2025年02月17日

 Kyohno Seisho Monogatari (s)

良い一日を過ごしましょう!

年間第6月曜日

(聖母マリアのしもべ会創立7聖人)

-----

<今日の聖書物語 *>

(マルコによる福音 8:11-13)

 パリサイ人たちが出てきて、イエスを試みようとして議論をしかけ、天からのしるしを求めた。

 イエスは、心の中で深く嘆息して言われた、「なぜ、今の時代はしるしを求めるのだろう。よく言い聞かせておくが、しるしは今の時代には決して与えられない」。

 そして、イエスは彼らをあとに残し、また舟に乗って向こう岸へ行かれた。

-----

<今日の『み言葉』>

み言葉の朗読を聴こう!(新共同訳)
(マルコによる福音 8:11-13)
http://www.donboscojp.org/sdblogos/images/sc4_63_1.mp3

み言葉について
(マルコによる福音 8:11-13)

 手品を見るとき、タネが知りたくなるものです。

でも、それがわからないからこそ手品は面白く魅力があるわけで、もしタネが明かされると、その巧妙さに感心するよりも、なんだそんなことかとがっかりし、新鮮な驚きも一瞬にして色あせてしまうものです。

 ファリサイ派の人々は、イエス様が本当のメシアか知りたくて「しるし」を求めます。これは言ってみれば、手品で言うと、タネを明かせと言っているようなものじゃないでしょうか。

だから、実際に「しるし」を彼らに見せたところで、感動し、それでメシアだと信じて認め、受け入れられるようになるのか疑問でもあります。
 
 私たちは、イエス様がメシアであるのかないのかと暴こうとしたり、疑ったりせず、イエス様の示される慈しみと憐れみ、愛情が神様のものであると素直に受け止め、受け入れることが求められているのです。

 神様の愛の驚きと感動を素直に味わうようにしましょう。

mickey sdb

http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_35.htm
より転載

-----

†主の平安

☆ (BGM) Abiding Radio Instrumental
https://www.abidingradio.org/radio/instrumental

* 口語訳聖書
https://pebutty.net/kougo/

-----
posted by marion at 11:32| 千葉 ☁| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

 Kyohno Seisho Monogatari

良い一日を過ごしましょう!

年間第6月曜日

(聖母マリアのしもべ会創立7聖人)

-----

<今日の聖書物語 *>

(マルコによる福音 8:11-13)

8:11
 パリサイ人たちが出てきて、イエスを試みようとして議論をしかけ、天からのしるしを求めた。

8:12
 イエスは、心の中で深く嘆息して言われた、「なぜ、今の時代はしるしを求めるのだろう。よく言い聞かせておくが、しるしは今の時代には決して与えられない」。

8:13
 そして、イエスは彼らをあとに残し、また舟に乗って向こう岸へ行かれた。

-----

<今日の『み言葉』>

み言葉の朗読を聴こう!(新共同訳)
(マルコによる福音 8:11-13)
http://www.donboscojp.org/sdblogos/images/sc4_63_1.mp3

み言葉について
(マルコによる福音 8:11-13)

 手品を見るとき、タネが知りたくなるものです。

でも、それがわからないからこそ手品は面白く魅力があるわけで、もしタネが明かされると、その巧妙さに感心するよりも、なんだそんなことかとがっかりし、新鮮な驚きも一瞬にして色あせてしまうものです。

 ファリサイ派の人々は、イエス様が本当のメシアか知りたくて「しるし」を求めます。これは言ってみれば、手品で言うと、タネを明かせと言っているようなものじゃないでしょうか。

だから、実際に「しるし」を彼らに見せたところで、感動し、それでメシアだと信じて認め、受け入れられるようになるのか疑問でもあります。
 
 私たちは、イエス様がメシアであるのかないのかと暴こうとしたり、疑ったりせず、イエス様の示される慈しみと憐れみ、愛情が神様のものであると素直に受け止め、受け入れることが求められているのです。

 神様の愛の驚きと感動を素直に味わうようにしましょう。

mickey sdb

http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_35.htm
より転載

-----

(創世記 4:1-15, 25)

4:1
 人はその妻エバを知った。彼女はみごもり、カインを産んで言った、「わたしは主によって、ひとりの人を得た」。

4:2
 彼女はまた、その弟アベルを産んだ。アベルは羊を飼う者となり、カインは土を耕す者となった。

4:3
 日がたって、カインは地の産物を持ってきて、主に供え物とした。

4:4
 アベルもまた、その群れのういごと肥えたものとを持ってきた。主はアベルとその供え物とを顧みられた。

4:5
 しかしカインとその供え物とは顧みられなかったので、カインは大いに憤って、顔を伏せた。

4:6
 そこで主はカインに言われた、「なぜあなたは憤るのですか、なぜ顔を伏せるのですか。

4:7
 正しい事をしているのでしたら、顔をあげたらよいでしょう。もし正しい事をしていないのでしたら、罪が門口に待ち伏せています。それはあなたを慕い求めますが、あなたはそれを治めなければなりません」。

4:8
 カインは弟アベルに言った、「さあ、野原へ行こう」。彼らが野にいたとき、カインは弟アベルに立ちかかって、これを殺した。

4:9
 主はカインに言われた、「弟アベルは、どこにいますか」。カインは答えた、「知りません。わたしが弟の番人でしょうか」。

4:10
 主は言われた、「あなたは何をしたのです。あなたの弟の血の声が土の中からわたしに叫んでいます。

4:11
 今あなたはのろわれてこの土地を離れなければなりません。この土地が口をあけて、あなたの手から弟の血を受けたからです。

4:12
 あなたが土地を耕しても、土地は、もはやあなたのために実を結びません。あなたは地上の放浪者となるでしょう」。

4:13
 カインは主に言った、「わたしの罰は重くて負いきれません。

4:14
 あなたは、きょう、わたしを地のおもてから追放されました。わたしはあなたを離れて、地上の放浪者とならねばなりません。わたしを見付ける人はだれでもわたしを殺すでしょう」。

4:15
 主はカインに言われた、「いや、そうではない。だれでもカインを殺す者は七倍の復讐を受けるでしょう」。そして主はカインを見付ける者が、だれも彼を打ち殺すことのないように、彼に一つのしるしをつけられた。

4:25
 アダムはまたその妻を知った。彼女は男の子を産み、その名をセツと名づけて言った、「カインがアベルを殺したので、神はアベルの代りに、ひとりの子をわたしに授けられました」。

-----

†主の平安

☆ (BGM) Abiding Radio Instrumental
https://www.abidingradio.org/radio/instrumental

* 口語訳聖書
https://pebutty.net/kougo/

-----
posted by marion at 00:32| 千葉 ☁| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする

 Today's Bible story *

February 17, 2025

Have a good day!

-----

Monday of the Sixth Week in Ordinary Time

-----

Gospel : Mark 8:11-13

11 The Pharisees came out and began to question him, seeking from him a sign from heaven and testing him.

12 He sighed deeply in his spirit and said, “Why does this generation seek a sign? Most certainly I tell you, no sign will be given to this generation.”

13 He left them, and again entering into the boat, departed to the other side.

-----

Genesis 4:1-15, 25

1 The man knew Eve his wife. She conceived, and gave birth to Cain, and said, “I have gotten a man with Yahweh’s help.”

2 Again she gave birth, to Cain’s brother Abel. Abel was a keeper of sheep, but Cain was a tiller of the ground.

3 As time passed, Cain brought an offering to Yahweh from the fruit of the ground.

4 Abel also brought some of the firstborn of his flock and of its fat. Yahweh respected Abel and his offering,

5 but he didn’t respect Cain and his offering. Cain was very angry, and the expression on his face fell.

6 Yahweh said to Cain, “Why are you angry? Why has the expression of your face fallen?

7 If you do well, won’t it be lifted up? If you don’t do well, sin crouches at the door. Its desire is for you, but you are to rule over it.”

8 Cain said to Abel, his brother, “Let’s go into the field.” While they were in the field, Cain rose up against Abel, his brother, and killed him.

9 Yahweh said to Cain, “Where is Abel, your brother?”
He said, “I don’t know. Am I my brother’s keeper?”

10 Yahweh said, “What have you done? The voice of your brother’s blood cries to me from the ground.

11 Now you are cursed because of the ground, which has opened its mouth to receive your brother’s blood from your hand.

12 From now on, when you till the ground, it won’t yield its strength to you. You will be a fugitive and a wanderer in the earth.”

13 Cain said to Yahweh, “My punishment is greater than I can bear.

14 Behold, you have driven me out today from the surface of the ground. I will be hidden from your face, and I will be a fugitive and a wanderer in the earth. Whoever finds me will kill me.”

15 Yahweh said to him, “Therefore whoever slays Cain, vengeance will be taken on him sevenfold.” Yahweh appointed a sign for Cain, so that anyone finding him would not strike him.

25 Adam knew his wife again. She gave birth to a son, and named him Seth, saying, “for God has given me another child instead of Abel, for Cain killed him.”

-----

* The World English Bible
https://ebible.org/web/

◇ Daily Mass Reading Podcast For February 17, 2025
https://bible.usccb.org/podcasts/audio/daily-mass-reading-podcast-february-17-2025

◇ Daily Readings February 17, 2025
https://www.usccb.org/bible/readings/021725.cfm

◇ Abiding Radio Instrumental (BGM)
https://www.abidingradio.org/radio/instrumental

◇ Today's Bible Story
https://todaysbiblestory.seesaa.net/

-----
posted by marion at 00:17| 千葉 ☁| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする