2018年05月24日

 Kyohno Seisho Monogatari

今日も一日良い日でありますように!

-----

☆今日の聖書物語 *

マルコによる福音 9:41-50

9:41
 だれでも、キリストについている者だというので、あなたがたに水一杯でも飲ませてくれるものは、よく言っておくが、決してその報いからもれることはないであろう。

9:42
 また、わたしを信じるこれらの小さい者のひとりをつまずかせる者は、大きなひきうすを首にかけられて海に投げ込まれた方が、はるかによい。

9:43
 もし、あなたの片手が罪を犯させるなら、それを切り捨てなさい。両手がそろったままで地獄の消えない火の中に落ち込むよりは、かたわになって命に入る方がよい。

〔9:44
 地獄では、うじがつきず、火も消えることがない。〕

9:45
 もし、あなたの片足が罪を犯させるなら、それを切り捨てなさい。両足がそろったままで地獄に投げ入れられるよりは、片足で命に入る方がよい。

〔9:46
 地獄では、うじがつきず、火も消えることがない。〕

9:47
 もし、あなたの片目が罪を犯させるなら、それを抜き出しなさい。両眼がそろったままで地獄に投げ入れられるよりは、片目になって神の国に入る方がよい。

9:48
 地獄では、うじがつきず、火も消えることがない。

9:49
 人はすべて火で塩づけられねばならない。

9:50
 塩はよいものである。しかし、もしその塩の味がぬけたら、何によってその味が取りもどされようか。あなたがた自身の内に塩を持ちなさい。そして、互に和らぎなさい」。

-----

☆今日の『み言葉』

み言葉の朗読を聴こう!
マルコによる福音 9:41-50
http://www.donboscojp.org/sdblogos/images/sc4_72_1.mp3

み言葉について
マルコによる福音 9:41-50
http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_175.htm#72

-----

ヤコブの手紙 5:1-6

5:1
 富んでいる人たちよ。よく聞きなさい。あなたがたは、自分の身に降りかかろうとしているわざわいを思って、泣き叫ぶがよい。

5:2
 あなたがたの富は朽ち果て、着物はむしばまれ、

5:3
 金銀はさびている。そして、そのさびの毒は、あなたがたの罪を責め、あなたがたの肉を火のように食いつくすであろう。あなたがたは、終りの時にいるのに、なお宝をたくわえている。

5:4
 見よ、あなたがたが労働者たちに畑の刈入れをさせながら、支払わずにいる賃銀が、叫んでいる。そして、刈入れをした人たちの叫び声が、すでに万軍の主の耳に達している。

5:5
 あなたがたは、地上でおごり暮し、快楽にふけり、「ほふらるる日」のために、おのが心を肥やしている。

5:6
 そして、義人を罪に定め、これを殺した。しかも彼は、あなたがたに抵抗しない。

=====

コリント人への第二の手紙 4:5-18

4:5
 しかし、わたしたちは自分自身を宣べ伝えるのではなく、主なるキリスト・イエスを宣べ伝える。わたしたち自身は、ただイエスのために働くあなたがたの僕にすぎない。

4:6
 「やみの中から光が照りいでよ」と仰せになった神は、キリストの顔に輝く神の栄光の知識を明らかにするために、わたしたちの心を照して下さったのである。

4:7
 しかしわたしたちは、この宝を土の器の中に持っている。その測り知れない力は神のものであって、わたしたちから出たものでないことが、あらわれるためである。

4:8
 わたしたちは、四方から患難を受けても窮しない。途方にくれても行き詰まらない。

4:9
 迫害に会っても見捨てられない。倒されても滅びない。

4:10
 いつもイエスの死をこの身に負うている。それはまた、イエスのいのちが、この身に現れるためである。

4:11
 わたしたち生きている者は、イエスのために絶えず死に渡されているのである。それはイエスのいのちが、わたしたちの死ぬべき肉体に現れるためである。

4:12
 こうして、死はわたしたちのうちに働き、いのちはあなたがたのうちに働くのである。

4:13
 「わたしは信じた。それゆえに語った」としるしてあるとおり、それと同じ信仰の霊を持っているので、わたしたちも信じている。それゆえに語るのである。

4:14
 それは、主イエスをよみがえらせたかたが、わたしたちをもイエスと共によみがえらせ、そして、あなたがたと共にみまえに立たせて下さることを、知っているからである。

4:15
 すべてのことは、あなたがたの益であって、恵みがますます多くの人に増し加わるにつれ、感謝が満ちあふれて、神の栄光となるのである。

4:16
 だから、わたしたちは落胆しない。たといわたしたちの外なる人は滅びても、内なる人は日ごとに新しくされていく。

4:17
 なぜなら、このしばらくの軽い患難は働いて、永遠の重い栄光を、あふれるばかりにわたしたちに得させるからである。

4:18
 わたしたちは、見えるものにではなく、見えないものに目を注ぐ。見えるものは一時的であり、見えないものは永遠につづくのである。

-----

†主の平安

* 口語訳聖書
http://bible.salterrae.net/kougo/html/

☆ 教会カレンダー
http://www.pauline.or.jp/calendariocappella/

☆ 今週の聖書朗読 (新共同訳)(イエスのカリタス修道女会)
http://www.m-caritas.jp/reading.html

☆ 日本聖書協会 聖書本文検索
http://www.bible.or.jp/read/vers_search.html

◇ May 24, 2018 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/18_05_24.mp3

◇ Daily Readings May 24, 2018
http://www.usccb.org/bible/readings/052418.cfm

◇ Liturgical Calendar
http://www.catholicnewsagency.com/calendarday.php?date=2018-05-24

◇ Zondervan King James Audio Bible
http://www.biblegateway.com/audio/dramatized/kjv/Mark.9

◇ King James Version Bible Online
http://www.kingjamesbibleonline.org/book.php?book=Mark&chapter=9&verse=

◇ Douay-Rheims Bible
http://www.drbo.org/

◇ The World English Bible
http://ebible.org/web/

☆ カトリック千葉寺教会
http://www.chibaderacatholic.jp/access.html

-----
posted by marion at 00:30| 千葉 ☔| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする