2018年05月24日

 Kyohno Seisho Monogatari (s)

今日も一日良い日でありますように!

-----

☆今日の聖書物語 *

マルコによる福音 9:41-50

 だれでも、キリストについている者だというので、あなたがたに水一杯でも飲ませてくれるものは、よく言っておくが、決してその報いからもれることはないであろう。

 また、わたしを信じるこれらの小さい者のひとりをつまずかせる者は、大きなひきうすを首にかけられて海に投げ込まれた方が、はるかによい。

 もし、あなたの片手が罪を犯させるなら、それを切り捨てなさい。両手がそろったままで地獄の消えない火の中に落ち込むよりは、かたわになって命に入る方がよい。

 〔地獄では、うじがつきず、火も消えることがない。〕

 もし、あなたの片足が罪を犯させるなら、それを切り捨てなさい。両足がそろったままで地獄に投げ入れられるよりは、片足で命に入る方がよい。

 〔地獄では、うじがつきず、火も消えることがない。〕

 もし、あなたの片目が罪を犯させるなら、それを抜き出しなさい。両眼がそろったままで地獄に投げ入れられるよりは、片目になって神の国に入る方がよい。

 地獄では、うじがつきず、火も消えることがない。

 人はすべて火で塩づけられねばならない。

 塩はよいものである。しかし、もしその塩の味がぬけたら、何によってその味が取りもどされようか。あなたがた自身の内に塩を持ちなさい。そして、互に和らぎなさい」。

-----

☆今日の『み言葉』

マルコによる福音 9:41-50

 神様は私たちの滅びではなく、救いを望んでおられます。

 「もし片方の手(足・目)があなたをつまづかせるなら、切り捨ててしまいなさい。 ・・・地獄に投げ込まれるよりは ・・・ 命にあずかる方がよい。」
 潔さ。善のため、幸のため、救いのための潔さを神様は求めておられます。
 
 人は大いにして自分の弱さにズルズルと流されてしまい、結局は自分のちっぽけな姿に嫌気をさしてしまう悪(循環)から抜け出せないでいるものです。自分のエゴ(私利私欲・利己主義)に縛られたままで悶々と苦しみを味わい続けるのを止めて、エゴを捨て真に自己を解放し、神様と隣人に開かれた者となる潔さを持ちたいものです。

mickey sdb

http://www.donboscojp.org/sdblogos/C4_175.htm#72
より転載

-----

◇ May 24, 2018 Daily Mass Reading
http://ccc.usccb.org/cccradio/NABPodcasts/18_05_24.mp3

◇ Daily Readings May 24, 2018
http://www.usccb.org/bible/readings/052418.cfm

†主の平安

-----
posted by marion at 11:31| 千葉 ☁| 本/雑誌 | 更新情報をチェックする