはもしかすると少ないのかもしれません。
「悲しむ人は幸いである」。
イエス様の言葉を思い出しましょう。
mickey sdb
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C7_39.htm#43
より転載
-----
(ヘブル人への手紙 5:7-9)
5:7
キリストは、その肉の生活の時には、激しい叫びと涙とをもって、ご自分を死から救う力のあるかたに、祈と願いとをささげ、そして、その深い信仰のゆえに聞きいれられたのである。
5:8
彼は御子であられたにもかかわらず、さまざまの苦しみによって従順を学び、
5:9
そして、全き者とされたので、彼に従順であるすべての人に対して、永遠の救の源となる
-----
†主の平安
☆ (BGM) Abiding Radio Instrumental
https://www.abidingradio.org/radio/instrumental
* 口語訳聖書
http://bible.salterrae.net/kougo/html/
☆ 日本聖書協会 聖書本文検索
http://www.bible.or.jp/read/vers_search.html
-----
悲しみの聖母(記)
鹿児島教区司教座教会献堂記念日
-----
<今日の聖書物語 *>
(ヨハネによる福音 19:25-27)
19:25
さて、イエスの十字架のそばには、イエスの母と、母の姉妹と、クロパの妻マリヤと、マグダラのマリヤとが、たたずんでいた。
19:26
イエスは、その母と愛弟子とがそばに立っているのをごらんになって、母にいわれた、「婦人よ、ごらんなさい。これはあなたの子です」。
19:27
それからこの弟子に言われた、「ごらんなさい。これはあなたの母です」。そのとき以来、この弟子はイエスの母を自分の家に引きとった。
-----
または、
(ルカによる福音 2:33-35)
2:33
父と母とは幼な子についてこのように語られたことを、不思議に思った。
2:34
するとシメオンは彼らを祝し、そして母マリヤに言った、「ごらんなさい、この幼な子は、イスラエルの多くの人を倒れさせたり立ちあがらせたりするために、また反対を受けるしるしとして、定められています。――
2:35
そして、あなた自身もつるぎで胸を刺し貫かれるでしょう。――それは多くの人の心にある思いが、現れるようになるためです」。
-----
<今日の『み言葉』>
み言葉について
(ヨハネによる福音 19:25-27)または、(ルカによる福音 2:33-35)
十字架称賛の翌日にあたる今日、教会は十字架のもとにたたずんでいたマリア様の悲しみを記念します。
幸せな方、恵み溢れる方と称されるマリア様も深い悲しみ、心の痛みを味わわねばならなかったことを思い出す日です。
母親として、目の前で殺されていく息子に対して何も出来ず、そばに居るだけで精一杯だったマリア様の悲しみは、息子イエスを深く愛していた故にとても大きなものであったに違いありません。
マリア様の悲しみの大きさはイエス様への愛に比例するものでしたが、マリア様の愛は悲しみよりも優るものでとても力強いものだったのです。
そして悲しみと共に息子を捧げたマリア様は大きな恵みを神様から頂きました。
マリア様は涙の数だけ強くなり、涙の後に美しい虹を見たわけです。
悲しみはないに越したことはありませんが、悲しむことを避けてばかりいると受ける恵みはもしかすると少ないのかもしれません。
「悲しむ人は幸いである」。
イエス様の言葉を思い出しましょう。
mickey sdb
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C7_39.htm#43
より転載
-----
(ヘブル人への手紙 5:7-9)
5:7
キリストは、その肉の生活の時には、激しい叫びと涙とをもって、ご自分を死から救う力のあるかたに、祈と願いとをささげ、そして、その深い信仰のゆえに聞きいれられたのである。
5:8
彼は御子であられたにもかかわらず、さまざまの苦しみによって従順を学び、
5:9
そして、全き者とされたので、彼に従順であるすべての人に対して、永遠の救の源となる
-----
†主の平安
☆ (BGM) Abiding Radio Instrumental
https://www.abidingradio.org/radio/instrumental
* 口語訳聖書
http://bible.salterrae.net/kougo/html/
☆ 日本聖書協会 聖書本文検索
http://www.bible.or.jp/read/vers_search.html
-----
posted by marion at 00:32| 千葉 ☀| 本/雑誌
|

Today's Bible story *
September 15, 2023
Have a good day!
-----
Memorial of Our Lady of Sorrows
-----
Gospel : John 19:25-27
25 But standing by Jesus’ cross were his mother, his mother’s sister, Mary the wife of Clopas, and Mary Magdalene.
26 Therefore when Jesus saw his mother, and the disciple whom he loved standing there, he said to his mother, “Woman, behold, your son!”
27 Then he said to the disciple, “Behold, your mother!” From that hour, the disciple took her to his own home.
-----
OR
Luke 2:33-35
33 Joseph and his mother were marveling at the things which were spoken concerning him.
34 Simeon blessed them, and said to Mary, his mother, “Behold, this child is appointed for the falling and the rising of many in Israel, and for a sign which is spoken against.
35 Yes, a sword will pierce through your own soul, that the thoughts of many hearts may be revealed.”
-----
1 Timothy 1:1-2, 12-14
1 Paul, an apostle of Jesus Christ according to the commandment of God our Savior and the Lord Jesus Christ our hope,
2 to Timothy, my true child in faith: Grace, mercy, and peace from God our Father and Christ Jesus our Lord.
12 I thank him who enabled me, Christ Jesus our Lord, because he counted me faithful, appointing me to service,
13 although I used to be a blasphemer, a persecutor, and insolent. However, I obtained mercy because I did it ignorantly in unbelief.
14 The grace of our Lord abounded exceedingly with faith and love which is in Christ Jesus.
-----
* The World English Bible
http://ebible.org/web/
◇ Daily Mass Reading Podcast For September 15, 2023
https://bible.usccb.org/podcasts/audio/daily-mass-reading-podcast-september-15-2023
◇ Daily Readings September 15, 2023
http://www.usccb.org/bible/readings/091523.cfm
◇ Abiding Radio Instrumental (BGM)
https://www.abidingradio.org/radio/instrumental
◇ Today's Bible Story
http://todaysbiblestory.seesaa.net/
-----
Have a good day!
-----
Memorial of Our Lady of Sorrows
-----
Gospel : John 19:25-27
25 But standing by Jesus’ cross were his mother, his mother’s sister, Mary the wife of Clopas, and Mary Magdalene.
26 Therefore when Jesus saw his mother, and the disciple whom he loved standing there, he said to his mother, “Woman, behold, your son!”
27 Then he said to the disciple, “Behold, your mother!” From that hour, the disciple took her to his own home.
-----
OR
Luke 2:33-35
33 Joseph and his mother were marveling at the things which were spoken concerning him.
34 Simeon blessed them, and said to Mary, his mother, “Behold, this child is appointed for the falling and the rising of many in Israel, and for a sign which is spoken against.
35 Yes, a sword will pierce through your own soul, that the thoughts of many hearts may be revealed.”
-----
1 Timothy 1:1-2, 12-14
1 Paul, an apostle of Jesus Christ according to the commandment of God our Savior and the Lord Jesus Christ our hope,
2 to Timothy, my true child in faith: Grace, mercy, and peace from God our Father and Christ Jesus our Lord.
12 I thank him who enabled me, Christ Jesus our Lord, because he counted me faithful, appointing me to service,
13 although I used to be a blasphemer, a persecutor, and insolent. However, I obtained mercy because I did it ignorantly in unbelief.
14 The grace of our Lord abounded exceedingly with faith and love which is in Christ Jesus.
-----
* The World English Bible
http://ebible.org/web/
◇ Daily Mass Reading Podcast For September 15, 2023
https://bible.usccb.org/podcasts/audio/daily-mass-reading-podcast-september-15-2023
◇ Daily Readings September 15, 2023
http://www.usccb.org/bible/readings/091523.cfm
◇ Abiding Radio Instrumental (BGM)
https://www.abidingradio.org/radio/instrumental
◇ Today's Bible Story
http://todaysbiblestory.seesaa.net/
-----
posted by marion at 00:17| 千葉 ☀| 本/雑誌
|
